このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

GISHI presents
名鉄600V 桜便り最終更新1999.03.30
GISHI presents
1999年3月28日、美濃町線末端区間を訪れた際に、名鉄600V線区全線について桜の開花状況を調査しました。また桜の咲く地点のガイドにもなると思います。掲載した地点は右に記した基準で選んでいます。
ここに記した以外で御存知の地点がありましたら、名鉄600V 掲示板に書込んでいただくか、メールにて御教示いただければ有難いです。
選定基準
  • 駅のホームにある、いわゆる駅桜。
  • 沿線で写真撮影に彩りを添えそうな桜。
目次
TOP PAGE
美濃町線
1.美濃駅構内
美濃駅の電留線の奥に、しだれ桜が1本あります。この桜は五分咲きでした。

2.下有知駅構内
下有知駅にはソメイヨシノが何本かありますが、いずれもつぼみふくらむといったところでした。

3.関−下有知間
両岸にソメイヨシノがたくさん植えられている関川は、この区間で2回線路を横切ります。
併用軌道を横切る、美関駅よりの橋付近の桜はつぼみふくらむといったところでした。
新関駅に隣接した橋付近の桜は五分咲きでした。この場所は路線廃止にならないので、
これからも桜と電車の組合せを楽しむことが出来ます。

4.上芥見−白金間
この区間には津保川を渡る大きな鉄橋があります。鉄橋の南岸よりにはソメイヨシノがたくさん植えられています。ここはつぼみふくらむといったところでした。
また鉄橋から上芥見駅よりのカーブの外側に種類不明の桜が1本あります。これは五分咲きでした。

5.下芥見−上芥見間
下芥見駅よりの小学校の校庭やそれに隣接する記念碑の廻りにソメイヨシノがたくさん植えられています。ここは二分咲きでした。

6.野一色−琴塚間
ちょうど中間地点にある白山神社の境内にソメイヨシノやヤマザクラがたくさんあります。ここは五分咲きでした。

谷汲線・揖斐線末端区間
1.谷汲駅構内
谷汲駅にはソメイヨシノとしだれ桜がたくさん植えられています。
ソメイヨシノはつぼみふくらむといったところです。
しだれ桜はもともと開花がソメイヨシノより2週間ほど遅れるためか、まだつぼみ固しといったところでした。

2.北野畑−長瀬間
線路が管瀬川を渡る鉄橋の、北側にはヤマザクラがあります。ここはつぼみふくらむといっあたところでした。

3.更地−北野畑間
北野畑駅の更地駅よりにはソメイヨシノが何本か植えられています。ここはつぼみふくらむといったところでした。また菜の花がたくさん咲いていました。4月4日の谷汲線増発の時はさぞかし綺麗になると思います。

4.更地駅
有名な更地の駅桜で、ソメイヨシノの大きな木が1本あります。これは五分咲きでした。

5.黒野北口駅
あまり知られていませんが、ここにもソメイヨシノの駅桜が1本あります。更地駅の駅桜よりも背が高く見応えがあります。これは二分咲きでした。

6.清水駅
もっとも有名な清水の駅桜で、ソメイヨシノが何本かあります。ここは二分咲きでした。

揖斐・岐阜市内線
1.北方東口駅構内
見事な駅桜があり開花が楽しみでした。ところが駅の隣りにアパートが建ち、その関係か残念ながら切られてしまいました。合掌。

2.又丸−北方東口間
国道157号線が揖斐線をオーバークロスするところの又丸駅より南側に、ソメイヨシノが何本かあります。ここは二分咲きでした。

3.尻毛−又丸間
中間より少し尻毛駅よりの工場に隣接した川があります。揖斐線はその川を鉄橋で横切っていますが、川の両岸にはソメイヨシノとしだれ桜があります。
ソメイヨシノは二分咲き、しだれ桜はつぼみ固しといったところでした。

4.近ノ島−旦ノ島間
近ノ島駅近くの北側、神明神社の境内にはソメイヨシノとヤマザクラが何本かあります。木によってまちまちですが二分から五分咲きでした。

5.早田電停付近
岐阜市内線、忠節橋の北側のたもとの道路の両側にはソメイヨシノがたくさん植えられています。ここは二分咲きでした。


TOP PAGEメール下さい


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください