このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

・EXPO85の万博BANG!BANG!

EXPO85の万博バンバンでは、EXPO85のエキスポヒスト リーを語ります。え!?万博じゃない(^^;)。細かい事はつっ こまないで、ごぅごぅ(><)9
・日本万国博覧会(EXPO’70) 1970年3月15日〜9月13日(183日間) 入場者 64,218,770人 もちろん生まれてないので、全く知りません。接点と言えば、家に あった万博グッズです。万博のバッチ、万博の金杯(行方不明)、 アラブ首長国連邦館のサハラ砂漠の砂(行方不明)。あと切手は持 ってます。中学校の図書館の廃棄図書の中に万博のガイドブックが ありました。今思えば廃棄される位ならパクッてくるんだったなぁ。マークは、桜の花びらをかたどった素晴らしいデザイン。大高猛さ んデザインとのこと。バッチ。クールで未来的なシンプルなデザインは今でも通用する。
沖縄国際海洋博覧会(EXPO’75) 1975年7月20日〜76年1月18日(183日間) 入場者 3,485,750人 生まれてるけど、もちろん行ける訳ないので、切手のみ持ってます。 本当は3月開催だったのだが、オイルショックで、遅延したらしい。波が美しい。
・宇宙博(宇宙科学博覧会) 1978年7月16日〜1月15日(184日間) 入場者 約5,510,000人 今はおしゃれな感のあるお台場でお馴染み、船の科学館で開催され ました。「宇宙−人類の夢と希望」をテーマに78年7月16日か ら79年1月15日まで行われました。551万人余の見学者を迎 えたそうです。自分は、冬に免許の書き換えついでに家族でバスに 載って行ったのを覚えてます。記念撮影や、サターンロケットの部 分?なんか覚えてます。名前入りのTシャツも作ってもらったよう な記憶がありますが、もちろん残ってはいません。姉はハンカチを 作ってもらったようです。綺麗に保存してました。むっ。マークは、宇宙っぽいリングもしくは軌道のようなデザイン。キーホルダーです。片面には「SPACE EXPO」とうさぎのキ ャラクター(マスコットキャラだと思われる)。もう片面には、マー クと思われるデザインが施されている。
神戸ポートピアアイランド博覧会(ポートピア’81) 神戸ポートピアで開催されてました。TVでものすごい人込みが放 送されてたのを覚えてます。あと切手(ただしボロボロ)。UCC コーヒーにポートピアのあの六角系マークがついてたのが覚えてま す。今思えば、神戸つながり〜みたいな〜という感じぃ、だったん ですね。(^^;。ポートピア殺人事件はこの頃が背景ですね。 すごい行きたかったですが、遠いです(TT)。そうそう、このマークがコーヒーについてたんだよ〜。後にフリマでゲットしたキーホルダー。(TT)
国際科学技術博覧会(EXPO’85) 我が青春の日々。ここに私の全てがあった気がします。一番多感な 時期にこれがあったのは、ある意味運命的でした。詳しくは本編の方で(^^;
(・夢工場’87    しかもこれは博覧会でもないーー;バブリーな時代が伺えます)
EXCITING SAITAMA’88埼玉博 マスコットキャラはサイターマンでおなじみ、埼玉博。これが開催 されるのを知ったのは、つくばエキスポセンターでした。オリジナ ルデザインコークが出たのはこの頃でした。富士通館でもらった、 ナンノちゃんトランプが懐かしいです。SILKROAD’88奈良シルクロード博 まさに時代は博覧会ブーム。やはりここでもオリジナルデザインコ ークがありました。買えなかったのは、後々まで悔やみました。テ レカ、提灯、団扇がなんとか残ってます。富士通館でもらった、ナ ンノちゃんバックが懐かしいです。唯一関東以外で行けた、博覧会 だなぁ、、。YES’89横浜博 あえて、EXPOにしなかった横浜博。都市圏の開催という事もあ り、一風違った感じでした。最終日には5時間待ちがざらという恐 ろしい事になってました。ガリバー館の最終公演?に滑り込み、コ ンパニオンの方のあいさつや、泣きを見たのが懐かしいです。なん とプラ製偏光グラスもいただきました。 ・名古屋デザイン博 会場分散型で行われた名古屋デザイン博。入場券を当時のニューメ ディア、キャプテンで手に入れたものの、行けなかった。遠い、、。
・EXPO’90 花の万博 5年ぶりの万博。行く気まんまんでしたが、、。遠いです。花びらのようなたおやかなデザイン。勝井三雄さんデザイン。 ここで、エキスポヒストリーは一旦幕を閉じます。バブルの崩壊。 博覧会自体のマンネリと関心を急激に失います。 私の中の万博・博覧会フィーバーは眠りにつきました、、。 、、。 そして21世紀へ。

▲メインへ
というのは、本当はうそ。 1996年世界都市博覧会は、通うつもりでいたのに、、。 青島都知事のせいでおじゃんに。ちくしょー。(TT) ここまで見てくれたあなたは、ここにカモン!


以上、1999年当時の記述です。 2017追記 2025年(!)の万博に大阪が立候補するそうです。 科学万博の喪失感は、その後の地方博、花博、愛地球博で埋められない事を、 つくづく痛感しました。 都市博のアイコンは、都市博のホームページをジョークで作成してた頃の名残です。 都市博や、中部未来博のページをcool.ne.jpに置いてあったのですが、 PCが壊れない内に、いつか復元できればと思います。 愛知万博は、このページを作成した当時は、誘致マークですね。懐かしいです。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください