このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
意味のない遊びというのがある。
ある、はずである。
今年の夏、友達と四人で湘南の海岸に遊びに行った時。
砂浜で昼食をとり、午後の眠気が襲う頃、日焼けがてら横になった。
横になったのは、僕ではない。友人である。僕は布団に入らないと眠れないからだ。
皆が横になったので、僕は手持ち無沙汰になった。
こういうときに限ってたいてい悪戯心が沸沸と沸いて来るのが、僕の悪い癖だが、あまり他人が不快になるような悪戯はしないので、未だ救いようがある。
砂浜なのだが、石ころが多く、海に浸かるとごろごろしていて躓きそうになる。
勿論海水の届かない縁の部分もそうなのだが、このあたりに転がっているのは主に泥岩である。
高校で地学を学んだ人は御存知だろうが、泥岩は堆積岩の一種で、最も粒子が細かいものである。砂岩、礫岩、の順に粒子が粗くなっていく。
粒子が細かいので、少々強い衝撃を与えただけで、ぼろぼろ、と崩れる。
掌も粉塗れになる。
「泥岩だな」僕が、ぼそ、と呟く。
傍らに横たわっている友人が、まどろみ乍ら、くす、と笑う。
* * *
数分後、男四人が湘南の海岸で、円座になって泥岩を砕いている。
黙々と平岩に泥岩を撃ち付ける。
ぼそぼそ。ぼそ。ぼそぼそ。ぼそぼそぼそ。ぼそ。ぼそぼそぼ。ぼそぼ。
白い粒子が、もくもくと辺りに立ち込める。
夏の陽を浴びてきらきらと煌きながら、白煙が大きな空へと立ち昇る。
僕らは見えなくなる。
真っ白になる。
そして虚無になる。
「違い棚ゲーム」というのがある。
その前に、「違い棚」を説明しなければなるまいが、これは書院造りなど、日本の代表的な和室に度々存在する。
室の壁を挟んだ柱と柱の間に、丁度柱と垂直になるように長板を取り付ける。
こうである。
■ ■
■━━━━━━━━━━━━ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
この時、気をつけなければならないのは、この長板を、決して反対側の柱と結んではならないということである。次の工程に移る。
今度は、先に取り付けた板と、異なる高さで、反対側の柱から同じ様に板を取り付ける。するとこうなる。
■ ■
■━━━━━━━━━━━━ ■
■ ■
■ ━━━━━━━━━■
■ ■
■ ■
あとは、柱側を始点として、双方の長板の終点にあたる位置から、両長板に対して垂直に、即ち、柱とは並行に板をあてて、長板同士を結ぶ。
■ ■
■━━━━━━━━━━━┳ ■
■ ┃ ■
■ ┻━━━━━━━■
■ ■
■ ■
完成である。実際には、柱に垂直な長板の上に、壷等を置いて楽しむ。遊び心を存分に含んだインテリアだが、棚としての、実用的な強度には疑問がある。
不安である。三〇吋型テレビなどは置けまい。
話を元に戻す。「違い棚ゲーム」とは、この違い棚の様に、紙の上に鉛筆で只管、違い棚を造ってゆくゲームである。何人ででも遊べる。
まず紙に、鉛筆で柱にあたる、平行な二本の直線を引く。
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
あとは、只管、違い棚を、造る。造る。
┃ ┃
┣━━━━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━━━┻━━━━┫
┃ ┃ ┃
┣━━━━┻━━━━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━┻━━━━┫
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┣━━━━━┻━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━━┻━━━┫
┃ ┃ ┃
┣━━━━━━┻━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━┻━━┫
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━┻━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━┻━━━━━━┫
┃ ┃ ┃
┣━━━━┻━━━━━━━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃┳━━━━━━━━━━━━━━━━┻ ┃
┃┃ ┃
┃┻━━━━━━━━━━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━━━━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━━━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━━━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━━━━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻━━┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳━┻ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┻┳ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┳┻━━━━━━━━━━┫
・ ・
・ ・
・ ・
・ ・
・ ・
賢明な読者諸氏はもうお気付きであろうが、実はこのゲームには終わりがない。
つまりこれはゲームとは言えないのである。
しかし、誰かが終り方を考えてくれれば、これはゲームに成り得る。
つまり、将来的にはゲームとなる可能性があるのだ。
未来的にゲーム、である。
……いいのか、こんなんで。
back
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください