このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください





京阪中之島線の秘めたる大志

━━2.水都の沿線風景(渡辺橋)━━





■渡辺橋

 大江橋と渡辺橋の駅間はさらに近いが、この間には目立つ建物がないため、距離があるように感じてしまう。堂島川の殺風景な川岸を歩けば、すぐ渡辺橋に到着する。

渡辺橋
左:朝日新聞ビル 奥:東レ
四つ橋筋に面する渡辺橋駅の出入口も見える
(←大江橋 中之島→)


 渡辺橋たもとには、四つ橋筋をはさんで朝日新聞のビルが二棟ある。うち、東(上流)側の新朝日ビル(フェスティバルホール)は近々建替予定となっている。朝日新聞ビルの下流側には東レのビルが屹立しており、繊維業界の底力が垣間見える。

渡辺橋
渡辺橋駅のコンコース


 コンコースの造作は他の駅と同様、落ち着いた雰囲気を備えている。なにわ橋・中之島が地下鉄の駅から離れた立地で、大江橋では御堂筋線に乗り換えるために一旦地上に出る必要があるのに比べ、渡辺橋では四つ橋線(肥後橋)と地下道だけで連絡しているという特色がある。

渡辺橋
渡辺橋駅−肥後橋駅間連絡通路閉鎖の案内


 ところが信じがたいことに、現時点でその連絡地下道は工事のため閉鎖中となっている。しかも閉鎖期間は約 4年間の長きに渡るのだ。これは前述した新朝日ビル建替に伴う措置であって、京阪が意図したものとはいえないが、表層だけを見れば、中之島線は他線との接続利便性をあまり考慮していないと評さざるをえない。

渡辺橋 渡辺橋
渡辺橋駅のコンコース


 渡辺橋のコンコースは、いわゆる「駅ナカ」が充実している。ちょっとした軽食ならば、地上に出ることなく済ませられる。マクドナルド・ドトール・サブウエイと並んで、独特の香りただよう豚饅屋が存在感を発揮しているあたりが如何にも大阪らしい。

渡辺橋
金属光沢の壁面を備える渡辺橋駅のホーム
(↑大江橋 中之島↓)


 ホームの壁面は金属光沢である。これは先進性・将来性を表現したものだろうか。由来や属地性にはよくわからない部分があり、意図が見えにくい。





元に戻る

中之島へ進む





このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください