このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

NORTH DRAFT
稲穂茶屋 掲示板

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。このHPへの感想もお願いします。
お名前:
E−Mail:
URL:
タイトル:


トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C11留萌本線 NORTH DRAFT別館
光の中で 山陰本線 北びわこの四季 稲穂茶屋掲示板 プロフィール リンク

[No.2304] いずれにせよ 投稿者:ぺんた  2001-01-15(月)  04:07
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

どのみち簡単には参加活動の出来ない道外の私らが
どーのこーの言っても「おそうじ」は始まりません。

ここはひとつ道内在住の方々で頑張ってもらいたいです。

ひとつ先陣を切られてみては?>s26さま、薫製工房さま


[No.2303] あっ、そうか… 投稿者: 薫製工房   2001-01-15(月)  03:37
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

う〜ん、難しいですな〜。
>なんたって車籍のある、JRの固定資産ですからね〜。(No.2291)
あっ、そうか、そうでした。昨年4月から車籍戻ってたんですものね。保存されている車両の掃除とはワケが違うから結構難しいかなあ。

でも、蒸機現役の頃、標茶機関区(支区でしたっけ?)で、C11の写真撮ろうと思ったら、ナンバープレートがすすけていて真っ黒で全然読めないことがあったんですよ。職員の方に「磨いてイイですか?」って聞いたら、「気をつけてやれよ〜」ってハシゴとウエス持って来てくれたりして… ゴリゴリ磨いて撮影したんだっけ。
後で様子を見に来た職員の方「お前ら好きだなあ。そんなにカマ好きなら全部磨いてっても良いんだぞ」って、面倒なこと言われない良い時代でした。
もしかしたらその時の写真使用前/使用後風に撮ってたかも… 仕事一段落したらネガ発掘してUPしてみたいと思います。


[No.2302] お掃除会 投稿者: 番頭   2001-01-15(月)  03:31

素晴らしい話しですね。ぜひ実現させたいものです。
私の気持ちで言えば「ご恩返し」かな、あの素晴らしい経験を与えてくれたC623号機になにかしてあげたいですから。

ボランティア保険はその内容によっていろいろありますが、1日一人当たり200円程度からあります。

ぺんた様
>C56139もオフ会のメンバー
いいですね〜、それ。

NO様
では火曜日よろしくお願いします。
C622も外にいるんですか?わくわく(^^)


[No.2301] RE:C58 363 投稿者: どんくでまつ   2001-01-14(日)  23:32

重油噴射ノズルの目詰まり発生によるものだったのですか。

修理の予定も無いとは今年の秩父はスカスカ?

ナッカー様、情報ありがとうございました。


[No.2300] ご来場ありがとうございました 投稿者: やっさん   2001-01-14(日)  23:20
  <URL: http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/ >

>NO様、ぽっぽ様
ご来場ありがとうございました。
4年後に万博が開催される愛知県の町に住んでいます。
最も近い蒸機走行場所は明治村(^^)、2番目が北びわこになります。
今年も出動予定ですが、釧路も大井川夜行も行きたいしどうなることやら。

ところでNO様の虎御前山から俯瞰は見事ですねー。
私も行ったことがあるのですが、手前の高圧線がうまくクリアできませんでした。
その後、頂上付近までチェックしたのですが、結局どこで撮ったのかわかりませんでした。
RMにも掲載された写真ですので、画像処理で消したんではないですよね。


[No.2299] 続、梅小路 投稿者:Tchan  2001-01-14(日)  22:30

緑の掲示板によるとC1164も外に出してあるそうで、給炭水線の横の線にいるようです。いつの間に出したの?

[No.2298] 重油つかわないと・・・ 投稿者:水漣@明日まで休み  2001-01-14(日)  22:23
  <URL: http://member.nifty.ne.jp/WINDNEWS/index02.html >

>ところでC58 363は重油噴射ノズル目詰まり発生により、出力低下したようです。
 C58のキャブは、何回か覗いてますけど・・・そういえば重油併燃装置の形状とか不明だったなあ・・・どこについてるのでしょう?投炭口?

>今のところ修理の予定も無いようです。重油使えないと煙も薄いでしょうね。
たしか・・・D51498は東北で、「重油切れ」のために「記録的爆煙」噴いたのではなかったでしたっけ?・・・出力低下の原因はひょっとして。。。
「煙が出せないから」だったりして?・・・そうだといいなあ。そのまま秩父に持ってきて・・・「超爆煙」噴いてくれぃ!・・・


[No.2297] この大事なときに・・・ 投稿者: 草凪みかん   2001-01-14(日)  21:52
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

今日C11312軸焼け起こしてダウンしたそうです。
これで、2/11の夜行はC5644の可能性が濃厚・・・。
(もともとC56を希望してたんですが・・・)
ほんと、312の軸焼けは「ギックリ腰」と一緒で持病ですね。(--;)
早く直って〜!
11日は3往復ですが、1101レ→1102レの機関車がそのまま101レ→102レの運用に入りますの
で、機関車は2台いれば大丈夫です。ご安心を!

[No.2296] C58363 投稿者: ナッカー   2001-01-14(日)  21:15
  <URL: http://c58363.hoops.livedoor.com/ >

正月からの風邪が全然よくならず結局3連休は2日間寝込んでしまいました。
というわけで今年はまだ煙を吸っていません。
せっかくスタッドレスに替えて準備していたのに残念です。
ことしは磐西のD51もないし・・・
真岡あたりでまた雪降らないですかね・・・

ところでC58 363は重油噴射ノズル目詰まり発生により、出力低下したようです。
今のところ修理の予定も無いようです。重油使えないと煙も薄いでしょうね。


[No.2295] 梅小路 投稿者:Tchan  2001-01-14(日)  19:04

NORTH DRAFT様、ぺんた様、C622は南側の留置線の一番手前の線にいます。DE101156と嵯峨野トロッコのDE10にはさまれていますが、連結はせずに少し離して置いてあるので形式写真は撮れます。C622とC5345の他に外に出ているのは、ずっと放ってあるB2010とスチーム号のC612です。

[No.2294] 業務連絡〜! 投稿者: 須藤うるとら   2001-01-14(日)  18:50
  <URL: http://homepage2.nifty.com/kazumasasudou/index.html >

 敏お兄様〜、お晩です、「浪漫鉄道写真館」館長の須藤です。

 先ほど、例のアレ、送りました。念の為、2回送信シマシタ!
見難かったら、連絡下さいね。

ポイントAは、元旦表紙の場所、Bは、過去秋編で見せた画像の場所です。

 あと、我HPに、東京近郊の写真を3枚UPしました。お暇でしたら、見てやって下さい!

では、失礼いたします。(⌒0⌒)/


[No.2293] ↓先例とは? 投稿者:ぺんた  2001-01-14(日)  17:57
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

まず、訂正。
>ま、苗穂は、D51320の先例を上げるまでもなく
すいません、D51237のことデシタm(_ _)m

そして、その先例とは?
D51237の保存詳細プレートより以下抜粋。

〜前略〜
苗穂工場においても昭和13年9月より製作をはじめ全部で12両の蒸気機関車を新製した。このD51237号はその第1号機である。本機は工場職員の日夜をわかたぬ努力により2ヶ月弱の期間で完成。
〜中略〜
現役をしりぞいたD51237号機は当時の苗穂工場のすぐれた技術を伝えるため、昭和53年10月工場全職員の手により、活躍当時の姿に復元し、今般苗穂工場設立70周年記念にあわせて静態保存することとした。
〜後略〜

いい話だなぁ〜


[No.2292] 続続C623お掃除会 投稿者:ぺんた  2001-01-14(日)  17:50
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

なるほど。
もし、職員の方の賛同、参加を得られるようならば
これほど心強い「味方?」はいませんね。
ただ、職員としての立場で参加、となると、会社はどういう
顔色を示すでしょうか?
職員の方も、OFFの日などに
純粋にボランティアとして参加するならダイジョウブ、かな?

ま、苗穂は、D51320の先例を上げるまでもなく
一致団結力がありますから、その気になれば
すぐにでも、取り掛かれるでしょう。

現実問題として、なんかうまい説得の方法はないものですかね。


[No.2291] 続C623お掃除会 投稿者: s26   2001-01-14(日)  17:36

う〜ん、難しいですな〜。
なんたって車籍のある、JRの固定資産ですからね〜。
同じ敷地のキハニやD51も、無視できないですよね。
最初はC623復元に関わった職員+一般者でできないものかと
思ったのですけど。
岩見沢や追分のSL保存会のようなかたちで。
ちなみに現在の管理は苗穂工場で行なわれています。
復活はC11が2両もある段階では難しいでしょうが、
SL列車の価値をC11で見直したJRが、
株式上場記念で、構内走行でもしてくれれば良いのですけど。
父はC623よりD51320の方が、程度は良い、と言っておりました。

[No.2290] C623おそうじ会 投稿者:ぺんた  2001-01-14(日)  16:39
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

実現へのステップ、並びに注意点について考えてみました。

まず、薫製工房さまのご指摘の件について。

>で、ここから先は、実現したと仮定してC623復活へのオプションです。
【3】掃除会が行われることを新聞/テレビなどに知らせ報道してもらう。なぜ、ボランティアのC623お掃除会ができたのか、どうしてこの機関車にこだわるのかを世間に広く知ってもらう。

これについて、やはり我々の思う最終目標は再復活です。
しかし、これを前面に押し出すのは、現時点では得策とは思えません。
会社側が、果たしてC623をゆくゆく復活させる意志、投資を考えて
いるかどうかもわからない現状では、かえって
「余計なお世話」と、思われてしまう可能性も否定できません。
「単純にC623が大好きだから」
「このまま朽ちてゆくには忍びない」
「美しい状態を維持したい」
このへんを前面に押し出し、一切の見返りを求めない。
このような形で話を進めたほうが、理解を得られるのでは?

また、ボランティア活動は、かなりの自己投資が必要になります。
しかも、活動場所は所詮、「人様の庭」。
>掃除会が行われることを新聞/テレビなどに知らせ報道してもらう。
これは、一歩間違うと、おそうじ会という団体運営の資金集めと
思われてしまいます。
世間体にどう思われようと、結果C623が美しい状態を維持できれば
良いかもしれませんが、やはり会社側にそういう思慮を与えてしまう
懸念は否定できません。
これも、スタート段階での活動としては、オススメできません。

以上、JR北海道側から見た、不安点、問題を考えてみました。

最初は、近場の(つまり北海道在住)ほぼコンスタントに活動参加できる
「有志」のみで活動されたほうが良いと思います。
活動が軌道にのるまでは
おそうじの活動を記録する以外は、撮影禁止にするぐらいの
勇気も必要でしょう。
マスメディアを利用しての参加者公募は、「撮影が目的」だけの参加者の
発生も考えられます。
ちなみに、C56139も、最初は撮影禁止だったそうです。
また、写真の公式の場での発表も、
控えるようにといわれています(^^;;;;;;
(これは、他にも事情があるのですが)

また、会を発足した以上、必ず「やりつづける」ということが
もっとも重要です。

いずれにせよ、難しい問題が山積みで
C56139のおそうじ会を、たったひとりでスタートさせた
ポニー139さまには、尊敬の念を抱かずにはいられません(^O^)

ちょっとですが、個人的見解を述べさせていただきました。

みなさまはどう思われたでしょうか?

否定的な意見と思われそうですが
C623おそうじ会発足は、とっても大賛成のひとりデス・・・


[No.2289] お掃除会について 投稿者: ポニー139   2001-01-14(日)  15:39

 薫製工房さん

 C56139の場合でも、許可を得るまでに1年近くかかりました。
 もし、当会の活動がお役に立てるのならば、資料など提供します。
(たいした物ないけど^^)

 怪我をした時の取り扱いなどの念書は、必要でしょう。
 相手側の逃げ道も作ってあげないとね!

 他の県では知りませんが、神奈川県では、ボランティア事故共済と言う
保険制度がありますよ。


[No.2288] C623お掃除会 投稿者: 薫製工房   2001-01-14(日)  14:33
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>s26さま
>NORTH DRAFTさま

C623お掃除会、素晴らしいことだと思います。
>以前、父に頼んで関係個所にお伺いをたてた事がありました。
その時は、「怪我等があっては困る」と言う事で、あっさり却下されました
もっともだと思います。何人くるかもどんな人がくるかも解らない状態だと、JR北海道サイドとしてはOKできないでしょう。ただ「やりたい」と言っていても多分進展はないと思います。

もし行うにしても雪が溶けた時期ということになると思いますので、時間はたっぷりあります。関係各所との調整は今から行えば充分可能でしょう。

実現へのステップを考えてみました。

【1】まずC56139のお掃除会の存在と様子を知ってもらう。実例があることを知ってもらい、一部の者がおかしなことを言ってる訳じゃないことを理解してもらう。
【2】JR北海道や苗穂工場には一切迷惑をかけない。場所と機会だけを提供して欲しいという姿勢を明確にする。
例えば…
・参加者は「仮に何かあっても主催者やJR北海道を非難したり、損害賠償を請求したりしない」との念書に署名するシステムにする。(自己責任で参加する。実際クルマのレースチケットの裏には、そんな内容のことが記されている。このあたりはキー坊さまが詳しいのでは?)
・1日限りの傷害保険に加入する。(料金もそう高くはならないのでは? このあたりはSPブラックさまが詳しいのでは?)

こうすれば、参加者は自分の意思で参加し、自己責任で行動することが明確になり、もし万が一何かあった場合でも、治療費などのサポートが受けられるようになると思います。

で、ここから先は、実現したと仮定してC623復活へのオプションです。
【3】掃除会が行われることを新聞/テレビなどに知らせ報道してもらう。なぜ、ボランティアのC623お掃除会ができたのか、どうしてこの機関車にこだわるのかを世間に広く知ってもらう。

といった感じでしょうか? 復活に向けての第1歩、皆で考えましょう。

長々すみませんでした。


[No.2287] 月曜は 投稿者:ぺんた  2001-01-14(日)  13:42
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

お仕事。
火曜はそれの納品(TT)

>Tchanさま
ところで、C5345,C622のほかは
なにが出ていたんでしょうか?


[No.2286] 見ました! 投稿者: ぽっぽ   2001-01-14(日)  13:00
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

夜勤明けのぽっぽです。
昨晩は-14℃(3:00現在)まで下がり凍えそうでした・・・。

SPブラック様
モノクロ見ました!
ザルボの俯瞰良いですね〜。
14系が旧客に見えてしまう・・・。

やっさん様!
はじめまして!ぽっぽと申します。
2001年SL号見ました!
前面に光が当たりギラリでいかにも新年号といった感じですね。
ふらのも十勝連邦が綺麗でうらやましい限りです。
秋のふらのびえい号は、ほとんど晴れませんでしたので、私はこんな景色なのかは見れませんでした。来年は・・・。

そして、うれしかったのは高島線貨物です。
もともと私は神奈川出身なのですが、高島号を知ったのは随分後でした。
運転されたときの雰囲気が分かってうれしかったです。
バック運転もやったのですね!

今後ともよろしくお願いいたします。


[No.2285] c623お掃除! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-14(日)  12:33
  <URL: http://homepage2.nifty.com/c623/index.html >

<s26様
C623お掃除行きます!是非参加したいです。涙流しながらのお掃除に
なると思いますが、 C623なら「我こそは!」と言う人多いと思います。
ただ現実問題となると、それだけの為の渡道となると、みなさん苦しいと思います。

例えば「秋ニセコ」の時に一日、日をずらしてやるとかなら、滞在日数を一日増やして
でもC623に会いに行きたいですね。それが無理なら道内の方だけでも楽しめるん
やないかな、 s26様もし可能ならそう言う方向へお導きいただければ幸いです。

<tchan様
梅小路情報ありがとうございます。C53は当分出ていそうですね。C622は南側の留置線
ですか?でも雨ザラシは嫌だな。16日番頭さまと行ってきます。

<ペンタさま
↑という事ですが、どうします?

<SPブラック様
現役含めモノクロがんがんUPしてください。
私は「現役モノクロネガ」は何十本もないです。

<草凪みかん様
昨日、DT200Aさんが熱水から帰還しましたが、寒さと煙は凄かったみたいですよ。
日中でも−30度とか...。
大井川は夜行列車ですか、私は無理ですが楽しそうですね。

<どんくでまつ様
C58363もヤバいのですか...あちこちで復活蒸機の不調が聞かれますが
もうみなさんお歳ですからねぇ〜。
誰かご存知ですか?


[No.2284] うんうん。 投稿者:ぺんた  2001-01-14(日)  10:49
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

>s26さま
それ、とっても大事なことですよ。
C56139のおそうじ会も、半分
オフ会感覚ですよ。
個人的には、「C56139も、オフ会のメンバーなんだ」
などと思ったりしてます。
定期的に「逢いに行く」ということが大事と思います。

怪我に関しては、
ボランティア共済保険
というのがあります。

そのへんは、ポニー139さまが詳しいです。

C623も、せめて足回りだけでも
油をさしてあげたいなぁ


[No.2283] C623号機の掃除 投稿者: s26   2001-01-14(日)  09:55

No.2260NORTHDRAFT様の書き込みにあったC623掃除の件ですが、
以前、父に頼んで関係個所にお伺いをたてた事がありました。
その時は、「怪我等があっては困る」と言う事で、あっさり却下されました
が、私の中ではくすぶっていました。
本州在住の方が掃除に行っても良いといってくれているのなら、
なんとかその筋道を作るのが、北海道在住のもののできる事では
無いでしょうか。
と、たいそうな事を書きましたが、過去ログを読んでいると
北海道在住の人が結構いるので、皆さんがヒマな時期オフ会でもして、
あわよくばC623の掃除でも出きればな〜と思っておりますが、
いかがなものでしょうか?。

[No.2282] 現役時代! 投稿者:SPブラック  2001-01-14(日)  02:10
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

>NORTH DRAFT様
現役時代のネガは実家にあるので、なんとか探して出して見たいと思います。
復活蒸機のモノクロだったら、うんざりするほど沢山あるのですが、
現役時代のネガは何十本の世界・・・
わずか、1−2年の差ですが、大きな年の差を感じます。
でも、モノクロの写真は、復活蒸機でも現役っぽく撮ってますので、
今後も更新に力を入れていこうと思っています。

[No.2281] 何方かご存知の方いらっしゃいますか? 投稿者: どんくでまつ   2001-01-14(日)  01:07

 C58 363に重油系統(何かは不明)に不具合が発生している模様で、出力が低下しているそうです。
 修理予定等ご存知の方いらっしゃいます?

[No.2280] 夜行列車 投稿者: 草凪みかん   2001-01-13(土)  23:58
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

2/11に大井川鉄道で蒸機牽引の夜行列車が運転されます。
詳細は、長文になってしまいますので、
弊サイトの伝言版をご覧下さい。

[No.2279] 本日の梅小路 投稿者:Tchan  2001-01-13(土)  23:37

夜、大阪まで出る用事があり、その前に梅小路へ寄りましたので、様子をレポート。15時10分ぐらいに入ったのですが、その時点ですでにC53は日章旗もしめ縄もはずされていました。他のカマも日章旗は15時までに全部はずされていたようです。しめ縄も15時30分までに全機はずされました。C56は車庫1番線に収納、C57は検査に入っていて本体、テンダともジャッキにかけられ、動輪をはじめ車輪が全部抜かれて、2番線から7番線まで部品が散乱しております。ちょうど、サッパボイラーの方々がキャブや火室内でボイラーの点検、修繕をされていました。西と東のカマが走るのもサッパボイラーの方々のおかげです。D51498のボイラーも大阪に入っているようで大忙しですね。あと、C57の点検のあおりをくらって7番線に入っていたC622は邪魔になるためDLの留置線に出されていました。このように車庫にはカマを収容するスペースが無いため、C57が組立が完了するであろう1月下旬ぐらいまではC53屋外に出してある公算が大です。今日は夕日ギラリでC53撮ることができました。

[No.2278] 情報ありがとうございます 投稿者: カモ   2001-01-13(土)  21:30

鉄の親子さん 情報ありがとうございます。

さっそく行き先は新大阪に変更〜
国鉄メークのキハ181、しかも6連となると・・・
ボンネット「白鳥」も北陸筋や新潟にばかり頭が行っていて。
これはやっぱり行かない手は無いでしょう。

17日の朝、新大阪でカメラ片手の中年サラリーマンがいたら、
おそらく私です。


[No.2277] 見ました〜! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-13(土)  21:30
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<SPブラック様
モノクロ見ましたよ、これはマジな話ですが何の疑いもなく
「現役のモノクロ」と思って見ていた(^^ゞ 「へぇ〜現役のサルボ
撮ってるんだいいなぁ〜」とか独り言いって。2枚目で気づきましたが
モノクロにはそんな雰囲気ありますね。

<やっさん様
見ました、正月から札幌へご苦労様でした。元旦なら日章旗も
許せますね、富良野線もいいですねぇ〜。
ところでどちらにお住まい?

<わいわい様
いい情報をありがとうございます。
停車駅でいい雰囲気の駅は他にありませんかね?
川湯−摩周は楽しみにしときます。結構いいとこありそう
ですね(^O^)

<鉄の親子さま
私も最近はよく「白鳥」行ってます。そのBBSは役立ちますね
「お気に入り」に入れました。「北びわこ」見ました。去年の吹雪の
試運転は行きたかったなぁ〜。又情報あれば教えてください。

<草凪みかん様
熱水といえば、ここからもリンクしてるチャイナリボートに
凄い経棚側の岩山からの俯瞰がUPされています。
http://www2.justnet.ne.jp/~woodland/train/atrain_j.htm?

「稲穂茶屋過去ログ倉庫」作りに励んでいますが、やっと2/3くらい
できました。いずれ本館から入れるようにいます。

去年第1回釧網で盛り上がった頃の過去ログは、
倉庫の10番くらいにあります。
お暇な方はご覧下さい。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9573/


[No.2276] モノクロ写真館アップ 投稿者:SPブラック  2001-01-13(土)  18:16
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

宣伝でスミマセン。C11のモノクロ写真館をアップしました。
昔っぽい写真だけを厳選しました。是非お立ち寄りください。

[No.2275] HP更新しました 投稿者: やっさん   2001-01-13(土)  16:17
  <URL: http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/ >

SL2001年号をUPしました。
深夜&乗り鐵ということで、バルブとスナップだけですが、NO様卒倒もののHM、日章旗、電飾(!)という3種の神器付きのC11をご覧下さい。

[No.2274] ところでC53は・・・ 投稿者:わいわい  2001-01-13(土)  14:14

どうやら、13日を前にC53の松飾は外されたようですが、果たしていつまで屋外展示されるのでしょうか?

[No.2273] RE:前向きですか..(@_@)  投稿者:わいわい  2001-01-13(土)  14:11

NORTH DRAFT様

いつも利用させて戴いてます。

>両方前向きという事は、返しはバックですよね。
>それとも標茶にターンテーブル?

残念ながら、起点の釧路以外、既にターンテーブルは撤去されていますので、帰りはバック運転となるはずです。

>標茶−川湯間でどこかいい場所

摩周−川湯間が、途中のサミットまで、ほぼ一方向の登りとなっていますので、ポイントは数多くありますです。
名ポイントを具体的に書くと、皆さまのロケハンの楽しみを奪いますし、人が集中してしまいますので、申し訳ありませんが割愛させていただきます。

>川湯温泉。摩周の駅の雰囲気はいかが?

摩周はすでに駅舎が建て替えられておりますので、ちょっと蒸機には似合いませんが、隣ホームへの緑の木造橋などをうまく絡めれば、現役っぽい写真が撮れるかも???
川湯は硫黄山も望めて、中々いい雰囲気です。ただ本運転の時は、折り返し時間に、一般の人も押し寄せると思われるので、写真の撮影には苦労させられるかもしれません。


[No.2272] カモ様へ レス 投稿者: 鉄の親子   2001-01-13(土)  14:01

せっかく大阪市内に宿泊されるなら(余計なことかもしれませんが)、
国鉄メークウオッチをお勧め致します。
もうすぐなくなりますので・・・・

宿は、新大阪駅周辺をお勧めします(安い)。
情報必要ならメールください。

大阪駅発8:02(かにカニEXPキハ181、国鉄メーク6連の可能性大)
   10:12(白鳥、ボンネット485)
は絶対お勧めです。
新大阪駅ホームから撮影可能です。
撮影地情報は以下へどーぞ。
http://ed7678.cside4.com/cgi/swallow.cgi


[No.2271] メール確認しました 投稿者: 草凪みかん   2001-01-13(土)  12:49
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

NORTH DRAFT様
メール確認しました。
27日朝8:00了解しました。
「おおぞら」で着いてから余裕があるので、
標茶まで偵察がてら往復してくるかもしれません。(釧路7:58着)

家で用事ができてしまって、今週は自宅待機。
連続出撃記録はあっけなく3週で途切れてしまいました・・・。
で、ヒマができたので熱水紀行、とりかかろうかと・・・。


[No.2270] 前向きですか..(@_@) 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-13(土)  10:36
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<わいわい様
情報ありがとうございます。
両方前向きという事は、返しはバックですよね。

それとも標茶にターンテーブル?
という事はないでしょう。

わいわい様 標茶−川湯間でどこかいい場所
ありました? 又川湯温泉。摩周の駅の雰囲気はいかが?


[No.2269] 楽しみだ! 投稿者:わいわい  2001-01-13(土)  00:45

釧網へ行ってきました。
とってもグーでありました。
適度に陽も出たし、煙はモクモクだし、人は少ないし、寒いし・・・

で、これからが大事なところ。

話題沸騰の背中合わせC11重連ですが、さすがJR北海道釧路支社!
どうやら、近いうちに両方前向き重連も実現するはこびとなるそうです。
今月末には、運転日が決まるそうなので、ネットは要チェックですぞ。


[No.2268] C53撮るなら..。 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-13(土)  00:43
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<番頭さま
順光で撮るなら、午前中の方がいいでしょう。
ギラリは間違い無く夕方です。でも来週は強い寒気が入るので
寒いですぞ。「雪の梅小路」ちょっとだけ可能性あります。

又メールででもご連絡ください。鉄以外の京都観光はあまり
知りませんが、「マンガ喫茶」も記憶にないな、梅小路の売店に
でもマンガ持ち込んで見てもらったら。

<カモさま
残念でしたね。次回はどうぞお越し下さい。
カモさんは探偵団のお一人ですか?
布原のUPも楽しみです。


[No.2267] 梅小路行きます 投稿者: 番頭   2001-01-13(土)  00:27

15、16日と休みがとれたので。
15日は嫁さんに付き合って京都市内観光(ちょうど小正月のお祭りですね)
16日はC53が出ていなくても、行きます。

ここで質問。
C53撮るとしたらやはり午後のほうがよさそうですか?
梅小路の近くに「マンガ喫茶」などありますか?
(嫁さんはオヤジが汽車撮ってるあいだ暇つぶしに行くと言っておりますので、、、^^;)


[No.2266] 梅小路に行けない〜 投稿者: カモ   2001-01-13(土)  00:26

16,17日に大阪出張が入って、しめた!と思ったら、16日は西明石
11:45集合、17日は11:00から大阪の本町で会議・・・
梅小路って9:30からでしたよね。ウ〜ム、やっぱり行けないか(T_T)
ホテルが難波なので、南海か近鉄でも見学してきます。

[No.2265] 過去ログ倉庫の.. 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-12(金)  21:17
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

カウンターは軟弱なので、更新をクリックすると上がります^_^;
アリス仕様のここのカウンターは頑固者なので、ちょっとやそっとでは
上がりません!?

その「過去ログ倉庫」ですが記念すべき?No1。初書きこみから
C11ニセコ重連運転手前の、あのヤキモキした時期をUPしま
した。わずか数ヶ月前ですが今では大変懐かしいです。

過去ログ倉庫完成までは、まだ数日かかりそうですが、お暇な方は
どうぞ。↓
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9573/

<キー坊様
あの日は、1時間半も遅れてきたものやから、沿線の雪がドンドン解けて
かなりせつなかったです。定時に来てたらもっと回りが白かったのにね。
でもホント劇的に晴れましたね。晩秋の斜光線にカマ正面がギラギラ
輝きました。...ついでにHMも輝いた(>_<)

<ムーシネ様
HP開設おめでとうございます。さっそく拝見いたしました。
「冬の湿原号」大変参考になりました。


[No.2264] 過去ログ倉庫の・・・ 投稿者: キー坊   2001-01-12(金)  17:57

カウンターが160でした。
160といえばC56 160心配ですね。

話変わって、95.11.2 薫製工房さまが書かれた通り、わたしも
あの場所にいました。小雪がちらつく中、全然来る気配のないC62を
ジッと待っているのはわびしかったなぁ。
あそこは近くに車を止めて待つ事が出来ない所でしたからね。
でも、腕組みをして身体を揺らし、足踏みして寒さに耐えていた時に
峠の麓から汽笛が聞こえてきて、「来たッ!!」と皆が一斉に色めき立ち、
カメラの最終チェックに取りかかった時のドキドキ感。
そして奥のカーブを曲がって出て来る少し前にサーッと陽が差して来て
露出をセットし直し、「このまま、このまま・・・」と祈り、シャッターを
押し続けながら「ヨッシャー!!」と心の中でガッツポーズした事を
今でも忘れません。
わたしはC62は95年に5日撮っただけですが、あの日、あの場所に
いれた事が最高の思い出です。

フーッ、思わず熱くなってしまいました。(^^;


[No.2263] HP開業しました。 投稿者: ムーシネ   2001-01-12(金)  16:40
  <URL: http://members.nbci.com/mocine/index.html >

宣伝モードで失礼いたします。
いよいよ私の撮影したコンテンツを紹介することになりました。
まずはここの掲示板でも話題の釧網本線「冬の湿原号」をUPしてみました。
何分にも昨年撮影分なので今年出撃の皆さんの参考にはならないと思いますが、なんとか皆様にお見せできるシロモノが完成いたしましたので、御面倒でなければ遊びに来て見て下さ〜い(~▽~@)♪♪♪。

徐々にコンテンツを増やして行く予定です。

掲示板もありますので、皆さんの思うままの御意見、御感想等大歓迎です。

はみゅ♪ムーシネ@毎日金欠男w(:_;)w


[No.2262] 湿原号の上りは.. 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-12(金)  13:32
  <URL: http://www.homepage2.nifty.com/c623/index.html >

<れんさん
川湯からの返しはかなり魅力的な時間帯ですよね。
ただの露出アンダーの写真になるか、超魅惑的な
フォトジニックな瞬間を捉えるか、かなり技量に差が
でるような...。

夕日バツチリならベストだろうけど、
たとえ下り込みでも青白い雪に照らされる湿原を行く
蒸気機関車。 かなりいいかも知れない! ワクワク!


[No.2261] 川湯ー標茶 投稿者: れんさん   2001-01-12(金)  09:53

>標茶-川湯のポイントは誰も
>知らないのかな? 上りは川湯を出ての16.7パーミナルが
>良さそうですがロケーションは???
緑のほうならって方多いですよね。わたくしもそう。牧草地とサイロが
良い感じだったように見ました。(列車からですが)ただし広々とした
感じがするかどうかはわかりません。昨年2月に行ったときに、世の中
すべてがオレンジにそまる雪原はこのあたりで経験しましたが、一瞬
なんですね。ですがものにできればすごいのではないかなあ。

[No.2260] ようやく.. 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-12(金)  01:01
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

23時を過ぎて賑わいを取り戻しました。
ありがとうございます。m(__)m

今晩は暇だったので「過去ログ倉庫」作りをしてました。
まだまだ1/10も出来てませんがお暇な方はこちらへ↓
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9573/

<Mrミャンマー様
新コンテンツ楽しみにしております。
「北びわこ」はたしか一昨年の写真であの時では無いと思います。

<カモ様
備中神代から歩かれたのですか(@_@)
でも三重連が見れて羨ましいです。もう一度最終日に行く予定を
していたのですが、さすがに小学生の一人旅は親に止められました(>_<)
あのお立ち台が出来たのはいつ頃なのでしょう?

又いわゆる煙幕写真(有料に反対してカマを煙で隠したという)は
見た事ないのですが、誰か持ってません?

<SLSTORY様
瀬棚線の右側の写真が好きです。
奥さんもなかなか上手いですね。

<草凪みかん様
明日メールで場所伝えます。標茶-川湯のポイントは誰も
知らないのかな? 上りは川湯を出ての16.7パーミナルが
良さそうですがロケーションは???

<一次休車さま
だんだん味わいのある駅名まで消えていくとは
嘆かわしい事です。一番ショックは「龍ケ森→安比高原」
ですね。山線は上目名が無くなっただけで変わってませんね。
(狩太はずっと前だし..)

<ペンタさま
お掃除毎回ご苦労様です。
C623の掃除なら一番に駆けつけるのですが...。


[No.2259] 一緒に写した 投稿者: Mr.ミャンマー   2001-01-12(金)  00:23
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/ >

北びわこの写真、最初の爆煙はスピード感もあり、迫力万点ですね。長浜〜虎姫の二枚目は、一緒に撮影した時のでは?また北びわこで会いたいですね?ところで、No.2232に書き込みがありましたが、C56160は調子が悪いのですか? 話しが変わりますが、私のHP、蒸気写真の追加工事を大家さんにしてもらいます。新しいコンテンツも出来ますよ。またお願いします。

[No.2258] 布原三重連〜 投稿者: カモ   2001-01-12(金)  00:15

1969年正月明け早々に布原に行きました。この時は何を考えたのか、若気の至りなのか、備中神代から国道を歩いていきました。コリンコリンの道を歩くこと40分。布原を見下ろす場所に着き、さあ俯瞰写真! やがて上がる2本の煙(・_・!) そうこの日は重連でした。やっぱり正月早々は荷が少なかったのでしょうか。このときの写真はいずれUPするように一次休車さんにたのんでおきます。
リベンジはこの年12月。このときは普通に橋のところで、無事三重連。
でもこのころはまだ人hそんなには多くなく、皆木立の間で好きな場所を見つけて、という感じでした。
このあと、お立ち台ができ、やがて有料に・・・ そうなってからは行っていませんが。

[No.2257] てしかが 投稿者: 草凪みかん   2001-01-12(金)  00:12
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

一次休車様 カモ様
そう、「弟子屈」もうないんですよね。
(な〜にが「ましゅう」じゃい・・・)
難読駅名クイズネタがまた減ってしまった・・・。
私のアタマの中、いまだに昭和50年代の路線図と駅名が残ってます。
何年か前に北上線に行ったとき、「陸中川尻」と言って
大ハジかいたのは私です・・・。
(なにが「ほっとゆだ」だ!わたしゃ認めんよ、そんな駅名!)

SL STORY様
やはり行かれますか、駒ヶ岳・・・。(^^;)


[No.2256] この運を今年の駒ヶ岳に! 投稿者: SL STORY   2001-01-11(木)  23:48
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

瀬棚線長い編成の時もあったのですが、3本杉岩で撮った時は何故か短編成でした。日本海からの風が強く煙が大暴れ!
瀬棚の3本杉岩、どんな岩なのだろうか?・・しっかり観光写真も撮って来ました。
SL ニセコ、たった1日の撮影行であんな綺麗な羊蹄山を見られるとは!運が良かったです。この運を今年の駒ヶ岳に!

[No.2255] 弟子屈 投稿者: カモ   2001-01-11(木)  23:43

一次休車さん、私の言い方が悪かった。弟子屈→摩周 斜里→知床斜里。
そういえば、初めて北海道に行った頃、釧網本線の列車の曇った窓越しに、
斜里の駅で根北線のキハ03を見たのはまぼろし?
降りて写真を撮っとけばよかった・・・

[No.2254] いつから? 投稿者: 一次休車   2001-01-11(木)  23:18
  <URL: http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7318/index.html >

今日カモから、弟子屈が釧網本線より消失していた事を
知らされ、ショック!なんでぇ〜〜 弟子屈が知床斜里なの?
一体、誰が、いつ、何で、駅名を変えたか?(チョト大袈裟)

[No.2253] お世話になります 投稿者: ぺんた   2001-01-11(木)  16:26
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

1/13今週土曜日に、C56 139のおそうじ会を実施します。
10:00〜16:00くらいです。
お暇な方は、ぜひのご参加を。
ほとんどOff会のノリで、和気あいあいとやってます。

カマを磨く人
ぼーっと眺める人
ギラリ写真を撮る人
etc

一日、ぼーっとC56のそばにいるのも、たまにはオツなもんです。
参加ご希望の方は、メールくだされば、ご案内します。

宣伝モード?で失礼しました。

ペンタ@C56139おそうじ広報課


[No.2252] 布原の三重連! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-11(木)  12:39
  <URL: http://www.homepage2.nifty.com/c623/index.html >

<TADA様? あれ番頭さんは?
布原へ行ったのは1972年の1月3日。正月ですので今から思えば
よくウヤにならなかったな、という気持です。
だから人出は、それ程でもなかったです。でも20人くらいはいたような..。
当時、正月はめでたいから、三重連だろうと、訳のわからん事を
考えていました。信号所を降りて三重連がないと知った時は
ショックだったなぁ〜。

結局2492レは重連だったので「布原の三重連」を見ることはできませんで
したが、あの時の、緊張感と迫力は今でも鮮明に覚えています。
当時小学6年生。写真の方は絶対UPできないシロモノが一点残っています。

あっとそれと梅小路は月曜定休ですよ!気をつけて!

<SPブラック様
助け合い運動いいですね。困った時はお互い様、声を掛け合って
行きましょう。私も山線では多くの人を乗せたなぁ〜。

<薫製工房さま
500アクセスおめでとうございます。
「623」狙わせていただきます。
現役見ました。いいですネ。「現役に勝るもの無し」ですなぁ〜。
次々UP楽しみにしております。


[No.2251] 助け合い! 投稿者:SPブラック  2001-01-11(木)  07:33
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

>薫製工房様
アクセス500突破おめでとうございます。
当方もお蔭様で500を超えましたが、ネタはたくさんあるのですが、デジタル化する時間がなくてなかなか更新できません(笑)
釧網本線での助け合い大賛成です。かくいう私も試運転に行ったとき、五十石の国道オーバークロスで撮っていた地元に人に釧路市内まで乗っけていただきました。日が落ちて、どんどん寒くなってきていたので、本当に助かりました。釧路地区は北海道の中でも気温が低い地方なので、そんなちょっとしたことで、友人の輪も広がっていくのだと思います。
「どこから来たの?」「○○まで行くけどよかったら乗って行く?」
「大変助かります、ご迷惑でしょうがよろしくお願いします。」なんて会話が
、ともすれば殺伐とした現代には必要ですね。私も秩父では多くの人を追っかけのため乗せてあげていた事を思い出しました。

[No.2250] 現役蒸機UP! 投稿者: 薫製工房   2001-01-11(木)  04:54
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

真夜中の中年HPビルダー 薫製工房です。

500アクセス突破を記念し、御要望の多かった現役時代の蒸機をUPしてみました。
ネガからのスキャンがイマイチ納得行かない出来なので、紙焼きを発掘して取り込んでみました。
私にとっての初めての蒸機撮影の場であった八高線と、最後の場であった北海道をUPしています。
3枚の写真をつなぎ合わせた高崎第一機関区のラウンドハウス(残念ながら蒸機全廃後なんですけどね)は、ぜひ見て欲しい1枚(3枚?)です。


[No.2249] 布原のお立ち台 投稿者: TADA   2001-01-11(木)  01:15

管理人様は行かれてますよね、その時のお立ち台は何人くらいいましたか?
緑と白にも書込んでいますが、3重連の映像で、このお立ち台が写るのですが、その人と三脚の数といったら、、、、、
こんな状況はほかではみたことありません。

ところで梅小路って月曜は開いているんですか?

もうじき20000アクセスですね(^0^)V


[No.2248] おかげさまで500アクセス突破! 投稿者: 薫製工房   2001-01-10(水)  23:04
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

こんばんは薫製工房です。

おかげさまで、HP立ち上げから5.5日で500アクセス突破いたしました。
ありがとうございます。\(^_^ )m(_ _)m( ^_^)/

4日目まで100アクセスペースで進んでいたのですが、さすがに5日目は息が続かなかったようで… でも、掲示板は進みが遅くて、とか言いながら自分もここに来てカキコしてるからなあ。

>ペンタさま
ファ○○ーテ○○○ーデ○号は、当機関区で2休車扱いでしたが、某運転所で事故廃車が出た関係で、奇跡の復活を遂げ転属して行きました。

>けこちゃん
北海道は寒いですよ。きのうは変に暖かでしたけど、雪が少ない釧路はからっ風が吹いて身にしみるんですよね。
そこで、提案! 釧網本線に鉄に行く方は皆で協力しましょ。レンタカーで移動する人は現地での待ち時間、歩き鉄の人を車内に入れてあげるとか、駅まで送ってあげるとか… 去年、私も撮影後、おひとり釧路駅までお送りしました。他の場所ならまあそこまでしなくてもですが、冬の北海道ではそのぐらいの助け合いが必要、と思う薫製工房です。

>NORTH DRAFTさま
ガイドって難しいんですよ。ガイドの是非はこれまでもいろいろなところで意見が出てますが、遠方から高い交通費を払って来る場合、「定番でもイイからカチッとした写真撮りたい」という需要は絶対にあると思うんです。いろいろ自分流に撮るのはその次の段階で、まずはその機関車を何カットかイイ絵で押さえておきたいみたいな… だから、否定はしません。
あと、最近の復活蒸機の場合、乗務員の方も解っていて、人の集まる場所は煙出すけど、その他はスカスカってケース多いじゃないですか。迫力を求めるなら定番スポット、という図式確かにできてますよね。
受取手にガイドを超えてやる! という情熱があるかないかがカギみたいな気はしています。

>やっさんさま
当方のスキャナーは反射原稿用のエ○ソンGT-7600U+透過原稿ユニットなんです。フィルムスキャナー欲しいッス。

長くてごめんなさいでした。


[No.2247] モノクロのスキャン 投稿者: やっさん   2001-01-10(水)  22:09
  <URL: http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/ >

>薫製工房さま
御使用のスキャナが不明ですが、NikonのLS−2000でしたらイメージフィックスをOFFにしないとモノクロはうまくスキャンできませんよ。

[No.2246] サーバ復旧してました。 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-10(水)  21:31
  <URL: http://www.homepage2.nifty.com/c623/index.html >

14時頃から1830頃まで、サーバーダウンがありました。
その間接続できずイライラさせたかもしれません。
すみません(と言っても私や大家さんが悪いわけではないので..)

<ぽっぽ様
ニセコ編成は函館です。春まで疎開? と言う事はカニもウマも
ないのかな?

< けこちゃん
釧網の詳細ありがとうございます。
今年の寒さはかなり気合がいるようですね。
あっそれと例の宿押さえました。ありがとうございます。

<水漣さま ただ様 SLSTORY様
「北びわこ」見ていただきありがとうございます。
どうぞ二月はお越し下さい。
「バリバリギラリ」はないのですが、
「チョロギラ!」ならありますのでパートIIでUPする予定です。

<れんさん
「新夢」の別ルートをありがとうございます。
みなさん安全な方法で行きましょう!(としか言うしかない..)

<どんくでまつ様
私は1/26〜1/29の予定ですので、久しぶりにお会いできるんも!

<薫製工房さま
制約のあるガイドはつらいですよね。
私はC62ニセコのガイド(RM146)ではガンガン、奥のほうまで
出してしまいましたが、結構顰蹙モノ!?


[No.2245] 旧客いたのですか? 投稿者: ぽっぽ   2001-01-10(水)  19:07
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

ペンタ様
>南のほう、だそうです

旧客発見されたのですか?
しかしなんでそんな方に・・・。

下記のHPに編成変更の可能性ありとあったので密かに期待していたのですが・・・。
http://www.marimo.or.jp/JR_Kushiro/sl/fuyulive.html

また下記のところに重連の風景が出ています!
http://www.marimo.or.jp/JR_Kushiro/index.html


[No.2244] ぬるいのう。。 投稿者: れんさん   2001-01-10(水)  12:52

「新夢」ですが、
かっこわるい銀箱なんかぜったい持たないで、軽登山の装備して、大型の
かんじきかスノーシューを履けば、キャンプ場経由あるいは山越えで
展望台にいけます。たいしたことありません。
#湿原内や国立公園内にはいるのはだめですけどね。

 踏み切り、線路端、線路沿い歩行以外の良い場所はそれなりの装備をすれば
けっこう簡単にいけるもんですし、そうするといろいろなこと考えるし見える
ようになるのではないでしょうかね(^_-)。内地から北海道まででかけていく
鉄は、それなりにマナーが良いと期待しましょう。(実際そうなのだ)

夢が丘で行ってはいけないのは、右手に民家がありますよね。そのうち牛舎
でないほうは入ってはいけないと思います。謎ですね。。。。でもいろいろ
とあぶないかもしれません。感じやすい方はご注意を。なぞですね。^^;;


[No.2243] 旧客いました 投稿者:ぺんた  2001-01-10(水)  11:04
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

南のほう、だそうです

東とは、
あんま関係なさそうですね(TT)


[No.2242] 寒いので・・・・。 投稿者: けこちゃん   2001-01-10(水)  09:57

NORTH DRAFTさん、
「夢が丘」色々な書き込みがございますが
今年の北海道はバリバリに寒いです。
よーするに凍っています(^_^;)。
いやたぶん凍っています。どうでしょう>薫製工房さん?

えと、なぜ釧網線が夏にSL走らないのかしらんと言うのをある方に聞いたら
「夏は湿原が凍らないから」と言うのを聞いたことがあります。
鉄によって湿原の生態が破壊されることは一番ですが
その他にも「やちまなこ」に鉄がはまったりすると大変なので、
という漫画のようなお話です。
やちまなこは湿原の中に出来る沼地のあり地獄状態の部分で
馬殺しともよばれるところで
開拓時代には馬がはまってずぶずぶと沈んで行ったというはなしからついたということです。
でも、さすがにマイナス20℃だと凍っているんだな〜〜〜。
エゾジカもドスドス走っているし〜。私は「牛」だと思ったほど
冬のエゾジカって迫力ありまする〜。
ということで、けっこう俯瞰していても、とことこカメラを持った方が乱入します(^^;)。
しかしよそ者には怖くて雪原の中に入り込む勇気はありませんけど(^^;)。

今年も釧網線は雪が多いので、雪を歩くそれなりの装備と耐寒対策
これは昨年以上のものが必要な感じですね。
今年は真面目にバナナで釘が打てます!

あと、防寒着、線路端のお友達は警戒色の着用はご遠慮いただきたいです。
警戒色はお仕事のためにあるのです。
なんか警戒色を着ていると線路端で危なくないからっていう(?_?)な方がいますけど
本来危ない所では写真を撮っちゃいけないんだよね。(^_-)。

しかし先日某所で、なぜか4人とも鉄で、
グレーのフリースがお揃いになってしまったのには笑えました(^_^;)。
理由「シンダが目立たないから」(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)。
フリースってきれいな発色がウリなのに(^_^;)。

ということでNORTH DRAFTさん、耐寒装備は万全に〜(^_-)。


[No.2241] こんにちは 投稿者: ただ   2001-01-10(水)  09:54
  <URL: http://homepage1.nifty.com/tadaf/ >

こんにちは お久しぶりです。
SL北びわこ号の写真、拝見させていただきました。
この区間にも良さそうな撮影場所は沢山あるのですね。
485系「しらさぎ」「加越」を撮るときの参考にもなりそうです。
この場所、現在は雪は積もっているのですかね?
私も今月下旬あたり行くかもしれません。

[No.2240] おおっと!2 投稿者:ぺんた  2001-01-10(水)  02:04
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

えーん、鷲もモーニングコールしてもらえば良かった(>_<)
>冬だったらあの世行きでっせ。
キャブレターにテニスボールが挟まってたとか?(自爆
あれ?結局廃車になったんだっけ?←ファ○○ーテ○○○ーデ○号
もしや、水中走行が原因?

[No.2239] おおっと! 投稿者: 薫製工房   2001-01-10(水)  01:47
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>ペンタさま
「し〜っ」(^_-)-☆… 知っている人は知っているんだけどさ。
結構苦労したんですよアレ。ちなみに依頼主からは「冬場でも安全に撮れるところ」「線路歩行は厳禁!」との指示があり、すごくいい場所なのは解ってましたが、新夢はボツにしました。
他にも、いいところあったんだけど、冬は徒歩じゃ苦しいし、クルマじゃ危険だしで、ボツったポイントもあります。

ちなみにクロカン4WDでもドアのところまで水が来ちゃうような水たまりのある林道を抜け、ブレーキ踏んでてもぬかるみの斜面滑り落ちちゃうような悪路を走たりしながら、撮影ポイント探してて、新夢近くの絶対誰もこないような丘の頂上で、ロケハンするんでエンジン切ったら、水没の影響でしばらくエンジンかからなくって真っ青だったもん。
冬だったらあの世行きでっせ。

>SPブラックさま
その節はモーニングコールありがとうございました。


[No.2238] 【 SL STORY 】からのお知らせ 投稿者:SL STORY  2001-01-10(水)  01:09
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

今月の写真、特集「北海道鉄道120年」を公開しました。C11207の瀬棚線時代の写真も併せてご覧下さい。

[No.2237] JR−H,旧客を探せ? 投稿者: ポニー139   2001-01-10(水)  00:42
  <URL: http://mypage.odn.ne.jp/home/kuni18 >

 本当に何処に行ってしまったんですかねぇ?  ニセコ編成くん!
 苗穂運転所も奥深いですが、旭川運転所は、もっと複雑!
 外から見えにくいように、庫が複雑にずれているので、変な所に入ったら
まず、捜せない程複雑!

 ところで、「ニセコ用客車」も「すずらん用客車」も配置は全て旭川。
 倶知安で旧客を見た時には、ビックリしたのを覚えています。
 釧路にもいないとなると、旭川が一番可能性が高いかなぁ?
(大穴で、岩見沢言う事も考えられます。 あそこも、判りにくい^^)


[No.2236] 6日ぶりの書き込みです 投稿者: どんくでまつ   2001-01-10(水)  00:01

>NORTH DRAFTさま
 今シーズン釧網線出撃予定は1/26〜28(26日は移動のみ)と2月下旬の2回です。あくまでも予定です。(昨シーズンは出撃出来なかったので、1月の結果次第では3回以上の可能性もあります。)

 P.S.C56160のカマの調子がよろしくないと言う噂を耳にしたのですが本当でしょうか?


[No.2235] 逃した獲物はでかい 投稿者:SPブラック  2001-01-10(水)  00:01
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

>ぺんた様
前の晩しこたま呑んで、出撃できなかった事は、私も数多くありますが、
今でも一番思い出すのが、
昨年の3月、ニセコ試運転の初日に、2時過ぎまで呑んで、H先生と、
東京へ引越しの荷物を出した後の私はそれぞれ別のホテルに帰りました。
かなりヘベレケに酔っ払っていました。まあ、当然か・・・
翌日は、私は北海道最後の鉄のため、かなり気合を入れて午前6時に起きて、
それぞれの携帯に電話しまくって、ようやく撮影に間に合ったのです。
お二人とも全然電話に出ない・・・・。ようやくつながったときは
涙が出ました。(ウソ)
それにしても、携帯電話って便利ですね。その時に初めて実感しました。
また、機会があればご一緒しましょう。キー坊様もご一緒に・・・・

[No.2234] ん〜 投稿者:ぺんた  2001-01-09(火)  23:59
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

>水蓮さま
電化は、1日くらいだったら行ってもいいかな?(爆

[No.2233] あはっ 投稿者:ぺんた  2001-01-09(火)  23:57
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

>SLを愛する中年さま
>私のなにげない(つもりの)撮影場所のお尋ねのカキコが、テツやWebのモラルやマナーの論議まで発展してしまうなんて考えも及びませんでした。
BBSなんて、そんなもんでショ?
日本語って、ムツカシイから、ちょっとした表現の違いが
凄い意味の違うものになってしまったりして^^;
でも、そうした情報や意見のやりとりが簡単に出来るのが
ネットBBSの面白さだと思うんだけどなぁ
ROMだけって、さみしくありません?>ROMのみなさま

>RM00年2月号
そ、それってあの御方の撮影地ガイドじゃあ?(^_-)-☆パチッ

>そこまで行くのに湿地をまたぐなんて知りませんでした。
その湿地というか、小川?は、ホンマまたぐ程度です。
でもあの寒さの中、もし落ちたら・・・マンガのように凍ってしまう(爆
もしかしたら、またがずに済む方法もあるかも知れません。

>ふにゃさま
>ボクは勝手に「スーパー夢が丘展望台」と呼んでいます。
うちらは、勝手に「新夢が丘」「新夢」と呼んでいます(^^
>●下りSL:細岡大観望の奥
見ました〜うんうん、あそこ。
ああ、もう一昨年になるのか、試運転。
あの時も、わたしはハスキー全開、レンタカーを脚立代わりにした
記憶があります。たぶん木は伸びてるだろうな、とは思ったけど。

>れんさん
例のもの。記憶にない(自爆
駅の側かな?

>薫製工房さま
わたしも、モノクロをスキャンしましたが
スキャン時点では、かなり色悪し。
フォトショか、ペイントショで、かなり明るめコントラスト強めに
する必要があるのでは?
ちなみに、ちゃんとモノクロネガスキャン設定してますよね?


[No.2232] 北びわこ・・・見ました。 投稿者:水漣@明日まで休み  2001-01-09(火)  23:34
  <URL: http://member.nifty.ne.jp/WINDNEWS/index02.html >

おおおおお!・・・・6日に上越で撮りそこなった「雪の風景」が!
(あれ?ギラリはないの?・・・)

 いきたいですぅ。北びわこ・・・・去年は計画倒れに終わりましたんでね。また、休みを見つけて 「北びわこ&梅小路」貧乏家族旅行を計画するっきゃないです。

 某掲示板によりますと、なにやらC56160がカマ圧13気圧でへばっとるようですが(大井川のC5644はカマ圧1桁で運行しとるんでは?)・・・まあ、唯一のバック運転対応テンダ機ですからねえ。ボイラ乗せ変えでも何でもやって、本線上にとどまってほしいもんです。・・・C56160復帰までの「北びわこ」代機には・・・C622は時期尚早ということにしてもらって(何故?)やっぱりC612に登場いただきたいもんです。何故かあのカマに愛着あるんですよね。。。私(C622は重連先頭で本線お目見え!・・・そういう舞台を用意してあげないとね)

ペンタ殿・・・・もし私が書いたような状況が実現しても「出動なし」でしょうか?


[No.2231] お騒がせしました 投稿者: SLを愛する中年   2001-01-09(火)  22:41

 私のなにげない(つもりの)撮影場所のお尋ねのカキコが、テツやWebのモラルやマナーの論議まで発展してしまうなんて考えも及びませんでした。
今までたいてい一人で行動していました。自分自身では線路上を長く歩いたり木を切ったり鉄道構造物を無断で使用したり(これは注意したことがある)とか、脱線しているつもりはありませんでした。
皆様の書き込みをプリントアウトし、じっくり読みました。いろいろな考え方や意見などがあるということが、こんな歳になりながら先が読めませんでした。後ろから水を掛けられたように気付かされました。
NO様、皆様、申し訳ございませんでした。
私が知りたいのはぺんたさんのおっしゃる釧路駅改札上の電光看板「新夢」のことです。そこまで行くのに湿地をまたぐなんて知りませんでした。
RM00年2月号やJTB「旅」94年11月号臨時増刊日本の鉄道写真、旅写真傑作集2のガイド地図や、ロードマップを参照し、この撮影地点は線路の東側だなと推察しておりましたが、この推察に自信が持てずこちらのボードに書き込みしました。昨年のDJは家族が廃品回収に出してしまいました。
私は「アホ」な行為はしません。と言うより「分別をわきまえている歳なのできません」といえばカッコいいですが、本当は「トシだから体力的にできません。」です。除雪車の寄せた雪がある犬走りや線路を歩くつもりは毛頭ございませんでした。先に書いたとおり、線路の東側かな?と思ってお尋ねしました。
ぺんた様、須藤うるとら様、KURI様、れんさん様ありがとうございます。
でも安全に常識的に行かれるところがありましたら、ヤッパリ教えて(本音)

[No.2230] 旧客は・・・ 投稿者: ぽっぽ   2001-01-09(火)  22:27
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

ぽっぽです。
旧客の行方が分からない・・・。
ペンタさんの「では、消えた旧客は?案外、苗穂の留置線を替えただけだったりして^^;」
を聞くと私も不安になります。

あの日、旧客は苗穂6番線脇の側線(試運転と同様に同じ場所)に入り、そそくさと出て行ったのは確かです。ホ−ムに居た同業者は「根室線の計画があるから釧路に持っていった」と行っていた様な・・・。

ちょっと不安になってきたぽっぽでした・・・。


[No.2229] 冬拝見 投稿者:SL STORY  2001-01-09(火)  21:33
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

北びわこの四季拝見しました。
山口線のC57 1とは違ったカマに見えるのは広々とした風景と雪のせいかしら、こんな撮影地が近くとは羨ましい!

俯瞰の写真は架線も判らず、電化区間ではないような、スケールの大きい写真ですね!
その他の季節も楽しみです。


[No.2228] 決定じゃないすヨ! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-09(火)  21:18
  <URL: http://www.homepage2.nifty.com/c623/index.html >

カニの件はウワサです。アバウトな板ですから...(^^ゞ

<薫製工房様
ジェオシティ取得の件、了解です。これでガンガンUPして下さい。
モノクロはどうなんだろ、私はスキャナーから取り込んでますが
フォトショップで、ちょちょいといじれば綺麗に出るのでは?

<ふにゃ様
はじめまして! 長文ご苦労様でした。皆さんが待ちに待ったネタ
ですので、大変たすかります。ありがとうございます。
よ〜く読ませていただきます。
最高の写真。楽しみですUPされたら連絡ください。

「スーパーウルトラ夢が丘」ですか、それは楽しみで開発しがい
がありそうですね。

ところで「山波ファン」さん最近はROMですか?
釧網も始まりましたし、又いい場所教えてください..こっそり。

<horoshi様
ありがとうございます。
北びわこ今度は行きますか?
2/10〜12もC571という噂も入ってますが、どうでしょう。


[No.2227] え、カニないの? 投稿者: 薫製工房   2001-01-09(火)  20:46
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

薫製工房です。

あれれ、カニ線なくなっちゃったんですか?

年末に札幌の二条市場で聞いたら「今年は毛ガニの水揚げ量が少ないから年末年始は高くなるよ」という話だったんだけど、その影響が鉄の世界にも? ってことはないですよね。

鉄ついでに厚岸で牡蠣食べて、さらに足をのばして花咲ガニお土産に買って帰ろうかと思ってたのに…
>須藤うるとらさま、このヒントで解ります?

地元との連携がうまく行かなかったのでしょうか? 残念。

>NORTH DRAFTさま、ペンタさま
ジオシティのスペースGETしました。とりあえずこれで現役モノ、本州モノのUPができそうです。
とりあえず薫製工房の非常口作ってみました。

URLは
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/1739/
です。

現役モノはすべてモノクロ(当時はお金なかったんですよね〜)なんですが、スキャナーで試しにネガを直で読み込んでみたら、ひどい画像で全然使い物になりません。みなさん紙焼きしてから読み込んでるのでしょうか?
本州モノ(D51498、C57180、C58363、大井川)が先にUPになるかも知れません。


[No.2226] 長文注意! SL湿原撮ってきました 投稿者: ふにゃ   2001-01-09(火)  19:47
  <URL: http://homepage2.nifty.com/tetsudojokei/ >

NORTH DRAFTさま、皆さま、こちらでははじめまして。「鉄道情景への旅」のふにゃと申します。「緑」にはしばしばおじゃましておりますので、はじめてでない方も随分いらっしゃいますが、今後お見知りおき下さい。

さて、ボクは6〜8日の3日間で北海道に渡り、「SL冬の湿原号」を撮影してきました。結局前情報どおり3日とも牽引機はC11207でした。昨年のニセコ号に行けなかったボクは、今回はじめて二つ目くんとご対面しましたが、なかなかイイ面構えですね。二つ目君はお尻も二つ目なのはご愛敬ですね。日ごろからROMで皆さまから情報をいただいている御礼といってはなんですが、撮影ルポをこちらにも掲載いたします。「緑」とは少々文面を変えていますので、興味がおありの方は併読していただけると助かります。 NORTH DRAFTさま、初登場のくせにイキナリ長文ですみません。

<1/6、晴ときどき曇り>
釧路空港からレンタカーを借り、鶴居村→コッタロ湿原展望台経由で塘路へ入る。コッタロ湿原周辺は圧雪アイスバーンが随所にできているので、運転には注意が必要です。湿原は積雪していましたが、「雪原」ではなく、シラルトロ沼や塘路湖も美しいブルーで絵になります(^^)v やった! こういうのが撮りたかったんですよ、ボクも。
●上りSL:サルボ三角点
駐車場の入り口は除雪されておらず、例によって駐車できる台数が限られます。多くて三台。少し茅沼方向に行ったところに二台ほど停めるスペースはあります。登り口100メートルほどは恐怖の圧雪アイスバーンです。クツの裏にチェーンかスパイクをつけてゆくことをお勧めします。当日は同業者は7〜8名。この日直前に線路端に乱入者があり、出来は少々残念な結果に。
●SL停車中:標茶駅
三角点から下山するのに時間がかかり、標茶に到着したときは、SL歓迎式典も終わりに近づいていました。なぜか標茶は吹雪いていました。しばらくしたら日が射しましたけど。ロータリーに入ると、駅前で標茶町の消防団の方々のデモンストレーションの真っ最中、駐車場を見つけてカメラを手に標茶駅に入ったときには、もう終わっていました(T_T) 屋台村は今年は標茶駅前に移転。さっそくホワイトシチューとポテトパン、ソーセージなどを食べました。初日の屋台村は大盛況でしたね。ボクが行ったころには、ビーフシチューは肉がなくなってましたし(笑)
●下りSL:細岡大観望の奥
↓私のサイトのこの写真の場所(昨年の2月13日撮影)
http://homepage2.nifty.com/tetsudojokei/kousin.htm

たぶんRM誌に載ったペンタさんの写真の場所(背景に岩保木水門と王子製紙の工場が入る)と同じだとおもいますが、樹が成長して、カーブの部分を撮るには脚立が必要です。またキャパシティーもなくて、カーブを撮れるのは先着1名様のみです。岩保木山直下の直線を撮るならば、身長の高い人であれば脚立不要(ボクは174センチですが、なんとか大丈夫でした)。ただし岩保木水門を切るには800ミリが必要です(爆) 2倍のエクステンダーを忘れて400ミリ×1.4で直線だけを撮りましたが、岩保木水門の周辺をうろうろしているダンプカーが画角に入ってしまい、またケムリで編成も隠れ(←あたりまえだ!)不本意な結果に(ToT)

<1/7、曇りのち晴>
朝はすっきりしない天気でしたが、次第に回復し、最高の晴天になりました。雌阿寒岳もばっちり。あんなにきれいな雌阿寒は今回がはじめてでした。
●下りDC:サルボ展望台
SLは夢が丘で撮ることに決めていましたが、雌阿寒バックを撮りたくて、わざわざサルボ展望台に上ってしまいました。曇ってきて手前が陰ってしまったのが残念。雌阿寒はGoodでしたが。降りる時間を考えて塘路交換の上り「しれとこ」撮影は断念。
●上下SL、DC:スーパー夢が丘展望台
何度かこの板でも話題になった場所ですね。ホントの「夢が丘展望台」は、もっと細岡よりのがけの上にありますので、ノロッコ号のポスターで有名になったこの場所を、ボクは勝手に「スーパー夢が丘展望台」と呼んでいます。この付近は王子製紙の社有林とのことで、伐採道が随所に走っており、「ハイパー夢が丘展望台」や「ウルトラ夢が丘展望台」や「スーパーウルトラ夢が丘展望台」もありそうな気配。いずれ開拓してみようかな。賛同者求む!(爆) 細岡の踏切から出発して、スタンドバイミーの途中で千葉から来られた方と仲良くなりました。このカキコを見てらしたら、次回お会いしましたときよろしく。ここは1日コースですので、ご一緒になった方々は、自然仲良しになってしまうという不思議な場所ですね。ギャラリーは確か10名でしたっけ?
この日は川が青く、絵になりましたね。DCを撮っていると、ある場所でサイドギラリになることを発見。ステンレスボディのキハ54はこういうときわかりやすくていいですね(爆) この構図でSLを狙うが、思ったより陰りが早く、失敗(ToT) もう少し日が延びたころにやってみようかな?
●夕暮れ上りDC:シラルトロ沼・冷泉橋上より
すごいきれいな夕焼けに感動し、急遽寄り道。ただDCが来るころに薄雲がかかってしまい、少し残念。

<1/8、晴>
●上りSL:細岡大観望の奥
二つ目の正面を800ミリで。同業の方お一人。
●上りSL:五十石手前の植田踏切
スケートリンク状態の恐怖の踏切。踏切の先の線路端に先客が一人いたので、その方の後ろに入れさせていただく。
●標茶駅で入れ替え風景を撮影
思う存分、二つ目君の容姿を堪能してきました。昼は屋台村のビーフシチュー。やっと肉ありを食べれました(^^)v
●下りSL&DC:達古武沼の木道上
サイドから逆光を狙ったのですが、いいポジションがなく、ナナメ正面からのカットに変更。DCはもう少し奥まで歩いて、300ミリで狙いました。同業はお一人。
●上りDC:細岡大観望の奥(日没直前)
また岩保木直下の直線を800ミリで。ちょうど夕日は王子製紙の工場付近に落ち、地平に薄雲もなく、最高の写真が撮れました。露出さえあっていれば完璧。出来上がりが楽しみです。

ギリギリまでフル回転で撮影したため、今日は体に反動が来ています。痛いよ〜(T_T)

そのうちウチのPCが治りましたら、弊サイトにて写真もご紹介したいと思います。では。m(_ _)m


[No.2225] ちょっと言過ぎました… 投稿者: 須藤うるとら   2001-01-09(火)  18:33
  <URL: http://homepage2.nifty.com/kazumasasudou/index.html >

 NO様、P様、ゴメンナサイ、ちょっと言い過ぎたようで…。

 ところで、何度も聞きますが、「かにせん」てどういう意味?
大阪に本店があるやつですか?
もしかすると、銀様が良く行く「で○専」の親戚?


[No.2224] やっぱいいわ〜 投稿者:hiroshi  2001-01-09(火)  18:30
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/5272/ >

勝司さんところで見て飛んできました〜。
やっぱいいですね雪のSL、黒と白のコントラストがいいです。
でも露出がむづかしいでしょうね白がきついから、牽引も8両だから
余計に煙が多く出ますね、今年は雪とうまく逢うかな? 流石です!

[No.2223] ゾロ目Get! 投稿者:ぺんた  2001-01-09(火)  18:20
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

↓西暦2222年だったら価値あり?戦艦ヤマト飛んでる?

[No.2222] が〜〜〜〜ん 投稿者:ぺんた  2001-01-09(火)  17:58
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

がんがん。

では、消えた旧客は?
案外、苗穂の留置線を替えただけだったりして^^;


[No.2221] おいしいカニの爪 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-09(火)  17:55
  <URL: http://www.homepage2.nifty.com/c623/index.html >

だったんだけど、どうも無くなったみたいよ。

[No.2220] あれ? 投稿者:ぺんた  2001-01-09(火)  17:44
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

カニの爪だけ食べるって話は?

[No.2219] 鼻先?かには食べたれないの? 投稿者: 銀狸   2001-01-09(火)  17:38
  <URL: http://www1.u-netsurf.ne.jp/~shiina/seadog/index.htm >

なになに、「かに」がない〜〜。
稚内「3大かに」付きツアーに変更だ〜。

都会で犬走り歩いたら、電車止まっちゃいますよね。
ローカル線では、犬走りが生活道みたいなところもあるしね。
難しい問題ですね。


[No.2218] >マナーの悪い「あほ」撲滅委員会広報課 投稿者: KURI   2001-01-09(火)  17:37
  <URL: http://www81.tcup.com/8122/hide2256.html >

大賛成です。
ricoさまのとこも拝見しました。
ホントに「あほ」は撲滅いたしましょう!

[No.2217] うーん、1?2?3? 投稿者:ぺんた  2001-01-09(火)  17:04
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

ムツカシイなぁ

みなさんの言いたいことはわかりますけど。
「では、自分はどうなの?」
って言われたら、矛盾を感じません?

マナーに関しては、もうなにを言ってもしょうがないので
当分言いませんM(__)M
このBBSを見てる人は、マナーのよい人と信じるしか
ないっしょ?
じゃないと、会話も成立しない・・・

こんなことがありました。
ricoさんのとこに書いてあります。
あんなことあると、いいとか悪いとかでなくて
なんか悲しくなっちゃうよなぁ

マナーの悪い「アホ」な人は、BBS出入り禁止にする
ソフト、誰か作って〜

ってゆーか、
>我々アマチュアの見本的存在の、プロカメラマンでしたら、なおさら・・・でしょ?
見本?になる?鷲が?たいした「鉄」活動してないよ(笑
そしたら、鷲の言うこと、聞いてくれい!!>マナーの悪い「アホ」

ちょっと過激だったかしらん?

はい、線路敷地内を歩くのは止めましょうm(__)m
正確に言うと、線路の中心から左右3mは、JR敷地内です。
つまり、犬走りも、線路敷地です。

ペンタ@マナーの悪い「あほ」撲滅委員会広報課


[No.2216] そうですよ! 投稿者: 須藤うるとら   2001-01-09(火)  16:35
  <URL: http://homepage2.nifty.com/kazumasasudou/index.html >

ね、クリ様!

>P様、アレほど日高線で、ファンのマナー云々について力説したのに、如何しちゃったの?意味はちょっと違うけどね…

「各自己責任…」などといって、ファンの暴走を抑制しようとしている気持ちは、良く判ります。

しかし逆に、それを変に理解しちゃって、何でも「自己責任でやれば良いんだ…」という具合に思い込んじゃう「アホ」が出てくるのでは?

危険行為を、誘うような言葉は、いくらWeb上であろうと、慎むべきでは無いでしょうか?
我々アマチュアの見本的存在の、プロカメラマンでしたら、なおさら・・・でしょ?


[No.2215] 線引き 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-09(火)  16:24
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

以前緑の板でも、相当に話題になりましたが、
「トンネルや鉄橋を歩いてはいかんが線路端は良い」とか「私有地は
いかん」とか、そう言う「線引き」は大変難しいですよね。

鉄道各誌でも苦慮しているようですが、はっきりした「線引き」は行われていないのが実情です。

みなさん大人なんだからその辺の自覚はもちろん
あると思いますし、ネットの情報にしろ、いつも書いていますが、個人の
責任において行動願います。

「稲穂茶屋」に書いてあったから試運転に行ったが来なかったとか、
紹介されたポイントに行って事故をしたとか、そう言う事があっても
掲示板の管理者及び情報提供者は一切の責任を負いませんのであしからず
ご了承いただきます。

ここでは「緑」より、比較的アバウトな情報でも流しています。
それがここの「ウリ」かも知れませんが..アバウトついでに
もうひとつ、結局「カニ」は流れたようです(^^ゞ


[No.2214] 自己責任 投稿者: KURI   2001-01-09(火)  16:17
  <URL: http://www81.tcup.com/8122/hide2256.html >

Pさま、自己責任とは申せ、ネットの掲示板のように公共性というか、誰でも見れるトコでは、NOさまのように「やめましょう」の論調の方がよいと思いますが・・・。

KURI@たまにはマジメな発言


[No.2213] あの場所は… 投稿者: 須藤うるとら   2001-01-09(火)  16:15
  <URL: http://homepage2.nifty.com/kazumasasudou/index.html >

危険をさけて、国道から、林道経由で行くっていう手もありますけどね。

 ところで「新夢」って、〜塘路間で、細岡駅が少し見える展望台の事ですか?
そこだったら、木道経由通って、安全(滑るけど)にそこへ行けますよね。

あと、話変わりますが、塘路駅釧路よりの林道辿って行くと、良いポイントありますね。俯瞰じゃないけど、林に囲まれたような雰囲気が良いです。
気持ち上り坂だったような…


[No.2212] うーん 投稿者:ぺんた  2001-01-09(火)  15:52
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

>線路端もぬかるんでいて、歩き辛いのですわ。それを嫌がる人が、真ん中歩いて、もし列車が来てヤバイ事になったら…
そうね。40分も線路を歩かないかんのは、確かに危険です。
ただ、それは、今にはじまったわけではないわけで・・・

それは、もう各自己責任ということで・・・

ネットに書いてある場所に行ったら跳ねられた、は
確かにシャレにならん!

みなさん、各自、お鉄な活動は自己責任の範疇で!


[No.2211] 危険地帯? 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-09(火)  15:46
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<す〜様
< 先程も書きましたが、あのポイント、私も昔冬場行きました。線路端もぬかるんでいて、歩き辛いのですわ。それを嫌がる人が、真ん中歩いて、もし列車が来てヤバイ事になったら…

そうなんですか!ヤバイですねそれは。みなさ〜ん「新夢」には行かない
でくださ〜い!? レスを読んでもいけませ〜ん(爆)


[No.2210] ん〜、、、 投稿者: 須藤うるとら   2001-01-09(火)  15:37
  <URL: http://homepage2.nifty.com/kazumasasudou/index.html >

>P様
 メールで教えたら?

>NO様
 先程も書きましたが、あのポイント、私も昔冬場行きました。線路端もぬかるんでいて、歩き辛いのですわ。それを嫌がる人が、真ん中歩いて、もし列車が来てヤバイ事になったら…

今後のSL運行にも支障をきたすのではないのでしょうか?

>各鉄道誌もそこを堂々とガイドに載せてますよね。

「雑誌が載せているから云々…」というのは、ちょっと筋違いな意見のような気がしますけど…

RMもDJもFANも、一時期読者確保?の為に、危険撮影ポイントをドンドン公開していましたが、最近は止めていますよね。(完全には把握していませんが)

とにかく、アプローチが危険なポイントを「公開」するのは、やっぱりマズイのでは?というのが、私の意見です。

それに、あのポイントは、相当線路端を歩かないと行けないはずです。


[No.2209] ある御方に 投稿者:ぺんた  2001-01-09(火)  15:13
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

そそのかされて、真岡の写真を1枚だけアップしました。
リンクはどこにも貼ってないので
弊のBBSからどうぞ。

[No.2208] 釧路駅 投稿者:ぺんた  2001-01-09(火)  14:37
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

改札口の上にある
ノロッコ号の巨大な電光看板。
これがキーポイント。

あそこは、我々の言う、新夢が丘です。
わたしも、あの写真を見て、あそこに行こうと思ったのです。

>す〜さま
>そのようなポイントの案内などを、Web上で公開して良いのでしょうか、NO様…

そうです。危ないです。
ですから、みんな行くのはやめましょう(笑


[No.2207] 消えたニセコ編成ミステリー? 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-09(火)  14:37
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

1/7夜に苗穂を離れた「ニセコ編成」の所在は今をもって
不明?
釧路にはその姿はなく、旭川にも..どこへ行ったの?

<須藤うるとらそにっく様
<そのようなポイントの案内などを、Web上で公開して良いのでしょうか

 どうでしょう? それほどお堅い板でもないし..線路端を歩かない
ポイントなんて俯瞰以外ほとんどないのでは? 山線でいえば216.3にしろ
216.6にしろ、多かれ少なかれ線路端を歩く事になるわけだし、
各鉄道誌もそこを堂々とガイドに載せてますよね。
と言うのが私の意見かな。

<銀狸さま
ありがとうございます。カマの顔つきってプレートの位置、大きさ
煙室ステーの形で大きくかわりますね。

C56160がかなりヤバそうですね。ご無事を祈りたいものです。
ボイラー取替えとなれば、いったいいくらかかるのでしょう。
JR西日本の決断はいかに?


[No.2206] ちょっと拙いんじゃ… 投稿者: 須藤うるとら   2001-01-09(火)  14:10
  <URL: http://homepage2.nifty.com/kazumasasudou/index.html >

>NO様
>ところでその塘路よりの踏切付近に駐車は可能

 踏切の前後に、駐車場ありますよ。

>P様
>塘路方面に向かって、線路沿いを歩いて40分

 この場所って、線路沿いに道ありませんよね?(私も貨物撮影の際行った事あります)

つまり、途中までは、犬走りスレスレのところを歩くんじゃないの?
これって、非常に危ない行為ですよね…

そのようなポイントの案内などを、Web上で公開して良いのでしょうか、NO様…

間違っていたら、スミマセン。気を悪くされたらスミマセン。


[No.2205] 拝見しました 投稿者: 銀狸   2001-01-09(火)  13:58
  <URL: http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kisyatab/ >

北びわ湖拝見しました。
光とシルエットの使い方がうまいですね。
C571とC57180では、正面の顔つきが違うような印象です。
C571の方が、ちょっと優しげな気がしますが、気のせいかな???

掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。
● この掲示板は100件までの書き込みを保存しています。
● 過去ログの保存はしませんので、必要事項はメモをお願いします。m(_ _)m

トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C11留萌本線 NORTH DRAFT別館
光の中で 山陰本線 北びわこの四季 稲穂茶屋掲示板 プロフィール リンク

管理者用

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください