このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
明治・大正期
日本軍艦 機関部データ集
装甲巡洋艦 春日。船体中央に機械室、その前後に缶室を分離して配置。
2-2.全般配置
2-2-1. 戦艦
Name | F | N | Ab | Lb | Bb | F | |||||||||
4 | 3 | 2 | 1 | 4 | 3 | 2 | 1 | max | min | 3 | 2 | 1 | |||
Royal Sovereign | 炭 | 8 | - | - | SS | SS | - | - | - | - | 4 | ||||
SS | SS | 4 | |||||||||||||
富士 | 炭 | 10 | - | - | SS | SSS | - | - | 10.36 | 15.85 | 12.71 | do. | - | 4 | 6 |
SS | SSS | ||||||||||||||
八島 | SS | SSS | 12.19 | 16.46 | |||||||||||
SS | SSS | ||||||||||||||
Majestic | 炭 | 8 | - | - | SS | SS | - | - | - | - | 4 | ||||
SS | SS | 4 | |||||||||||||
Canopus | 炭 | 20 | - | S S S S | SS SS SS SS | SS SS SS SS | - | - | 12 | 8 | |||||
敷島 | 炭 | 25 | - | S S S S S | SS SS SS SS SS | SS SS SS SS SS | - | 5.49 | 10.06 | 10.06 | 14.63 | do. | 5 | 10 | 10 |
初瀬 | |||||||||||||||
Formidable | 炭 | 20 | - | S S S S | SS SS SS SS | SS SS SS SS | - | 5.49 | 10.06 | 10.06 | - | 12 | 8 | ||
朝日 | 炭 | 25 | - | S S S S S | SS SS SS SS SS | SS SS SS SS SS | - | 5.41 | 10.06 | 10.06 | 14.78 | do. | - | 15 | 10 |
三笠 | 炭 | 25 | - | SS SS SS SS SS | SS SS SS SS SS | S S S S S | - | 10.06 | 10.06 | 5.41 | 14.72 | do. | - | 10 | 15 |
Duncan | 炭 | 24 | - | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SS SS SS SS | - | 28.68(OA) | - | 12 | 12 | ||||
King Edward VII | 混 | 10 | - | - | SS SS SS | SS SS | - | 32.61(OA) | - | 3 | 7 | ||||
炭 | 6 | - | SS SS SS | - | - | - | - | 6 | - | ||||||
香取 | 炭 | 20 | - | SS SS SS SS | SS SS SS SS | S S S S | - | 10.36 | 10.36 | 5.79 | 16.46 | do. | - | 8 | 12 |
鹿島 | 炭 | 20 | - | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SS SS | - | 10.97 | 10.97 | 10.82 | 16.76 | 7.32 | - | 8 | 12 |
Lord Nelson | 混 | 15 | - | SS SS SS | S S S | SSS SSS | - | 11.58 | 6.07 | 15.85 | - | 9 | 6 | ||
薩摩 | 混 | 20 | - | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SS SS | - | 10.97 | 10.97 | 10.97 | 16.46 | 9.75 | - | 8 | 12 |
Dreadnought | 混 | 18 | - | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | - | - | 12 | 6 | |||||
安芸 | 混 | 15 | - | D D D D | D S D S D S D S | DDD | - | 10.06 | 15.24 | 10.06 | 16.46 | 10.06 | 4 | 8 | 3 |
河内 攝津 | 混 | 16 | - | SS SS SS SS | D D D D | D D D D | - | 10.97 | 10.36 | 10.36 | 16.46 | do. | 8 | 4 | 4 |
Orion | 混 | 18 | - | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | - | 11.58 | 11.58 | 11.58 | - | 12 | 6 | ||
扶桑 山城 | 混 | 24 | SS SS SS SS | SS SS SS SS | D D D D | D D D D | 10.97 | 12.19 | 10.97 | 10.97 | 17.07 | do. | - | 16 | 8 |
伊勢 日向 | 混 | 24 | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | 10.97 | 10.97 | 10.97 | 10.97 | 17.68 | do. | - | 12 | 12 |
Queen Elizabeth | 油 | 24 | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | 10.97 | 10.97 | 10.97 | 10.97 | - | 12 | 12 | ||
長門 陸奥 | 油 | 15 | - | SS SS SS | SS SS SS | S S S | - | 14.63 | 14.63 | 8.23 | 16.61 | do. | - | 6 | 9 |
混 | 6 | SS SS SS | - | - | - | 12.19 | - | - | - | 16.61 | do. | - | 6 | - | |
加賀 土佐 | 油 | 8 | - | S S S | S S S | S S | - | 8.09 | 8.09 | 8.09 | 19.51 | 13.26 | - | - | 8 |
混 | 4 | S S S S | - | - | - | 6.10 | - | - | - | 20.88 | do. | - | - | 4 |
Name: 艦名
F: 使用燃料、炭: 石炭専焼、 混: 炭油混焼、油: 重油専焼
N: 主缶数
Ab: 主缶配置、1〜4: 缶室番号(艦首より)、S: 片面焚き、D: 両面焚き、2段記載は中央縦隔壁有り
Lb: 缶室長 [m]、1〜4: 缶室番号(艦首より)
Bb: 缶室幅 [m]、max./min.
F: 煙路導設、1〜3: 煙突番号(艦首より)および対応の主缶数、2段記載は横列並置
<解説>
缶室は水密区画、被害局限、および部分負荷への対応のため、複数に分割します。
表中に見るように、ロイヤル・ソヴァリンに範を採った富士・八島では缶室に中央縦隔壁を設けていましたが、片舷浸水時は船体が傾斜し、八島の触雷時はこれがもとで転覆、喪失となりました。
なお、煙突の断面積は缶の大きさ(石炭専焼缶・炭油混焼缶では火床面積)に対応しており、外観から主缶の力量と配置がある程度推定可能です。富士の第1煙突が第2煙突より著しく太いのもこのためです。
ベルヴィル式水管缶を採用したカノーパス以降は、缶室内に主缶を横並べするため、中央縦隔壁を廃しています。缶室は通常3分割とし、煙路導設は第1缶室のみ単独、第2・第3缶室を併合し、第2煙突の断面は横長の小判型とするのが英国式で、朝日も同様でしたが、敷島と初瀬は各缶室ごとに導設したため、英国建造の戦艦としては例外的に3本煙突となりました。
また、三笠から薩摩までは逆に第3缶室のみ単独、第1・第2缶室を併合としており、煙路断面積の小さい第2煙突は、三笠では外径(2重構造)を第1煙突と同一とし、その他の艦では縦長の小判型として外観を整えています。
薩摩の第2・第3缶室は同大でしたが、次の安芸では第2缶室の長さを増大し、両面缶と片面缶を4基ずつ収め、前者の煙路導設は単独、後者は第1缶室と併合したため、煙突が3本となっています。なお、一部資料には安芸の第2缶室に中央縦隔壁を設けて右舷を第2缶室、左舷を第3缶室、後部缶室を第4缶室と称しているものも有ります。
次の河内級では舷側砲塔の関係で第1・第2缶室の間隔が開き、第1・第2煙突の間も離れています。
扶桑級では第2缶室と第3缶室の間に第3主砲塔、第4缶室と機械室の間に第4主砲塔が存在します。
また、伊勢級では缶室は4つとも同大・同一配置で、かつ集合していますが、第4缶室と機械室の間に第3・第4主砲塔が存在します。
このように、中央主砲塔を有する主力艦では缶室相互間、または缶室と機械室とが分離し、蒸気通路がその分長くなるため熱損失が増えます。クィーン・エリザベス級以降で中央主砲塔を廃したのは、防御面だけでなく、機関部の設計上も有利となります。
缶室長10.97m (36ft) は造り易く使い易い数値のようで、鹿島(一部)、薩摩、河内級(一部)、扶桑級(一部除く)、伊勢級、クィーン・エリザベス級に採用されています。伊勢級とクィーン・エリザベス級は、缶室全長も同一となっています。
加賀級では主缶を大力量として搭載数を削減するとともに、缶室の幅を広げる一方で長さを長門級より大幅に縮小しており、これは蒸気通路の短縮にもつながっています。
2-2-2. 装甲巡洋艦/巡洋戦艦
Name | F | N | Ab | Lb | Bb | F | ||||||||||||
5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | max | min | 4 | 3 | 2 | 1 | |||
O'Higgins | 炭 | 30 | - | - | SS SS SS SS SS | SS SS SS SS SS | SS SS SS SS SS | - | - | - | 10 | 10 | 10 | |||||
浅間 常磐 | 炭 | 12 | - | - | - | SSS SSS | SSS SSS | - | - | - | 15.77 | 15.77 | - | - | 6 | 6 | ||
出雲 磐手 | 炭 | 24 | - | - | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SS SS SS SS | - | - | 10.06 | 10.06 | 10.06 | 11.21 | do. | - | 8 | 8 | 8 |
Drake | 炭 | 43 | - | SSS SSS SSS SSS | SSS SSS SSS SSS | SSS SSS SSS SS | SSS SSS SS | - | 12 | 12 | 11 | 8 | ||||||
Monmouth | 炭 | 31 | - | - | SSS SSS SSS SSS | SSS SSS SSS SS | SSS SSS SS | - | - | - | 12 | 11 | 8 | |||||
八雲 | 炭 | 24 | - | - | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SS SS SS SS | - | - | 10.06 | 10.06 | 10.06 | 12.19 | do. | - | 8 | 8 | 8 |
吾妻 | 炭 | 24 | - | - | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SS SS SS SS | - | - | - | 8 | 8 | 8 | |||||
Giuseppe Garibaldi | 炭 | 24 | - | S S S S | SS SS SS SS | SS SS SS SS | S S S S | - | - | - | 12 | 12 | ||||||
春日 日進 | 炭 | 8 | - | S S | D D | D D | S S | - | 16.48 (total) | 16.48 (total) | - | - | 4 | 4 | ||||
Argyll | 炭 | 16+6 | - | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | SS SS | - | 6 | 6 | 6 | 4 | ||||||
Duke of Edinburgh | 炭 | 20+6 | - | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | SSS SSS SS | - | 10.97 | 10.36 | 10.36 | 14.63 | 13.41 | 9.55 | 6 | 6 | 6 | 8 |
Minotaur | 炭 | 24 | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | SS SS | S S | 10.52 | 10.52 | 10.52 | 10.52 | 6.71 | 6 | 6 | 6 | 6 | ||
筑波 | 炭 | 20 | - | - | - | SSSSS SSSSS | SSSSS SSSSS | - | - | - | 18.29 | 19.51 | 14.43 | 12.73 | - | - | 10 | 10 |
生駒 | 混 | |||||||||||||||||
Invincible | 混 | 31 | - | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SSS SSS S | - | 10.36 | 10.36 | 10.36 | 15.85 | - | 8 | 12 | 11 | ||
鞍馬 | 混 | 28 | - | - | SS SS SS SS SS | SS SS SS SS SS | SS SS SS SS | - | - | 10.36 | 10.36 | 10.36 | 17.37 | 14.02 | - | 10 | 10 | 8 |
伊吹 | 混 | 18 | - | = | D D D D D | D D D D D | SSSS SSSS | - | - | 10.06 | 10.06 | 14.63 | 17.37 | 11.07 | - | 5 | 5 | 8 |
Indefati- gable | 混 | 32 | SS SS SS SS | SS SS SS SS | S S S S | SS SS SS S | SS SS S | 11.58 | 11.58 | 6.10 | 11.58 | 11.58 | - | 8 | 12 | 12 | ||
Lion | 混 | 42 | - | SSS SSS | SSS SSS | SSS SSS | SS SS SS | - | 15.85 | 15.85 | 15.85 | 10.36 | - | 12 | 20 | 10 | ||
SSS SSS | SSS SSS | SSS SSS | ||||||||||||||||
金剛 比叡 榛名 霧島 | 混 | 36 | - | SS SS | SS SS | SS SS | SSS SSS | - | 11.58 | 11.58 | 11.58 | 16.46 | 21.03 | 20.73 | - | 16 | 8 | 12 |
SS SS | SS SS | SS SS | SSS SSS | |||||||||||||||
Tiger | 混 | 39 | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SS SS SS SS | SS SS SS S | 10.52 | 10.52 | 10.52 | 10.52 | 10.52 | - | 12 | 12 | 15 | ||
Hood | 油 | 24 | - | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | SS SS SS | - | 12.80 | 12.80 | 12.80 | 12.80 | - | - | 12 | 12 | ||
天城 赤城 | 油 | 11 | 解説参照 | - | 8.00 | 8.00 | 8.00 | 8.00 | 19.81 | 13.41 | - | - | 3 | 8 | ||||
混 | 8 | 解説参照 | 6.10×2 | - | - | - | - | 20.72 | do. | - | - | 8 | - |
Name: 艦名
F: 使用燃料、炭: 石炭専焼、 混: 炭油混焼、油: 重油専焼
N: 主缶数
Ab: 主缶配置、1〜5: 缶室番号(艦首より)、S: 片面焚き、D: 両面焚き、2段記載は中央縦隔壁有り
Lb: 缶室長 [m]、1〜5: 缶室番号(艦首より)
Bb: 缶室幅 [m]、max./min.
F: 煙路導設、1〜3: 煙突番号(艦首より)および対応の主缶数
<解説>
浅間級から吾妻までの装甲巡洋艦では、煙路導設は第1〜第3缶室が第1〜第3煙突にストレートに対応しています。フランス建造の吾妻は第2・第3煙突の間が離れていますが、同時代のフランス装甲巡洋艦のような缶−缶−機−缶の缶室分離配置でなく、一般的な全缶−全機の配置で、弾薬庫を間に置くため第2・第3缶室相互間を離しているものです。一方、イタリア建造の春日級は、タイプシップのG. ガリバルディ級と同様、前後対称の缶−機−缶の缶室分離配置で、煙路導設は機械室前後の2缶室ずつをまとめて前後各1本の煙突に導設しています。
なお、マンマウス級と出雲級とは缶室周りの設計思想も異なっており、前者はドレーク級の第4缶室(主缶12基収容)を廃した縮小版であったことが判ります。
筑波級は、浅間級と同様、缶室内に主缶を縦並べしており、舷側炭庫に缶の焚口が向き合っています。
次の鞍馬は、出雲級から吾妻までの各艦と同様、主缶は横並べに戻りましたが、伊吹では第1缶室のみ主缶を縦並べとしたため、第1缶室が前後方向に長くなっています。
初期の巡洋戦艦は、インヴィンシブルでは第3缶室と第4缶室との間に第2・第3主砲塔、インデファティガブルでは第2缶室と第3缶室の間に第2主砲塔、および第4缶室と第5缶室の間に第3主砲塔、ライオンでは第3缶室と第4缶室との間に第3主砲塔というように、缶室相互間、または缶室と機械室とが分離しています。
ヴィッカーズ社で設計・建造された本邦最後の輸入主力艦・金剛ではこれらを見直し、第1〜第4缶室を集合させ、全缶室と機械室の間に第3主砲塔を配したことで、機関部全体配置を洗練させました。英国では次のタイガーで同様の配置を採用しています。
なお、英国建造の巡洋戦艦で缶室に中央縦隔壁を設けていたのはライオン級と金剛のみでした。
天城級の主缶配置は、第1缶室が重油専焼缶2缶、第2〜第4缶室が同3缶ずつ、第5・第6缶室が炭油混焼缶4缶ずつで、コレスポンドの加賀級に重油専焼缶と炭油混焼缶をそれぞれ1缶室分ずつ増設したものと見ることができます。なお、第1・第5・第6缶室は中央縦隔壁で左右に二分、第3・第4缶室は2枚の縦隔壁で左中右に三分されていました。
2-2-3.防御巡洋艦/軽巡洋艦
Name | F | N | Ab | Lb | Bb | F | ||||||||||
4 | 3 | 2 | 1 | 4 | 3 | 2 | 1 | max | min | 4 | 3 | 2 | 1 | |||
和泉 | 炭 | 4 | - | - | D D | D D | - | - | - | - | 2 | 2 | ||||
浪速 | 炭 | 6 | - | - | Gb Gb Gb | Gb Gb Gb | - | - | 10.36 | 10.36 | - | - | - | 6 | ||
Charleston | 炭 | 6 | - | - | - | - | - | - | - | 6 | ||||||
千代田 | 炭 | 6 | - | Lo Lo | Lo Lo | Lo Lo | - | 11.89 | 11.89 | 9.91 | - | - | - | 6 | ||
松島 | 炭 | 6 | - | - | Gb Gb Gb | Gb Gb Gb | - | - | - | - | - | 6 | ||||
Baltimore | 炭 | 4 | - | - | - | - | - | - | 2 | 2 | ||||||
秋津洲 | 炭 | 4 | - | - | D D | D D | - | - | 10.80 | 10.80 | - | - | 2 | 2 | ||
須磨 | 炭 | 8 | - | SS S | S SS | S S | - | 9.00 | 9.00 | 9.00 | 8.33 | do. | - | - | 4 | 4 |
明石 | 炭 | 9 | - | SS SS | S | SS SS | - | 25.91 (total) | 8.33 | do. | - | - | 4 | 5 | ||
25 de Mayo | 炭 | 4 | - | - | - | - | - | - | 2 | 2 | ||||||
吉野 | 炭 | 12 | - | SS SS | SS SS | SS SS | - | - | - | 6 | 6 | |||||
高砂 | 炭 | 8 | - | - | DS DS | DS DS | - | - | 16.23 | 16.23 | 9.60 | do. | - | - | 4 | 4 |
Chacabuco | 炭 | 8 | - | - | - | - | - | - | 4 | 4 | ||||||
笠置 | 炭 | 12 | - | - | SSS SSS | SSS SSS | - | - | 16.60 | 16.60 | 10.21 | do. | - | - | 6 | 6 |
千歳 | 炭 | 12 | - | - | SSS SSS | SSS SSS | - | - | 16.69 | 16.69 | 10.09 | do. | - | - | 6 | 6 |
新高 | 炭 | 16 | - | SS SS SS | SS SS SS | SS SS | - | 9.91 | 9.91 | 9.91 | 8.69 | 6.40 | - | 6 | 6 | 4 |
音羽 | 炭 | 10 | - | SS SS | SS SS | SS | - | 10.59 | 10.59 | 10.55 | 9.27 | 5.18 | - | 4 | 4 | 2 |
Amethyst | 炭 | 10 | - | SS SS | SS SS | SS | - | - | 4 | 4 | 2 | |||||
利根 | 混 | 16 | - | SS SS SS | SS SS SS | SS SS | - | 10.59 | 10.59 | 10.59 | 10.21 | 8.53 | - | 6 | 6 | 4 |
筑摩 | 混 | 16 | SS SS | SS SS | SS SS | SS SS | 10.36 | 10.36 | 10.36 | 10.36 | 10.67 | 7.62 | 4 | 4 | 4 | 4 |
矢矧 | 9.75 | |||||||||||||||
平戸 | 10.67 | |||||||||||||||
Arethusa | 油 | 8 | - | S S | SS SS | S S | - | - | 2 | 4 | 2 | |||||
天龍 | 油 | 8 | - | SS SS | SS SS | - | - | 13.41 | 13.41 | - | 11.10 | 9.91 | - | 2 | 4 | 2 |
混 | 2 | - | - | - | S S | - | - | - | 5.79 | 9.91 | 9.11 | - | - | - | 2 | |
球磨 長良 | 油 | 10 | S S | SS SS | SS SS | - | 7.32 | 13.41 | 13.41 | - | 12.95 | 11.46 | - | 4 | 4 | 2 |
混 | 2 | - | - | - | S S | - | - | - | 6.10 | 11.46 | 10.67 | - | - | - | 2 |
Name: 艦名
F: 使用燃料、炭: 石炭専焼、 混: 炭油混焼、油: 重油専焼
N: 主缶数
Ab: 主缶配置、1〜4: 缶室番号(艦首より)、S: 片面焚き、D: 両面焚き、Gb: 低円缶、Lo: 機関車型缶
Lb: 缶室長 [m]、1〜4: 缶室番号(艦首より)
Bb: 缶室幅 [m]、max./min.
F: 煙路導設、1〜4: 煙突番号(艦首より)および対応の主缶数
<解説>
防御巡洋艦および軽巡洋艦では、煙路導設はおおむね第1〜第4缶室が第1〜第4煙突にストレートに対応しており、特に解説を要しませんが、船型がファインなため、缶室内の主缶配置は横並べの場合でも最大3列にとどまっています。
利根は、缶室に関しては新高級と同一の基本設計思想で、前級のニクローズ式を宮原式に変え、缶室をやや拡大していることが判ります。時系列で両者の間に位置する音羽が艦本式を採用し、主缶数を削減しているのは、艦型が縮小されたため、駆逐艦の機関部の設計思想を導入したものでしょうか。
なお、筑摩・平戸と矢矧とは、機関室に接する部分の缶室幅の広がり方によって缶室最大幅に差異を生じていますが、平行部分の缶室幅は3艦とも同一の9.14mでした。
2-2-4. 駆逐艦
Name | F | N | Ab | Lb | Bb | F | ||||||||||||
5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | max | min | 4 | 3 | 2 | 1 | |||
Stag (30-knotter) | 炭 | 3 | - | - | - | SS | S | - | - | - | 12.04 | 7.77 | - | - | 1 | 2 | ||
東雲 | 炭 | 3 | - | - | - | SS | S | - | - | - | 18.49 | 3.66 | do. | - | - | 1 | 2 | |
雷 | 炭 | 4 | - | - | - | SS | SS | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
白雲 | 炭 | 4 | - | - | - | SS | SS | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
春雨 | 炭 | 4 | - | - | - | SS | SS | - | - | - | 10.59 | 10.44 | 4.06 | do. | 1 | 1 | 1 | 1 |
神風 | 炭 | 4 | - | - | - | SS | SS | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
Mohawk (Tribal) | 油 | 6 | - | - | SS | SS | SS | - | - | 10.21 | 10.21 | 11.13 | 1 | 2 | 2 | 1 | ||
海風 | 油 | 2 | S | - | - | - | S | 5.11 | - | - | - | 5.11 | 5.33 | do. | 1 | - | - | 1 |
混 | 6 | - | SS | SS | SS | - | - | 9.60 | 9.60 | 9.60 | - | 5.33 | 4.42 | 1 | 2 | 2 | 1 | |
桜 | 混 | 5 | - | - | SS | SS | S | - | - | 10.13 | 10.26 | 5.33 | 4.95 | 4.57 | - | 1 | 2 | 2 |
浦風 | 油 | 3 | - | - | - | SS | S | - | - | - | 13.87 | 7.47 | 8.38 | 6.63 | - | - | 1 | 2 |
樺 | 油 | 2 | - | - | - | - | SS | - | - | - | - | 10.13 | 5.41 | do. | - | - | 1 | 1 |
混 | 2 | - | - | S | S | - | - | - | 5.33 | 5.33 | - | 4.88 | do. | - | 1 | 1 | - | |
磯風 | 油 | 3 | S | S | S | - | - | 6.93 | 6.93 | 6.93 | - | - | 5.79 | do. | - | 2 | 1 | - |
混 | 2 | - | - | - | S | S | - | - | - | 5.60 | 5.60 | 5.79 | 5.26 | - | - | - | 2 | |
桃 楢 | 油 | 2 | - | S | S | - | - | - | 6.40 | 6.40 | - | - | 6.02 | do. | - | - | 2 | - |
混 | 2 | - | - | - | S | S | - | - | - | 5.33 | 5.33 | 6.02 | 5.11 | - | - | - | 2 | |
谷風 | 油 | 4 | - | - | - | SS | SS | - | - | - | 14.17 | 14.17 | 6.17 | do. | - | 1 | 2 | 1 |
樅 | 油 | 3 | - | - | - | SS | S | - | - | - | 12.80 | 7.47 | 6.10 | do. | - | - | 1 | 2 |
若竹 | 油 | 3 | - | - | - | SS | S | - | - | - | - | - | 1 | 2 | ||||
峯風 | 油 | 4 | - | - | S | SS | S | - | - | 7.92 | 14.63 | 7.92 | 6.55 | 5.49 | - | - | 2 | 2 |
神風(2代) | 油 | 4 | - | - | S | SS | S | - | - | - | - | 2 | 2 |
Name: 艦名
F: 使用燃料、炭: 石炭専焼、 混: 炭油混焼、油: 重油専焼
N: 主缶数
Ab: 主缶配置、1〜5: 缶室番号(艦首より)、S: 片面焚き、D: 両面焚き
Lb: 缶室長 [m]、1〜5: 缶室番号(艦首より)
Bb: 缶室幅 [m]、max./min.
F: 煙路導設、1〜4: 煙突番号(艦首より)および対応の主缶数
<解説>
駆逐艦は船体が小さいため、主缶の配列は基本的に縦1列です。1缶室内に2缶を収めるときは、中央をファイヤリング・スペースとし、前後に主缶を向かい合わせて置くのが基本と言えます。煙路導設は、前後の缶室の隣接するところでは隔壁の上方に煙突を立て、前後の2缶の排煙を併合することがポピュラーであり、30ノッター級・東雲級などのソーニクロフト式や、トライバル級などにその典型を見ることができます。
海風級と磯風級はともに缶室数を5としていますが、第2〜第4缶室内の配置は異なっており、前者が2缶ずつであるのに対し、後者は1缶ずつとなっています。煙路導設は、前者が3缶室とも隣接缶室の背中合わせの缶との2缶併合、後者は第2・第4缶室が隣接缶室との2缶併合、第3缶室が単独の煙突となっていました。
若竹級・神風級(2代)の主缶配置は、両級の煙突の太さ、および前級の樅級・峯風級からの類推により、表中のように推定されます。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |