このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

NORTH DRAFT
稲穂茶屋 掲示板

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。このHPへの感想もお願いします。
お名前:
E−Mail:
URL:
タイトル:

[メイン] [101-200] [ i モード] [管理者用]


トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メール

[No.7800] 過去ログ調整 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-21(金)  11:02
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

その他のレスはのち程m(__)m

[No.7799] RMは只見線徹底ガイド。 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-21(金)  11:02
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

予想どおり?今月号のRMは只見線徹底ガイト。
かなり濃い内容です。
さらに「白煙伝説」様のRMギャラリーもあり必読です。

<会津のけむり様
興味深いお話ありがとうございました。
薪では蒸気が上がらぬのも当然ですね〜。
物資の不足が深刻だった頃でしょう。
C11は戦後の配置だったのですね。
9600は磐西を走っていたのでしょうか?


[No.7798] 薪(まき)で走ったC12 投稿者: 会津のけむり   2001-09-21(金)  03:39
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/ >

1945年(昭和20年)4月、会津若松に駐屯する129連隊(会津連隊)に変った命令書が届いた。
「連隊は松の木を掘り起こし根っこを集めて、5月までに指定された貨物列車に積み込むこと」という内容だったらしい。

当時、会津連隊で機関銃手をしていた酒井上等兵(私の父)の回想。
20年4月の始めいつものように山(磐梯山)のふもとの演習場(摺上原、現在の磐梯牧場付近)に行ったんだが、そん時は機関銃や鉄砲の変りに斧を肩に担ぎ、銃剣の変りにナタでよ、まるで工兵隊の行進だったよ。

演習場に着いてから大隊長が「今回の演習では松ノ木を伐採する、根っこから採る油が貴重な航空燃料になる」と訓示があった。
戦争末期航空燃料不足に苦しんだ軍が、国内で生産出来る揮発油・松根油(しょうこんゆ)を代用燃料に使う事を考えたのだった。

それからがすごかったべ、まるで木こりの大群よ、分隊ごとに分かれた兵隊が松ノ木を根こそぎ掘り起こしていったんだから。
雪解けでよ、土がしめっていたからおもしれえろうに次々に引っこ抜いたよ。

根っこだけを翁島駅に待っている貨物列車にリヤカーで運ぶという作業が4月一杯続いた。
根っこで一杯になった貨車は9600に牽かれ、郡山方面に運ばれたという。
5月までに演習場から猪苗代湖の浜まで、それから浜沿いに松ノ木は根こそぎ消えていった。
4月一杯で演習?が終わった部隊は、切り倒された松ノ木を45センチぐらいの薪にする作業が待っていた。
翁島駅で貨車に積み込まれた薪は、9600に牽かれ会津若松へ下っていった。

根っこがねえ松がごろごろころがっていてよ、今度はそれを一尺5寸の薪にする作業が待っていたんだ。
ひとかかえずつ、縄で束ねてよ、またリヤカーで翁島駅さ運んでよ、全部薪にして貨物列車に運びこむまで半月かかったかな?
演習?が終わって会津に戻ったらよ、機関区に薪がいっぱい積んであったんでわかったよ、根っこは飛行機、薪は汽車の石炭の替わりだったんだな。
根っこで飛行機が飛んだかはしらねえが、薪で汽車は走ったようだな。

1945年当時、会津若松機関区には2120形2両、C12形11両、9600形11両、C58形8両の32両が在籍していた。
松ノ木の薪は、入れ換え用の2120形や会津線(只見線)で走っていたC12形蒸気機関車の燃料となったという。

当時、会津若松区で機関助手をしていた、佐藤機関士の回想。
終戦の年の5月だったかな、貨車いっぺえ薪を積んだ貨物が毎日のように機関区にきてよ。
そこらじゅうに積み上げるもんで、機関区じゅうがまつやにくさかったよ。
それをよC12に一杯積んでよ、発車すんだ、松の薪だから良く燃えるんだが一向に蒸気が上がんなくて苦労したよ。
坂下まではいいんだが、坂下から塔寺までの25が難所でよ、いくら薪を放り込んでも圧が出なくてよ、機関士も苦労したべ。
俺はずっと薪をくべっぱなしでそれどころじゃなかったがな。
梅雨時はひどかったな、濡れた線路が登れなくてよ、塔寺まであと2キロぐれえで空転が始まって止まっちまったよ、結局圧が下がって坂下までずるずるよ。
駅に戻ったら駅長が「ダメか?」と聞くんだよ、俺は「石炭じゃねえがらな」と言うと駅長が笑ってたな。
圧を一杯に上げてから、勢いをつけ発車してなんとか登ったがな。
夏は圧が上がるんでなんとかなったが、冬は無理だなと思っていたら区長が粉ばっかしの石炭をどっからか探してきてくれてよ、
石炭のありがたさがわかったよ。

松ノ木の薪は1945年5月〜10月まで、C12形蒸気機関車の燃料として燃やしつくしたという。
戦争が生んだ珍事だが、このような話は当時としては珍しくなかったようだ。


[No.7797] Re:北海道移住促進協議会 投稿者:わいわい  2001-09-21(金)  00:51

>薫製工房さま
>「男が嫌いじゃない」「オネエ言葉がしゃべれる」「女装癖がある」「ダンスや歌の心得がある」
>「火事の際避難不可能な雑居ビルで仕事する根性がある」といった条件を満たす方も、
>昼間は鉄ちゃん三昧、夜は冬でも暖かな環境で、楽しい仕事がございます。

こちらもね〜
鉄の道より、怖い道にはまってしまいそうな気がしますぅ〜ん♪


[No.7796] 宣伝ですみません。 投稿者: ぽっぽ   2001-09-20(木)  23:43
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

ついに大雪山系では雪が降りました!
おまけに明日から寒気が強まり、明日の札幌は最高気温が13度。
峠や山では雪の予報です。
今週、道内に来られる方は暖かくして来てくださいね!

最後になりますが、SL塩狩峠号アップとSLすずらん2001にちょっと追加をしております。
お時間のあるときにいらして下さい!
(注.あまり期待しないで見てね)


[No.7795] D51211は 投稿者:水漣  2001-09-20(木)  23:23
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

梅小路運転区の配属なのですね。
関西方面では出張運転もするのかな?
http://www.mtm.or.jp/uslm/info/u0109.html
で・・・・
>先日(9633の時)はC11のライブスチームが走ってましたよ。
C11もいるんだ、たしか小郡には幻の(?)C63もいるんですよね。<ライブスチーム
 束日本のほうは、高校製のキューロクしかみたことないなあ、
 伊豆のほうにそれこそ「幻」らしきのがあるらしいけど・・・

C623の1/3モデルとか作って走らせたらおもしろいかも?
・・・やらんかね<JR北海道

もっと器用&リッチなら、工房つくってやってみたいんだけど・・・
生来の不器用&1馬力ビンボーではかなわぬ夢だなや・・・
老後の楽しみか?・・・・<ライブスチーム

それと・・・・
ニムダも・・・なんかタイムリーで胡散臭くないですか?
世界的なNET混乱???


[No.7794] 北海道移住促進協議会 投稿者: 薫製工房   2001-09-20(木)  23:19
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>わいわいさま
他にもお仕事はございます。
「男が嫌いじゃない」「オネエ言葉がしゃべれる」「女装癖がある」「ダンスや歌の心得がある」「火事の際避難不可能な雑居ビルで仕事する根性がある」といった条件を満たす方も、昼間は鉄ちゃん三昧、夜は冬でも暖かな環境で、楽しい仕事がございます。

いかがですか〜〜〜〜
【北海道移住促進協議会】←類似品に御注意!


[No.7793] もっと正確な情報です。 投稿者:ペンタ  2001-09-20(木)  23:08
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

ニムダの件。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.nimda.a@mm.html

また、マイクロソフトからも情報があります。
http://help.msn.co.jp/notice.htm

結論から言うと、IEは5.5サービスパック2にしたほうが良さそうです。
危険度4!だって、、、


[No.7792] 今日のニュースで・・・ 投稿者:水漣  2001-09-20(木)  23:06
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

 大体役者は出揃ったようですなあ・・・・<DD13 GO GO! 様

[No.7791] わいわい様 投稿者: 草凪みかん   2001-09-20(木)  22:55
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

さっそくありがとうございます。
>インターネット・エキスプローラ−と、アウトルックが危ないと
両方使ってるんですけど・・・。(^^;)
やばいなぁ〜。

[No.7790] Re:ニムダ 投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  22:37

草凪みかんさま

未だによく分からないウィルスですが、とりあえずマイクロソフト関連ソフトは使わない方が良さそうです。
インターネット・エキスプローラ−と、アウトルックが危ないと、TVニュースで言っておりました。
今日は佐賀県庁のHPが感染したとのことで、だんだん日本でも身近かな存在になりつつあるようです。
HPにアクセスするだけで感染するなんて…
ホント怖いウィルスです。


[No.7789] ニムダ 投稿者: 草凪みかん   2001-09-20(木)  22:28
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

HP見たり、メール読んだりしただけで感染するウィルスが出てきたみたい・・・。(--;)
「ニムダ」とか言うんだって。
何でもパソコンのデータ処理速度が極端に遅くなるらしい。
誰か詳しい情報もってるヒトいますか〜?

[No.7788] Re : 北海道移住推進協議会 投稿者: KURI   2001-09-20(木)  21:35
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

半蔵さま、
年齢制限はあるのでしょうか?(巨爆)

[No.7787] 悪質なSLマニア 投稿者: 寅さん   2001-09-20(木)  21:30

北海道新聞社発行の月刊誌「道新Today」10月号にこんな記事が。
http://www.aurora-net.or.jp/doshin/book/today/index.html

タイトルは「JRのSL商法は大丈夫か」とあり、サブタイトルとして
「採算は? 悪質マニア対策は?」とあります。
記事の詳細についてはこれからおいおいと書き込んでいきますが、
気になる部分を抜粋しました。

…SL運行で不安のタネとなるのは採算だけでなく、別の面もある。
それはSLファンのすべてがマナーの良い人だと限らないことだ。
列車撮影のために邪魔だからといって無断で木を切る、というような
信じられない事件が、すでに七飯町、標茶町で計三件も起きている。
うち標茶町の二件は国立公園内での出来事だけに、関係者をあ然とさ
せた。また、「写真を撮るために車で列車を追いかける人も多く、危
険だった」(ちほく高原鉄道)というようなこともあった。こうした
現状が続けば、SL運行に地域おこしの期待をかけている地元住民た
ちの協力も、得にくくなってしまうおそれがある。

とのことで、不法伐採されたと思われる標茶町の国立公園内の立ち木
の写真も載っていました。

この掲示板を読んでいる人はこんなことをしていないと思いますが、
こういう人を見かけたら勇気をもって注意するべきでしょう。
黙っていると好きな蒸気の写真も撮影できないことになります。

この記事に興味がある方は購入できます。
http://www.aurora-net.or.jp/doshin/book/publish.html
このページから購入を申し込めます。


[No.7786] あっ! [No.7777]!!! 投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  20:34

[No.7777]はペンタさまがゲットされたみたいですが…

Nさま
ホント僅か1年で、これほどの書き込み、スゴイです!!!
本年度中に、書き込み[No.10000]も実現しそうですね。
ところで…
このカウンターって、幾つまでカウントできるんでしょうか?

スーパーおおぞらさま
熊は怖いし、ニセコは見たし…
ところで、熊避けの熊笛ってドコカで売っているんでしょうか?


[No.7785] 投稿者: スーパーおおぞら   2001-09-20(木)  20:16
  <URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1444/ >

今日、友人がSLニセコを撮影に銀山の216.3km地点に
行ったのですが、撮影を終えて帰る途中に熊の気配を感じたら
しく周りには熊の糞・蛇の死骸を発見したそうです。

それから少し経った時に動物が熊に襲われている鳴き声が聞こ
えたようで、急いでその場所から逃げてきたそうです。

ですのでそのポイントへは撮影にはなるべく(強く言えば行かない
ほうが)行かない方がいいでしょう。

私は今年行くのをやめるつもりです。
撮影に行かれる方は気をつけるようお願いします。そのことに関しての
書き込みが私のサイトにあるのでご覧下さい。


[No.7784] いい職場 投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  20:03

>半蔵@平塚さま

>「容姿端麗」
>「どんな客にも笑顔で対応する社交性」
>「立派な持ち物(はぁ?)」
>「火事の際避難不可能な雑居ビルで仕事する根性」

2番目は大丈夫だと思うのですが…
あと3つで失格だぁ〜

北海道移住推進協議会会員さま
ほかにもっと普通で無難な仕事を、ご紹介いただけませんくぁ〜?


[No.7783] 北海道移住推進協議会 投稿者: 半蔵@平塚   2001-09-20(木)  19:13

>あの〜(恐る恐る・・・)
>真冬の北海道で、日中は汽車が撮れて、楽で暖かい仕事って
>ありません・・・

ありますよ、いい職場が。 ススキノのホストクラブ(藁
昼間は線路端へ出撃し、夜はちょびっとお仕事。 ただし、
「容姿端麗」「どんな客にも笑顔で対応する社交性」「立
派な持ち物(はぁ?)」「火事の際避難不可能な雑居ビル
で仕事する根性」が必須でしょうがネ。

#あたしゃムリだわ。


[No.7782] Re:しつもーん。  投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  17:26

>ペンタさま
>前者は、指定券を買えば、SLにも乗れるんでしょうか?

18切符と規約は同じなので、たぶんOKだと…
でも詳しくはJRさまにお尋ね下さいませ。
あまり役に立たずすみませんです。


[No.7781] このところ・・・ 投稿者:DD13 GO GO!  2001-09-20(木)  16:53

・・・太陽活動が静かだなあ。来週前半はともかく、それ以後は荒れ模様になりそうだし・・・。タイミングとしては・・・(謎の書き込み)。

[No.7780] しつもーん。 投稿者:ペンタ  2001-09-20(木)  16:41
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

↓前者は、指定券を買えば、SLにも乗れるんでしょうか?

[No.7779] 梅小路その62 投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  16:18

ペンタさま

9633、拝見いたしました。
ホント煙が上がっていないのが不思議なくらい、現役っぽいですね。
やっぱ扇形庫のバック、最高っす!

で、10月のC59公開に遠征される方に朗報です。

今年も、「鉄道の日記念JR全線乗り放題きっぷ」が発売されるそうです。
利用可能日は10月4〜22日(発売開始は10月2日〜)。
3日間(3回分)普通列車のみ有効で、9180円なり。

またJR西日本でも、鉄道の日(10月14日)を記念した、「JR西日本エリア全線1日乗り放題きっぷ」を発売するそうです。
こちらは、「ひかりレールスター」「500系のぞみ」などのミニチュアが付いて3000円(1枚)なり。
限定44000枚の発行で、JR西日本管内の主要駅で販売するそうです。
なお切符の利用期間は、10月1〜22日です。

前者は、只見遠征にも重宝しそうですね。


[No.7778] 続・雪とSL 投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  16:06

本日、大雪山が平年より4日早く、冠雪したそうです。
こりゃやはり、11月に雪とニセコ、見られそうですね〜

>Nさま
>それは移住した方が安上がりでしょう。
>190万円の分譲マンションもある事だし..是非!

う〜むその価格…、ホント移住を考えちゃいますね。
ただやはり、仕事が…

>>今年だけで十数回も渡道した

あっ! 一応、公私合わせてですよ!
念のため…
でもやはり、“私”(つまりSL)で行った回数の方が多いかな?
それから、最近はエア&ホテルのパッケージがかなり安くなったんで、ホント助かってます。
一昨年の冬には、東京−札幌間往復&札幌駅前のホテル1泊込みで、13800円なんてのもありました。
スゴイかったのは、延泊1泊あたり1800円(もちろんシングル)。
こんなチケットを探しているので、何度も渡道できた訳です。
下手すると、今、冬の北海道は、大阪片道より安いですよ!


[No.7777] 梅小路その61 投稿者:ペンタ  2001-09-20(木)  15:15
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

自分であらためて9633のアップを見たら
ちと色が悪いな、、、
WEBにアップすると微妙に色が変わる?
細かいことは気にしないでね〜(自爆

>NOさま
D52の形式アップきぼーん


[No.7776] 昼レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-20(木)  15:01
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<ペンタ様
9633拝見!流石に上手く撮れてますね。現地でも言ってたけど
煙室の取っ手の銀が目立つなぁ〜。黒に塗ってくれんかなぁ〜。

<薫製工房様
>207号機のHMステーには電飾の配線も付いているから
今年も12月14日から「ニッセ号」が予定されている
のでステーの取り外しは絶望でしょう。

<わいわい様
>今年だけで十数回も渡道した小生は、切に願いますです。
ス.すごいですね(@_@) それは移住した方が安上がりでしょう。
190万円の分譲マンションもある事だし..是非!

11月末はHM無しならリスキー覚悟でもいく価値十分
ありますが返しは昨年同様ブラサガリです。

<Tchan様
C51239も無動力回送だったのですか。
B20も走ってきたような気がします。
鉄ファンのバックナンバーに出てなかったかな?

<銀狸様 <なお様
氷見線の雨晴のポイントは、何人くらい入れるのでしょうか?
小人数しか入れないならパニック必死ですね。
しかし立山連峰バックに誰しも撮りたいものです。

<ぽっぽ様
>ニセコ編成でHM無しなら迷わず言っていたと思います・・・。
11月末に雪とともに期待したいものです。赤いDL、函館の
ぶどう色が来ないのかな?

<SLSTORY様
只見は走行写真ばかり考えていましたが、夜のクラに
佇むC11が撮れたらいいですね。宿は駅前で良かった!
夜、クラは入れるのかな?

<寅さん
先日はメール第2弾ありがとうございましたm(__)m
是非添乗予定日を聞き出して下さい。
その日に乗ります(^^ゞ

<水漣様
先日(9633の時)はC11のライブスチームが走ってましたよ。
D51211は停泊はしていないようです。


[No.7775] 梅小路その60! 投稿者:ペンタ  2001-09-20(木)  12:54
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

先日の9633の形式写真をアップしておきました。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/7106/9633.htm

ウメ〜96に行けなかった人は、この写真で我慢してください(笑
ついでにC551も色見を直しておきました。


[No.7774] 多分雪あるでしょう 投稿者: 薫製工房   2001-09-20(木)  12:25
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>NORTH DRAFTさま
>わいわいさま
11月27〜30日なら雪の可能性大ですね。期待しましょう。
問題はHMですが、これは微妙ですね。
207号機のHMステーには電飾の配線も付いているから、仮にHMを外してくれても、ステーの取り外しは絶望的だと思います。

後ろのオレンジ色のやつの処理が問題ですが、カーブなどで俯瞰気味に撮れば結構良い雰囲気になりそうですね。

訓練運転の最終段階だから、多分訓練の成果をチェックする最終試験だと思います。真剣勝負ですからサービススモークとかは期待薄… 爆煙狙いなら駅発車でしょうか? 駅では停止位置をメジャーで測るなど、珍しいシーンも見られるはずですよ(昨年は実際にやってました)。


[No.7773] 雪とSL 投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  11:49

>Nさま
>ハ・ヤ・ト・チ・リ

いつものことで、すみませんです。
でも…
雪の可能性、かなり濃厚ですよね!
何しろ10月ころから雪が降出す、ホッカイド〜ですから。
それに…
運転は連日レンチャン!!!(もちろん予定ですが…)
リスキーなのは承知の上で、やっぱ予定を入れるっきゃないかな?

>営業運転から1日置くのでHM外さないかなあ〜!

ホントです。
でもJR北海道さんですから…
運転前なら外す可能性大でしょうけど、運転後はそのまんまの気もするし・・・
JR北海道さま、お願いしま〜す。(ついでにステーも)


[No.7772] ハ・ヤ・ト・チ・リ 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-20(木)  10:50
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

>夢の山線+雪+旧型客車の蒸機が再現されるのですね!
営業運転終了後とは書いたけど...真冬とは言ってないんですが..

今、聞いている予定では11/27.28.29.30です。
まぁ、この時期なら雪になる確率の方が高いです。

営業運転から1日置くのでHM外さないかなあ〜!
11/27行きます(^^ゞ


[No.7771] うあああ 投稿者: 薫製工房   2001-09-20(木)  01:34
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>わいわいさま
宣伝する前に御覧いただけましたか…
デジカメやっぱり便利です。

[No.7770] 訓練列車をUP! 投稿者: 薫製工房   2001-09-20(木)  01:30
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

薫製工房・鉄ちゃんニュースのページに、留萌本線・乗務員養成の訓練列車UPしました。

ヘッドマークなしでの運転は、さらに続けられると思われます。
今後の運転日程なども紹介しましたので、ぜひ御覧下さい。

宣伝モードで失礼しました。


[No.7769] お〜! 投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  01:26

それにしても、ステー付きとはいえ、やっぱり変形マークなしのSLはいいなぁ・・・
こうなったら訓練運転なんだから、後ろの客車も切り離し、
SL+緩急車だけで運転してくれないかなぁ?

[No.7768] えっ!!! 投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  01:25

薫製工房さま

訓練運転の模様を、
もうアップしていただけたんですか!
今、就寝前にたまたまチェックしたところ、驚いてしまいました。


[No.7767] うっ… 投稿者: 薫製工房   2001-09-20(木)  00:37
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>わいわいさま
そ、それは…
現在、ちょっとその傾向はありますが、楽ではないし…
私もそんな仕事に就きたい。

訓練運転の写真リクエストにお答えして、薫製工房・鉄ちゃんニュースのページにUPしてみます。容量大丈夫かな?


[No.7766] 北海道移住推進協議会担当者さま 投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  00:23

>薫製工房さま
>北の大地、北海道へぜひ!

あの〜(恐る恐る・・・)
真冬の北海道で、日中は汽車が撮れて、楽で暖かい仕事ってありません・・・
ですよね〜

訓練運転の写真、楽しみにしております!


[No.7765] 訓練運転… 投稿者: 薫製工房   2001-09-20(木)  00:13
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

「訓練運転が結構予定されている」ということは… 「乗務員が増える」ということは… 「運転日数や区間が拡大される」ということは…
「来年が楽しみ」ということは… 移住者が増える?

>わいわいさま
北の大地、北海道へぜひ! (北海道移住推進協議会…うそ!)

>ぽっぽさま
試運転でもHM付きのケースが多いJRHですから、このチャンスをお見逃しなくって感じでしょうか?
もし、HMを外すのが面倒だ… ということになると、留萌本線を走る「SLふらの・びえい号」が撮れるかも。これはこれで美味しそう。

25〜27日の3日連続運転のあたりを狙えば、本州から出撃しても元がとれるのでは? 飛行機ももう安い時期だと思うのですが… 皆様いかがですか?

山線の訓練運転はSLニセコ号の合間なので、運転期間中はHM外さないと思われます。


[No.7764] 梅小路その59 投稿者:わいわい  2001-09-20(木)  00:11

>Tchanさま

>そういえばC51239も長野工場から無動回送で線路上を走ってきたんですね。

そうでした。
当時は、廃車となったSLが保存のため、線路上で無動回送されるのは、ごく当たり前だったんです。
現在、共永興業に保存された美しいシゴナナも、長野工場で完全整備の上、無動回送されてきたんですよね。
それにしても…
一時土砂に埋もれていたC51 239を、かくも美しく整備し直してくださった、国鉄関係者の方々には頭が上がりません。
惜しむらくは・・・
やはり動態整備までやってくれていれば、今ごろは・・・

>ところでB2010はどうだったのでしょうか。大きさから考えると貨車に乗っけての回送だったのでしょうか?

こちらは果たしてどうしたのでしょうか?
今までB20の回送については聞いたことがありません。
まああの大きさですから、貨車に載せたのではとは思いますが・・・
甲種回送したら、小さな動輪のメタル部が焼けてしまうでしょうし・・・

>ぽっぽさま
>昨年、ニセコ号運転終了後に試運転が合った時はHM無しでしたよ!
>もしかしたら、もしかしますよ!?

ホントですか?
そりゃ楽しみ楽しみ。
どっかの航空会社で、東京〜札幌線の格安の(往復1万円くらい)回数券、売り出してくれないかしらん?
今年だけで十数回も渡道した小生は、切に願いますです。


[No.7763] 梅小路その58 投稿者: Tchan   2001-09-19(水)  23:25

わいわい様、そういえばC51239も長野工場から無動回送で線路上を走ってきたんですね。ところでB2010はどうだったのでしょうか。大きさから考えると貨車に乗っけての回送だったのでしょうか?

[No.7762] 夜の機関車で会いましょう! 投稿者:SL STORY  2001-09-19(水)  23:06
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

今回、緑バックの横からの流し撮りに挑戦しましたが、今度はND様のように前からズーミング効果に挑戦したいのですが、チャンスはなかなかありません。
電車で練習を積んでから実行したいと思います。(むずかしそう!)
夜のC11、今回こんな風景が撮れたら良いですね!

[No.7761] 氷見線?! 投稿者: 銀狸   2001-09-19(水)  22:25
  <URL: http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kisyatab/ >

C56ですか??
どうせなら、寒ぶりのシーズン希望!

[No.7760] いいなぁ、うらやましい! 投稿者: 寅さん   2001-09-19(水)  22:07

<スーパーおおぞら君へ
学校帰りに苗穂機関区に入庫するC11207を見たって?
な、なんといううらやましさ!
わし、先日ニセコ号乗車の帰りに苗穂で降りて機関区の
写真を撮影したが、あそこは俯瞰できる場所が無いので
すね。で、愛車の屋根に脚立を立てる計画があるのです
が、それって無謀か? 落ちたらどうするか?
良い方法があったら教えて頂戴ね。で、その撮影したの
を後でメールしますんでよろしく。

[No.7759] すんませーん!m(__)m 投稿者:水漣  2001-09-19(水)  21:58
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

いえ、
D51211です。
梅小路のものではなかったのでしょうか?
http://www.nns.ne.jp/pri/slman/umekouzi/umeD51221f.JPG


こうなるはずだったのですが・・・・書き込み途中で飛んでいってしまって
そのまま移動してしまいました。1度目は茶々でしたが、2度目は失敗m(__)m
リンクがぬけてました。

NO様・・・あれは梅小路のものではなかったのですね。では、以前梅小路訪問したときに見ることができたのはラッキーだったんだ。


[No.7758] 氷見線のSLは 投稿者: なお   2001-09-19(水)  21:42
  <URL: http://nagoya.cool.ne.jp/c571/ >

今月始めに倶利伽羅峠に行った時に、地元の人から「氷見線にSLが走る」って話を聞きました。ただ決定じゃなくて企んでいるといったニュアンスでしたが。

それから谷汲線ネタですが9/15,16,18の3日間とも10〜14時の増発時間帯は750&510系の重連でした。乗客もラッシュなみの多さなので、22日以降の増発時も重連になると思います(じゃないとさばききれない)。


[No.7757] うらやましい・・・。 投稿者: ぽっぽ   2001-09-19(水)  21:32
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

薫製工房様
美味しい出撃お疲れ様でした!
私もHM無しで運転していることを聞いていたのですが、休みを取るのに躊躇してしまいました・・・。

ニセコ編成でHM無しなら迷わず言っていたと思います・・・。

>>わいわい様
>夢の山線+雪+旧型客車の蒸機が再現されるのですね!
シロクニじゃない点、ヘッドマーク付(?)という点は、この祭、我慢しよ〜じゃないですか!

昨年、ニセコ号運転終了後に試運転が合った時はHM無しでしたよ!
もしかしたら、もしかしますよ!?


[No.7756] あっ! 投稿者:わいわい  2001-09-19(水)  21:00

>この祭
なんて誤字ってしまった。
この際
に訂正させていただきます。

スマソです。


[No.7755] 冬の山線蒸機ですか! 投稿者:わいわい  2001-09-19(水)  20:58

>Nさま
>11月分はちょっとお待ち下さい...。

欲張ってすみません。
は〜い、お待ちいたしております。

>営業運転(11/25)が終わってからもありますヨ!

そりゃホント楽しみです。
夢の山線+雪+旧型客車の蒸機が再現されるのですね!
シロクニじゃない点、ヘッドマーク付(?)という点は、この祭、我慢しよ〜じゃないですか!

それにしても…
北海道に住まれている、スーパーおおぞらさまや、薫製工房さまが羨ましい。
やっぱ移住しよっかな?


[No.7754] 俯瞰だと… 投稿者: 薫製工房   2001-09-19(水)  20:37
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>NORTH DRAFTさま
俯瞰だと後部に付いているオレンジ色のやつが…

来週は正面がちばかりでなく、斜前あたりからDLを隠しつつ撮ってみたいと考えてます。まだ4日も楽しめまっせ!

ニセコの訓練運転はHMはずさないでしょうね。編成はあっちの方が美味しいのですが…


[No.7753] 梅小路その57 投稿者:わいわい  2001-09-19(水)  20:35

>Tchanさま
>ところで、この時2日間本線走行しましたが、この2日間のために車籍は復活させたのでしょうか?。

恐らく車籍を復活させたものと思います。
何しろ当時は絶対的な権限を持つ、運輸省さんが目を光らせていたはずですので…
それに昭和20年代までC53は現役でしたので、設計図の青写真を残っていたはずで、比較的容易に車籍復活はできたのでは?
案外、部内参考資料となったものの、シゴサンは車籍が残っていたりして…
もちろん推測の域を出ませんが…

>あと、梅小路開設時に大阪港から無動回送で、夜間とはいえ堂々本線走行もしてきたんですね。

このときは無動回送ですので、車籍はいらないですね。
それにしても、おっしゃる通り絶対いまならバラしてトレーラーで陸送ですよね。
メインロッドこそ外していましたが、回送時は現役当時を思わせる光景だったようです。


[No.7752] 夜レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-19(水)  20:33
  <URL: http://www.homepage2.nifty.com/c623/index.html >

<薫製工房様
留萌養成運転出撃おつかれさまでした。
情報を聞いてすぐ行けるところが強みですね。
こちらは情報聞いてもジダンダ踏むだけで..。
ステーがあっても俯瞰すりゃ判りませんね。
ドカンではバレるな。

<KEI様
氷見線はそうそう、緑で見た事ありましたね。
でも「来年、走る」と言ってたので決まったのかな?
これは比較的近いし楽しみです。

<SLSTORY様
拝見しました!
会津若松の夜!あれを狙いに行きます。

<わいわい様
11月分はちょっとお待ち下さい...。
営業運転(11/25)が終わってからもありますヨ!

<水漣さま
D51211は鷹取のモノでしょう。

<Tchan様
C5345は回送とはいえ東海道を走ってきたのですか..


[No.7751] 美味しい秋の1日 投稿者: 薫製工房   2001-09-19(水)  20:20
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

本日、薫製工房は留萌本線・乗務員養成訓練へ出撃して来ました。

昨日、さも次郎さまより「HMなし」との情報をもらい出撃を決めました。
深川11:50発と時間が遅いので、9:00に家を出ても楽勝なのが有り難いですね。
今年はSLすずらん号もSLニセコ号も運転区間延長により、出発時間が繰り上がってしまい、出撃するとなればいつもよりも早起きになるので、「SL撮りに行くの?」とバレバレで困っていたのですが、この時間なら女房を欺くのは簡単です。

訓練列車はすずらん編成ですが、ヨの位置が通常と逆で留萌方に連結されていました。171号機はHMなしでしたが、ステーは付いています。現在、週末に「SLふらの・びえい号」が運転されているため、そのHMを付けたまま留萌本線に入る訳にはいかず、はずすことになったのでしょう。
DLは深川で切り離されずに留萌まで連結され、復路はDL牽引のぶら下がりで戻る運行形態を採っているようです(時間の関係で帰りは撮影できませんでしたが)。

HMなしという事で、本日は正面ドカン狙いモードで撮影しました。

1:北一已踏切/力行していたが薄煙
2:秩父別発車/若干遅れ気味? で間に合っちゃいました。爆煙
3:恵比島S字/爆煙ではないがまずまず
4:峠下発車/爆煙
5:藤山発車/爆煙

訓練運転と言う事で、サービススモークは期待できませんが、ポイントを押さえて狙って行けば、結構良い煙がゲットできそうですよ。

しかも、沿線で見かけたファンは薫製工房以外に、たった2人だけ… 片道だけの運転ですが、通常でも返しはバックですから、出撃する価値は充分にあると思います。
沿線の稲刈りは一部始まっていましたが、来週あたりまでなんとかなりそうです。

というわけで、超美味しい秋の1日でしたあ。

来週も行っちゃおうかな…(心ここに非ず)


[No.7750] 梅小路その56 投稿者: Tchan   2001-09-19(水)  20:05

わいわい様、C5345のデフはホントにどこへ行ってしまったのでしょう?。昭和36年の復元後、本線走行までの間は付いていたのに、わざわざ撤去してしまったのは、もったいないような。ところで、この時2日間本線走行しましたが、この2日間のために車籍は復活させたのでしょうか?。ずっと疑問なんですが。あと、梅小路開設時に大阪港から無動回送で、夜間とはいえ堂々本線走行もしてきたんですね。今だったら、絶対バラしてトレーラーで陸送になると思いますが。

[No.7749] SL 投稿者: スーパーおおぞら   2001-09-19(水)  19:25
  <URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1444/ >

>わいわい様
やっぱり自分でも贅沢?!と思ってしまいました(^^)
時間と経路さえ変えれば毎日でも見れまーす!

でも遅刻してしまうのでしませんが(^^ゞ


[No.7748] 氷見線の件 投稿者: KEI   2001-09-19(水)  18:37
  <URL: http://kikuchi.server.ne.jp/ >

今年の6月に緑の掲示板で北日本新聞の記事をご紹介しました。
下記バックナンバーが残っております。
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200106/07syakai.html

[No.7747] 秋列車の話題その−2 投稿者:わいわい  2001-09-19(水)  17:46

>Nさま
>養成運転はあくまで「予定」ですので、試運転同様かなりリスキーです。
さっそくのカキコミありがとうございます。
そうですよね、結構リスキーですよね。
実際、今まで泣かされた方もいらっしゃいますし…
でも罵声の飛び交うこともない、平和な平日に運行されるのは、ちょっと魅力的です。
あと…できればNさま…
11月の訓練運転もお書き込み頂けると嬉しいのですが…

>氷見線で蒸機運転?

ホントなら楽しみです。
一部区間とはいえ、海沿いの風光明媚な区間も走りますし。
できることなら、未だにJR西日本に残る旧型客車3両か、JR東海旧型客車を借りてきて、運転して欲しいなあ。

>750.510は廃線=廃車と勝手に私が思っていただけ。

たぶん510の方は、予備として今後も残るものと思われます。
750は残念ながら…全3両とも廃車の予定。
でも路線廃線後すぐではなくて、今年度いっぱいは予備として残る予定です。
ちなみに廃車後は、谷汲駅跡、本揖斐駅跡、大野町の公園にて静態保存されるようです。

>スーパーおおぞらさま
>学校帰りに207号機見てきました

なんという……贅沢!
学校がえりにSL+扇形庫とは!
あ! Nさまもそうでしたね。
会社がえりにSL+扇形庫(梅小路)!!!


[No.7746] 更新のお知らせ 投稿者:SL STORY  2001-09-19(水)  17:38
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

宣伝モードで失礼します。
9月も中旬となり、秋の虫が鳴き出している頃、ようやく真岡鉄道の夏編のアップとなりました。
ページも写真も緑一色!です、お暇な折りにでも、ご笑覧下さい。
また、「今月の写真」も更新しました、「夜の会津若松機関車庫」です。

[No.7745] D51 211号は… 投稿者:わいわい  2001-09-19(水)  17:32

梅小路のD51 211号は、大型ライブスチームのことですよね。
ちゃんと書いてもらわないと、ややこしいです。

[No.7744] 梅小路 投稿者:水漣  2001-09-19(水)  16:42
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

>ん?D51200の事かな?
いえ、
D51211です。
梅小路のものではなかったのでしょうか?

[No.7743] 氷見線で蒸機運転? 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-19(水)  16:35
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

今日見ていた関西ローカルのTV番組で、氷見線が紹介
されていて「来年からSLが走ります」って言ってたけど.
聞いてる? C56かな?氷見線といえば雨晴が有名だけど
本当なら楽しみです。

<わいわい様
>運転予定はいつなんでしょうか?
10月で聞いているのは10/11.17.18.24.25.
でも返しはブラ下がりです。HMは去年同様
わざわざ取らないのでは..。

でも養成運転はあくまで「予定」ですので、試運転同様かなり
リスキーです。11月にも予定されています。

>9月18日の谷汲山命日増発運転日には、モ750の2連とモ510の2連が日中30分ごとに往復したそうです。
あ〜!やっぱり行ったら良かったなぁ...。
750.510は廃線=廃車と勝手に私が思っていただけ。

<スーパーおおぞら様
>煙の匂いが漂い得した気分です。
お〜、見れて良かったですね。
煙の臭いの漂う扇形庫..最高です。


[No.7742] 帰りに… 投稿者: スーパーおおぞら   2001-09-19(水)  16:20
  <URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1444/ >

学校帰りに207号機見てきました扇形庫に入っていましたが
、煙の匂いが漂い得した気分です。

[No.7741] 秋列車の話題から 投稿者:わいわい  2001-09-19(水)  15:26

>Nさま
>いよいよ「いもむし」も引退ですか、750.510なども今月限り..

モ510廃車のことは、私は聞いていなかったのですが、本当ですか?
8月に検査から上がったばかりで、美しい状態の大正電車が、今回廃車リストに掲載されているとしたら、本当に寂しい限りです。
なお、9月18日の谷汲山命日増発運転日には、モ750の2連とモ510の2連が日中30分ごとに往復したそうです。
9月22〜30日までも、日中30分運転に増発されるそうなので、今回と同じ運用が組まれるものと思います。
また残る1両のモ750は、終日、黒野〜本揖斐間の運転に使われています。
なお最終日の9月30日にも、時刻は18日と同様の時刻で、モ510の市内線への乗り入れ運転が行われるそうです。

>10月になると山線で訓練運転があります。

運転予定はいつなんでしょうか?
旧型客車+ノーヘッドマークだったら、行きたいな〜


[No.7740] 留萌線 訓練運転 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-19(水)  13:04
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

現在、留萌本線でC11171による訓練(養成)運転が
行われています。
今のところステーはあるものの、HMは外されています。
9/21.25.26.27にもある予定!

10月になると山線で訓練運転があります。こちらはニセコまで
で時間が本スジとは時間が違うのでご注意を...。

<KURI様
拝見しました!綺麗ですね。
貴重な記録です。

<水漣様
>D51211は常設展示されないのでしょうか?
ん?D51200の事かな?今はスチーム号牽いてます。

<TADA様
現場の方(私も知ってる方かな?)からの書き込み転載
ありがとうございます。
>警備の方々にも、ひとこと「ご苦労様!」をお忘れなく。
ホントにその一言が大事ですね。マナーを守るのはもちろん
一言「ご苦労様です!」と声かけましょう!

<わいわい様
穂別町のHP拝見しました。
駅がまるで現役のように保存されているのですね。
たしか、岩内線の幌似駅も同じように保存されてましたよね。
あそこに二つ目9600を持ってきて構内運転などとは夢ですね...。

>たまには梅小路の静態蒸機も、外部で展示して欲しいな〜
蒸機に似合う情景がどんどん減っているので急がねばなりません。
旭川のクラ解体になる前に記念にC551を!
というのも夢ですね...。


[No.7739] 更新のお知らせ 投稿者: KURI   2001-09-19(水)  12:13
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

毎度、宣伝モードで失礼します。
煙ネタではないのですが、
「船岡の桜〜1980年」と「船岡の桜〜2001年」をupしました。
懐かしい車両の写真もございます。どうぞご覧下さい。

[No.7738] 梅小路 投稿者:水漣  2001-09-19(水)  09:01
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

D51211は常設展示されないのでしょうか?

それで
>「北関東某線では罵声を聞かない事はない」
秩父、大井川に比べりゃ出動回数は少ないですが、行くたびに出くわしますね。<罵声・・・単に運がわるいのかしら?


[No.7737] C57117 投稿者: TADA   2001-09-19(水)  01:52

なんで解体されてしまったのでしょうね〜(TT)
動輪とナンバープレートは東急東横線祐天寺の近くで見られます。
先日プレートは拓本とってきました。ホンモノのC11208のススつかいました。(^^;)

[No.7736] 現場の方からのお願いです 投稿者: TADA   2001-09-19(水)  01:49

小サイトBBSに只見線蒸機運転時に警備にあたる方(勧進元の方)から書き込みをいただきました。
今後の蒸機の運転拡大にも寄与することになれば、と転載の許可をいただきましたのでお読みください。m(_ _)m

蒸気撮影時の警備計画について抜粋を。
まず、目的ですが、
鉄道用地内の立入りは法律によって禁止されていますが、「SL&DL会津只見号」運転に伴い、蒸気を見物したり写真撮影のために鉄道マニア等が、沿線に多数集まることが予想されます。
そのため蒸気機関車による牽引列車運行の安全確保及び人身事故の発生を未然に防止することを目的とし、沿線に警備要員を配置します。
となっております。
ここで注目して頂きたいのが、まず一行目の法律により禁止されているという箇所でしょう。
あまり、無茶なことをすると警察へとなりますので、皆様ご注意を!!(まー、ここに来てる人は大丈夫でしょうけど・・・。)

撮影に行かれる皆様、警備の方々にも、ひとこと「ご苦労様!」をお忘れなく。


[No.7735] 北海道の坊ちゃん列車 投稿者:わいわい  2001-09-19(水)  01:42

イベント担当の方が開設したHPで、9月14日の模様が紹介されていました。

http://www.interq.or.jp/president/un104-10/tomiuchi.htm

当日は駅舎で切符の発売や、廃線跡に残る踏み切りの復活も行ったんですね!
たった1日のみのイベントに、町の方々やボランティアの方々がいかに尽力されたか分かります。


[No.7734] 梅小路その55 投稿者:わいわい  2001-09-19(水)  01:36

>オールドタイマーさま
>昭和36年の復活時はデフもあったのにどこにいっちゃったのかしら?

そうそう・・・最初ありましたよね〜、デフ
大阪交通科学館に置かれている間に、はずしてしまったのでしょうかね?
デフ付きのシゴサンも、やっぱ見てみたいな〜

そういえば、大阪から梅小路に移動させる時、C53は一時、大阪港(?)あたりの線路上で、回送されるのを待っていたんですよね。
何の雑誌だったか忘れてしまいましたが、以前写真を見たことがあります。
たまには梅小路の静態蒸機も、外部で展示して欲しいな〜
例えば、横浜のレンガ倉庫前にキューロクとか、旭川の扇形庫にC55トップナンバーとか・・・


[No.7733] 愚挙 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-19(水)  01:09
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<オールドタイマー様 <D51499奈様
>美しいC5557と御召し機C57117を解体したのは愚挙です!
ホント私も前から思っていました。C5557ほど美しい門デフは
なかったし、九州のSLサヨナラ運転機。ましてやC57117は
最終お召し牽引機..なんで解体されたのだろう...。
どちらも撮ってないだけによけ悔しい!

<なめくじ様
いよいよ「いもむし」も引退ですか、750.510なども今月限り..
いいものがドンドンなくなって寂しい限り(T_T)
今日早起きして行けばよかった...。


[No.7732] C5557,C57117!! 投稿者: D51499奈   2001-09-19(水)  00:26

オールドタイマー様、私も大好きだったカマです。特にC57117宮の大ファンでした。お召しの時、載った鉄道ファン誌は大事にもっています(ファン誌の写真はきれいです)。いや〜最高でした。 当時の鉄仲間は、C5557の大ファンで、HOで作っていました。私は銭がなく、Nゲージ門デフのC57に117のプレート付けてま〜す。

[No.7731] いもむし引退ですか 投稿者: なめくじ   2001-09-19(水)  00:14

SLネタではないですが、名鉄のいもむし引退ですか。子供の頃は愛知県に住んでいたので、「なまず」とい「いもむし」をみては感動していました。15年くらい前まではまだまだ旧型電車がいっぱい走っていました。なんとなく撮らずにいるうちに、両方とも引退が決まり、あわてて大江まで解体直前の両車を撮りにいったことを覚えています。ちなみに今残っている3401は本当は3403号です。
 ある雑誌で見た昔の写真で豊橋駅で国鉄クモハ52といもむし、流線形の並びには感動しました。

[No.7730] 梅小路その54? 投稿者:オールドタイマー  2001-09-18(火)  23:01

もし次にC51239が表に出れば、94年夏以来のことですね。もっともその時はラウンドハウスの工事中で、B20の横にいて展示運転のC61と並んだりしました。しかし、キャブにロープが巻きつけられていて撮影には苦労しました。次はできれば御召し装備で形式入りプレートをぜひ装着して欲しい!
C5345も4面形式入りにして黒プレート、ぜひデフ付きを見たい!!!昭和36年の復活時はデフもあったのにどこにいっちゃったのかしら?もしそんな西○克○郎氏になったような夢が実現したら発狂しそう!!ところで、9633は北海道製?で汽笛がブオーなので好きではありません。やっぱりキューロクはピョーですよねNO様!それと、小生門鉄デフのC55やC57を現役当時撮ったことがありますが、美しいC5557と御召し機C57117を解体したのは愚挙です!もしこれらが残っていて、肥薩線や吉都線で復活運転でもしていたら・・・と思うと残念でなりません。形が残っていさえすれば可能性=夢を持てますものね!

[No.7729] ワープ出来たら... 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-18(火)  22:25
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<180SX様
>1971年にワープしたらニセコ重連より優先して行くでしょう。
私は、冬なら迷わずニセコですが、夏なら迷いますねぇ〜。
重装備D51ムチャクチャカッコいいからなぁ〜。

<k.のの様
>北海道でシロク二の次に見たいSLは、雪の中を走るC55 1号機です!
C551もデカ鼻だからなぁ〜、私は九州の門デフのC55の
走りを撮りたかった...残ってるのかな?

<ペンタ様 <KURI様
大畑のハチロクの1回目の角度は初めて見ました。
いいポイントだ、今さ更に木々が成長していると思われます。
あれからでも13年経っているもんなぁ〜。

<DD13GOGO様
鉄道雑誌の誤植探しも楽しいものです!?
校正はしっかりやりましょう!

<水漣様
板跨ぎですが「北関東某線では罵声を聞かない事はない」って
そんなにスゴイのですか(@_@)

<スポック様
>これは大規模な山火事の直後だからです。
ほうほう、そう言えば焼けた芝のような写真見た事
あります。沿線火災かな?

ハチロク矢岳越え行っていたとは羨ましいです。
まさか2度と走らないと当時は思わなかったものなぁ〜
それに、まさかあんな煙突付くとはもっと思わなかった(笑)


[No.7728] 幻の矢岳越え 番外 投稿者:180SX  2001-09-18(火)  21:52

「ざぶとん」って言ってましたネ
あそこのデゴイチのこと
敦賀式なんですが、その前はどんなカマだったんでしょうか?
子供だったので行けませんでしたが、1971年にワープしたら
ニセコ重連より優先して行くでしょう。

[No.7727] 梅小路その53? 投稿者:k.のの  2001-09-18(火)  19:35
  <URL: http://www.h2.dion.ne.jp/~k.nono/index_001.htm >

私が、北海道でシロク二の次に見たいSLは、雪の中を走るC55 1号機です!
その次は、9633です!見たい!聞きたい!撮りたいよ〜!
梅小路の形式入場券を!復活させて〜!全部集められなかったよ〜!

[No.7726] 志賀ー蓬莱 投稿者:NORTH DRAFT  2001-09-18(火)  16:48

現在、湖西線 志賀ー蓬莱で485系撮影中!

[No.7725] 幻の矢嶽超え その11 投稿者: スポック   2001-09-18(火)  16:08

ペンタ様
> 3枚目の写真がそうみたい。
しぇいかいで〜す。
も〜うちょい右に例の看板がありました。

[No.7724] 幻の矢嶽超え その10 投稿者: KURI   2001-09-18(火)  16:02
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

貴重な画像ですね。
ずいぶん、樹木が伸びてますねぇ。
これじゃ、撮れる場所は限られるわ〜。

[No.7723] 幻の矢嶽超え その9 投稿者:ペンタ  2001-09-18(火)  15:52
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

もう一丁!
http://www.ne.jp/asahi/oda/kaze/jyoki/bjyoki-58654.htm

3枚目の写真がそうみたい。


[No.7722] 幻の矢嶽超え その8 投稿者:ペンタ  2001-09-18(火)  15:45
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

探してみたら、ありました!

86矢岳越え!
http://www.ne.jp/asahi/oda/kaze/jyoki/hisatu.htm
直リンすまそ〜(^^;;


[No.7721] 只見線(´Д`) 投稿者:水漣  2001-09-18(火)  14:07
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

試運転は仕事・・・・!(゛`д´)
10月67日・・・仕事(´Д`)
   8日・・・線路端幼稚園大運動会。年長さん組専属写真班(>_<)
        園児個々のスナップが業務命令(>_<)・・・地獄!
雨天で7日中に運動会中止がきまると出動可能!意思決定が8日朝に
ずれ込むと体はあいても間に合わない(>_<)
・・・・・・・・・・・・よって「逝きたい!」と騒ぐに騒げない!
そういえば・・来月は夢空間が関西へ初?出撃とか・・・・

[No.7720] こんなの間違えるようじゃ・・・ 投稿者:DD13 GO GO!  2001-09-18(火)  13:26

昼食後の休憩でダイヤモンド情報誌の今月号をめくっていたら、
甲子園臨の写真のキャプションで、「黒磯以北をEF75751が牽引」だと!
「専門誌」らしく、校正をしっかりやって欲しいな。

[No.7719] スポックさま 投稿者: KURI   2001-09-18(火)  12:15
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

2点ほど間違えてしまいました。
失礼いたしました。

[No.7718] 幻の矢嶽超え その7 投稿者: スポック   2001-09-18(火)  11:44

> 1988当時で木々の成長でほとんど昔のような視界はなかったようで...
D51が現役の頃の大畑ループの写真を見るとすっきりしています。
これは大規模な山火事の直後だからです。
KURI様のHPの
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/
上から3番目の写真の写真で、
D51の右上遠景に白い電柱が見えます。
その電柱の右下中景に何やら白い物が見えますが、
これは「山」「火」「事」「注」「意」の看板です。
(車窓から読めるように配置されています。)
1988年になると潅木が生い茂って視界は悪くなりました。
「山火事注意」の看板は一部が残っていました。

> でもビデオ見たけど音は凄かった...。
> スポックさんはハチロク訓練運転行ったの?
私は大畑のスイッチバックとループが見えるポイントで待っていました。
足元のトンネルを出てきたかと思うと勾配の途中で止まりました。
そしてしばらく蒸気が上がるのを待ってから引き出しました。
生で聞くと喩えようが無いほど、ものすごい音がしました。
そして大畑駅に入って、急行えびのと交換して、
スイッチバックを後進してから、前進してループへ消えました。
しばらくして左手にもう一度現われたかと思うと、また止まりました。
そこで再度、引き出し訓練を行いました。
その後、矢岳トンネルまで長い時間ドラフトが聞こえていました。

1988年と言えばC62ニセコが運行を開始した年です。
5月に山線で感激しましたが、8月には豊肥本線と肥薩線で、
C62とは違った感激を味わいました。

KURI様
> その4がないようですが・・・。
その3が2つあるからです。

> 1988年でしたか、知らなかった。
> 58654も立野で30パーミルは登ってますから、
> 走れないことはないですね。
立野は33パーミルです。
でも、もっときついように見えます。
本当に凄い勾配です。
よく登れるものだと感心するほどです。


[No.7717] 幻の矢嶽超え その6 投稿者: KURI   2001-09-18(火)  10:34
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

その4がないようですが・・・。

1988年でしたか、知らなかった。
58654も立野で30パーミルは登ってますから、
走れないことはないですね。


[No.7716] 幻の矢嶽越え その5  投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-18(火)  09:27
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<スポック様
>これは矢岳駅前にお住まい国鉄OB得田様へのお礼訪問です。
それは知りませんでした。初年度でしょうか?
矢岳越えはDCでもいいから越えてみたい...。
乗ってみたい路線ナンバーワンでもあります。

スポックさんはハチロク訓練運転行ったの?


[No.7715] 幻の矢岳越え その3 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-18(火)  09:19
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

>ペンタ様 TADA様
<訓練運転で復活後一度越えています。
もちろん存じております。1988の夏58654の訓練運転ですね。
どうせ又走るだろうとタカをくくっていたら...
死ぬほど後悔しております。でも今の煙突なら行かないヽ(`Д´)ノ

1988当時で木々の成長でほとんど昔のような視界はなかった
ようで...でもビデオ見たけど音は凄かった...。

<180x様
>昔、(1970年以前)長万部〜黒松内間の区間列車がC11でした。
C622が回送のC11をうしろに付けて走ってましたね。
瀬棚線の間合い運用だったのでしょうか?

<薫製工房様
>鉄ちゃん現場で見つけた可愛いおねいさんシリーズ、独立したページ作ろうかな?
是非!お願いします。でも現場ではそうそうあるものではない..。
車のイベント関連も含めて是非!

<わいわい様
結局、谷汲はやめてしまいました。
只見も近いしまぁいいか...って感じです。
人出も多いだろうし車の駐車も困難だろうし..。

<水漣様
お役に立ててよかったです。
結局只見は行けないのですか?


[No.7714] ↓ちょっと訂正 投稿者: スポック   2001-09-18(火)  09:14

24系ハザなんてものは存在しません。
ハネは14系だったか24系だったか確認しませんでした。

[No.7713] 幻の矢嶽越え しょの3 投稿者: スポック   2001-09-18(火)  09:12

>> 訓練運転で復活後一度越えています。
> 確か、復活初年度か2年目でしたね。
> 12系かなんかを引っ張ってバック運転だったような、、、??
58654が肥薩線人吉以南に入線したのは1988年夏で、
SLあそBOYのデビュー前でした。
吉松の転車台は宮地に移設してしまったので、帰りはバック運転でした。
30パーミルの途中で止めて、引き出すなんてすごいこともしました。
訓練運転のための入線で、いろいろなパターンで走りました。
12系、14系(24系?)ハザ、ハネ、DE10などを牽引しました。
訓練運転以外では、SLあそBOYがデビューしてから一度だけ
SLあそBOY用の50系を牽引して入線しています。
これは矢岳駅前にお住まい国鉄OB得田様へのお礼訪問です。
矢岳駅では蒸気管を繋いでD51の汽笛を鳴らしたりもしました。

[No.7712] 山線とC11 しょの8 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-18(火)  09:05
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<平塚@半蔵様
>異議なし。 なんですが、名称の統一もキボンヌです。
了解。では「ブタ小屋」は「ブタ小屋」(笑)
然別−銀山の開けた田園
http://homepage2.nifty.com/c623/cot9.jpg
は「222」
http://homepage2.nifty.com/c623/cot13.jpg
は「稲穂大俯瞰」
http://homepage2.nifty.com/c623/cot1.jpg
は「ゴミ捨場俯瞰」

あと重複する呼称のポイントは....。

ちなみに再掲しますが、数字が重複する以下ポイントは↓

★撮影地のキロポストについて★
今後山線の書き込みも増えると思いますので、この板における
撮影地キロポストを統一したいと思います。

★ 然別−銀山 白樺バックはSは
  「216.6」!!

★ 然別−銀山 サイド気味に撮るSは
  「216.3」!!

                  以上


[No.7711] 山線とC11 しょの7 投稿者: 半蔵@平塚   2001-09-18(火)  06:46

ちょっと目を離している隙に大量の書き込み。 スゴイ板だ。

>この板における撮影地キロポストを統一したいと思います。

異議なし。 なんですが、名称の統一もキボンヌです。
たとえば「ブタ小屋」か「ブタ糞ヶ原」かとか。
稲穂大俯瞰だと緯度・経度も必須ですかね。

NYダウは$9000割れ、日経平均は¥9500。
これで円高になったら、山線へ熊に食われに逝ってきます。


[No.7710] 幻の矢嶽越え しょの2 投稿者:ペンタ  2001-09-18(火)  03:45
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

>訓練運転で復活後一度越えています。

確か、復活初年度か2年目でしたね。
12系かなんかを引っ張ってバック運転だったような、、、??

当時の鉄道雑誌に写真が乗ってました。
たぶんRJ??DJかも?そのへんです。

あこはあれっきり、ウワサも無いですね、、、、キツイのかしらん?


[No.7709] 幻の矢嶽越え 投稿者: TADA   2001-09-18(火)  02:27

>ダントツに矢岳のD51170だな。
あれをデカ鼻直して大畑越えたら死んでもいい?

矢嶽越えに一番可能性のあるカマは58654ですが、訓練運転で復活後一度越えています。ほとんど知られていないようですが、友人に真幸の写真見せてもらったことあります。
あの煙突でも行きますか?


[No.7708] 山線とC11番外編 投稿者: 180SX   2001-09-18(火)  02:15

昔、(1970年以前)長万部〜黒松内間の区間列車がC11でした。
参考まで  あ〜眠い

[No.7707] 梅小路どこまで続くかな? 投稿者: 薫製工房   2001-09-18(火)  01:19
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

なんか梅小路のタイトルで盛り上がってますね。
どこまでのびるかチャレンジしても面白いかも… ですね。

>NORTH DRAFTさま
薫製工房/北海道鉄ちゃんニュースのページに再度御来場頂きありがとうございました。
やっぱタイプだったでしょ。気に入っていただけるものと確信しておりました。

鉄ちゃん現場で見つけた可愛いおねいさんシリーズ、独立したページ作ろうかな?


[No.7706] 梅小路その51 投稿者:わいわい  2001-09-18(火)  00:44

>うめ〜の中ではどれが一番好き?

そりゃもちろんC53ですよ!
希少価値、プロポーション、経歴、どれをとっても最高!!!
惜しむらくは1961年以来走っていないこと。
3気筒のリズミカルなドラフト音、東海道で再び響かせて欲しいな〜。

余談
鉄道写真の第一人者、広田先生は1961年の復活時にC53 45の写真をカラーで撮っていらっしゃるんですよね。
RM増刊鉄道写真2003年あたりで、組写真発表してもらえないかな〜。


[No.7705] 梅小路その50 投稿者:ペンタ  2001-09-18(火)  00:36
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

切り番?いただきました(笑

でじゃあ、本末転倒、うめ〜に話を戻して

うめ〜の中ではどれが一番好き?
ワシはC51239!!お召装備、見た〜〜い♪
C622は、プローが無いのでちとランクダウン(^^;;


[No.7704] 差し替えました 投稿者:水漣  2001-09-18(火)  00:33
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

NO様
・・・・まだ載ってたんですね<あの画像
有難うございます。・・・・もう差し替えちゃいました。^^;
m(__)m

[No.7703] 谷汲線 投稿者: NORTH DRAFT   2001-09-18(火)  00:19
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<わいわい様
ありがとうございます。明日は増発日且つ、天気も良さそうなので行きたい
のですが...で、早く寝ようと思っていたらこんな時間..。
起きれたら行きます。

<水漣様
やまぐち拝見しました。夏とは思えぬ爆煙のオンパレード
ですね。切り取りはこれですが今見たらもひとつかな..^_^;
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/1613/3.htm


[No.7702] 明日の谷汲線 投稿者:わいわい  2001-09-18(火)  00:15

Nさま

明日、早起きして谷汲線へ行くと、いいことありますよ〜♪
もうご存知かもしれませんが、明日は谷汲線の日中増発日であるとともに、

おそらく…
510形大正電車が走ります!
それも市内線を!

予定運転時間は以下の通りです。
黒野9:30→10:13新岐阜10:26→11:07黒野11:15→11:39谷汲11:44→12:07黒野
もし変更があったらごめんなさい。

なお22日からは、さよならマークが付いてしまうので、日常風景を撮るなら最後のチャンスです。

それから…
9月30日をもって名鉄の4線が廃線となるとともに、あの3400系いもむしも引退となるそうです。
名古屋鉄道沿線も寂しくなるな〜…


[No.7701] 拝啓寅次郎さま 投稿者:わいわい  2001-09-18(火)  00:07

>寅さんさま
>これからもよろしくおつきあい下さい。

こちらこそ宜しくお願いします!


[メイン] [101-200] [ i モード] [管理者用]

掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。
●この掲示板は200件の書き込みを保存してます。
●掲示板に書き込まれた情報に対し管理者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
●過去ログは下記URLにて保存していますのでご活用下さい。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9573/

トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メール

管理者用

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください