English is
here
.
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
Aブロック Bブロック Cブロック Dブロック Fブロック Gブロック その他
ようこそ、科学万博の世界へ!!
誰もが21世紀の未来へ目を向けたあの時代へ
コスモ星丸掲示板
WEBリングに参加しませんか!
メルマガ発行中!
サイト内検索もどうぞ!
別館「いただき写真館」
2号館「2nd.」
科学万博の様々のモノを取り上げます
ユニフォーム・制服
科学万博の基礎知識に触れます。
公式ガイドマップ
記念○○について
(
記念切手詳細
記念絵入りはがき詳細
記念押印詳細
テレホンカード詳細
記念乗車券詳細
)
科学万博で登場した各パビリオンに触れます
いばらきパビリオン
日立グループ館
東芝館
滝の劇場・三井館
住友館3D−ファンタジアム
ガスパビリオン
UCCコーヒー館
でんでんINS館
講談社ブレインハウス
三菱未来館
日本IBM館
鉄鋼館
くるま館
富士通パビリオン
TDK不思議パビリオン
松下館
芙蓉ロボットシアター
国連平和館
ジャンボトロン
電力館
テクノコスモス
ダイエー館(詩人の家)
NECC&Cパビリオン
三和みどり館
燦鳥館(サントリー館)
集英社館
健康・スポーツ館
KDDテレコムランド
ハートピア・自然の美パビリオン
外国館
科学万博の周辺の事をとりあげます
エキスポスクランブルとラジオきらっと
科学万博の歌と曲
ポストカプセル2001
ロボット天国1
つくば衛星新聞
科学万博の様々のモノを取り上げます
マスコット大全
3月のイベント
数ある科学万博グッズを取り上げます
キーホルダー編1
キーホルダー編2
キーホルダー編3
キーホルダー編4
キーホルダー編5
キーホルダー編6
キーホルダー編7
バッチ編
バッチ編2
バッチ編3
バッチ編4
ペンダント編
ペンダント編2
財布編
色々グッズ編1
色々グッズ編2
色々グッズ編3
色々グッズ編4
色々グッズ編5
色々グッズ編6
色々グッズ編7
ポスター
夢の科学博ゲーム
コカコーラコップ
番外編ナゾの金魚じょうろ
科学万博の写真のアルバムです。
寄せられた科学万博の思ひ出集です。
むらたさんの場合
Isekiさんの場合
いわもさんの場合
べーやんさんの場合
しゅんさんの場合
n.aさんの場合
STIJProjectさんの場合
HIROAKIさんの場合
テラダさんの場合
かやのさんの場合
バラクーダさんの場合
horibeさんの場合
zumusiさんの場合
ある方の場合
つくばっ子さんの場合
ある方の場合
BD519さんの場合
ある方の場合
現代に残る科学万博を追います
今も残る科学万博まとめ
現在も見られる映像まとめ
相場の値段
エキスポセンター1987〜2000
万博記念公園に行ったよ1996
松見公園でゲッチュウ!1996-2000
インフォメーションセンターで見たっ!1996-2000
筑波山へレッツ登山!1999
筑波山神社で宇宙の卵1999
万博記念公園に行ったよ2!1999
(
未来を視る・岡本太郎
)
ポストカプセル2001を訪ねて
どんなの?ひたちのうしく駅2000
大町エネルギー博物館2000
松代ショッピングセンター2000
名古屋市科学館「人間と鉄」2000
有明テニスの森のソーラー時計2001
岡崎南公園HSST2001
名古屋でんきの科学館2001
熊本博物館2001
テクノコスモス2001
ビスタライナー2001
北茨城の旅2001
所沢航空発祥記念館2002-空のかなたへ-上映
富士通ドームシアター2002-ザ・ユニバース-上映
東武動物公園スカイウェイ2003
国民宿舎つくばね
スイス館の水道2004
日本各地に散ったくるま館のスペースライダー達
スペースライダー56号が2006年つくば今昔展で展示されたとのこと。
スペースライダー?号2003
失われた?スペースライダー
筑波山神社のスペースライダー(未探索、56号か?)
大光幼稚園スペースライダー
つくば衛星新聞の中から振り返ります
1985年7月5日より
1985年7月8日より
1985年7月10日より
1985年7月11日より
1985年8月3日より
1985年8月6日より
1985年8月7日より
1985年8月8日より
1985年8月13日より
1985年8月14日より
1985年8月15日より
1985年8月16日より
1985年8月17日より
1985年8月18日より
1985年8月19日より
1985年8月20日より
1985年9月2日より
1985年9月3日より
1985年9月4日より
その他、テキトーなものはここです。
万博BANG!BANG!
(自己紹介みたいな感じか?)
Presented By MQR
メールアドレスは非公開につき掲示板の方からご連絡下さい。
※2017.4 少なくとも6年振りに少し手を入れました。色々とごめんなさい。
ホームページ黎明期(でもありませんが、)18年前(1999年当時)とは状況は変わりました。
科学万博が私の永遠のライフワークである事は、本当に永遠に変わりませんが、
そのノリ(?)が、18年経ったという事をご理解下さい。ごめんなさい。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください