このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

NORTH DRAFT
稲穂茶屋 掲示板

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。このHPへの感想もお願いします。
お名前:
E−Mail:
URL:
タイトル:

[メイン] [101-200] [ i モード] [管理者用]


トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メール

[No.11700] 過去ログ調整! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-16(火)  17:27
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

レスは後ほど(^^ゞ

[No.11699] 室蘭本線、拝見です 投稿者:武蔵高萩  2002-04-16(火)  17:23
  <URL: http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7318/ >

NORTH DRAFT様
現役室蘭本線73夏、拝見しました。初めての渡道、それもたった2日間にC57のキャブ添乗までされたとは!超ウラヤマシイです。確かに一生の思い出となったことでしょうね。
>当時の室蘭本線はまだまだ蒸機が主力で、D51やC57が右に左に飽きるほどやってきた。
これは私も経験があります。沼ノ端でC57客車にカメラを構えていると、後ろからきたD51貨物とかぶってしまって、「D51なんかくるんじゃねよ」何ちゃってね。あの頃の懐かしい思い出でが甦ってきました。

[No.11698]  投稿者: 松原遊士   2002-04-16(火)  16:48
  <URL: http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7318/ >

わっわわわわ〜、キャブ添乗写真があるではありませんか。しかも本線走行!! 凄〜い!!  前面にひろがるあの光景!! 機関士さんの動き。
私は機関区内で入れ替えだけの体験でしたが、それでも満足でした。本線添乗は・・・やはり羨ましい限りです。
 あのころの室蘭本線の長大貨物は魅力的でしたね。沼ノ端の直線も日本離れしていて、次から次に来る列車に目をみはりました。しまいには「何だD51か」と天に唾する言葉も・・・
 懐かしい光景ありがとうございます。

[No.11697] まさに夢の〜 投稿者: えもやん   2002-04-16(火)  15:54
  <URL: http://www.photoland-aris.com/c62emo/ >

いや〜ずるい!羨ましい!
あっ御無沙汰しています、いいですねまさに夢の場所憧れの場所での撮影。
結構現役の頃のキャブ添乗話を聞いたりしますが、なんとも羨ましい話です写真を見るのははじめてかも〜
やはりその時の感動は残っておられるでしょうね、喉カラカラになりませんでしたか?私はある場所で入換えの数分間乗せてもらいましたが失神寸前でした。

今なんかだと見つかると掲示板にかかれたりするからやばいかもしれませんね〜思い出の写真楽しませて頂きました。

私は最近どこも行く予定がないので今週はD51882をアップ予定です。
あっもちろん現役の写真ではありません寝てるやつです〜


[No.11696] 迫力を堪能しました!(^^) 投稿者: まるさん   2002-04-16(火)  15:37
  <URL: http://home.catv.ne.jp/kk/office03/ >

NORTH DRAFTさん
ご案内有難う御座いました、早速拝見致しました。
羨ましいですね、添乗されたんですか〜〜〜良いな〜〜〜!(^^;)
ナメクジの発車は迫力が伝わってきます、向こうでは1000tまでは当たり前に単機で牽引ですから
驚いてしまいますよ、まあさしたる勾配も無いからなんでしょうが。
アチキも春の更新をしてあります、最近更新してサイト転送をすまして
あとからゆっくりと宣伝活動に行こうとすると、バレバレで皆さんお見えになって
宣伝活動をしそこなってしまっているんですよ、嬉しい悲鳴なのかもしれませんが。(^^;ゞ
お時間のあるときにでもご笑覧ください。
懐かしい迫力の作品ありがとうございました、次回も期待ですよ。(^^)

[No.11695] 思鉄営業回りです 投稿者: 松原遊士   2002-04-16(火)  15:34
  <URL: http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7318/ >

本日は宣伝に伺いました。
 桜も散りもう新緑の季節と言うのに、増結2号車に季節感もなく古い冬の釧網線をUPしました。
 しかも湿原の美味しいところを団長に先にUPされたため、隙間的写真ばかり。
列車乗車の数点と、これまた真っ白なだけの情けない流氷シーン!!
トホホの写真ばかりですが、これが釧網線のC58PART2ということで、おひまな折にもご笑覧ください。

[No.11694] 私も拝見させて頂きました! 投稿者: おはねふ   2002-04-16(火)  15:22
  <URL: http://village.infoweb.ne.jp/~noburin/ohanefu/Ohanefu.htm >

NORTH DRAFTさん、ご案内頂きまして有り難う御座いました。
わおっ!
これら全てNORTH DRAFTさんの中学時代のものですか!o(^o^)oワォ!
登別のD51ナメクジ貨物、勇払原野の貨物、壮観ですね!
えっらい長編成ですわぁ。200mぐらいは有りそうですねぇ。
勇払のは空車みたいですが、やはりこういった姿を拝見すると
「現役」という言葉がピッタリですね。

さて。。。
ぺんたさんも仰っておりますが・・・。
え゛っっ!?キャブ添ですか!!凄いすね!!!
しかしまた、どうやって!?(^^; 中学生で、ですよね!?
これは参りました。素晴らしいです。
キャブ添、最高ですね(^^)/
目の前で繰り広げられた出来事はきっと今でも鮮明に蘇っている事でしょう。
かなり貴重なものを魅せて頂きまして有り難う御座いました!

良いなぁ(やっぱり(^^;)


[No.11693] おお! 投稿者: 銀狸   2002-04-16(火)  15:13
  <URL: http://home.att.ne.jp/iota/kisyatabi/ >

いきなりナメクジ爆煙だ!
な!なぜ!機関士さん運転中だよ!
え!本線走行中交差!!
ずーるーい!
顔に大きく「乗りたい」と書いてあったでしょ(^^)

[No.11692] 11691補足 投稿者: ペンタ   2002-04-16(火)  15:04
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

いいないいなぁ(ぼそっ

[No.11691] はいけーん!!(^^)/ 投稿者: ペンタ   2002-04-16(火)  15:03
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

おおっおおおっっをををををっっっ
素晴らしい \(^O^)/
つーかズルイヽ(`Д´)ノ

[No.11690] 「現役,室蘭本線 73,夏 」UP 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-16(火)  14:41
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

久々の現役ネタの更新です。
「現役,室蘭本線 73,夏 」をUPしました。
「NORTH DRAFT別館」から「NEW」をつたってご来場下さい。
つたない中坊写真ですが記録として、ご笑覧いただければ
幸いです。

[No.11689] 昼レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-16(火)  14:29
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<れんさん
写真に失敗はつきもの仕方ないですね〜(^^ゞ
現役当時の失敗を救ってくれるPhotoshopは、やはり
禁断の果実ですね^_^; という事で「現役 室蘭本線 73,夏」
をスキャン中! でもシャッターが切れてないのは、どうしようもないか..。

<TC181-65様
白鳥京キト時代拝見しました!
山崎や伏見街道跨線橋など、私の馴染みの場所からの
撮影も多く楽しく拝見しました。
圧巻は笹川流れと立山バックですね。
特に山が迫る立山バックは素晴らしいです。

<ポニー139様
確かにこの「棄車」は凄いですね。
今にも崩れそうで近寄るのさえ恐そうですね。

<nekonome様
私もれんさん同様意味がわからん。
すんません。


[No.11688] (引き蓋) 投稿者: れんさん   2002-04-16(火)  12:38

>本日、桜満開の徳沢で同じミスをやらかしました(引き蓋)
私もニセコ山中でさんざんやりました。カメラの裏ブタに
・バックのフィルム感度
・引きブタ
・試し打ち
・絞りの爪連動
などと書いておいても、そこまでですでにふらふらになっていたら
やってしまいます。で、いらないミスを起こし様のないペンタックス
645にしたらミスも、ああ、動かない。。。ということもなくなりました。

寒いとこではベッサRですか。FM10はどうかと思いましたが、寒いと
ミラーが上がらなくなったりするんですよね。銀のシャッターダイヤル
に変えてくれるんなら欲しい。

nekonome様>
すみません私には理解できません。
>焼かないと解らないのですが、
ポジ上がいちばんわかるのではないでしょうか

>asa400をasa100で撮ったモノは、
>リバーサルフィルムなので、0.6ぐらいプラス補正の方がいいみ
えーと既に2プラス補正同等で撮影されていると思うのですが

>たいなんです。それで、誤差から言うと1〜1.4オーバー
どうしてここに誤差がでて、かつ誤差が定量化できるのか
わからないのですが、詳しく書かれると私にも理解できるかも
しれません。気になってしかたないのです。


[No.11687] 更新のご案内 … 投稿者: TC181−65   2002-04-16(火)  02:50
  <URL: http://www.f7.dion.ne.jp/~hide_ito/ >

「白鳥」のリニューアルPart2(先回の続き)をUpしてみました。旧作に少々の新作 …でお恥ずかしい限りですが…。(^^;;;
また、「白鳥」とともに名鉄 本線系統 久々の新車300形をUpしました。
トップは今週末の懐かしのあさま運転記念 … ということで今回は珍しい場所を走る181系の画像です。(^^;;;

宣伝モードで恐縮です。m(__)m

PS:
スワローエンジェル(C622)と「つばめ」用特急電車(ボンネット)… 何とか物にしてみたいものです …。(^^;;;


[No.11686] これは凄いねぇ 投稿者: ポニー139   2002-04-16(火)  00:09
  <URL: http://mypage.odn.ne.jp/www/k/u/kuni18/index.html >

 わいわいさんが紹介して下さった18688号機の現状ですが、本当に凄いや!
 タイトルにある「棄車」と言う言葉がピッタリするくらい。
 案内板にある郷土の機関車と言う文字が虚しく感じてしまいますねぇ。

 荒廃している保存機を見たけど、これに勝てるのは元霧島高原ユースにあるC56ぐらいかなぁ?
 だけど、あれは個人貸与のはず。  自治体管理では文句なくナンバーワン!
 なんてったって、無数の亀裂,よくぞこのまま放置したという感心するくらい。
 いっその事、自戒の意味を込めてこのまま保存して欲しいぐらい。


[No.11685] 焼かないと解らないが・・ 投稿者: nekonome   2002-04-15(月)  23:18
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

 NORTH DRAFT様

 焼かないと解らないのですが、asa400をasa100で撮ったモノは、
リバーサルフィルムなので、0.6ぐらいプラス補正の方がいいみ
たいなんです。それで、誤差から言うと1〜1.4オーバーとなっ
たりします。なので、ぎりぎりボーダーラインに引っかかってるか
も・・と思ってます。(結果オーライで行けばいいのですが・・)

 しかし、またやってしまいました。何て学習能力のないやつだろ
う・・今度はその逆で、モノクロ・・・・。プラス0.6で撮って
いたので、適正露出よりもマイナス1〜1.4ってところです。

 なんだか、現像するのが怖い・・・。


[No.11684] 夜レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-15(月)  22:44
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<水漣様
北海道出動決定おめでとうございます!
北斗星はいまでにそんなに人気があるのですね〜
GWじゃないですよね〜
5月のニセコ今年は新緑が早いだろうから
最高に綺麗でしょう! 大沼のC11も行けばいいのに。

<梅吉様
お久し振りですね。連続出撃は続いているのですね(^^ゞ
本家KURIさんをを上回る勢いですね!

磐西は良かったようですね。桜満開1度は行きたいです。
下道帰宅お疲れ様でした〜。

<DD13GOGO様
DD13GOGOさんは新しいモノ好きですからね〜
私ら現役の頃DD51は赤ブタとか言って目の敵でした
からね〜。今はDD51も好きですが..。

<住本勝也様
そうですか〜。なんかもったいないような..
鉄ファンのフォトサロンはRMギャラリーと並んで
撮り鉄の憧れですからね〜。
テーマが固まれば、頼めばやれるのでは?
ギャラもそこそことか...!?

<わいわい様
>SLを撮っている場合じゃないかも?
確かにね〜復活蒸機はそうそう無くなるものではないが
国鉄色ブルトレはヤバいですからね〜。
「出雲」なんかホントカッコイイです!廃止が発表されると
どこも激パで..撮るなら今のうちですね。

ブルトレブーム再来してほしいですね。今は子供のテツが
少なすぎます。このままでは趣味人の高齢化で
鉄道趣味は年寄り趣味になってしまいそうです。


[No.11683] 嗚呼北斗星(>_<) 投稿者: 水漣   2002-04-15(月)  22:17
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

 数年来、「ニセコ温泉めぐり」敢行の為、計画を練っては、計画倒れに終わっておりました我が家のジ爺婆(つまり私の両親)ですが、いよいよこの5月に出動することとなりました。夫婦揃っての寝台特急、電車旅を楽しみにしとったのですが、5月の北斗星は「売り出し即日完売!」だったそうで、この計画は没(>_<)・・・フェリーで渡道する模様です。
 北斗星はいまだ人気なんですね。一時某社経由で「そんなに神経質にならなくても席は取れる」云々と聞いたので、ちょっとびっくりしました。

NO様
前回のヒカリアンシリーズに登場したのは、いずれも「現役」車両ですので、「北海道でC62」とくれば、当然C623のはずなんですが、本ではデフに燕がありました。・・・ご当地シリーズ、のように、いろんな在来線ヒカリアン(?)が登場しましたからね。「北海道C62」もONAIRされたのかもしれませんね。(私は,見てないぞ・・・・)


[No.11682] 桜満開! 投稿者: 梅吉   2002-04-15(月)  19:18

磐西非電化へ出撃して参りました。
桜並木がある場所はどこも激パ状態でした。
咲花、鹿瀬、徳沢、上野尻、尾登、山都(川吉)、喜多方(三洋電子)と良い感じで咲いておりました。
今回も掲示板等でお世話になっている方々に多数お目にかかる事ができました。
昨日ですが、鹿瀬の桜並木に行くと、大学の後輩のレイルマンN井に久し振りに会う事ができました。骨折の癒えたY崎氏も来てました。
M.M写真事務所のT.I氏にもお会いでき、何とその方のカメラのシャッターまで押す羽目に!お礼に紅茶とビールを戴きました。
高速代をけちって、ずっと一般道を走って三国峠を越え、帰宅したのは0時をとっくにまわっておりました。

[No.11681] 正義・・・? 投稿者:DD13 GO GO!  2002-04-15(月)  17:27

>鉄ちゃんにはSLが正義で淘汰していったDLやELが悪物ですからね。

私は新しい物好きなので,そういう感じはしませんでしたね.広島に現れたEF58やEF15,そしてEF60,EF61など,喜んで見ておりました.


[No.11680] ブルトレブーム再来か・な? 投稿者:わいわい  2002-04-15(月)  17:09

>Nさま
>あの三つは3月とは思えぬ黒い煙だったんですね〜(謎)
小生も驚きました(謎2)

ところで、ふと思ったんですけど…
国鉄カラーがブームなようですが、もしかしたら国鉄カラーのブルートレインって、
もう暫らくしたら無くなってしまう危機的な状態なのでは?

今月号のDJ誌を持ち出すまでもなく、「はくつる」は恐らく新幹線八戸開業までの命でしょうし、
東海道・山陽筋は減便に次ぐ減便で、「あさかぜ」なんかは将来がなさそう。
それに唯一、オリジナルカラーのDD51牽引の「出雲」も、毎年廃止が囁かれています。
SLを撮っている場合じゃないかも?


[No.11679] フォトサロンは・・・ 投稿者:住本 勝也  2002-04-15(月)  16:57
  <URL: http://www2c.biglobe.ne.jp/~sumimoto >

実は、企画で「まだ一つのテーマでまとめられるほど写真がありませんので
色々な状況でのデジカメの作例写真を載せていただけませんか?」
とお願いしたところ、ちょうど岡次氏のデジカメの連載と、いい具合で内容が
あいましたのでフォトサロンでの掲載の変わりにデジカメ記事のページに
掲載していただきました。
内容は自分でもびっくりするくらい、良くまとめていただいて満足しております。
いつかはフォトサロンねらってみたいですね(^^)。

[No.11678] 夕レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-15(月)  16:16
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<須藤様
画像板再開おめでとうございます。
さっそく貼らせていただきました!

<わいわい様
これは...あまりの仕打ち..早く土に戻してあげたい
ですね。
今月号も大活躍ですね〜。しかし、あの三つは3月とは思えぬ黒い煙
だったんですね〜(謎)

<O印様
プラボディの方が熱伝導が低くて低温には有利という人
もいるし実際はどうなんでしょうね?
やはり電池も含めた個体差かな〜?
デジカメでは熱水の冬季は話にならんでしょうね。

<水漣様
> デフに燕の付いたC62が、北海道地区のヒカリアンとして
それは初耳ですね。是非見てみたい!

<燕号様
新ヒカリアンストーリーいいですね。
これで子供達の蒸機ファンも増えるでしょう。
しかしヒカリアンのC55が流線型というのが又シブイ
のです。
D51882の「月に鹿」付きは去年プラレールで商品化
され当然我家にもございます(^^ゞ

<赤バイク運転人様
出雲は福知山線迂回でしたか。
出雲も一時通ったけど最近とんとご無沙汰です。
行きはいいけど帰りが眠たくて辛すぎるんです(>_<)

<住本勝也様
長期大作拝見しました!
記録とはいえスゴイドレンですね。ラストのレンガ庫も
いいですね。
ところで「フォトサロン」はどうされるの?


[No.11677] 画像板再開しました 投稿者: 須藤   2002-04-15(月)  09:04
  <URL: http://homepage3.nifty.com/kazumasa/ >

NOさま、大変ご無沙汰しております。
新サーバー移行時に一旦閉鎖していた「画像掲示板」を再開いたしました!
管理人様を始め、こちらの掲示板ご利用の皆様もどうぞ覗いて下さいませ。
また、HPを持っていない方の作品投稿も大歓迎です!
繊細は我BBS&注意事項をご覧下さいませ。

※某氏秘蔵の、懐かしい現役SLもいずれ投稿して頂く予定です!


[No.11676] これは… 投稿者:わいわい  2002-04-15(月)  00:31

とにかく見てください。
ひど過ぎます。

使用中(現役時代)
http://www26.tok2.com/home/Fujishirou/contents1-2-18688-4.htm

使用後(保存車?なのかな)
http://www26.tok2.com/home/Fujishirou/contents1-2-18688-1.htm


[No.11675] あくまでも一例ですので 投稿者:O印  2002-04-15(月)  00:05

NORTH DRAFTさま
>厳寒時の極限状態では機種より、むしろ個体差もしくは保温状態にある
>ように思います。

もちろん、電池の状態(新品かどうか)まで確認した訳では
ないので、厳密な比較ではないです。
私も今ニコンはF4メインですが、いよいよメンテ不可に
なったらF5を選択するでしょうね。
でもその頃には、F6が出てるかな、、、、

>SPブラックさま
本日、桜満開の徳沢で同じミスをやらかしました(引き蓋)
幸い、メイン位置にくる前の試し撃ちだったので、事無きを
得ましたが、あれはヤバかったです、、、、

なお、今年の磐西の桜はどこも一斉に満開状態でした。
例年より1週間以上早いですね。


[No.11674] SLあそBOY完結です。 投稿者:住本 勝也  2002-04-14(日)  21:00
  <URL: http://www2c.biglobe.ne.jp/~sumimoto >

1週間かかってやっと最後まで行けました。
似たような写真が多いですが、まあ資料写真ということで
ご容赦ください。

[No.11673] ヒカリアンII 投稿者: 燕号   2002-04-14(日)  20:48

 >デフに燕のついたC62が、北海道地区のヒカリアン
 デフに燕のついたC62が北海道地区のヒカリアンなら、関西はデフに
 燕のついたD51944(後に831)や
 鴎のついたD51940や
 鳩(ピース)のついたD51906や
 鹿と三日月のついたD51882を
ヒカリアンに推薦します。(ローカルネタでスイマセン)

 前回のレス、興奮の余り誤字が凄い。ハズカシイイー。

 私が考えた”新・ヒカリアン”のストーリー。
 ヒカリアンと敵対するD51、C55を子分に従えたC62親分の
ブラック・エクスプレスが決闘になりました。さすがヒカリアン!スピードは
SL軍団の比では有りません。危うし、SL軍団!。もう駄目だ!!。処が
そこで停電。手も足も出なくなったヒカリアンはコテンパンにやられ、SL
軍団の勝利に終りました。その後、SL軍団は大形間接税、道路財源、公団の
見直しと言う良政を行い、民衆に慕われました。
 それ以降、あちこちで走る復活運転では驚異的な観客動員数を記録し、今も
続いておりますとさ。
  オシマイ。


[No.11672] 北海道には・・・^^; 投稿者: 水漣   2002-04-14(日)  20:09
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

>鉄ちゃんにはSLが正義で淘汰していったDLやELが悪物ですからね。
 デフに燕の付いたC62が、北海道地区のヒカリアンとして「ヒカリアン大百科」に登録されていました。m(__)m
・・・しかし、前回の放映で、本当に登場したのかな?

[No.11671] さらに 投稿者: 赤バイク運転人   2002-04-14(日)  19:15

DD51の単機運転のため、あらかじめ減車しての運転でした。

[No.11670] ちなみに 投稿者: 赤バイク運転人   2002-04-14(日)  19:14

続けてですみません。
>もう重連〜
重連ではありません(単機です)

[No.11669] 迂回出雲は 投稿者: 赤バイク運転人   2002-04-14(日)  19:12

>NO様
迂回出雲は京都〜東海道線〜大阪〜尼崎〜福知山線〜福知山〜定期ル−トの運転でした。(7レのみ、昨日の出雲市発8レだけがこの逆ル−トを走行)
大阪経由と福知山線経由、そして牽引機関車が後藤のDD51ではなく宮原のDD51〜これがミソです。
冬場に数回迂回運転がありましたが、冬場のため撮影は福知山以遠でないと不可能でした。
ちなみに大阪で4:44〜46(運転停車)、宝塚5:11〜12、新三田5:35、谷川6:11〜22、柏原6:32〜35、福知山7:00〜02(以下略)の時間でした。
今日行った石生〜黒井間は、以前DJ誌に掲載された場所です。
ちなみに、この地点が1番気象状態が良かったようです。
(場所を各地点下見した方によると、霧がこの場所以外は、霧が濃かったようです。)
これでお分かりいただけましたか?
後は出来が問題です!

[No.11668] 夕レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-14(日)  18:36
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft >

<燕号様 <水漣様
ヒカリアンのキャラクターでD51C55が悪役というのは前から
納得行きませんね。子供たちがSL=悪い奴という印象を持たなければ
いいが...。
鉄ちゃんにはSLが正義で淘汰していったDLやELが悪物ですからね。

<草凪みかん様
桜の絵日記完成ですね。
会社なので明日見に行きますね。

<わいわい様
ヘトナムお疲れ様でした。日本型現役蒸機の終焉ですね。
メールありがとうございました。活用させていただきます。

<やっさん
拝見しました!
サイドからの流しはまるで現役貨物のようですね。

<ポニー139様  <tchan様
B20ボランティア詳細発表ですね。
30名では抽選になりそうですね。
私も早速申し込んでみます。

<鉄の親子様
北上線は魅力的ですが補機付きますかね?
11月に走ったら絶対行くのだけれど..
あこの紅葉は抜群に綺麗ですよね。

<赤バイク運転人様
今日も出撃お疲れ様でした。
迂回「出雲」はどこを走ったのかな?
もう重連になる日はないのでしょうか?
餘部鉄橋の付け替えが先か出雲の廃止が先か..
といった所でしょうか?

<nekonome様
感度間違いはよくやりますね。
ほとんどオートに設定しないからね〜
子供のEOSにネガ400入れてて100で
撮らせてしまった事も多いです>_<


[No.11667] 今回の主役は500系 投稿者: 水漣   2002-04-14(日)  16:08
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

ですね。<「電光超特急ヒカリアン」

 本日までに登場したのは、500系、300系、「つばさ」は何系だっけ?、E4系と南海ラビートの模様。かつての主役、300系のぞみ(だったかな?)立派に成長した模様です。
 我が家に保管されてる「ヒカリアン大百科2」(ポプラ社刊)によりますと、かつては、581系月光や、ボンネット白鳥、南部縦貫鉄道、EF55に銚子電鉄デキ3、EF58もヒカリアン化していた模様です。これらも含めて何処まで復活するか?みものですね。

 前回同様、D51と流線型C55は、暗黒超特急「ブラックエクスプレス」の配下です。ただ、この「ブラッチャー」も進化してまして、必殺の「暗黒鉄球」は、自動化が施された模様です。またこの車両(?)については、すべてが謎ですが、かつての放映では、黒煙を上げて走行してましたのでおそらく蒸気機関車でしょう。^^;

 あと、前述のエンドソングですが、
「ブラ・LOVE・ブラッチャー」
歌 ザ・ブラッチャーズ
日本コロンビアから絶賛発売中!
・・・・・のようですです。

更に笑細な情報をご希望のかたは、こちらへどうぞ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/

・・・・と、これでまた、日曜日の朝には、「脳みそ緩みそう」な時間が増えるわけだ。^^;


[No.11666] 夢空と迂回出雲とおけいはん 投稿者: 赤バイク運転人   2002-04-14(日)  14:04

今日は。
昨日と今日出撃しました。
昨日(13日)
夢空間撮影〜新大阪、垂水、英賀保(下り)
      有年、甲子園口(上り・回送)
      塚本(上り〜送り込み)
今日(14日)
迂回出雲(7レ)石生〜黒井間にて。DD51(宮)1043のHMつき。同業者約20名くらいいました。<友人の車に同乗しました>
5時ごろ到着時(3番目に着きました)霧が濃かったのですが、列車通過時には霧は少なくなり日も差しました。出撃の皆様、朝早くからご苦労様でした。
その後、京阪の大和田駅へ。
臨時のロマンス快速と、明日から営業運転の始まる10000系の一般試乗会列車を撮影してきました。(ステッカー&HMつき)
こちらも試乗会列車通過時には、36名の皆様が撮影していました。
午後からは三条〜宇治間で試乗会列車が走っています。
とりあえずご報告まで。
(19日のSL試運転が行けな〜い!)

[No.11665] 桜の絵日記 投稿者: 草凪みかん   2002-04-14(日)  13:02
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

もう桜も散ってかなり経つのに今更何やねん!
と怒られそうですが・・。
(3週連続出撃のツケが回って忙しかったんですよ〜)
絵日記更新しました。
今回は3月後半の秩父試運転から3/23と3/30・31の大井川、
桜三部作をまとめてみました。
ホントに今年は焦りましたよ、桜が早くて・・・。
今年ほど真剣に気象学の勉強した年はなかったんじゃないかな〜。(^^;
大井川の桜だけはたとえ会社クビになろうと(おいおい・・・)外すわけにはいかないんで・・・。でも、今年は気温が高くて煙は薄かったですね。でもそれを補ってあまりあるきれいなシーンを見ることができたと思ってます。(「撮れた」じゃなくて「見れた」ネ。(^^;;; )
今回は2ページ構成になってまして、メインの桜3往復は2ページ目です。
お暇な時にご覧いただければ幸いです。
なお、4/6・7の大井川&小湊鐵道の絵日記はしばらく間をおいてからUPしますので、もうしばらくお待ちを!

わいわいさん
ひろしにぃのHPご覧になりました?
あそこ面白いでしょう。
マメに見てると大井川のカマの状態の話なんかもつぶさにわかりますよ。
なにせ現役の機関士さんですからね。


[No.11664] ヒカリアン 投稿者: 燕号   2002-04-14(日)  12:28

 こんちちわ、燕号です。
 ヒカリアン復活の話は、玩具メーカーサイドの話で聞いていましたが、
ナンデスト、C55、D51が敵役ですと。信じられない、なんでやねん。
ストリーやらなんも知らんけど、C55、D51を悪者にするなぞ、談じて
許さない。投書してやるううー。系列局のTVショッピングで不買運動
起こしてやるうううー。
 で、僕の見るに好きな、乗るには勘弁頂きたい500系も出てくるの?

[No.11663] 画面上に「蒸気復活!」ですね。 投稿者: 水漣   2002-04-14(日)  11:44
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

 テレビ東京系で日曜日午前8時30分から、あの「ヒカリアン」がリニューアルされてオンエアされてます。宇宙からやってきた正義の光エネルギーが新幹線と合体!、先頭車両が分解してヒカリアンに変身!で、毒のない、みてると脳が緩みそうなストーリー展開は「健在」のようです。^^;「悪役」ブラックエクスプレスとその子分(D51とC55?)も登場します。(今回は、エンドソングでこのD51、C55とも、汽笛が鳴ると煙突から黒煙を吐く!つまり、汽笛が煙室扉の内側に取り付けられた構造になってるみたい???)

[No.11662] 北上線&氷見線・・・ 投稿者: 鉄の親子   2002-04-14(日)  08:13
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~YSaitou/indexhtm.htm >

>北上がもう少しいい季節なら考えるのになぁ〜。
ここ数年盛岡支社での蒸気運行は9月ですね〜。
今年は、10月の会津SLサミットがあるから、運転終了後、郡山へ持って行くのでしょうね。
(緑の板で別口運行の話も出てたけど・・・)
10月の終わりだと良いのに・・・
錦秋湖の紅葉バックのD51498を見てみたい〜です・・・

[No.11661] 世界最後の現役国鉄型蒸機 投稿者:わいわい  2002-04-14(日)  02:15

>Nさま
>日本型蒸機最後の終焉は如何でしたか?

おかげさまで、同行者とともに6人でその最後(?)を見届けることができました。
考えてみれば誕生から65年の間、一度も引退することなく運転されていた、このC12型機関車、たいしたものです。
まさにMADE IN JAPANの極みと言えるかもしれません。
友人がHPで今回の模様を既にアップしておりますので、ご紹介しておきます。

http://homepage1.nifty.com/loco/c12/LUU_XA/index.htm

>そのサイトはみかんさんの友人の機関士さんですね。
あ〜、そうでしたか!
いや〜、カメラマンさんと機関士さんのホノボノした関係が掲載されていたので、ちょっと嬉しくなってご紹介した次第です。

>大沼の件で質問あり!後ほどメールいたします。
先ほどのメールで分かりましたか?
もし何か疑問がありましたら、どうぞお気軽にメールくださいませ!


[No.11660] HP更新しました 投稿者: やっさん   2002-04-14(日)  01:24
  <URL: http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/ >

宣伝モードにて失礼します。
3月の釧網本線をUPしました。
どこかで見たような画像ばかりですが、よろしければ御覧下さい。

GWは北びわこに行けないので試運転に行こうかと思っていますが、
何時頃走るんでしょうか?


[No.11659] やっと帰宅(>_<) 投稿者: 水漣   2002-04-14(日)  01:22
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

 出張で大宮行ってきました。24時間前はまだ書類作ってて、朝10時からの会議・・・さすがに疲れて車中仮眠でした。自作のマルヨ仕様が出張でも約してるってのは・・・便利だけどさすがにきついっす。

NO様
さすがにー30度付近まで冷えると液晶表示が重くなりますか(・・;)
 スキー場では、ビデオカメラの如く一日中AF使いっぱなしでしたから、RGB測光よりそっちに問題があったのかも?です。

>F5は現時点でも最高のカメラと思っています。

です。
 使い始めた頃は、あのやたら細かいシャッターや絞りの値表示に四苦八苦
でした。でも、当方も実質はF5が中心になって来てます。

 RGB測光をですね・・・「露出計よ!オマエは騙されている」って疑ってかかって、自分で補正して何度も痛い目に合ったことか!(´Д`)・・・ま、自分の場合は、自分の目や勘を信じるよりF5の言うとおりにしたほうが大ハズレはやらかさないかも?です。


[No.11658] 今日やってしまった・・ 投稿者: nekonome   2002-04-14(日)  00:55
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

 NORTH DRAFT様

 今日、やってしまった・・・FGにコダクローム入れたら、途中で巻け
なくなるは、フジに切り替えて「よし」と思ったら、今度はasa400なの
にasa100で撮ってしまって・・・。

 でも、今日は世田谷公園に行って来たのですが、なかなかの迫力のラ
イブスチームを見てきました。レールはちゃんと6kg/mレールだし、D51
は7.7馬力の最高速40キロまで出るたくましい機。しかも、質の悪
い石炭をわざと使ってるみたいで、必要以上に煙を吐いてました。

 まあ、ロムニー・ハイス・ダイムチャー鉄道とまでは行かないまでも、
なかなかの見応えがあり、とても楽しめました。


[No.11657] B20,復元計画 投稿者: ポニー139   2002-04-14(日)  00:15
  <URL: http://mypage.odn.ne.jp/www/k/u/kuni18/index.html >

 梅小路蒸気機関車館のHP
  http://www.mtm.or.jp/uslm/index.html  と、

 JR西日本,本社のHP
  http://www.westjr.co.jp/news/020411b.html

 にて、B20復元計画と、ボランティア募集要項が発表されました。


[No.11656] B2010の復元開始セレモニー 投稿者: Tchan   2002-04-13(土)  23:40

NO様、No.11655は書き込み終了前に、間違えて入れてしまいました。すいません。
B2010の復元セレモニーが4月21日(日)11時30分から(約20分間)あります。こちらの詳細はJR西日本のHPに出ています。

[No.11655] B2010 投稿者: Tchan   2002-04-13(土)  23:37

平成14年4月21日(日) 11時30分から(約20分間)

[No.11654] B2010復元ボランティア募集 投稿者: Tchan   2002-04-13(土)  23:30

ウメのHPにB2010復元ボランティア募集の告知が出ています。もし、ご希望の方おられましたら往復ハガキでご応募を! 詳しくはウメのHPをご覧下さい。

内 容   車体や部品を磨くなどの復元作業の一部
募集人数  各日とも30名(応募者多数の場合は抽選)
    募集日     内容    応募締切 (当日消印有効)
第1回 5月12日(日) 部品みがき 4月26日(金)
第2回 6月23日(日) 台車みがき 6月 7日(金)
第3回 7月28日(日) 車体塗装  7月12日(金)
第4回 8月18日(日) 車体みがき 8月 2日(金)
第5回 9月 8日(日) 車体みがき 8月23日(金)
各日とも午前10:00〜午後3:00


[No.11653] 夜レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-13(土)  22:38
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<ばばす様
見ます見ます!その夢! そこにC62が走っているのに
カメラがないとかシャッターが降りないとか..
鉄道趣味から離れていた時でも、この夢は見てましたね〜。

<ぽっぽ様
札幌も夏タイヤですか!春ですね〜。
私もペンタ67では昔、シャッターが「L」にしたままで
降りなかった事が何回かあります。それ以来あのダイヤルは
絶対廻さないようになりました。

<燕号様
長くやってると色々失敗もありますわな〜。
失敗があってこそ成功が嬉しいのでしょうね。
私も36枚撮りのつもりで撮っていて24枚撮りフィルム
だった事があって、それ以来撮影予定枚数が少なくても
24枚撮りは絶対買わない事にしました。でもフィルム入れるの
忘れていたら一緒ですわなぁ〜^_^;

<SPブラック様
お〜〜〜〜っ!ラストの写真、どこかで見たと思ったら
「C623軌跡」のラストのカットじゃないスか〜!

SPブラックさんの写真だったんですね。
いい写真やと思ってずっと見てました!
塩谷の発車後の通過シーンもいいですね。

<わいわい様
日本型蒸機最後の終焉は如何でしたか?
そのサイトはみかんさんの友人の機関士さんですね。
大沼の件で質問あり!後ほどメールいたします。

<鉄の親子様
北上線から氷見線への大移動ですか〜(@_@)
キツそうですね〜。
でもどちらも魅力的な線だから両方行きたい人は
多いだろうなぁ〜。
氷見線は絶対晴れてほしい線区でもありますね!


[No.11652] うっ・・・ 投稿者: ぱぱす   2002-04-13(土)  21:48

カメラの失敗で一番ショックなのは、シャッターが下りないこと・・・
出撃間際になると夢にまで見てしまいます。
そういう夢に限って、D51やC62やD60とかがなぜか次から次へと
やってきて「きょうは蒸気の当たり日だ!」なんて事をほざきながら
カメラを構えている自分がいるんですよね。
ストレスかな・・・

[No.11651] 夏タイヤにチェンジ 投稿者: ぽっぽ   2002-04-13(土)  21:20
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~komachi/index.htm >

今日の札幌は午前中は陽が射してまぁまぁな天気だったのですが、午後から曇って来ちゃいました・・・。
今年は。、GWに道東へ行けなくなっちゃったので、早くも夏タイヤに買えちゃいました!

話は変わりますが、私もフィルムの入れ忘れをやった苦い想い出があります・・・。
67を使い始めてからは、巻き上げ忘れも時々・・・。
寒さに関してはLXを使い始めてから、動作不良で泣いたことは無いですね〜。(モ−ドラは止まったことはありますが・・・。)


[No.11650] 私の失敗 投稿者: 燕号   2002-04-13(土)  21:10

 こんばんわ、燕号です。失敗なら一杯しました。自慢にはなりませんネ。
 1、手巻き時代 並行プレートにカメラ2台載けって、ご苦労様にも2台
        とも巻き上げてなくて、焦っている内に汽車は行く行く
        煙は残る。
 2、ワインダー  フィルムローディング失敗に気付かず撮影。表示が
        24枚を越え一度疑問に思うもそのまま続行、36枚を
        超え、37枚を越え、そこで初めて気付きました。
        オマヌケです。
 3、モードラー  モードラならオートリワインド、ワインダーなら手動
         でリワインド。フィルム終了、裏ブタ開けたら、乳剤と
         コンニチワ。「このカメラ、モードラじゃ無かった!」。
 4、更にモードラ  36枚撮りフィルム入れた積もりで撮影開始。カマが
         見え始めたら我慢出来ず、連写、連写、又連写。さあ、
         いよいよ本命写真って処でリワインド。「これ24枚
         撮り?だった!」。

[No.11649] 更新のご案内 投稿者:SPブラック  2002-04-13(土)  17:48
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

久々にC62をアップしました。
ご笑覧ください・・・・

[No.11648] カメラ 投稿者:SPブラック  2002-04-13(土)  17:36
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

私が、よくミスるのは、ブロニカの引き蓋入れっぱなしです。
来た!。シャッターが、あれっ、落ちない・・・
これで、何回泣いたことか・・・。
指差し確認の個所が多いカメラは、あせるとダメですね。

[No.11647] おおいがわのひとびと 投稿者:わいわい  2002-04-13(土)  17:05

Nさま、ご無沙汰いたしております。
某所より、昨日無事帰国しました。
本日、メールチェック中、変わったHPを発見。
ご存知の方も多いかもしれませんが、ご案内いたします。

http://www.hoops.ne.jp/~long-horn/sub8.html

大井川の機関士さんたちは、ユニ〜クな方が多いようで…


[No.11646] ペンタさま・・・ 投稿者: 鉄の親子   2002-04-13(土)  15:02
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~YSaitou/indexhtm.htm >

>>北上線が決まりましたか!9月14.15なら氷見線とモロ
バッティング! 関東勢が北上に流れてラッキーかな〜(^^ゞ
>そんなこと言わんと、両方行かねば!

15日の北上線の営業運転終了後、16日の営業運転に間に合いますね〜。
関東勢が16日大挙して押し寄せるかも??
移動時間を試算してみると・・・(起点は北上?横手?)
・車利用の場合:横手ー富山は、高速1本で移動可能ですね〜。
 北上ー仙台約1.5hr、仙台ー新潟約4hr、新潟ー富山約3hr、合計8.5hr。
・鉄路利用の場合:
 新幹線で北上ー大宮約2.5hr、大宮ー富山は急行「能登」利用で余裕で5:43に到着ですぅ(あ〜疲れそう・・・)。
・仙台ー金沢の高速バスを利用する手も・・・
 仙台21:45発、金沢6:15、北越1号で富山6:44着!


[No.11645] 昼レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-13(土)  14:49
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<ペンタ様
そうか!試運転行くいう手があるわけか〜。
しかし、10月もあるのにそんな出撃費用は捻出無理(>_<)
北上がもう少しいい季節なら考えるのになぁ〜。

<薫製工房様
電池切れは今までないけど、よくやるのがフィルム入れるの
を忘れて空打ち(>_<) あとセルフタイマーモードのままで
撮影(>_<) 1年に一回はドジるなぁ〜^_^;

<TADA様
それは辛いですね〜。頼りにされていた写真が
カメラがありながら撮れないとは...
私も気をつけねば、電池はいつ前入れたか忘れてしまう
もんねぇ〜。

<nekonome様
是非、1度撮り比べて下さい。でも私的にはシャッターも
大事だが、作品作りを考えた場合、100%視野率のファインダー
は絶対必要不可欠と思うのですが..。

<DD13GOGO様
デジカメ実験わざわざありがとうございます。
その位のタイムラグなら全く鉄にも問題ないですね。
私のCOOLPIX885があまりにタイムラグが遅いので
どうしてもそれと同じイメージで考えてしまいました。

<水漣様
F5がRGB測光で電池を食うとは思えません。
−25度の峠下。−30度近い中国東北部でも問題なく
作動しています。
ただ液晶の表示が極端に遅くなりました。
F5は現時点でも最高のカメラと思っています。

<O印様
厳寒時の極限状態では機種より、むしろ個体差もしくは保温状態にある
ように思います。
現に−25度の峠下ではF5より先に友人のF4がやられました。
F5は直前までバッテリー部を外して保温できるので有利だとは
思います。

<Tchan様
ウメのDE10が嵯峨野トロッコ色に変更ですか。
現行機がヘバってきているとは聞いていました。
1度でいいから国鉄色でトロッコ牽いてほしかったですね。

<燕号様
>最後は気力で動かせると言う安心感。
ス.スゴイですね!気力ですか..。
F1はいいカメラでしたね。現役当時ホントに憧れ
でした。しかし今からEOSに乗り換えとなるとキツイ
ですよね〜。

<れんさん
オリンパスペンFT?なるハーフサイズの一眼レフが
存在していた事は知りませんでした。
確かにもったいないですね..ハーフサイズは
当時72枚撮れるとか言ってもてはやされたけど、
半分の18枚でもいいからよく写った方がよかったでしょう!?


[No.11644] 遅レス! 投稿者: ペンタ   2002-04-13(土)  13:23
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

>北上線が決まりましたか!9月14.15なら氷見線とモロ
バッティング! 関東勢が北上に流れてラッキーかな〜(^^ゞ

そんなこと言わんと、両方行かねば! \(^O^)/
北上で拉致疑惑しますが(爆〜
氷見で拉致監禁してぇ〜(自爆


[No.11643] あるある… 投稿者: 薫製工房   2002-04-13(土)  02:32
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express/ >

私も経験ありますよ〜
電池切れと言うよりは冬場の低温で急激に電圧低下したんですけど…
家で試しに空撃ちした時は大丈夫だったので安心していたら、やられちゃいました。
カーブの向こうから爆煙で蒸機が現れ、狙っているポイントに近付く。よっしゃ、いけ〜〜〜〜! と、バリ撮りを開始しようと思ったら、4〜5枚バシャシャ…と撮ったところから、モードラが突然ワインダーに… パシャウィ〜〜、パシャウィ〜〜…
全然撮れなかった訳じゃないけど、あれって結構恥ずかしいですよね。
まあ、周囲の同業者は自分の撮影に集中しているから気が付かないんだろうけど。

>TADAさま
そうそう、岡谷の貨物ホームに放置してありました。
発掘すれば写真があるはず。あれもそのうちUPしますね。


[No.11642] 山奥での電池切れ 投稿者: TADA   2002-04-13(土)  02:05
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/ >

経験あります。(^^;)予備持ってかなかったという怠慢なだけの話しですが、、
学生のころ、親戚の山好きの方が亡くなりまして、その一周忌だったかを故人の好きだった八ヶ岳の山小屋で行いました。
親戚代表みたいなことで行ったのですが、一日目でカメラ(AE−1)がただの死重に、、、、つらかったです(TT)(頼りにされてた写真撮れなかったってこともあって、、、張り切って当時持ってたレンズも全部持ってったような)
山降りて岡谷だったか茅野で電池買って、帰りは飯田線乗って帰って来ましたが、、、クモハ53007でした。
そういえば岡谷にはクモハ591が放置してあったけ、、、

[No.11641] 色々とありがとうございます 投稿者: nekonome   2002-04-13(土)  00:32
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

 機械式が良いか、それとも電子式か・・・。

 私は、今のところ極寒での撮影をしたことがないので、耐寒性能の
話はよく解らないのですが・・

 と、いっても、私の持ってる機はFGもFM3Aも縦走りの金属式で・・
(FGがアルミで、FMがチタン製)それと、FGはクオーツ制御なので、
電子式カメラの走りと言うところに位置してたりします。プログラム
AEカメラの先駆けとして生まれて、絞り優先AEとの切り替えができる
ところが魅力だったりしますが・・あまりプログラムモードは必要な
かったりします。

 今度、私も機会があったら、両機で撮り比べをしてみたいと思って
ます。


[No.11640] 電脳カメのタイムラグ 投稿者:DD13 GO GO!  2002-04-12(金)  21:43

NORTH様より,

>ところでC-2100UZのシャッターのタイムラグってどんなものですか?

というお尋ねがあり,日頃私も気になっていましたので,実測して見ました.方法は,100円ショップで買ったディジタルのストップウオッチ(1/100秒単位)の表示を見ながら,20秒00とか,切りの良い秒数が出た瞬間にシャッターを押すと,撮れた画像の秒数からタイムラグが分かるという,極めて安直な方法.もちろん,私の「反射神経」の応答時間込みですが,その方が「現実的」かも.

 先ず,シャッターボタンの半押し無しで,全自動モードでいきなりシャッターを押した場合は,約1.3秒近いタイムラグがあり,これは論外.次にシャッター半押しにて撮影すると,最短で0.18秒,最長でも0.4秒.長い方は反射神経の方の問題がありそうですので,通常の場合,反射神経込みで約0.2ー0.3秒のタイムラグを想定しておけば良さそうです.反射神経のタイムラグが無ければ,電脳カメ自体のタイムラグは0.1秒以下と思われます.通常のミラー跳ね上げ式1眼レフの場合,シャッターボタンを押してからシャッター膜が開き始めるまで,MFの場合0.17秒くらいかかりますし(観音EOS-7),全自動モードでストロボONの場合は,何と1.48秒もかかりますので,電脳カメでも,シャッター半押しさえ励行すれば,鉄写真でも問題なく使えるのでは,と思いますし,実際上の問題も起きていません.


[No.11639] 低温での電池消耗 投稿者: 水漣   2002-04-12(金)  21:39
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

>ニコンF5がやられる(RGB測光が電池を食うらしい)
 さすがにマイナス30度&地吹雪ゴーゴーではないですが、
スキー場の吹きさらしで、F5+長玉でスキーヤー撮ったりすると、
驚異的なスピードで電池切れが襲ってきますね。

あ、それと。NO様
>今あるカメラでFM3A以外に機械式シャッターってあるのでしょうか?
番外!になっちゃいますが、
レンズシャッター機までいれれば、「機械式」はあるんでは?


[No.11638] 感覚的な信頼度 投稿者: 水漣   2002-04-12(金)  21:23
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

 カメラは写真を撮る道具だから、極限状態(?)をはじめ、「信頼性」ってのは機能性同様に重要な問題ですよね。動かないんでは話にならんし・・・
 シャッターにしても、機械式が優位に立てるのは消費電力^^;だけということになってきているのですね。そんだけ、電気制御カメラも完成されてきたってことなんでしょう。
 ただ、それを使う人間様のほうは、状況変化に個体が対応してゆけるか?といわれると、まあ私なんかは「非対応」だし、感覚的な安心感まで考えると、最新式電子カメラ技術(?)で、使い手、特に機械式カメラに対して感覚的な信頼性をよせていた使い手の感覚的(あるいは心理的)信頼の領域まで制覇するのは並大抵のことでないと思います。

で、いつもの如く脱線しますが・・・・
 JazzのSaxプレイヤーが「銘機」と賞賛する楽器には、1950年代60年代の特定の機種がありまして、こいつは、現在市販されているものと比べて機能的にははるかに劣るものの、総合力で最新モデルを上回ると考えられます。
(というか、一部の最新モデルは、この楽器のレプリカ的に作られてます。)
・・・ただ、この楽器、相当の難物ですから、最新型しか知らない若いプレーヤーには、扱いまわしは非常に困難でしょう。
 とまあ、
 コー言う感覚でものを言い出すと、もう単なる好き嫌いなんでしょが、使う人間のほうが、技術的優位性には無頓着に「信頼」を持ちますし、それによって撮影に精神的緊張をもたらしますから、「F5で撮るより、Fで撮ったほうがいい写真が撮れる。」なんてのは、機械の使用感や特性で撮り手が活性化されとる典型かもしれません。
・「F5で撮るより、F、F2で撮ったほうがいい写真が撮れる。」
・「F5で撮るより、NewF−1のほうが気に入った写真ができる。」
・「F5で撮るより、F3で撮ったほうが気分がいい!」
と、
 でもF5が悪いカメラだなんて思ってません。慣れるにはまだ時間がかかりそうですが・・・・


[No.11637] 機械式の耐寒性 投稿者:O印  2002-04-12(金)  21:03

れんさんさま
>最初に動かなくなったのはらいかM6だったというのも聞きました。

どうも、布幕横走り式のシャッターというのは、M型ライカに
限らずOM等も寒さには弱いようです。
実際、真冬の集通鉄道ではM3は動くには動きましたが、画面の
一部が黒くカブッてしまいました。
同行者のOM−1も同じ現象が出て、その方がサービスセンターに
話をすると、「−10度が限度です」と言われたそうです。

金属縦走り式のシャッター装備のベッサRではそのようなことは
一切なく、露出計用の電池がヘタッただけで、基本的な機能は
全く損なわれませんでした。
(スタデラをもっているので、露出は問題なし)
ベッサの場合絞りの機構も単純、そして軽量なシステムなので、
極限状況でのサブとして、頼もしいカメラですよん(^^;)

なお、くだんの集通鉄道で、−30度&地吹雪ゴーゴーという
状態で撮影を強行した時、ツアーメンバーのカメラでヘタッた順は

・ペンタ67、マミヤ645等中判が真っ先にやられる
  ↓
・ニコンF5がやられる(RGB測光が電池を食うらしい)
  ↓
・ニコンF4がやられる
  ↓
そして、最後に生き残ったのは・・・・

>EOS Kiss(初期タイプ)

でした(^^;)

※デジカメはD1クラスでも”0度”がメーカーの保証する、
 作動範囲のようですね。


[No.11636] ウメのDE101156変身 投稿者: Tchan   2002-04-12(金)  21:02

ウメで唯一本線に出られるDE10の1156号機が嵯峨野トロッコカラーになったそうです。エンブレムは付いていないらしいです。トロッコの予備機として使用し、普段は工臨に使用されるのか、あるいはトロッコ専属になってしまうのか注目ですね。原色は先月のC571試運転のお供を撮ったのが最後になりました。また、今までの試運転のお供の写真は貴重になりました。

[No.11635] 古い奴だとお思いでしょうが… 投稿者: 燕号   2002-04-12(金)  20:44

 こんばんわ、燕号です。
 <れんさん様
 >バッテリー切れは何日も山奥に入る訳ではないので、単なる怠慢……
 実はその通りでしょうネ。大体予備のバッテリーを持たないって事は無いと
思いますし、F−1にしてもバッテリー切れと言うより寒冷地での電圧低下
対策の意味あいが大きいのでは? 逆の見方をすると、その様な対策を施さ
ないと駄目だったと言う事になりますが。信頼性にしても最新型は部品
点数の削減、設計の効率化、部品精度のアップ等、確実に一歩一歩良く
なってきている筈です。
 それは判っているのですが…。頭で理解出来てもも、心は長年付き合って
きた機械式を支持します。現に−30℃で動作したと言う実績と最後は気力で
動かせると言う安心感。撮影現場でのお守りの様なものかも知れません。
 と言う訳で、古い奴とお思いでしょうが……、メカニカルカメラが好き。
(単に最新型が買えないだけと言う説もあります。)

[No.11634] あたりですう 投稿者:れんさん  2002-04-12(金)  19:25

>現役の頃ペンで撮ってる少年が多かったが、ハーフサイズは
>今となっては使い物にならず残念でしょうね。
現役のころオリンパスペンFTという一眼に望遠なんぞを
つけていましたが、いまとなっては後悔ばかりです。つかえるものは
全くないです。。。友人に借りたペンタックスSLとかミノルタST101
なんかのネガだけがわずかに使えるものとして残っています。

中国でF5がという話は私も聞きました。最初に動かなくなったのは
らいかM6だったというのも聞きました。雑誌などでは
こういったことって言わないですね。マニュアル機の信頼性とか
レンズに神が宿るとかしかいわないですね。でも低温といっても
メカライターの人の低温って零下5度くらいで、それだったら機械式の
ほうが良かったりするかもしれませんですね。このあたりは撮影条件が
からむからむずかしいですよね。

私は電池式の重いプラスチックボディのカメラが信頼できるから
好きです。つるつるになるのはいやですけど。


[No.11633] 確かに... 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-12(金)  19:11
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<nekonome様
>モノクロなんか、これの方が良く撮れるような気がするんです。
確かにモノクロならF5やEOS-1vで撮るよりニコンFで撮る
方が上手く撮れるような気さえしますね。

[No.11632] 機械式カメラで言うと 投稿者: nekonome   2002-04-12(金)  12:55
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

 NORTH DRAFT様

 機械式カメラで言うと、もう生産打ち切りになってしまいましたが、
NEW FM2があったけど、私がFM3Aを買ったときはまださくらやでも売って
いて、どっちにしようか迷いました。それで、連写するときに集中できる
FM3Aにしたのです。フレームを共用していたり、ダイヤルの形もほぼ同じ
で、あのカメラも良かったけど・・・。

 FM2はFM2で、FM2Tを残しても良かったんでは・・と思うのです。

 このごろ、FM3Aも調子悪いし、アサペンSPも使ってみたいと思って
るところです。


[No.11631] FM10は・・ 投稿者: nekonome   2002-04-12(金)  12:49
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

 NORTH DRAFT様

 FM10はあげてしまいました。

>デジカメはどんどん新しいのが出て半年周期で古くなって
>5年前のモノなど古くて重くて使えない。

 デジカメで長く使うなら、D1ぐらいの物を買わないとダメだと思うけど、
でも、デジカメって、感光体の性能がモノをいうから、2,3年もすると
良い感光体を持ったカメラがすぐに出ちゃって、あそこまで高いお金出し
て買う意味無いかも知れない。っておもってしまうんです。それに、銀塩
なら、色々なフィルムがでてるし、フィルムの使い分けでどうにでも成る
から。いっそうのこと、パソコンのCPUみたいに、CCDも付け替えできたら
また違うかも知れないんだけど。

 ただ、デジカメで面白いのは、あまり強い光源が無くても使えるって言
うところです。それぐらいでしょうか??

 ある人は、デジタルビデオカメラが故障したとき、代用に35万画素の
デジカメを買った人が居たけど・・・。一万円で。あれなんかも本当の無
駄遣いなんですよね・・・。

「そんな家電を大事にするよりも、まともなカメラを一台買えば、長く使
える分安いよ」って言っても解らない人も居ますし・・・。

 ってこんなところで愚痴言っても仕方ないですね。

 あと、気になるのは電子式カメラの耐用年数です。ニコンF5やF80、
F100あたりなんかは、結構がっしりしていて、「いかにも丈夫」という
様に見えますが・・・。でも、形はあのオーソドックスな形が好きで、
どうも好きになれなかったりします。

 それにしても、これは単に手になじんでいるからだと思うけど、FGの
ほうが、FM3Aよりも好きだったりします。モノクロなんか、これの方が
良く撮れるような気がするんです。


[No.11630] 昼レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-12(金)  12:47
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

北上線が決まりましたか!9月14.15なら氷見線とモロ
バッティング! 関東勢が北上に流れてラッキーかな〜(^^ゞ

<汽車旅少年様
お久し振りです。2号機と3号機の汽笛は少し違う音色の
ようにも思いますが。山間で聞くのと街中で聞く差だけでは
ないような...。
又梅小路お越し下さい。GWに北びわこは行くのですか〜?

<れんさん
私も厳冬の中国で機械式よりF5が勝ったというような
話は聞いた事があります。
フィルム切ってたのも手動巻きだったなぁ〜。
でもデジカメ一眼は寒さには厳しそうですね。

<燕号様
>C55撮っています。あの頃は北に、南に飛び回っていましたから。
羨ましいですね〜現役の恵比島のD51も撮っておられるの
ですね。確かに関西本線など極めればいい写真一杯撮れた
でしょうね。私ら15時には帰途に着いてましたから(>_<)

<水漣様
オリンパスペン懐かしいデスネ。私は持ってなかったけど
現役の頃ペンで撮ってる少年が多かったが、ハーフサイズは
今となっては使い物にならず残念でしょうね。

<DD13GOGO様
今あるカメラでFM3A以外に機械式シャッターってある
のでしょうか? ペンタ67も古くからシャッターは電子式
だもんな〜。
ところでC-2100UZのシャッターのタイムラグってどんなもの
ですか?


[No.11629] 梅小路の桜拝見 投稿者: 汽車旅少年   2002-04-12(金)  12:30

NORTH DRAFTさん

 大変ご無沙汰しております。新作梅小路の桜を拝見しました。
機関車館の中にも桜が咲くのですね。また次の機会にでも見に行きたい
です。私も3月中ごろに1日、梅小路で過ごしましたが当日はC622
号機のスチーム号で何だか得した気分でした。
2号機の汽笛の響きに遠く銀山で見たC623号機を思い出しました。
95年のGWに初めて見た銀山でのC623号機は今でも深く目に焼き
ついています。

そして今年はB2010号機も復活とか。蒸気機関車界はますます賑や
かになり嬉しい限りです。かって日豊本線をC55型など3両のSLの
先頭に立った時以来の栄光になるのでは?今から秋が楽しみです。


[No.11628] 機械式 投稿者:れんさん  2002-04-12(金)  11:35

信頼性では、どうも今は機械式だからということも無いように思いますね。
新型が少ないせいもあるんでしょうけど、零下30度くらいで、さて機械式の
方がちゃんと動くかというと。?。リチウム単三なんかで消費電力の少ない
(EOSでないもの)機種で、内臓のメカが少なく潤滑オイルもつかってなく
密閉度も高い電気式カメラのほうが、むしろ動いていたりするようです。
低速巻上げで緩やかに巻き上げるとか、パーフォレーションにさほど力を
かけない電動巻上げのほうが、フィルム切れも起こさないことも
多いと聞きます。私もフィルムを切ったのはすべて手動巻上げのもの
です(あ、シャッターが機械式かどうかの話でしたね。間違いました)^^;

バッテリー切れは何日も山奥に入るわけではないので、怠慢なだけでは
ないかなあ。


[No.11627] レス>機械式ねえ… 投稿者: 燕号   2002-04-11(木)  23:41

 <DD13 GO GO!様
 >機械式シャッターって、結構誤差あるんでしょう?
 有ります。でも大丈夫、露出計もそんなに精度有りませんから。結局は
「まあ、こんなもんか」で、露光量決めていますから……、って私だけ?

 でも、蒸機の撮影では温度変化に強い事、電池無しでも動く事は非常に
大切な事でした。キャノンNEWF−1ではバッテリー切れを想定して
シャッターは電子制御の他、メカニカルでの動作も可能としていました。
 今も私は、条件の悪い撮影地には、最低一台は電池無しで動くカメラを
持ってゆく様にしていますヨ。


[No.11626] 機械式ねえ・・・ 投稿者:DD13 GO GO!  2002-04-11(木)  23:06

<機械式の一眼レフはいいですね

・・・機械式シャッターって,結構誤差があるんでしょう?自動車の速度計と同じで,10%くらいの誤差はあるとか.やはり電子式の方が精度が良いのでは.機械式の利点は,温度変化に強いのと,電源が不要なことくらいでは?「音」が違う,なんて話は論外として.


[No.11625] 宗谷もいいけど関西もネ。 投稿者: 燕号   2002-04-11(木)  22:07

 こんばんわ、燕号です。
 <ND様
 C55撮っています。あの頃は北に、南に飛び回っていましたから。でも
大先輩のFさんと言う方の写真を拝見させて頂いた時、その方にとっては
地元でもなんでも無い関西本線なのですが、地元の私が知らない様な場所、
アングルなど開拓されていて、ビックリした事が有ります。
 その大先輩曰く「一つの処を極めるのも、又楽しい」。私には少し耳の
痛い言葉でした。

[No.11624] 機械式 投稿者: 水漣   2002-04-11(木)  18:08
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

 昨日某所にて「私のコンパクトカメラにはISO400の設定がないんです!」という人に、その、お持ちのカメラを見せてもらったら、オリンパスペンでした(・・;)・・・で、その「ISO400の設定」ってのが、なんのことはないISOの設定ではなくて、シャッタースピードだったわけ^^;、1/250しかないのでISO400は使えないとおもったらしいです。
 カメラは、その方のお父上のもので、未だに現役(????)だそうです。いつもはISO100のフィルムを入れて(シャッター1/125で固定かな?)使ってたんだそうです。でも、何年前の話であるかはわかりません。今度その方の息子さんが中学校で修学旅行にいくので、最近はやりの?ISO400のフィルムが使えないのならデジカメでも買い与えようか?と思っていたのだそうです。
 そのカメラ、触らせてもらって楽しかったですよ^^;

[No.11623] 昼レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-11(木)  13:05
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<nekonome様
機械式の一眼レフはいいですね。
デジカメはどんどん新しいのが出て半年周期で古くなって
5年前のモノなど古くて重くて使えない。
その点ニコンFなど腐沈化するどころか益々価値が
上がっていきますからね。

FM10は他社からのOEM供給だからニコンとは言えない
し売って正解でしょう。
FM3A末永く使ってくださいね(^^ゞ

<燕号様
板跨ぎになりますが宗谷のC55も撮っておられましたか
羨ましいですね。
C55は現役で撮る事は出来ませんでした。最初の渡道(S48年)
ならまだ走ってたのにね〜。

<水漣様
ムネオの動画拝見しました!
誰が作ってるんだろう?
航のお家は開設依頼1年振りの更新でした^_^;

<あべちゃんマン様
重機マニアが蒸機マニアに変ればいいのだけれど..
いままで散々見せているのに興味をしめさない。
もって産まれたものもありまいからね〜。

<草凪みかん様
もうプレート売ってましたか!
案外復活早いのかな?
桜の絵日記はまだですか〜!?

<Mrミャンマー様
なかなか若いピチピチした先生には会いませんねぇ〜
25歳なら父親参観が楽しみですね♪
次のポートレートUP楽しみです〜〜♪

<ぽっぽさん
あの髪型ですか〜!? 着ていた服もちょっと
オカシかったし...。
やはり凪子嬢は和服ですね〜。


[No.11622]  投稿者: nekonome   2002-04-11(木)  11:45
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

 ノースドラフト様

>>フォトショップの画像処理もハマると面白い
>すね。

 ですね・・でも、欲を言うとせっかく撮った物は、あまり手を掛けずに
そのままの美しさも見て欲しいって思う場合もあったりします。ただ、そ
こまでいい腕をしていれば・・の話ですけど。

 横レス失礼します、燕号様

>デジカメって余りカメラと言う気がしない(どちらかと言うと、電化製品
って気、しません?)

 私もそう思います。私の場合は、131万画素のデジカメを買って使っ
ていた時期があります。当時、4万ぐらいでしょうか??その後に、一眼
レフを買ったら、すぐに飽きてしまって・・・。ヤフーで14000円で
売りました。(ちなみに、FM10と言う奴です)そのデジカメも、殆どコン
パクトカメラと同じような物なので、あまり良い写真は撮れませんでした。
それから、一眼レフの面白さに嵌り、風景や自分で描いた油絵を撮影した
りして、FM10を買って半年も経たないうちに、55mmのマクロ2.8を、
その後にFGを購入。そして、現在主用機として、FM3Aを使っています。

 でも、一眼レフは良いですよね。特に機械式。二世代物ですから。そう
考えると、FGは役不足かも知れないけど・・・。前に、そんなような話が
出たとき、「今使ってるデジタルビデオカメラを、二世代で使えないか」
と聞かれたことがありますが、何十万しようと、家電は家電なんですよね・・・。そう考えると、一眼レフって、壊れても修理したり、オーバー
ホールができて長く使える分、本当の「お宝」(物によっては・・)にな
るんですよね。(FM3aの人気は、まだ続くでしょうか???どーなんだろ
う)


[No.11621] 持ち物保険の加入をお勧めします 投稿者: 燕号   2002-04-11(木)  01:33

 <ND様
 >自転車に轢かれてお亡くなり……
 合掌。そういう時の為に持ち物保険への加入をお勧めします。カメラ等の
動産にかける保険料はムチャ高ですが、持ち物保険なら一品当たりの支払い
制限やら、年間保険支払いに制限がありますが、まあ、何かの足しにはなり
ます。保険料も余り高くないですし。

 デジカメって余りカメラと言う気がしない(どちらかと言うと、電化製品
って気、しません?)ので、取り扱いが雑になり易いので注意が必要です
よネ。私、2000年6月に¥11マンで買ったデジカメ、1年後には
下取り最高額で3マンって言われて、世の中信じられなくなりました。


[No.11620] ムネオといえば・・・ 投稿者: 水漣   2002-04-11(木)  00:26
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

こんなのがありました。(・・;)
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/7148/movie/movie4.swf
!(゛`д´)

NO様
航くんのページ拝見しました。623が光っとりますなあぁ(^o^)丿

ところで、
DD13 GO GO! 様
>「手持ち」で500ミリ超望遠の世界を楽しんでおります(ディジタルズームだと,何と2000ミリ相当!)

「手持ち」ってのがなんともすごいですね。
35mm1眼レフで300mm以上の手持ちは、私にはきついです。
前に、Ai400mmF3.5をカメラ屋で持ってみましたが画面を「静止」させとくのは、気合がいるし、軽量のREF500mmでも更に難しいと思ってしまいます。・・・もっともそれ以上だと、三脚に載せても「静止画像」が得られないこともありますし、レンズによっては、たとえばAi400mmF2.8なんぞ、構えるだけで筋肉痛になりそうだし(・・;)・・・200+2xテレコンを使うので電亀君がそういう環境を提供してくれるってのは魅力ですね。


[No.11619] 航くんHP拝見! 投稿者:あべちゃんマン  2002-04-10(水)  23:48

航くんのHP拝見しました。
ほのぼのいい感じですね。NOさんファミリーも登場!愛車も!
趣味の重機マニアは将来蒸気マニアになったりするんですね(^^)
私もHP作りたくなりますね!やぁ羨ましいです。

[No.11618] C11190の 投稿者: 草凪みかん   2002-04-10(水)  23:33
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

シールプレートが新金谷のプラザロコで販売されてます。
こんなモノが商品化されるということは
思いのほか復活は早まるかも・・・。

[No.11617] 残念でごんす 投稿者:Mr.ミャンマー  2002-04-10(水)  23:24
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/ >

Northさん、幼稚園の先生は残念でごんす。ワシの次女(日本のだよ)の小5の先生は若いぞっ!御歳25!どんな先生かの〜、、、。

今のモデルのコ、前によく撮影していた女性の妹か?と言われたこともありやんす。次のUPは、また色っぺ〜写真があるぞ〜〜。へへへ。


[No.11616] 最近のファッション? 投稿者: ぽっぽ   2002-04-10(水)  23:20
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~komachi/index.htm >

>「海はみていた」の試写会の写真では、なんとも飛んだ変な髪型してたように写ってたけど...。

たぶん、今もその髪型だと思います・・・。


[No.11615] 夜レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-10(水)  23:00
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

幼稚園の入園式も疲れますわ〜。父親が少なかったら
カッチョ悪いし帰ろと思ってたら、平日やのに一杯来てるわ、
皆ビデオ撮りまくり..親バカばかりだなぁ〜。
担任の先生、若い先生期待してたら「片桐はいり」そっくりで残念(>_<)

<おはねふ様
見たのね〜♪ ND家の秘密が薄明の元に晒される!?
次男は鉄にならんのであきまへん!
「あっくんボイの部屋」はチョコチョコ更新するので
見て下さい。掲示板に書き込んでくださると
とても喜んでますので、お暇なら是非!

<ぽっぽさん
ショートヘヤーに変身でしたか。あまり似合いそうにないな..。
「海はみていた」の試写会の写真では、なんとも飛んだ変な
髪型してたように写ってたけど...。

<Mrミャンマー様
拝見しました!
ポートレートに益々磨きがかかってきましたね!
しかし、段々前のオパサンに似てきてない!??(失礼m(__)m)

<半蔵@平塚様
函館4月19日開花ですか〜
GW前半なら持つか持たんか..と言った所ですね。
4月末出撃なら間に合うかも〜。

<DD13GOGO様
5万円で光学520mm相当ですか〜
いい買物でしたね。
私の「ヤフオク出品画像撮影用」と成り下がっていた
ニコンCOOLPIX880は、ついに先日あっくんボイの
自転車に牽かれてお亡くなりになりました(>_<)
レンズの銅鏡部が歪んでしまい、無理したらレンズ部が
外れた...修理は高くつきそう..(>_<)

<ぞら様
新作拝見しました!
試運転のバルブは上手い事撮れてますね。
去年の「大沼号」も見たけど大中山の駅に桜があるんですね!

<neconome様
フォトショップの画像処理もハマると面白い
ですね。
最近作でもUP前にイジってしまいそうで恐い..。
まさに禁断の果実ですね..(^^ゞ


[No.11614] 女のコ写真でごんす 投稿者:Mr.ミャンマー  2002-04-10(水)  21:57
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/ >

宣伝モード、失礼です。
先月、里帰りで撮影した「ポートレート〜7.壷」UPしました。
女のコはいつものコでやんす。
ミャンマーの田舎らしい場所での写真ですよ。よろしく御高覧下さい。

[No.11613] 航吉くん(^^; 投稿者: おはねふ   2002-04-10(水)  21:52
  <URL: http://village.infoweb.ne.jp/~noburin/ohanefu/Ohanefu.htm >

どもどもNORTH DRAFTさん、こんばんは(^^)
航吉くんのHP、チラッと拝見させて頂きました。

航吉くんは既にマイホームをお持ちのようで(爆)
「航のお家!」って書いてありましたから・・・。
見事な豪邸ですね。羨ましいです(^^;
しかも「趣味 重機マニア」と!
パワーショベルが好きな子供というのも凄いですね(^^;

今後もお兄さんHPと併せてチラッと覗かせて頂きます(笑)


[No.11612] イメチェン? 投稿者: ぽっぽ   2002-04-10(水)  21:19
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~komachi/index.htm >

NO様、薫製工房様

凪子嬢はショ−トヘア−になりましたが、ちょっと・・・。
似合っていないような、イメ−ジが違うような・・・。

凪子嬢に「おまえには言われる筋合いはない!」と言われそうですが・・・。

そうそうチビ萌は今年高校受験だそうです!


[No.11611] 桜の開花予想 投稿者: 半蔵@平塚   2002-04-10(水)  21:14

気象庁が今日発表しましたね。
函館は4月19日・・・・・・は、早い!!
函館・大沼の運転日まで花がもつだろうか?

[No.11610] 電脳カメ後日談 投稿者:DD13 GO GO!  2002-04-10(水)  18:42

・・・最近非鉄ネタばかり書いているな.そこで本来の主旨に戻って,ということで,前にも書きました電脳カメ,五輪パスC-2100UZのその後の状況を.最近では,東京の中古カメラ店のウィンドウに4−5台並べて,5万円以下で売られていますので,ひょっとして生産打ち切りに伴う在庫整理かとも思えますが,これだけのズーム機(光学300ミリまで)で,手ぶれ防止機構付きの「ハイテク機」はそう簡単には出ないでしょうね.そういう意味で,末永く使ってたろうと思います.マニュアルによると,このカメラには望遠コンバータが使用出来ない,とありますが,試しに同じ五輪パスの全自動一眼レフL−3のテレコン(1.7倍)を当ててみたら,望遠域では「けられ」も無いようなので,フィルターネジ変換リングを購入して着装.これで一気に光学520ミリズームに性能アップ.前玉がでかいので,300ミリ相当までけられ無しで使用可能.前述の手ぶれ防止機構のおかげで,「手持ち」で500ミリ超望遠の世界を楽しんでおります(ディジタルズームだと,何と2000ミリ相当!).このくらいの超望遠となると,せいぜい換算100ミリあたりの中判とは,本質的に違う世界ですので,最近では今までとは全く異なった視点で撮影するようになり,通い慣れた真岡沿線でも,新しい世界が開けそう.これだけ楽しめて5万円以下,というのは安かったな.

[No.11609] 留萌線行きたかった… 投稿者: ぞら   2002-04-10(水)  17:49
  <URL: http://members.tripod.co.jp/HET183/ >

ポニーさん・ぽっぽさん・薫製工房さんの話を聞いたら
ますます行けなかったのが悔しくなってきました。

↓本題はこっちなんですが^^;
写真館を蒸気中心に更新してみました。ポジやネガを探すと
昔撮影したものが結構出てくるものですね、それにしてもそろ
そろ容量が心配になってきました^^;

釧路以来、蒸気と会っていないので撮影に行きたくなってきました。
次はいつかなぁ


[No.11608] どうでも良いけど・・・ 投稿者:DD13 GO GO!  2002-04-10(水)  14:43

・・・ある「大新聞」のネット判で

>イチロー内野安打 新庄は野茂に「打ち取られる」

これは「討ち取られる」の誤りでは?大新聞の記者も,この程度か!


[No.11607] ありがとうございます・・ 投稿者: nekonome   2002-04-10(水)  13:41
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

 ノースドラフト様

>上の3枚目はまるで夜景ですね。
>いろいろやってみると楽しいしいい勉強になりますね。

 そーですね、でも、果たしてフォトショップで画像を処理する事って、
カメラの技術に関係あるかどうかは、別の問題なのですが・・・。

 今、仕上がったフィルムを眺めつつ、「だいぶ慣れてきたかなぁ・・」
と思ったりします。それにしても、写真って奥が深い・・・。


[No.11606] 昼レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-04-10(水)  12:34
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

今日は昼から、次男航吉の幼稚園入園式。
↓こんなHPもあります^_^;
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/1613/

<あべちゃんマン様
「海はみていた」楽しみですね。
私はロケの時、上り列車を捨ててまで凪子さん見に
行った事ありました^_^;

<薫製工房様
ニュース拝見しました!
やはり雪解けは早かったみたいですね。
旧客4両いいですね。
まだ「すずらん」のHMは濃いので遠目にはマシな
気がします。

凪子さんに会えずに残念ですね。
以前のロケの時、たまたま50cmまで接近するチャンスが
あり良かったスよ〜♪

<れんさん
この冬、ダルマストーブに火入れはなかったのですね。
来冬楽しみですね。
煙突は完成しているのですか?

<DD13GOGO様
確かにね〜。支持率がドンドン下がるの判ります。
あの時真紀子大臣を更迭せずに、ムネオのオッサン
切ってたら支持率更にUPしたろうに...。
もう遅いね〜。


[No.11605] 生萌ちゃんは残念ながら・・・ 投稿者:あべちゃんマン  2002-04-10(水)  08:52

「海はみていた」入ってみました。う〜ん超大作って感じですね。
生萌ちゃんは、蒸気正向き旧客4両の前を離れがたく・・・・
結局モニターで見てました。今思えば残念だったすねっ!!

[No.11604] 北海道釧路市の太平洋炭砿 投稿者:れんさん  2002-04-10(水)  08:49

我が家のだるまストーブ(未使用品)に石炭を食べさせてあげたいと
今年釧路に行った時に、釧路石炭販売のガソリンスタンドできいたの
ですが、電話をすれば釧路市内については石炭の配達をしてくれる
そうです。特塊中炭とかいうのでしょうか。最終日でかなわなかった
のですが次は初日にスタンドに注文して次の日に宅急便で家まで送ろう
かと思っています。

[No.11603] 酔っ払いのやることは… 投稿者: 薫製工房   2002-04-10(水)  03:00
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express/ >

>NORTH?DRAFTさま
スンマセン。出撃報告泥酔状態で書き上げて書き込みしたら、コピぺの時にショートカットキーを2度押しちゃったみたいです。長文×2で申し訳ありませんでした。
全く酔っ払いのすることは…

>ぽっぽさま
しまった〜!
のんびりホームで談笑しているバヤイではなかったのですね。
萌ちゃん見たかったッス…


[No.11602] ロケ列車をニュースにUP! 投稿者: 薫製工房   2002-04-10(水)  02:22
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express/ >

速報でお送りする予定が1日ずれ込んでしまい大変お待たせいたしましたが、8日に留萌本線で運転されたNHKロケ列車の模様を「鉄ちゃんニュースのページにUPいたしました。

当日は残念ながら萌ちゃんに遭遇できませんでしたが、旧客4両、片道HMなしとなったロケ列車、現役時代を思わせる煙に感動してしまいました。

よろしければ御覧ください。


[No.11601] このところ・・・ 投稿者:DD13 GO GO!  2002-04-10(水)  00:22

・・・新聞を読んでいると,例えば

http://www.asahi.com/politics/update/0409/015.html
支持率の低下に悩む首相だがこの日は、大リーグの野茂英雄投手を引き合いに「たまにワンバウンドの球を投げるから、直球、フォークが生きる。俺も一緒だ」と述べるなど終始、意気軒昂だったという。

のように,小泉首相は自らを特定の人物と重ね合わせて考える傾向が強いようですね.先日も,優柔不断だと非難されながらも初心を貫いた,忠臣蔵の大石良雄に自分をなぞらえていましたね.こういう心理というのは何なんだろう.自分を「偉人」と重ね合わせて考えるのは,一種の自己陶酔,というかナルシシズムの現れでしょうね.やっぱりこういう人物は信用できないな.

非鉄の雑談で失礼しました.「夜のお仕事」の眠気覚まし.


[メイン] [101-200] [ i モード] [管理者用]

掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。
●この掲示板は200件の書き込みを保存してます。
●掲示板に書き込まれた情報に対し管理者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
●過去ログは下記URLにて保存していますのでご活用下さい。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9573/

トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メール

管理者用

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください