このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

NORTH DRAFT
稲穂茶屋 掲示板

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。このHPへの感想もお願いします。
お名前:
E−Mail:
URL:
タイトル:

[メイン] [101-200] [ i モード] [管理者用]


トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メール

[No.12100] 過去ログ調整! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-08(水)  23:58
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<燕号様
ありがとうございます。
いいのが撮れればいいのですが..
結構気温高そうなのでスカるかも...。
では!

[No.12099] 夜レス2 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-08(水)  23:57
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<Mrミャンマー様
そうですか。現役蒸機の扇形庫はないのですか〜?
扇形庫が残っているだけでもいいですね。

<SPブラック様
ありがとうございます。
初めての大沼なので楽しみも倍増です(^^ゞ
ただ地理不慣れなのが辛いス!

<鉄の親子様
拝見しました!181のJNRマーク入りオリジナル文字ヘッド
はやはりいいですね。
イゴマルギラリ最高です!

<あべちゃんマン様
いよいよですね〜!
天気予報好転でラッキーです。明日の朝から撮れないのが
残念です。会ったらヨロシクです!


[No.12098] お気を付けて、 投稿者: 燕号   2002-05-08(水)  23:55

 こんばんわ、羨ましさで一杯の燕号です。
 明日から函館ですか、いいですねえ。ゴールデンウイークお仕事だったご褒美ですか。
 最近、うちの会社でもゴールデンウイークは出勤して、別の日に代休を取りたいと言う人が増えています。でも、なかなか、ゴールデンウイークに振替出勤してまで、こなさなければならないと言う業務ってのも無くて、結局は会社のカレンダー通りになってしまうのですがね。
 お気を付けて、傑作をモノにしてきて下さい。

[No.12097] 入れてません 投稿者:Mr.ミャンマー  2002-05-08(水)  23:37
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/ >

ハアハア〜。イエイエ、入ってません。
機関車の事だぎゃ。残念ながらカマの現役はここにはいましぇん。入ってたらスッゴイけんど。
どうもでやんした。

[No.12096] いよいよ出撃ですね 投稿者:SPブラック  2002-05-08(水)  23:36
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

NORTH DRAFT様
いよいよ出撃ですね。気を付けて行ってらっしゃいまし・・・。
北国のC11は、期待を裏切らんと思います!

[No.12095] イゴマル画像アップしました! 投稿者: 鉄の親子   2002-05-08(水)  23:25
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~YSaitou/indexhtm.htm >

宣伝で恐縮です。
4月27日に大阪ー岡山を走行したイゴマル(EF58150)の画像をアップしました。
EF58現役車輌は、61・122・150・157の4両しかありません。
その中で、イゴマルは唯一の「原型小窓」の形状を保っています。
いつ走るか分からないイゴマルは、関西の鉄ちゃん垂涎の的です・・・。
よろしければご覧下さいませ。
(t-cupサーバー停止中!)

[No.12094] 私もです。!! 投稿者:あべちゃんマン  2002-05-08(水)  23:20

NO様
いやっ!奇遇ですね(^^)!むふふ
私も明日からSL函館大沼号出撃です。
とこかでお会いしたりしますよね!多分?!
後ほど業務連絡をメールにて行います。

[No.12093] 夜レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-08(水)  23:16
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<penta様
拝見しました!白煙が綺麗ですね〜〜
5枚目の場所随分木が伸びて撮りにくくなったな..
10年前はもっとスッキリしてました。
これなら冬にもう1度行きたいなぁ〜。

<水漣様
梅小路のミニSLも確か1/5ですね。
なかなかカッコイイです。
この日の為に連休もあはせく働いてました。
なんてったって今の時期は安いですから(^^ゞ

<スポック様
>現役時代と同じパイプ煙突にして欲しいとは、誰も言いませんでしたね。
確かにね〜、でも折角、復元時にわざわざ化粧煙突にしたものを
変な煙突にしてしまったから尚更悔しいのですよね〜。
パイプ煙突のままの復元だったらこれ程の落胆ではなかったかも..。

<KURI様
>ハチロクが走ってくれているだけでも、ありがたいことです。
確かにそうですネ...大正の汽笛を今に聞けるだけでも
ありがいか...。嫌なら撮らなければ良いのだしな..。

<もりおかのあべ様
GWは函館出撃でしたか!
天気も良くてよかったでしょう!

<わいわい様
天気予報も良くなり楽しみです。
例のポイント必ず行ってきますよ!

<TADA様
函館ですネ〜!明日はすれ違いかな?
こちらは返しを大沼以南で撮れるかどうかというところです。
函館駅なら間に合うかな〜?

<因美線に魅せられて様
>「奇妙な蒸機」はやっぱり気になります。
C623が「奇妙な蒸機」で復活するなら眠っていた方が
マシです。たしかに現役時代も奇妙なカマはいたにはいたが...
それとこれとは違うと思う。

<Mrミャンマー様
拝見しました!
屋外での撮影ならアブナイ雰囲気もちょっと和らぎ
ましたね。扇形庫に入っているのは現役のカマでしょうか?

<nekonome様
確かに子供をダシに使わなければミニSL乗車は
チトきついものがありますね。乗ると子供より楽しかったりして^_^;

<燕号様
それは全部言えてますなぁ〜!幸い団結号には遭遇しなかったけど
煙突チョン切ったC57は集煙装置カブってるよりヒドかった
C576やC577可哀想なくらいでした。
C5711の山岳装備も涙ものでしたが、今は集煙も重油タンクも
外した美しい姿で豊岡で静かに眠っていますよ。
保存状態は良好です。煙突も6や7号機程は短くはないです。

<KEI様
北上線情報ありがとうございます。
10年ほど走るのであれば、次は行きたいです。
是非来年は10月末に走ってほしいな!

<DD13GOGO様
「鮎線」?以前C58363が走った線でしょうか?
ウワサは前からありますね。

<おはねふ様
チャレンジ精神が素晴らしいです。1日位置往復の蒸機に
なかなか出来るものではありません。
たとえ、やる気があっても確固たる技術がなければ出来ません。
今回マジ感服しました!「絞るぅっっ」も素晴らしいですね!

<ぽっぽ様
メールまでありがとうございました。
秋には会いましょう!
UPで先を越されるのは辛いなぁ〜(>_<)


[No.12092] 行ってらっしゃい〜。 投稿者: ぽっぽ   2002-05-08(水)  23:10
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~komachi/index.htm >

明日から函館大沼出撃ですか!?
天気も良さそうなので、良い作品をゲットしてきて下さいね!

>ポジ上がりましたか!渡道の前にUPが見たかったけど..
すみません・・・。
明日行くとなれば、ちょっとは急いだのに(^^;
でもNOさまがアップする前に出さないと辛いので、帰ってくるまでにはアップします!?

そうそう、ぽっぽの落書き帳がサ−バ−のエラ−で入れません。
ご迷惑をお掛けしますが、しばらくお待ち下さい。


[No.12091] いえ^^; 投稿者: 水漣   2002-05-08(水)  22:55
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

nekonome様
 世田谷公園のD51・・1/5ですか?miniSLとはいっても、結構大きいですよね。以前梅小路公園で運転していたD51の様子が、小サイト動画館に残ってますが、サイズ的には梅小路(鷹取?)のD51よりおおきいのかも?

休日の予定は未定ですが、(ホノトは単機で秩父にでもきたいのだが・・・)私の地元にもミニSL(9600)を運転してるところがありまして、そこへ
いこか?ということです。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/7112/nirasaki/
基本的には林間コースで、木漏れ日が綺麗なんですが・・・なにせ
このサイズでは、


[No.12090] ミニSLは世田谷公園ですか?? 投稿者: nekonome   2002-05-08(水)  22:30
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

 水漣様

>・・・週末は、バズーカ砲抱えてミニSLの撮影かも?

 もしかして、世田谷公園、行きますか??私も、子供がいたら子供を
出汁に使って乗りたかったのですが・・・。流石に、カメラを一人かか
えたヤローが一人乗るのも、どうかなぁ・・と思って。

 公園内は結構綺麗で、お弁当をもっていくのにはとても良いですよ。
売店もあって、アイスやお菓子、カップラーメンぐらいなら売っていま
す。駐車場も完備してますが、あまり規模の大きい駐車場ではないので、
すぐに満車になってしまうのでご注意下さい。

 でも、近くにパーキングメーターはありますので。

 レストラン、カフェは、周辺に結構充実していますので、問題ないか
も。ただ、割高なので、あまりお勧めはできませんが・・・。


[No.12089] 燕号さま 投稿者: KURI   2002-05-08(水)  22:28
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

そうでしたね。
想い出にならないうち(現実のうちに)何でも撮っておくべき、なんでしょうね。

[No.12088] 蒸機と女のコUP 投稿者:Mr.ミャンマー  2002-05-08(水)  22:27
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/ >

女のコ写真「ポートレート〜10.蒸気機関車Part1」UPなりました。
チャター用のカマなので無火ですが、女のコの写真と共に写ってます。
機関車はST型でC11と同軸タイプです。巨大な扇形車庫も見て下さい。
宣伝モード、すいましぇん。よろしく、です。

[No.12087] 大きな声では言えませんが 投稿者: 燕号   2002-05-08(水)  22:21

 こんばんわ、燕号です。
 大きな声では言えませんが、やっぱり撮影でがっかりしたのは
 1、団結合
   田中内閣打倒号てのも有りましたネ
 2、集煙装置を付けたC57
   C5711をみたら涙が出てきました。
 3、集煙装置を外したC57、D51
  デフの切り詰めもそうですが、煙突の切り詰めも厳しいものが有りました。
 3、煙突上のお皿
  冬でも付けていたカマがいて、これも辛かった。

 でも、もうみんな想い出の中でしか御目に掛かれないです。


[No.12086] ギースル 投稿者: KURI   2002-05-08(水)  21:43
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

スポックさま、
当時も珍品でしたから、私はキライじゃなかったすけどね。
確かに、正面狙いだと苦しいかも。

[No.12085] お知らせ 投稿者:penta  2002-05-08(水)  21:19
  <URL: http://www.photoland-aris.com/penta/board/ >

ウメの帰りに立ち寄った、
明治村の尾西12号のたたずまいをupしました。
http://www23.freeweb.ne.jp/photo/penta3/meiji12/meiji12.htm

天気悪いですがよろしければご笑覧ください。


[No.12084] いってらしゃいまし 投稿者: 水漣   2002-05-08(水)  21:12
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

>GWに、しこたま働いた腹いせに、今日から私のGW(6連休)
>で「函館大沼」へ明日から急遽出撃しま〜〜す(^○^)//
・・・休みがあるのはうらやましいです。
いってらっしゃいまし。・・・・・・
当方、金曜日が晴れると、有給もらって幼稚園の遠足デビューしてきます(>_<)
・・・週末は、バズーカ砲抱えてミニSLの撮影かも?

[No.12083] 好みはいろいろ 投稿者: スポック   2002-05-08(水)  20:50

もりおかのあべ様
> 煙突のことを言い出したら、
> 炭水車だって現役時代のものではありませんし・・・・
さらに付け加えますと、
58654の現役時代(末期)はパイプ煙突で、
標準デフを切り取ったような不恰好な門デフでした。
現役時代と同じパイプ煙突にして欲しいとは、
誰も言いませんでしたね。

> あそBOY、昨年はじめて見ましたが、大正の汽笛と本物の
> (正確には重油併燃ですが)ドラフト音が魅力的でした。
掛け値無しの力行にしびれますね。

KURI様
> 煙室扉に「団結」と書かれたのが来るとガッカリしましたが、
> 色んなバリエーションがあったものです。
私は正面狙いをしているときにギースル機が来るとイヤでした。


[No.12082] NORTH DRAFTさま 投稿者: KURI   2002-05-08(水)  20:27
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

いよいよ、函館ですね、気をつけて行ってらっしゃい。
成果期待してますよ。

ハチロクの煙突で、議論が盛り上がってますが、現役時代をよく知ってる者として一言。現役時代も、デフで言えば門デフ後藤デフ、北海道の切詰デフなど色々。集煙装置も、大小色々。煙室扉に「団結」と書かれたのが来るとガッカリしましたが、色んなバリエーションがあったものです。好き嫌いは色々あるでしょうけど、ハチロクが走ってくれているだけでも、ありがたいことです。(復活後未訪問なのは「遠くてお金がかかる」からですからね。)


[No.12081] 行ってらっしゃい 投稿者: もりおかのあべ   2002-05-08(水)  20:19

私も一足お先に3日、4日と大沼に行っていました。
定番ばかりでしたが、天気はまずまず、一応満足できました。
その中の、姫川の手前の駒ヶ岳バック下りカーブも、大沼(正確には小沼)と駒ヶ岳バックのトンネル手前も、どういう意図かわかりませんが、手前の木が何本か伐採され、結果的に昨年より撮るスペースが広がっていました。
鉄は前の書き込みにあったとおり、昨年のこの時期よりだいぶ少なめ、みんな重連のときに集まるのでしょう。

あそBOY、昨年はじめて見ましたが、大正の汽笛と本物の(正確には重油併燃ですが)ドラフト音が魅力的でした。鉄は少ないものの乗客はけっこういたので、これでもいいのでは、と思いました。煙突のことを言い出したら、炭水車だって現役時代のものではありませんし・・・・


[No.12080] 行ってらっしゃ〜い♪ 投稿者:わいわい  2002-05-08(水)  20:12

>Nさま
>確かに関西から徳島は淡路島経由で行くと時間的には
>近いのですが、高速料金と明石大橋、鳴門大橋の通行料金が
>バカにならんのですワ〜。

なるほど。
時間はかかりますが、和歌山港からフェリーで行くって手も有りますが…
それに今回は運転本数も多く区間も短いので、「列車またはバスで現地入り+歩き」でOKかも?
ただ確かに、昭和45年ころには無煙化を達成してしまった四国とSLは、あまりイメージわかないですね。
まあ非電化だというのが大きなメリットなので、私は一応、試運転中に1日出かけてみようかと考え中です。

それから…
北帰行、頑張ってきてくださいませ。
本州は天気が悪いようですが、函館は大丈夫でしょう!
大沼での名作アップ、楽しみにしておりま〜す♪

>燕号さま
お役に立てて良かったです。
徳島、行けるといいですね〜。


[No.12079] 一足お先に 投稿者:TADA  2002-05-08(水)  19:09

函館に来ています。駅前電車通り「ボーニモリヤ」向かいのネットカフェからです。
本日の天気午前曇り、午後晴れ、気温低めで白煙出てました。
駒ケ岳は午後から見えてきましたが、頂上はみえないので、函館向き正面だったのですが、森発車にしました。
明日は天気よさそうです。

[No.12078] 書き忘れです 投稿者: 因美線に魅せられて   2002-05-08(水)  18:57

私も勿論好みはありますが、最近は
「蒸機走ってるだけでも、ありがたやぁ〜」
などと思ってます。

真岡なんかあの乗車率で冬場も走っているのは奇跡に近いですからね。
そうはいっても、ファインダー越しに見る
「奇妙な蒸機」はやっぱり気になります。


[No.12077] やくもは381系です 投稿者: 因美線に魅せられて   2002-05-08(水)  18:49

NO様、まいどです。

>実家へ帰って181系やくもも撮れたのですね。
 撮ったのは381系の国鉄色です。
 日根野から貸出で出雲区へ来てたんですよ。
 381系原色やくも見たのは何年ぶりですかねぇ。
 最後に見たのはまだ「砂丘」が走っていた頃なんで4年以上前です。

何か煙、最近吸ってません。そろそろ吸いに行かなくては…


[No.12076] 勝手な言い分II 投稿者: 燕号   2002-05-08(水)  18:48

 こんにちわ、燕号です。
 >スポック様
 私はあの煙突を単なる飾りと見ている訳では有りません。火の粉止めが必要になった経緯も理解しております。その上であの形状にする必要が有ったのか?と言う疑問を持っております。受けを狙ったと申しましたのは、蒸気機関車の運行を、ウエスタン調で演出しており、煙突やカウキャッチャー等もその延長上に有ると思っているからです、が………。

 ハチロク、’88年に運転再開されました、私はその年の10月1日に撮影に行き、夜の機関区で(当時は夜でも申請すれば庫内の撮影OKでした)、機関区の方と話をしました。その中で、集客が思う様に伸びず(「やっぱ、九州じゃダメだわ、遠い!」と仰っていました)、赤字から早々に運転中止になるだろうと言う事と、熊本機関区を中心にJR職員一同でサクラ乗車を行って、乗車率UPに努めている事。明日は非番だから豊肥本線の沿線をクルマで案内してあげたいけれど、自分は「あそBOY」乗車の当番だからと仰られた事を思い出しました。
 私、好き勝手な事言ってますが、ハチロク運行の裏にはJR九州の皆さんの
隠れた努力が有って、今も運行しているのですよね。

 以前にも書きましたが、復活以降どんどん綺麗になっていって、架線注意の札さえ撤去されました。それがあるので今の姿は見るの忍びないと言う思いが有ります。でも、現役に忠実にしていって、鉄は喜んだかも知れませんが、一般受けはしなかったのかも知れませんね。だから、途中から方向を変えたのかも………。

 これ思い出したら何も言えなくなってしまった。結局C57もハチロクも一生懸命生きているんですよね。不様でも、見っとも無くても、一生懸命生きて、今、私達の前に姿を見せてくれています。もう、それだけで良いのはないかと思います。

 結局、私は煙が出てればナンデもOK!ミーハーです。


[No.12075] 好き嫌い 投稿者: スポック   2002-05-08(水)  18:36

penta様
> ハチロク煙突とシゴナナ集煙、どちらが好き嫌い、というのは
> 各自、個人差の問題ですのでこの件はこれにて。
私もC571の集煙装置が不格好だとは思いますが、
だからと言ってSLやまぐち号を撮りに行かない訳ではありません。

NORTH DRAFT様
> 私は客車にも拘るなぁ〜。自分の中では
> 旧客>青色12系>やまぐち編成>すずらん編成>あそボーイ>磐越編成
> です。とにかく磐西の客車キライヽ(`Д´)ノ
え〜と、真岡10系とパレオの12系はどこらへんに来るのでしょうか?


[No.12074] 北上線新聞報道続報。 投稿者: KEI   2002-05-08(水)  18:16
  <URL: http://kikuchi.server.ne.jp/ >

秋田の地方紙より今季の北上線の蒸機運行の続報です。

北上横手地域開発促進協議会(会長=岩手県北上市長)の総会が7日、横手市の横手セントラルホテルで開かれ、JR北上線のSL運行(9月14、15日)をメーンに、秋田・岩手県際交流事業を盛り上げることなどを決めた。会長は「JR東日本はSL運行の継続を検討しており、県際交流事業のシンボルとして10年くらいは運行したい」と述べた。
http://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20020507i


[No.12073] 実を言うと・・・ 投稿者:DD13 GO GO!  2002-05-08(水)  18:07

NORTH様

>よう判らんが発信元が「犬の散歩のお婆さん」というのが信憑性薄そうな感じ...。

本当のことを言いますと,そのおばさんは,水戸方面からという鉄のお方から聞いた,ということでした.未確認情報ですので,余り確定的なことを書くのも問題ではと思いましたので,ああいう書き方になっております.「鮎線」は大好きな路線ですので,これが「まぼろし」ではないことを祈っております.


[No.12072] ありゃりゃ 投稿者:penta  2002-05-08(水)  17:39
  <URL: http://www.photoland-aris.com/penta/board/ >

>現在の回転火の粉止め付きの煙突と形は似ていますが、
全く別のもので、あれを流用した訳ではありません。

ありゃ、これは大きな勘違いをしてましたスマソ〜(^^ゞ

>現役時代の末期にラッパ付きのクルクルパーがありましたが、
あれをハチロクの化粧煙突の上に付けたりしたら、
考えただけでもおぞましい姿だと思いませんか?

ラッパ?お皿のことですかね?
国鉄現役蒸機時代を知らないものにとっては、それでも見たいです。
今の煙突は国鉄式ではないので好きでわないです(^^ゞ
C571集煙も、同様に立派な長野式変形ですから嫌いでわないです。

ハチロク煙突とシゴナナ集煙、どちらが好き嫌い、というのは
各自、個人差の問題ですのでこの件はこれにて。
この件と「動態保存蒸機」の定義理論とは関係ありませんので
「だいやもんどへっどはちろく、逝ってよし」などとは決して言いませんので
あしからず(爆

なんか国鉄ヲタみたいな言い分になてしまた(^^ゞ
ええい、どーにでもなれ。
国鉄バンザイ! \(^O^)/εε=ε=εε=ε=εε=ε=εε=┏( >_<)┛ばびゅーーーーん!


[No.12071] 有り難う御座いました! 投稿者: おはねふ   2002-05-08(水)  15:52
  <URL: http://village.infoweb.ne.jp/~noburin/ohanefu/Ohanefu.htm >

NORTH DRAFTさん、早速ご覧頂きまして有り難う御座いました!
どもども、過分なる評まで頂きまして身に余る光栄です。
すいません、NORTH DRAFTさんの流し撮りを勉強させて頂きました(^^;
カメラ振りまくってました(;^_^A アセアセ
今後もNORTH DRAFTさんの作品をお手本にさせて頂きたく存じます。

明日から函館・大沼ですか!
素晴らしい作品を期待しております(^^)/
道中、楽しい撮影行きとなる事をお祈りしております!
お気を付けて!どもどもでした(^^)


[No.12070] 今日からGW!? 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-08(水)  14:39
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

GWに、しこたま働いた腹いせに、今日から私のGW(6連休)
で「函館大沼」へ明日から急遽出撃しま〜〜す(^○^)//

<スポック様
>どちらの方がシルエットを損ねているか?と考えると、
私はハチロクの方がマシだと思います。
たしかにネ〜。しかし理屈抜きに私はあの煙突は許せんヽ(`Д´)ノ
もし、仮にC623があの煙突で復活するという話になったら
ハッキリ言って復活しない方がマシ。

<ペンタ様
明治村楽しかったようですネ〜♪
私も10年ほど前行って、かなり満喫&激写しましたよ。
なんといっても重要文化財級の本物の陸蒸気ですからね〜。

<燕号様
>客車に関しては、「自分は鈍感だなあ〜」と思いますネ。...なんでもOKですね。
オッ!以外でしたね〜。私は客車にも拘るなぁ〜。自分の中では
旧客>青色12系>やまぐち編成>すずらん編成>あそボーイ>磐越編成
です。とにかく磐西の客車キライヽ(`Д´)ノ

<おはねふ様
拝見しました!スゴイですね。なんかお株を奪われたような
動感の数々...う〜〜負けてなれないなぁ〜
しかし新緑綺麗ですね。TOPの写真も新鮮でちょっと驚きでした。

<水漣様
この夏はやまぐち&あそボーイですか〜?
子連れでも楽しめますよ〜。

<F653様
すごい長期出撃のGWだったんですね〜
うらやましい...私ら6連休といっても函館は2泊3日です(>_<)

<D51499奈様
あそボーイはロケーションと勾配が凄いでけに尚更もったいない..
客車も、せっかくダブルルーフ風やのに塗色で台無し。

<薫製工房様
あら〜〜っ四国へ出撃ですか〜?
何故?と聞きたくなります。磐西とかけもちですか?

<わいわい様
確かに関西から徳島は淡路島経由で行くと時間的には
近いのですが、高速料金と明石大橋、鳴門大橋の通行料金が
バカにならんのですワ〜。
それと四国というのは、どうも現役末期に無煙化が早かった為
蒸機のイメージが合わない...。

<やっさん
お〜大沼今日から?予報も好天し良さそうですね〜♪
私のツアーは、関空から函館ハーバービューH+往復航空券で
29800円でした〜。

<ぽっぽ様
ポジ上がりましたか!渡道の前にUPが見たかったけど..
まぁアンダーならオーバーよりマシで良かったですね。

<鉄の親子様
C56は今夜回送ですか?
夜にいつもの駅へ出撃ですね(^^ゞ

<ふなまる様
どうぞ、ご自由に連絡用にも弊板お使い下さい(^^ゞ

<DD13GOGO様
オ〜〜っ!新たな予言詩ですか〜!
よう判らんが発信元が「犬の散歩のお婆さん」というのが
信憑性薄そうな感じ...。

<nekonome様
埋蔵金伝説は歴史の浪漫が感じられ
おもしろいですよ〜。

<KURI様
新作、これから拝見に伺います!

<KEI様
こちらもこれから拝見です!

<Tchan様
客車に関してはほとんど同意見ですね。
レトロ客車は緑がなけりゃズっといいのに。
磐西もサロンカー不要ヽ(`Д´)ノ

<半蔵@平塚様
砂原のポイントご教示ありがとうございます。
晴れれば逆光かな〜?
俯瞰気味に撮れる場所はないですよね〜。

<因美線に魅せられて様
GWボケは治りましたか〜
実家へ帰って181系やくもも撮れたのですね。
今春の岡山はイベント続きで良かったですね。


[No.12069] 続々煙突の形 投稿者: スポック   2002-05-08(水)  13:26

penta様
> ハチロクは以前、ウェスタン調に改造されたことがあります。
> 目だった改造個所は、グリーンボディ、テンダ文字装飾、
> ダイヤモンドヘッド型煙突、カウキャッチャーなどです。
> 煙突については、あの形になった理由としては
> 結果、火の粉止めを付けたかった、
> が先の理由かウェスタン調が先の理由かはわかりませんが
> (これは"鶏と卵”理論デスネ)
年に1〜2回、出っ歯(カウキャッチャー)を取り付けたとき、
煙突もあのような形に装飾していましたが、
あれは元々の煙突の上から飾りの筒を被せただけです。
現在の回転火の粉止め付きの煙突と形は似ていますが、
全く別のもので、あれを流用した訳ではありません。

> しかしながら、ファンの要望としては
> どうせ火の粉止めを付けるなら
> 本来のハチロクのデザイン美を損なう形状はやめて欲しい、
それは私も同感です。
しかしそれでもいわゆる集煙装置よりはマシな形だと思います。
たいていの人が
C571の集煙装置は許せても58454の煙突は許せないと思うのは、
「集煙装置は現役時代にもあった」という理由でしょう。
それはそれで理解できるのですが、
どちらの方がシルエットを損ねているか?と考えると、
私はハチロクの方がマシだと思います。

> 国鉄時代のお皿型や、梅小路C56タイプ、もしくは
> 大宮式の煙室内装着タイプではなぜいけないのか?
煙室内にはすでに火の粉止めの金網が入っています。
また煙突の上に乗せるタイプでは十分な効果が得られないので、
もっと大型のものを収める必要があると判断されたようです。

しかし・・・
現役時代の末期にラッパ付きのクルクルパーがありましたが、
あれをハチロクの化粧煙突の上に付けたりしたら、
考えただけでもおぞましい姿だと思いませんか?


[No.12068] 客車の色 投稿者:penta  2002-05-08(水)  11:37
  <URL: http://www.photoland-aris.com/penta/board/ >

確かに旧客は現存数が限られるので
通年運行を各所で、、、というのは
ムツカシイでしょうがたまにはやって欲しいよなぁ〜>本土系?各JRさま

ちなみに、仮にあそBOYを煙突直して旧客運行したら、
今と比べても破壊的に人気が上がると思われまするが(^^ゞ

客車の色は、やっぱジミ〜〜〜〜な色が昔っぽくていいですな。


[No.12067] 続・煙突の形 投稿者:penta  2002-05-08(水)  09:15
  <URL: http://www.photoland-aris.com/penta/board/ >

ハチロクは以前、ウェスタン調に改造されたことがあります。
目だった改造個所は、グリーンボディ、テンダ文字装飾、ダイヤモンドヘッド型煙突、カウキャッチャーなどです。

煙突については、あの形になった理由としては
結果、火の粉止めを付けたかった、が先の理由かウェスタン調が先の理由かは
わかりませんが(これは"鶏と卵”理論デスネ)
>100%あの煙突の形は決して「装飾」ではありません。
と言われれば、さて?ですし
>100%ハチロクの煙突はあの形状で有る必要は有りません。
と言われてもさて?です。

ただ、現実問題として
>100%回転式火の粉止めは必要か?
と言われれば、スポックさんの言うとうり、
さまざまな環境、問題からして必要である、と言えるでしょうね。

しかしながら、ファンの要望としては
どうせ火の粉止めを付けるなら
本来のハチロクのデザイン美を損なう形状はやめて欲しい、
国鉄時代のお皿型や、梅小路C56タイプ、もしくは
大宮式の煙室内装着タイプではなぜいけないのか?
というのが数多くのファンのご意見だと思います>JR九州さま


[No.12066] 煙突の形 投稿者: スポック   2002-05-08(水)  08:57

燕号様
> しかし、ハチロクの煙突はあの形状で有る必要は有りません。
> 敢えて受けを狙ったモノで、それを否定しませんが、
> どちらがと聞かれるならばC57のカタを持ちたいです。
ここでは「好きか嫌いか」ということは別にして、
誤解を解くために説明させていただきます。
ハチロクのあの煙突の形は決して「装飾」ではありません。
何年か前に立野で山火事が発生しました。
そしてそれがあそボーイの通過後であったために、
蒸気機関車の煙突から出た火の粉か、
乗客の投げ捨てた煙草の吸殻が原因ではないか?
と疑われました。
一時はあそボーイの運転中止も検討されたのですが、
「機関車に火の粉止めを装着する」
「客車の展望室の窓を閉め切る」
ことで各方面を説得して、運転を続けることになりました。
ハチロクには大型の回転火の粉止めを装着することになり、
それを煙突内に収めたためにあのような形になりました。
あれでも「なるべく目立たないように」配慮したのです。
決して「受けを狙ったモノ」ではありません。

[No.12065] わいわい様へ 投稿者: 燕号   2002-05-08(水)  07:01

 こんにちわ、燕号です。
 徳島のC56に関して早速のレスありがとうございました。助かります。まだ、行けると決った訳では有りませんが、行きたいとは思っており、調整中です。この板をお借りしましてお礼申し上げます。

 ND様、伝言に使わせて頂きましてスミマセン。ND様は行かれないのですか?


[No.12064] SLばんえつ物語号アップしました 投稿者: おはねふ   2002-05-08(水)  03:26
  <URL: http://village.infoweb.ne.jp/~noburin/ohanefu/Ohanefu.htm >

NORTH DRAFTさん、どもどもです(^^)

更新のご案内で恐縮です。
SLばんえつ物語 GWのアップしました。
GW前半と後半の各1日だけですが、
青空の下、駆け抜ける貴婦人の勇姿をどうぞご覧下さいませ。

カメラ振り回してばかりのカット多数ですが、
どうか平にご容赦下さい(;^_^A アセアセ


[No.12063] いや!現物がみられれば(ーー;) 投稿者: 水漣   2002-05-08(水)  00:49
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

 少なくとも、連休中PCにかじりついて資料つくりなんぞしとるよりは、集煙装置だろうが、くるくるぱー!だろうが、ドスカ!・・・はちょっと!ですが、それでも、線路端で煙を吸い込んでむせてるほうがどれほどよいことか!(ーー;)です。

モーーーーーーーー!資料つくりはいやじゃ(>_<)

・・・「やまぐち」は昨年のなつ、重連で爆煙拝ませてもらいました。あれだけでるときもちいいです!
http://isweb28.infoseek.co.jp/photo/slman/index.html
(宣伝しつこいですが・・・・m(__)m)
キャンプ場でクワガタのメスもとれたんで、長男は今年も行きたがってます。

 九州のハチロク!・・・まだおめにかかってませんけど。うまくいけば、今年の夏、やまぐちとはしごで出動です!山梨から片道1000km超えるかな?

私の連休中の収穫(?)は
http://www47.tok2.com/home/slman/
これです(>_<)・・・6日にたたんでしまいました。
(ごらんいただきありがとうございますm(__)m)

仕事は11日で一段落する「はず!」・・・12日は出動できるかも!


[No.12062] 長期出撃より帰還 投稿者: F653   2002-05-08(水)  00:36

当方は27日より6日まで単身長期出張しておりました。
かみさんは病み上がりのため実家へ行くことなり単身出撃となりました。
26日19:00頃家を出発、ひたすら高速をとばし、27日01:30頃青森港へ到着
02:50発のフェリーで函館06:30着。朝市へ行き、早々みやげをかみさん宛
てに送る。
27〜5/1は函館大沼号(4/30のみ乗り鉄、他は撮り鉄)5/1ついでに海峡線。
桜はかろうじて、残っていましたが、盛りを過ぎていました。
大沼号の出撃者は昨年によりかなり少なめ。東北、花輪などにいく鉄が多かった事と、6月末〜7月の重連に照準を合わせているからと推測されます。
1日22:00のフェリーで青森着2日01:40。2日早朝のはまなすのみ撮影し十和田観光線、八戸線。3日は岩泉線。
4〜5日は午前のみ岩泉。その後、花輪線となりました。
盛岡より東北道へ。途中のPAで朝まで熟睡。翌6日、再び高速をはしり、本宮で降りて磐西へ。
かみさんが病み上がりなのに、GWは目一杯出撃していました。

[No.12061] やはり、やまぐち…かな? 投稿者: D51499奈   2002-05-08(水)  00:18

もう長いこと走ってるので、見慣れてしまいました(笑)。
ハチロクの煙突も長いこと走ってるので、見慣れてしまいました、っと言いたいけど、1回しか行ったことがないので見慣れていません(笑)。私が行った時は、カマがグリーンだったので、黒に戻ってよかった、この程度のレベルです。
ただ、客車の塗り分けは、磐西同様好きになれません。行った時も、正面の写真が多かったです。でも、ロケーション最高、勾配最高!けっこう楽しんで帰ってきたように思います。
ようは、カマを撮ってる時は、至福の時間であり、煙突がどうの、客車がどうのってことは忘れてしまってます〜。低レベルですみません〜(^^);

[No.12060] GW出撃第2段 投稿者: やっさん   2002-05-08(水)  00:18
  <URL: http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/ >

GWの休日出勤の代休で明日から5日間大沼に出撃します。
今回は格安航空券利用です。名古屋から往復航空券+ホテル第2オーシャン
1泊付きで36,800円です。果たしてこの額は格安といえるのか?
釧路と違って移動当日から撮影でき、帰りも十分余裕があるので助かります。

>れんさん
飛行機の出発がせまっていたので、払ってしまいましたがやはり払うべきでは
なかったと思っています。これから交渉してみます。会社はTレンタリース
新潟です。大沼出撃もTレンタリースです。


[No.12059] こそっと… 四国 投稿者: 薫製工房   2002-05-08(水)  00:13
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express/ >

徳島シゴロク、こそっと出撃です。
地図で見たらこれと言ったポイントはないようですが、運転回数が多いのは魅力ですね。
8年ぶりくらいの対面なので楽しみです。

[No.12058] すみませんが 投稿者: ふなまる   2002-05-08(水)  00:01
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~funamaru/ >

伝言のみですが板を拝借させてくださいませm(_ _)m

れんさん、メールください。
(ダメ人間まっしぐらっちゅー事で・・・)


[No.12057] 歳かな・・・。 投稿者: ぽっぽ   2002-05-07(火)  22:41
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~komachi/index.htm >

>GWはあまり体調がよくなかったようですが..
一気に疲れが来たのかなぁ〜。
バクに「三十路を過ぎると・・・」と笑われて居ます(TT)

>函館に最高の天気の時に行けてよかったですね。
>UPが楽しみです。
ポジが上げって来ました!
ちょっとアンダ−なカットが多かったけど・・・。
でも満足!


[No.12056] で・・・明日は・・・ 投稿者: 鉄の親子   2002-05-07(火)  22:25
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~YSaitou/indexhtm.htm >

子馬君が近くにある隣の島に散歩に行きます。
この子馬君は2本の線路の上しか歩けないので、桃太郎さんの家の近くに立ち寄ります。
茶色の舞手くんがお供です。
いつもの時刻、夜にそっと花の都から出て行きます。
長い距離ですので、大きな城下町の手前のたか*きという町でお休みを取ります。
子馬君と面会するはこの場所が良いでしょう。
短い時間ですが、撮影するには余裕があると思います。
今書き込んだ時刻の23時間と15分くらい後になる予定です。

[No.12055] 予言詩? 投稿者:DD13 GO GO!  2002-05-07(火)  21:50

花の東京(とうきょ)の北あたり
鮎の香漂う川筋に
響く汽笛は夏の日の
川面に映るまぼろしか

注:真岡沿線にて,犬の散歩のお婆さんから聞いてしまった未確認情報です.詳細は不明.これは何ですかね?


[No.12054] 徳島シゴロク 投稿者:わいわい  2002-05-07(火)  21:32

>Nさま
>徳島の運転もまもなくですね〜♪
>当然わいわいさんは出撃ですか!?

一応出かけてみようかと思ってます。
今回は12系グリーン+展望車で、昨年の土佐のチンドン編成に比べれば結構いいかな?

Nさまは行かれないんですか?
淡路島を通ればアッという間に到着するようですよ、徳島は。
まああまり撮る場所は無さそうですが…


[No.12053] 磐西C57 投稿者: KEI   2002-05-07(火)  21:10
  <URL: http://kikuchi.server.ne.jp/ >

菊池写真館からの更新のおしらせです。
磐越西線、C57180−新緑バージョン第二弾を10点ほどアップしました。よろしければご覧ください。
なお、これにて2002年バージョンはネタ切れにてしばらく打ち止めです。しばらくしてから桜バージョンからの画像を整理しますので予めご了承ください。

[No.12052] Re:どちらがマシかなあ 投稿者: Tchan   2002-05-07(火)  21:08

僕としては集煙装置取り付けて23年たったC571のほうが、まだ良いかなあという感じがしてます。長年付いていて見慣れたというのが大きいかもしれません。58654は今の煙突で緑色の姿を一回しか見ていなく、黒の姿はまだなので、何とも言えませんが。C571も長野式のコピーとは言え、横にふたの開閉用の出っ張りがあって左右対称でないのが、ちょっと。やまぐちに復活してもあまり行かなかったのは、この集煙装置と赤プレート(雑誌など見ていると、赤プレートは光線の当たり具合で、周辺が明るく、プレートの文字が黒くなってしまうのが嫌で。)がどうも飲み込めなかったのがありましたが、今では、これはこれでと納得しています。(煙を盛大に出して走っている姿はC57では無く別の形式だと思って)
あと、レトロ客車も登場当時は何で色が統一されていないんだと思ってました。特に欧風の緑がどうもという感じで。でも、C57+明治風〜昭和風までの組み合わせは絶妙だと思います。ばんえつの客車もサロンカーが入って編成美としては少し崩れてしまったかなあと。ちょっとお座敷列車っぽくなって。こちらも見慣れたという点でレトロ客車かなあ。あっ、あくまで僕の主観ですので、ご容赦ください。

[No.12051] 勝手な言い分 投稿者: 燕号   2002-05-07(火)  20:49

 こんばんわ、燕号です。
 「C57の集煙装置とハチロクの火の粉止めどちらがが見苦しいか?」と問われましたら、「そりゃあもう、両方ともです。」と答えます。で、「どちらなら許せるか」と問われるならば、私は「C57」と答えます。その心は、「必然性」です。

 C57の場合、集煙の形状は兎も角、無ければかなり辛い運行になるでしょう。元々勾配線区でD60、D51が集煙つけて走っていた線区です、この線区での運行で有るならば、集煙装置は無くてはならないモノだと思います。
しかし、ハチロクの煙突はあの形状で有る必要は有りません。敢えて受けを狙ったモノで、それを否定しませんが、どちらがと聞かれるならばC57のカタを持ちたいです。

 大体がですねえ〜、「D60、D51が集煙付けて走っていた勾配線区にC57を持ってくるかあ〜?」と、言いたい。(高木総裁(当時)ゴメンナサイ。総裁様の英断に感謝しております。)

 客車に関しては、「自分は鈍感だなあ〜」と思いますネ。旧客が良いのは勿論ですが、ブルーの12系でも、やまぐち編成でも、ばんえつ編成でも、なんでもOKですね。ばんえつ編成なんか、客車が明るく編成全体がバックの緑に沈むのを防いでくれている様な気がして、結構好きです。


[No.12050] 趣味は色々ですから・・ 投稿者: nekonome   2002-05-07(火)  20:37
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

 NORTH DRAFT様

 私も、埋蔵金良いですねぇ・・10億ぐらいあったら、絶対鉄を引いて
機関車動かしますね。

 それと、前々から話していたライブスチームの写真、やっとアップ
しました。予告通り、カマ換えのシーンもちゃんと入れました。


[No.12049] 渡島砂原 投稿者: 半蔵@平塚   2002-05-07(火)  20:28

板跨ぎ失礼します。
砂原のポイントですが、意外と駅から近いのですよ。 駅の沼尻寄り
に踏切がありますが、ここからさらに200mくらい線路沿いに歩く
と、耕作を放棄した畑だか牧草地が左(海側)に見えてきます。
ここから標準レンズで撮りました。 駅から歩いて10分ちょいの場
所です。 カメラを構えた場所のすぐ後ろは農道でしたが、あまり車
両の通った形跡は無く、車なら踏切近くか砂原駅前に停めておくのが
ベターでしょう。

[No.12048] 更新のお知らせ 投稿者: KURI   2002-05-07(火)  20:18
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

毎度、宣伝モードで失礼いたします。
「2002年4月、新緑の真岡鐵道」upしました。
どうぞ、ご覧下さい。

[No.12047] 先ほど 投稿者:penta  2002-05-07(火)  19:41
  <URL: http://www.photoland-aris.com/penta/board/ >

東海道ローラー作戦&ウメ&明治村ツアーから帰りました。

>Tchanさま
ウメにいらっしゃったのですね。
わからんかった。。。
人多かった&暑かったですね〜
ペン画展の作品、ちと欲しいと思いまちた(^^ゞ
作者のお方、結構ウマいですな〜(謎

>なめくじさま
>白川淳さんの「保存鉄道」でみるとどうも、、、

白川氏の「JTBキャンブックス保存鉄道シリーズ」は
良くできてますね。
ワシの静態保存機訪問のバイブルです(^^ゞ
このシリーズはまだ売っています。時々書店でも見かけます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4533020917/qid=1020767908/sr=1-17/ref=sr_1_0_17/249-2572179-0722717
特にワシがメインで使っている↑は、もうボロボロです(>_<)
しっかし良く調べているなぁ〜>白川氏


[No.12046] どちらがマシ!? 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-07(火)  19:18
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<スポック様
久々の山口は爆煙に恵まれ良かったようですね!
鉄完全復帰は厳しいのでしょうか?

>私はC571の集煙装置よりはマシだと思っています。
う〜〜ん、どうでしょう?私はまだC57の集煙の方がマシかな?
現役時代にあの型の集煙があったかどうかは、ともかく現役末期に
絶対ありえなかった58654の煙突は絶対好きになれんヽ(`Д´)ノ

みなさん、どちらがマシでしょう?
あと、やまぐちのレトロ客車と磐西の客車どちらがマシ!?

<れんさん
ですよネ〜! たった2cmで20000円だなんて法外だ!
以前C62の時帰ってからレンタ会社から電話があって
「傷があるのですが..」と言われたが「知らんで」の
一言で「そうですか..」で済みましたが..
まぁ現地で発見されると辛いかなぁ〜。


[No.12045] 連休ボケ♪ 投稿者: 因美線に魅せられて   2002-05-07(火)  19:16

NO様、昨日は「つやま」の件、お騒がせしました。
あんなもん、撮りに行く方はいないでしょうから、
迷惑はかかってないかと、思いますが。

山陰58・28に国鉄色やくもと、国鉄を感じたGWでした♪
仕上げに「つやま」5連で万歳!のはずが、
見事に裏切られブルーで新幹線乗車。
500系の乗り心地に機嫌を直し、深夜帰宅。

今日は「さあ、仕事!」と思ったんですが、
連休の鉄&飲み疲れのため、まともに頭働かず…

今日は仕事早く片付けて、ポジ整理でもしますわ。
っていうか、また疲れる事しようとしてる…
明日はまともに仕事できるんであろうか???


[No.12044] ちょっと変ですね。 投稿者:れんさん  2002-05-07(火)  19:11

>2cmのキズで20000円ですか〜
払う必要はなかったのではないですか。知らない払えない、身に覚えがない、
最初からあったにちがいない。などなど言えばその程度の傷は折込済みではないでしょうか。。実際レンタカー会社はバンパー交換などしない
はずですし、もし客が払わないと言っても”これくらい直さないでもすむ”という選択肢もあるわけですから圧倒的に客側が強いわけですよね。今からでも遅くはないですから、レンタカー会社の本社のクレーム係に電話してみてください。身に覚えがないわずか2センチのバンパーの小傷で、ひどいことを言われた上に2万円をはらわせられた。やはり納得がいかないので返却を要求する。。。などなど。。。
(あ、あくまで一例ですからね上のは^^;;;)
うまくすればかえってくると思いますが。

で、どこのなんという会社ですか??伏字でもいいですから教えてください。


[No.12043] ほんまや 投稿者: スポック   2002-05-07(火)  19:02

> 今日も羊蹄綺麗です。
大阪は雨が降ってるので見に行きませんでしたが、
あっちは快晴だったのですね。

> あそボーイも変な煙突さえなければいいのですが..
私はC571の集煙装置よりはマシだと思っています。
現役時代がどうのこうのより、
あの細いカマに不似合いなことおびただしい。

GWは超久しぶりに山口線へ行きました。
2回ほど爆煙に恵まれました。
これで鉄はまたしばらくお預けです。


[No.12042] 今日も羊蹄綺麗です。 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-07(火)  15:19
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

このGWはずっ〜と綺麗に羊蹄が出てました。
なんであの頃に出なかったんだろう...。
http://www.niseko.co.jp/av.html/

<なにわ@懐かし蒸気様
拝見しました!
あそボーイと大井川ともに天気も良く綺麗ですね!
大井川の桜吹雪最高です。
あそボーイも変な煙突さえなければいいのですが..

<半蔵@平塚様
拝見しました!1枚目の砂原の写真いいじゃないですか〜!!
場所はドコ?行き方教えて〜〜(^^ゞ

<会津のけむり様
煙の出る出ないは難しいですね。どこでも煙の期待できる
冬季を除けば、雨の日の無風状態が最高ですが、露出が
苦しくなるのは困ったものです。

<わいわい様
徳島の運転もまもなくですね〜♪
当然わいわいさんは出撃ですか!?

<やっさん
それはキツイですね〜ヽ(`Д´)ノ
2cmのキズで20000円ですか〜
知らぬ存ぜぬでは通用しなかったのかな〜?

免責補償料1000円/日を取っておきながら(払わない事もあるけど)
ノンオペレーションチャージとは納得いか〜んヽ(`Д´)ノ

<燕号様
徳島試運転出撃ですか〜
あまり行く人いなそうだから貴重な写真が
撮れるかも〜。
関西からなら徳島は案外近いですね〜(三重からは遠いけど..)

<D51499奈様
磐西出撃お疲れ様でした。
>それと、客車の色がどうにも好きになれず(機関車より目立つ)、
私が磐西に行かない最大の原因が客車かな...
HMよりタチが悪いヽ(`Д´)ノ ロケーションが抜群なだけに
惜しい...せめて茶色にならんかいな〜..。

<なめくじ様
GWは鉄なしとはいえ保存機めぐり楽しかったのでは?
息子さんがナメクジの区別がつくようになりましたか!
おいくつでした?

<nekonome様
私は近代史は好きではないなぁ〜
やはり戦国、安土桃山時代が最高におもしろい!
あと好きなのは「埋蔵金伝説」(笑)

<ぽっぽ様
GWはあまり体調がよくなかったようですが..
函館に最高の天気の時に行けてよかったですね。
UPが楽しみです。

<HIROYAN様
新緑の磐西ホントに綺麗ですね〜
流し撮りもバッチリ決まっています!

<KEI様
そうですか。知らなきゃ絶対非電化に見えますね。
ちょうどイイ感じに他の緑にポールが埋もれたの
でしょうか。光線状態にもよるのでしょうね。


[No.12041] 新作公開のお知らせ! 投稿者: なにわ@懐かし蒸気   2002-05-07(火)  13:50
  <URL: http://kubojun.site.ne.jp/ >

豊肥本線「春色のあそBOY」と大井川鐵道「さくらの季節」を
一挙2本立てで公開です、この度我が家もブロードバンドに仲間
入りを果たし今までが嘘のようです、ほんとに超低速回線でスト
レスもピークに達していましたがやっと人並みにインターネット
が楽しめるようになりました。
写真も従来より大型サイズにしましたので、迫力ある画像が楽しめ
る事と思います、ファイルサイズはそれほど大きくしておりません
ではごゆっくりお楽しみください。

[No.12040] 訂正です。 投稿者: 会津のけむり   2002-05-07(火)  01:26
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/index.htm >

>三川発車の場合は1.2.4.に該当するようです。

上記を 三川発車の場合は1.3.4.に該当するようです。と訂正します。


[No.12039] 三川発車の煙。 投稿者: 会津のけむり   2002-05-07(火)  01:24
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/index.htm >

ばんえつ物語のC57180号に限らず、SLには煙が上がるポイントがあります。
現役時代の私の経験では、
1.駅の発車。
2.勾配区間の手前&勾配区間。
3.きついカーブ区間。
*上記以外でも、定数いっぱいの時、缶の調子が悪い時は爆煙になったようです。
最近では
4.見物客&カメラマンの多い撮影地付近。
5.カメラマンに頼まれた区間。
などでしょうか。
後は雨の日(湿度の高い日)や気温が低い(17度以下)は白煙が美しく残ります。

やっさん様。
>ただ不思議なことに新潟行きの場合、私の経験及び他の方の写真を見ても
三川の発車だけは凄く煙が出るみたいですね。
発車後に大した勾配もないのに何故なんでしょうか?

三川発車の場合は1.2.4.に該当するようです。


[No.12038] 徳島のSL、もうすぐですね! 投稿者:わいわい  2002-05-07(火)  01:00

>燕号さま
>5月の徳島でのC56の試運転ですが、運転本数はどうなっていましたでしょうか?

前にお知らせしました徳島のSL訓練運転の日程は、次の通りです。

5月12日   1往復(5、6号のみ)
5月13〜15日 3往復

詳細はJR四国のプレスリリースをご覧下さい。

http://www.jr-shikoku.co.jp/what's_new/html/press_release/press02-04-03.htm

また「やっぱり 汽車が好き!」さんのHPには、今回走る徳島線のロケハンが掲載されています。

http://homepage1.nifty.com/railway/album/tokushima/tokushima-2002-03.htm

以上、ご参考になれば幸いです。


[No.12037] 磐西でトホホ 投稿者: やっさん   2002-05-07(火)  00:38
  <URL: http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/ >

磐西より帰還しました。
今日は天気が良く、飯豊山も良く見え気持ちのよい1日でした。
ところが最後にとんでもないことが!
レンタカーを返すと右前方のバンパー部分に2cmほどの傷及び塗料の
はがれあり、ノンオペレーションチャージの2万円を支払わされてしまいました。
どうやら温泉俯瞰のチェックに行った際に細い道を走り、木の枝か草で
擦れたのがまずかったようです。
確かに契約には自走可能な場合は事故の大きさに関わらず2万円という
ことですが、私のような小さな傷でもボコボコにしても同額というのは
何だか納得できません。

>会津のけむり様
>「C57180号では現在新人機関助士さん養成中のため、指導員が便乗して模範燃焼運転を指導しております」
なるほど、実は私はそれほど煙は気にしていないのです。
でなければ4年連続でGWに磐西へ出撃していません。
ただ不思議なことに新潟行きの場合、私の経験及び他の方の写真を見ても
三川の発車だけは凄く煙が出るみたいですね。
発車後に大した勾配もないのに何故なんでしょうか?


[No.12036] HELP ME! 投稿者: 燕号   2002-05-07(火)  00:36

 こんばんわ、燕号です。
 何方か教えて下さい。5月の徳島でのC56の試運転ですが、運転本数はどうなっていましたでしょうか? ND様のこの掲示板に有った様に思うので探してみたのですが、行方が判りませんでした。本運転の日は、仕事になりそうなので、その代休を試運転日にアサインしようと考えております。
 宜しくお願い致します。

[No.12035] 私も磐西へ! 投稿者: D51499奈   2002-05-07(火)  00:09

3日間行ってきました。1年振りですが、相変わらず日本的な景色は素晴らしかったです。
ロケーションは、最高なのですが、煙の薄さには泣かされました(ほんと重油併燃使ってるの?って感じです)。線路端で、千葉から来た人に「ここ、煙出ませんよ、関西からなら山口がいいのに…」って言われてしまいました。
気温も高めなうえ、会津の煙さんのカキコのとうり機関助手養成中では仕方ないのかもしれません。最後には発車ばかし狙いましたが、スカ…でした。
それと、客車の色がどうにも好きになれず(機関車より目立つ)、正面がちの写真ばかし撮ってしまいました〜。
でも、そこらを割り切れば、ロケーションは最高ですし、C57180はカッコイイし、また行ってしまうのでしょうね。

[No.12034] 連休はNO鉄 投稿者: なめくじ   2002-05-06(月)  23:30

NO様
 お久しぶりです。この連休は鉄ちゃんなしです。もっぱら家族サービスです。
 とはいうものの、ちょっとはSLもみたくなり。形式や詳細な違いがわかるようになった2才の息子をつれて千葉方面にD51を見に行きました。
 流山市ではD5114。完全立ち入り禁止状態にしており、状態はまぁまぁ良好。千葉というと、SLの保存状態が悪いという印象(野田市C57解体、習志野市D51解体、銚子市86超ぼろぼろ)があっただけに意外でした。このカマを見に行った理由は最近息子が「なめくじ」の見分けがつくようになったから。過去にも梅小路や碓井でなめくじのカマを見ていますがそれとわかるようになってからはいっていなかったので、一番手近ななめくじを見せにいったのです。このカマ最後は名寄区にいたので現役時代の思い出をお持ちの方も多いのではないのでしょうか。
 つづいて、松戸のD51405。経歴によると長野区にいたことがあり、その時代におそらく長工式デフになり、晩年は津和野にあって山口線を走っていたようで集煙装置がついているかなり変形型でこちらも状態はまぁまぁ。むすこは集煙装置とちっちゃなデフと叫んでおりました。末永く保存されることを望みます。
 さて、話はかわりますが、松戸からの帰り道、突然道路上にDD16
2両、DD131両、DE101両、その他貨車、車掌車、ナローのSLがぼろぼろな状態で道路ぞいにあらわれ、ビックリ! 家に帰ってから、白川淳さんの「保存鉄道」でみるとどうも個人所有の車両のようです… 個人で車両を持っていらっしゃる方は、全国にたくさんいるのでしょうが、その行く末がきになります。どなたか詳しく御存知の方がいらしたら教えて下さい。

[No.12033] 函館・大沼の 投稿者: 半蔵@平塚   2002-05-06(月)  22:57

ポジがあがってきましたので、KURIさまの画像掲示板に2枚貼らせて
いただきました。渡島砂原と姫川ドスカです。笑ってやって下さい。

[No.12032] 歴史は・・・・ 投稿者: nekonome   2002-05-06(月)  22:32
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

NORTH DRAFT様

 私は、歴史は全然ダメでして・・・。ただ、明治以降の近代史は
わりと好きですが、細かい年号とそのとき何が起こったかは、まる
でダメでした。

 近代史の場合、土木作業のトロッコの写真や映像に、釘付けにな
る私だったりします。


[No.12031] 富良野より帰宅 投稿者: ぽっぽ   2002-05-06(月)  21:41
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~komachi/index.htm >

昨日、富良野から帰ってきました。
4日から急遽、妹が遊びに来ていて今日まで案内していたので書き込みが遅れました。
富良野は3日は良かったものの、4日は雨、5日は曇りで今ひとつの天気でした。
一昨日から、右ふくらはぎが歩くと痛く歩くのがツライです・・・。
先週からの胃炎と言い、いったい今年のGWはどうなっているのだぁ〜。
そんなGWでも今日で終わり、明日から仕事だと思うともっと辛い・・・。

>早く帰って大沼号のUPを急いでくださ〜い(^^ゞ
明日現像に出します。
しばしお待ち下さい!


[No.12030] 更新のお知らせ 投稿者: HIROYAN   2002-05-06(月)  20:53
  <URL: http://hiroyan.net/ >

宣伝モードで失礼します。

GW出撃の第一弾として4/27−29に出撃しました磐越西線の27日分をUPしました。
あまりバラエティ豊かな写真とは言えませんが、お時間のあるときに見てやって下さい。
Part 1では非電化区間を、Part 2では羽山からの俯瞰の様子をUPしています。

28日29日分は、準備が出来ましたら改めて宣伝させていただきます。


[No.12029] >NORTH DRAFT さん 投稿者: KEI   2002-05-06(月)  19:50
  <URL: http://kikuchi.server.ne.jp/ >

いつも早々のお越しありがとうございます。画像についてはフォトショップにてアンシャープマスク85%を掛けている以外はなにもいじっていません(^^;
望遠でクローズアップすると架線がわかるのですが、遠くの山も奇麗だったので引き気味にカットしたお陰かと思います。

[No.12028] GWも終わり 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-06(月)  19:08
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<風工房様
飯井の俯瞰拝見しました!以前もう少し手前からの俯瞰は
有名でしたが木々の成長で撮れなくなったとか。
これは初めて見るアングルです。高度もありますね。
こっそり行き方教えて下さいね(^^ゞ

<因美線@岡山様
返しの砂丘編成は3連でしたか..
今ごろ500系の中かな?
混んでいるでしょうね!

<Tchan様
今日のウメ出撃お疲れ様でした。
天気も良くてよかったですね〜!
行きたかったです。
ボランティアは不参加ですか..知らん人ばかりなら
寂しいな。


[No.12027] ウメ〜 投稿者: Tchan   2002-05-06(月)  18:18

走行が順光になる午後から出動してきました。3月と同じようにつばめヘッドマーク付きのC622とD51200による併走、重連運転でした。それにしても人が多かったです。ペンタさん、ポニー139さんも来られていたようですが、わかりませんでした。
>NO様、5月12日のボランティアは、仕事の可能性があるため、申し込みしませんでした。あっくんボイご当選とのことで、また様子聞かせてください。6月分は申し込みしようかなあ。

[No.12026] ・・・ 投稿者:因美線@岡山  2002-05-06(月)  17:59

返しのつやま、3連で戻ってきた…
腹いせに国鉄色やくも、原色EF641047と一緒に撮ってきました。

大ウソ、カキコしてスマソ。
さあ、500系で帰京します。


[No.12025] 飯井の俯瞰画像 投稿者:風工房  2002-05-06(月)  17:11
  <URL: http://www.ne.jp/asahi/oda/kaze/fukan/sanin-nagato.htm >

飯井の俯瞰画像は、URLをクリックしてください。
杉山から飯井の集落を見下ろす感じになります。
ここも、天気がよいときに出直したいと思っています。

[No.12024] 昼レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-06(月)  13:33
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<因美線@岡山様
実家ですか〜!閑古鳥の時の書き込み感謝です!!
増結砂丘は国鉄色はなしですか〜?
午後も返しを出撃ですね。

<あべちゃんマン様
第二次函館出撃まもなくですね!
しかし天気があまり良くなさそう...
10日は是非とも晴れてほしいですね。

<風工房様
山陰本線三見−玉江のポイントへ行ってこられましたか。
あそこの海の綺麗さは山陰でもピカイチですね!
木々が伸びてきてるのなら早目に行かねば〜。
飯井の俯瞰の画像はどこに?


[No.12023] 山陰本線・小原海岸 投稿者:風工房  2002-05-06(月)  11:57
  <URL: http://www.ne.jp/asahi/oda/kaze/afukan.htm >

しばらくでした。
山陰本線・三見〜玉江の小原海岸へ行ってきました。
杉の幼木が伸びてきて、線路にかかっていました。
なお、当日は天気がよくありませんでしたので、また出直します。
飯井にイイ俯瞰ポイントがありました。
URLをクリックしてご覧ください。

[No.12022] SL函館大沼号出撃第2弾! 投稿者:あべちゃんマン  2002-05-06(月)  11:42

本日も家で充電!!(^^!
連休明け今週末!(気が早い!)函館大沼に出撃します。
メインは10日の函館行正向き運転です。
9日PM出撃開始です。
NO様 そろそろですか?!あと2、3日かな?

[No.12021] 本日の急行つやま 投稿者:因美線@岡山  2002-05-06(月)  11:28

NO様、まいどです。
連休中のためか?板、静かですなぁ。

先ほど、急行「つやま」を撮りに行ったら
配置車両総出の5連でやってきました。
久しぶりに長い砂丘編成見ました♪
午後の岡山行も同じ編成で折り返してくる(はず)なので
近隣にいらっしゃる方、どうぞ。
滅多に見れませんぞ、増結した砂丘編成は。

<DD13GOGOさま
 遅レス、申し訳ありません。
 昨日因美線へ行ってきましたが、相変わらず寂れてますなぁ。
 乗客僅か、鉄ゼロ(これは関係ないか…)。
 救いは無人化された駅が地元の方の努力で
 いい状態に保たれている事くらい。淋しい限りです。

実家でゴロゴロしている因美線でした。


[No.12020] GW最終日 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-06(月)  07:46
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

今日も仕事(>_<)

<KEI様
拝見しました!
1枚目まったくポール架線が目立ちませんね!
デジタル処理って事はないですよね〜?
冬よりその分いい感じです。

非電化区間は、煙はないけど
新緑が綺麗ですね〜


[No.12019] 磐西C57画像アップ 投稿者: KEI   2002-05-05(日)  21:35
  <URL: http://kikuchi.server.ne.jp/ >

菊池写真館より更新のお知らせです。
GWももう終わりですが、GW前半の4/28,29に撮影した磐梯会津路/ばんえつ物語号の画像8点ほどアップしました。
新緑や夕日なども織り交ぜました。よろしければ御覧ください。

[No.12018] 昼レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-05(日)  14:39
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

今日はいい天気なのに家でゴロゴロ
北びわこの回送撮りに夕方出るかな...。

<nekonome様
実験もあまり好きでなかったです。
好きだったのは日本史だけ..特に戦国、安土桃山時代は
今でも好きですね..。

<水漣様
立派な鯉のぼりですね〜。
我家には団地サイズがあるだけ..
そう言えば近くに鯉のぼり見ないな..
これも少子化の現れでしょうか。

<会津のけむり様
>あのカッコいい180号機が、美しい阿賀の路を末長く走るためにも、次代の機関助士さんが必要なのですから、暖かく見守りたいと思う会津のけむりです。
ホントですね。末永く走ってほしいものです。
そのうち私も行きたいな!

<SLSTORY様
拝見しました!
快晴の空に桜がバッチリですね〜
やはり花は晴れてナンボ!

<jsasaki様
昨日は梅小路へ出撃されてましたか!
GWはスゴイでしょ。家族連れで一杯で鉄は肩身が狭いです。
今日も混んでいるんだろうなぁ〜。

<やっさん
磐西でしたか〜
C57180も雲を連れてきますか!
この時期煙は仕方ないですかネ〜。

<ポニー139様
明日は梅小路ですか〜
残念ながら仕事で行けません(>_<)
又の機会に!
楽しんで来てください!

<寅さん
三笠はお面付きのs304ですか〜
GWの集客を考えるといた仕方ないですね。
お面もだけどサイドのコークスの文字もいらんなぁ〜。

<ぽっぽさん
まだ富良野ですか〜?
今日は好天でしょうか?
早く帰って大沼号のUPを急いでくださ〜い(^^ゞ

<s26様
s304を運転できるようになるのですか。
距離によるけど、お金出す価値ありますね。
講習なしで5000円なら運転したいゾ!


[No.12017] 実験大好きでした・・ 投稿者: nekonome   2002-05-05(日)  10:13
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

NORTH DRAFT様

>う〜ん、なんだか化学の授業みたいになって
>きましたね〜。
>化学、物理..苦手だったなぁ〜..。

 私も、科学、物理はダメでした。でも、実験が大好きで、中学時代
私的にイオンの実験を良くやってました。色々ある科学物質から、電
気を作る実験。それで、10円玉の表面を溶かし、水酸化銅液をつく
り、色々な物をメッキして遊んでましたが・・・。ステンレスのハサ
ミとか・・・。本当に、ペーパーテストはダメだったんだけど・・・。

 その実験の中で、アクリルの管に水を入れて、アルミと銅の電極を
付けて、静電気を電力化する実験をやったこともありますが・・。

 中学時代だから、色々と興味があることをそのままやっていたので、
とても楽しかった思い出があります。

 水漣様

 「バックドラフト」は、消防士が主人公で結構地味そうな映画だけど、
結構爆破シーンは派手で、消防士の手を放れた放水ホースが、龍の様に
踊るシーンは圧巻でしたけど・・・。

 まあ、機会があればまたテレビ上映すると思います。そのときは是非・・


[No.12016] あらら? 投稿者: 水漣   2002-05-05(日)  02:25
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman/ >

nekonome様
あれぇ?映画「バックドラフト」の爆発は私の勘違いみたいですね。スンマセンあの映画、前にテレビでちらっと見ただけだもんな。

ところで、・・・出撃もなく、資料作りな連休もつまらないんで、VTRを持ち出して「こいのぼり」撮ってみました。SLなし!です。
http://www47.tok2.com/home/slman/ にあります。realvideoです。・・・鯉幟&川中島合戦絵図武者幟セット^^;でおます。こいつをはじめて揚げたときには、近所にも数軒鯉幟をあげてるお宅があったんですがね。年々少なくなって今年はとんとみない(>_<)

・・・三峰口の鯉幟は今年もあがってるのかなぁ??


[No.12015] 会津のけむりは! 投稿者: 会津のけむり   2002-05-04(土)  23:44
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/index.htm >

やっさん@郡山様。
磐西出撃ご苦労様でした。
煙が不足でものたりなかったようですね。

>180号には1号の集煙装置の垢(煤?)を煎じて飲ませてあげたいです。

1号機さんは連続25の山口線ですから爆煙でしょうが、磐西非電化区間には山口線のような急勾配はありませんから、しょうがないとあきらめましょう。

1号機さんも30年前は磐西非電化区間を走っていたんですよ。
磐西現役時代の写真で爆煙の1号機の写真を見たことありますか?(発車以外)私は見たことがありません!
当時はあの煙突に付いているぶかっこうな箱は無かった(笑い)

運転室に指導員が乗ってませんでしたか?

「C57180号では現在新人機関助士さん養成中のため、指導員が便乗して模範燃焼運転を指導しております」

あのカッコいい180号機が、美しい阿賀の路を末長く走るためにも、次代の機関助士さんが必要なのですから、暖かく見守りたいと思う会津のけむりです。


[No.12014] 更新のお知らせ 投稿者:SL STORY  2002-05-04(土)  23:13
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

宣伝モードで失礼します。
5月に入って時期遅れとなりましたが、2002年桜編第3弾、磐越西線2002桜編をアップしました。
一日だけの磐西撮影行でしたが、初めてC57と桜を絡める事が出来ました。
お暇な折りにでも、ご笑覧下さい。

[No.12013] 今日の梅小路 投稿者: jsasaki   2002-05-04(土)  22:40
  <URL: http://nagoya.cool.ne.jp/jsasaki9/ >

日程の都合上、今日、梅小路に行ってきました。

SL解体検査・・・分解されたSL部品をパネルの解説付きで
展示してあるというものでした。部品は、現在動態復元中の
B20ではなく、先日全般検査を行なったC57の部品でした。
扇形庫の片隅にひっそりと置いてあり、とっても寂しかったです。

作業場の方では、北びわこ号に備えて、C56が整備中でした。
また、隣にはC62がいました。国鉄テンダー車最大級のC62と
最小のC56の並びは久々に見ました。C62に火が入っていれば
もっと良かったのですが・・・。6日の出勤日が恨めしい。

今日みたいな天候でしたが、さすがGW.次から次へと客が来て、
スチーム号もミニSLもシロクニ君もかなりの稼働率でした。


[No.12012] 磐西報告 投稿者:やっさん@郡山  2002-05-04(土)  22:17

昨日から磐西に来ています。
昨日は天気もまずまずでしたが、今日は雨模様。
何だかC62伝説が移ったのか、C57通過間際になると雨が降ってき
て閉口してしまいました。
山口の爆煙とは違ってこちらは相変わらずスカスカです。
今日は雨のためか湯気みたいな白煙が出てましたが・・・。
180号には1号の集煙装置の垢(煤?)を煎じて飲ませてあげたいです。

[No.12011] 梅,出撃します^^ 投稿者: ポニー139   2002-05-04(土)  20:52
  <URL: http://mypage.odn.ne.jp/www/k/u/kuni18/index.html >

 6日,午後1時頃に京都に到着する新幹線(こだま)にてお邪魔します!
 重連運転や検修見学なんか、間に合うかなぁ?

 梅で見かけましたら、ヨロシク!


[No.12010] 三笠のS-304 投稿者: 寅です   2002-05-04(土)  19:07

NOさまこんばんは
s26さんやぽっぽさんの書き込みにあるように、三笠のS-304は煙室扉にトーマスのお面?を被っています。
館長さんの話では「子供たちが喜ぶから」と付けたそうです。
ただ「マニアの人は嫌がるでしょうけど」と前置きして・・・。
三笠も小樽も鉄道館の維持には大変なようです。
正直言ってトーマスのお面なんか付けてもらいたくないのですが、
お客さんが来ないから、と言われると複雑な気持ちです。
維持経費を寄付する気持ちで何回となく立ち入った館にお金を払って入っています。
これからも、そうするつもりです。
http://www45.tok2.com/home/penta/img/161.jpg

[No.12009] 今日は雨でした。 投稿者:ぽっぽ@富良野  2002-05-04(土)  17:56

今日の富良野は一日雨でした。
富良野は桜が満開で綺麗です。

明日は晴れるかな?
S26さんが書き込みされてまさたが、三笠のS304は煙室扉にトーマスの顔がついてました。
昨日、富良野に行く途中立ち寄ったのですが、見てがっかりしてしまった。


[No.12008] SLを運転! 投稿者:S26  2002-05-04(土)  16:49

三笠鉄道記念館では、S304の体験運転をさせてくれるそうです。
講習に一万円、運転に五千円程かかるとのことですが、蒸機を運転できる場所は日本では貴重ではないでしょうか。

[No.12007] B20ボランティア 投稿者: NORTH DRAFT   2002-05-04(土)  15:34
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

今日、返信葉書が来て、第1回のB20お磨きボランティアに
参加できる事になりました(^○^) 多数の応募があったって書いて
あったけど競争率高かったのかな〜?

うちは航吉は落選し、あっくんボイが当たりました。当然私は
保護者という事で参加します(^^ゞ

<薫製工房様
灼熱の九州拝見しました!
中2の冒険旅行楽しかったでしょうね。
私も同じ中2の時に、九州に行ったのですが
現地わずか2日間。しかも晴れ間なしという有様で
D50もD60も現役の姿はみられませんでした。
今回のは素朴ながらも生き生きした現役そのものの姿ですね(^^ゞ

<nekonome様
う〜ん、なんだか化学の授業みたいになって
きましたね〜。
化学、物理..苦手だったなぁ〜..。

<s26様
三笠ですか〜!
D51320は変らず綺麗だったでしょうか!?
道内天気が良さそうですね。

<Nきしゃ様
GWでも空席があったのですか。
不人気の4号だから?北びわこも京都発着、にしてダイヤを
1時間ずつ、うしろにずらせば乗るほうも楽だろうに...。

<燕号様
「山が笑う」という表現は初めて聞きましたが
今の新緑の山々は本当に綺麗ですね。
新緑には国鉄色が特に映えると思います。
加越の両端ボンネットはラッキーでしたね!

<Tchan様
ボランティアは如何でした?
あっくんボイは大喜びです。TVの取材もあるかも〜
田村の菜の花そんなに早くしおれてしまったのですか..
リベンジしたくて3号だけでも行きたかったが
明日は辞めです。

<penta様
篠直は行った事ない...というか山口線は
12年以上行ってません。
12年前一人で車で往復したのが
今では信じられないなぁ〜..若かったなぁ..。


[No.12006] どうでしょうか・・・。 投稿者: nekonome   2002-05-04(土)  14:45
  <URL: http://kokuchi.hoops.ne.jp/ >

水漣様

>>映画では、確か、不完全燃焼+電気火花で「どかーん!」だったよ
>うな。建物のドアが吹き飛ぶシーンが何回かでてきたんでなかったで
>したっけ?

 全然違います。まず、密閉された部屋で、火災が起こり、室内が高温
になるにつれて、部屋の酸素を全て使い切るわけです。部屋の酸素を使
い切ると、もうそれ以上は燃焼しないので鎮火・・となるはずですが、
室内の温度がまだ高い状態の時、大量の酸素が流入すると自然発火を起
こす。その自然発火をするときに、大量の燃焼性のガスと空気が混合す
るために、爆発のような現象が起こる。これが、「バックドラフト」で
す。ちなみに、映画では炎がドアの隙間に吸い込まれる映像がありまし
たが、それは、部屋の酸素を使い切ったために、室内の圧力が低下して
起こる現象です。

>>C11207の煙室扉が焼けたの、バックドラフトですか?

 それはどうか解らないのですが・・・・。

 理科の実験でやったじゃないですか。自然発火の実験は。物が発火温
度に達していた場合は、火種が無くても発火するって。ただ、発火点に
達した炭素化合物が燃える現象を全て「バックドラフト」とは言い切れ
ないし。


[No.12005] 今日は 投稿者:S26  2002-05-04(土)  14:20

追分D51320を見学の後、今三笠に来ています。
S304はいい感じで動いています。
変な顔が付いてますが。

[No.12004] 中坊時代の大冒険続きをUP! 投稿者: 薫製工房   2002-05-04(土)  11:25
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express/ >

5月は長期出張で不在がちとなるため、その前に…
とUP作業を進めていました中坊時代の大冒険、第3弾「豊肥本線/高森線」、第4弾「筑豊本線」完成いたしました。
「New」の案内に従い、TOPページより現役蒸気へお進みください。

この冒険旅行では、借りていった親父の35mm版カメラが旅のスタート直後に死亡、その後はハーフ版のみでの撮影であったため、画像の質は本当にガッカリ… ですが、当時の記録として御覧いただけると嬉しいです。

宣伝モードで失礼いたしました!

P.S.5月18、19日は磐越西線に出撃です!


[No.12003] 北びわこ4号 投稿者:Nきしゃ  2002-05-04(土)  08:35

>NORTH DRAFTさま
29日北びわこ4号は、1〜4号車まで開いているボックスが2、3あったほか埋まっておりました。木ノ本に3号到着後、キャブでの記念撮影が切り離しまで延々と続き、機関士の方の少々お疲れの様子が印象的でした。
乗り鉄はSLの場合、音と揺れが楽しめなくては。4号車ではあまり意味がありません。前回、高月−河毛の1区間をビデオに収めたとき、1号車デッキのドアに持たれて独り占め(^_^;)。発車時からスピードがのるまで前後の揺れが直に伝わり、画面の中のC56お面は上下動が煙とともにじょじょに早くなって臨場感たっぷりです。この臨場感、次は写真でも。軌道の方にカメラを向けてドレインも上手く撮れれば。表現、難しいとは思いますが。
3日夕、C56回送は曇り。京都の西の空はこの時期なかなか晴れませんね。4号の坂田発車、この時期としては煙があったとか。

[No.12002] 山が笑う 投稿者: 燕号   2002-05-03(金)  21:59

 こんばんわ、燕号です。
 本日(3日)私も「北びわこ」に行って参りました。今回は名古屋廻りの
電車で行ってきました。
 「山が笑う」と言うのは丁度今の季節を言う言葉だとかで、山が新緑の淡い
緑と深い緑の入り混じった状態を言うそうです。今回は電車だったので、
のんびりと風景を眺める事が出来、これが山が笑うと言う状態かとしみじみ
思いました。クルマだとなかなか落ち着いて見る事が出来ませんからねえ〜。
 さて、撮影はTchan様が記されております様、菜の花が盛りを過ぎて
しまっていましたので、長浜−虎姫間でれんげからみで撮りました。
ここでも「加越12号」が両端ボンネットの綺麗な編成で現れ、一同大慌てに
なりました。本命の「北びわこ」の煙は相変わらず有りませんでした。
 顔は私も日焼けで赤いです。帰りに名古屋の駅蕎麦(きしめん)屋の
オヤジに「ゴルフですか?」と聞かれたので、「今日は叩いちゃった」と適当に
答えておきました。

[No.12001] ふたたび、北びわこ出撃 投稿者: Tchan   2002-05-03(金)  18:45

1号は河毛(煙全く無し)、回送と3号はまたまた田村の菜の花畑へ。4月29日には花がいっぱいあったのですが、わずか4日間で花がかなり無くなっていました。線路に垂直に花のある列と無い列がまだらになっていて、特に線路際はあまり花がありませんでした。ローアングルで花のある列を狙うといい感じで撮れますが。ここは黒煙でやってきました。河毛へ追っかけ、ここも黒煙。4号も菜の花畑で。待っている間に42M加越が突然ボンネットでやってきてビックリしましたが、押さえられました。その後は坂田発車、回送を野洲の鯉のぼりがたくさんなびいているところでゲットして終了です。今日は天気が良かったので日焼けして、顔が赤いです。

[メイン] [101-200] [ i モード] [管理者用]

掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。
●この掲示板は200件の書き込みを保存してます。
●掲示板に書き込まれた情報に対し管理者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
●過去ログは下記URLにて保存していますのでご活用下さい。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9573/

トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メール

管理者用

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください