このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

NORTH DRAFT
稲穂茶屋 掲示板

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。このHPへの感想もお願いします。
お名前:
E−Mail:
URL:
タイトル:

[メイン] [101-200]


トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メール

[No.2505] 拝見しました 投稿者: やっさん   2001-01-23(火)  23:39
  <URL: http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/ >

C62ニセコII拝見しました。
スハフの流し撮りは文字が流れているのにちゃんと読める不思議な写真ですね。その下も並走でもしているかのようでかっこいいです。
長めのレンズで真横からしか流せない、しかも成功率50%ぐらい(TT)の私としては見習いたいものです。
それからリンクありがとうございました。

[No.2504] がーん 投稿者:ぺんた  2001-01-23(火)  23:30
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

がんがんがーん

まじっすか?
27.28.前向き重連!

う〜、行きたい・・・
でも、結婚披露宴があるのでイケマセン(ToT)

御祝儀代プラスαで、釧路に行けるのにぃ〜〜
しょうがないか。(>_<)


[No.2503] スパ−ニアミス! 投稿者: ぽっぽ   2001-01-23(火)  22:48
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

こんばんは!ぽっぽです。
札幌は昼過ぎから降り始めた雪がだいぶ積もりました!

>>カモ様
>20日(土)はサルボ三角点へ上がっていらしゃたのですか。
はい!私は黒いロングダウンを着ていて67とLXで撮影していました。
おまけに嫁さん同伴で居ました。
お分かりになりますか?!

>小生も三角点にいました。線路際に侵入者が現れ、友人に携帯で下から見えないか聞いていたのが小生です。

はいはい!覚えてます!
あの時はろくにお話も出来ずにすみませんでした。
しかし、あの時はヤキモキしましたよね!

>最後は何と塘路でバルブ撮影。
実は、私のほうはバルブをしていたのを知っていました。
撮影後、コ−ヒ−を塘路駅で注文されてませんでしたか?
おまけに宿泊は東急インでは?
私たちも東急インでした!

>翌日は塘路の発車にも行っていました。
そこは気がつきませんでした。

>やっぱり雪中の重連はいいもんですね。
ほんとそうですよね!
今週末東京で友人の結婚式がなければ、今週末も行きたいくらいです。
嫁さんもえらく感動しており、2月も行きたいと言っております。

>またどこかでお会いした際はよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願い致します。
嫁さん同伴なので目立つと思います。


[No.2502] 拝見しました! 投稿者: フジシロー   2001-01-23(火)  22:47
  <URL: http://homepage2.nifty.com/fujishirou/newpage2.htm >

C62の流し拝見しました。大型蒸気、特にC62の迫力を十二分に引き出してられますね。それに一こま内の3枚撮り、こういう手法もあったと、お見事としか言い様がありません。
写真拝見して、またしてもつくづく、もう一回、C62動いてくれないかなーって思いますね。

[No.2501] ありがとうございますm(__)m3 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-23(火)  22:21
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

えぇ〜〜っ27.28日は前向き重連ですか..
わいわい様やもりおかのあべ様には悪いのですが、
返しがバックだと極端にやる気が失せてしまいます。

私は夕刻になる返しがメインとこっそり
考えてました..トホホ。でも前向き重連を「新夢」でバッチリ押さえたい
という気ももちろんあります。できたら27.28で変えてくれんかな..。

<hiroshi様
ありがとうございます。日曜日の梅小路は雪中走行だったようです。
私は仕事で行けず残念でした(>_<)

<森岡毅行様
はじめまして、煙の転車台よく見ております。今度何か投稿させて
もらいます。写真集お持ちですか!ありがとうございます光栄です。

<服部勝司様
また会いましょう!

<DD13GOGO様
ありがとうございます。
現役のC62を見飽きていたとは羨ましい話です。

<キー坊さま
ありがとうございます。
HPの製作にかかられましたか!
楽しみにしております。プロの流し撮り是非見せてください。
でもC62最終年からとはもったいないですね。


[No.2500] えーっ 投稿者: もりおかのあべ   2001-01-23(火)  21:25

釧網線、今度の週末は同じ向きの重連とのこと。
書き込みは控えていましたが、そうあるべきだと現地でずっと思っていました。
帰りはどうせ、摩周で日没だし。
バックの重連も山線ではなかなかよかったし。
今度行く人がうらやましいです。

[No.2499] 流石! 投稿者:hiroshi  2001-01-23(火)  20:45
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/5272/ >

こんばんは〜、やっと来られました〜(^_^;)
ニセコII拝見しました(>_<)流石です〜、躍動感と迫力!
多重撮影?あんな撮り方もあるんですね、勉強になります。
この前の日曜日、梅小路に出掛けられましたか?
そんなに雪は積もってなかったのかな?

[No.2498] なんと!!!  投稿者:わいわい  2001-01-23(火)  20:36

1月27、28日(つまり来週末)の、釧網線重連編成が急遽変更となりました!
釧網線では初の前向き重連!が、とうとう実現することになりました。
詳しくは釧路支社のHPへアクセスしてくださいませ。

http://www.marimo.or.jp/JR_Kushiro/sl/slhensei.html

ところで・・・
編成表の公開により、釧路支社のHPアクセス数はどんどんカウントされているんだろうなー。
これからも頼みます! 釧路支社さま。


[No.2497] 今日は 投稿者: 服部勝司   2001-01-23(火)  20:32
  <URL: http://village.infoweb.ne.jp/~hjr/ >

今朝はどうも!偶然お会いできました。天気も良かったですし、
それにボンネット車でよかったですね。あれから少し撮影して
ましたが、やっぱりパトカーがやって来て「車移動して下さい」
って言われたので帰りました。

北海道遠征どうぞお気を付けて。


[No.2496] 撮影ハイテク 投稿者: 森岡毅行   2001-01-23(火)  18:22
  <URL: http://www2s.biglobe.ne.jp/~tmorioka/ >

はじめまして。実はNORTH DRAFT写真集もっていたりします。(^^)

C62ニセコIIを拝見しました。
ついでに撮ったというには、訴える力の大きい、とっても印象的なものですね。
8枚目、これはめったに見かけない妙技とおみかけしました。
ゆっくりと動いているカマの足回りにカメラを向けて固定して、多重露光モードにして、等間隔にインターバルをおいて3回シャッターを切っているのでしょうか。とすれば露出もその分、減らさなければならない。...つまりこれは、計画性をもって作画されたのですね?


[No.2495] 素晴らしい! 投稿者:DD13 GO GO  2001-01-23(火)  17:54

・・・の一言です、NORTH様。

これだけ躍動感のある、「独創的」な流し撮りは初めて見ました。しかも67カメラ
ですか・・・。画像の消える1眼レフでこれだけトラッキング出来るとは、大したものです。
私なんかせっかちなものだから、いつもカメラの方が先に行っています(苦笑)。改めて
C62の写真を見ると、やっぱりC11などとは残念ながら格が違います。私は山陽本線
の広島以遠電化切り替えの時期に広島に住んでいましたので、見飽きたC62よりは
EF58や、新製のEF60,65などの電気機関車の方に興味が行ってしまい、気分的には
外国並みであった北海道までわざわざ行かなくても・・・、と思ってしまったのが悔やまれ
ます。良い写真を見せていただいて有難う御座いました。


[No.2494] 拝見しました! 投稿者: キー坊   2001-01-23(火)  13:57

C62ニセコII。
トップの写真からグイグイ引き込ませる技量、さすがですね。
僕は仕事でクルマやバイクの走りを流し撮りする事が多く、
割と得意としている方なんですが、サーキットなど「引き」が取れる所で
長玉で撮るのは比較的簡単なんです。
逆に峠道など、被写体との距離が取れないところで短いレンズで撮るのは
けっこう難しいんですよね。
でも、難しいからこそ、上手くいった時の満足度は高いですよね。

僕もHP作ろうと、最近作成ソフトを入手したり、ポジをスキャンしたりしてます。
僕が蒸気にハマッたのはC62を撮ったのがきっかけなので(最終年に5日撮っただけですが・・・)
まずC62をアップしようと思ってます。
ポジを見てみると、流し撮りに自信があったんでしょうか、何点か流しをやってます。
それも、初めてC62を撮った日の返しでやってます。
今にして思うと、なんてチャレンジャーな・・・と言う感じですが。
結果は・・・ はっきり言って負けてます。ハハハ・・・

HPは、春になるまでに出来ればイイかなと、のんびりやります。


[No.2493] ありがとうございますm(__)m2 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-23(火)  13:13
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

今朝は予報が外れ、朝から快晴だったので「白鳥」撮ってきました。
今日はやっとボンネットに会えました。直前に臨時があってこれも
ボンネット、それも連結部カバー付き。得をしました(^O^)
服部勝司さんが偶然やってきたのには驚きました。彼は「流し」
を狙っていたのでいいのを決めているはず..。

<わいわい様
もう5回も行ったのですかぁ〜(@_@)
色々情報ありがとうございます。
ホントおっしゃる通りですね。

<けこちゃん
7枚目?8枚目かな?動輪の多重露光なら、小樽運転区で入換中に
三脚で固定してC62がゆっくり走ってきたところを、多重露光の
スイッチを押しながらバシバシと撮っただけです。ただ露出は
ちょっとコツというか、枚数による法則があります。

動輪の白いところは向こうが透けていると思ってたのですが..
ちょっと変ですね。ポジ見てもわかりません。

<SLを愛する中年様
銀河線決まりましたか!噂では聞いてましたが...。
全線140キロは無理かな、置戸−小利別に20/1000の峠があります。
かなりいい場所ありそうですね。JRによる運転じゃなければ
あの変な形のヘッドマーク付かないかな?...甘いか..。

<懐かしの蒸気機関車久保様
もともと大阪ですか!今後ともよろしくお願いします。

<薫製工房様 どんくでまつ様 番頭様 一次休車様
<どんくでまつ様 時の旅人様 汽車旅少年様

ありがとうございます。お褒めいただき光栄です。
C62の流しはあと数枚あるので、調子に乗ってUPしようか
と思ったのですが、「サマーselection」「オータムserection」(つづり
がわからん^_^;)の為に残しておきます(^^ゞ 次は「Nightselection」
です。
67の流しはミラーショクが大きいので基本的にはやりませんが、
三脚に35を長玉で固定している時などタマにやると当たる事もあります。

私が特に気に入っている「C62ニセコ」の方のページにある
「ギラリアップ流し」も67です(^^ゞ  でも使いモノにならないカット
も山ほどあります...ハァ〜もったいない^_^;


[No.2492]  投稿者:わいわい  2001-01-23(火)  12:37

ウマ線、カニ線、銀河鉄道での運転が楽しみな、北海道のC11たちですが、釧網線での冬の運転はこれからが本番。皆さんはいつ出動を考えていますか?

さて私は、今年に入って既に5回も、「北のC11詣で」をして参りましたので、気付いた点につきまして、いくつかリポートさせていただきます。

1.夢が丘へ行く皆様へ
 木道の入口に「熊(?)目撃情報あり!」の看板があります。
 単独の行動には充分注意してくださいませ。
 もう冬眠しているとは思うのですが、もし運悪く出会ってしまった時は・・・
 ・相手の目を見たまま、ゆっくりと後ずさりして逃げてください。
  くれぐれも、慌てて行動しないように! すぐ追いつかれます。
 ・もし熊が向かってきたら・・・
  戦ってください。ジッツオの三脚などあれば、勝てるかもしれません?
 とにかく熊と会わないようにするため、奥地に入る際は、熊笛や、大きな
 声で歌などを歌って、こちらの存在を熊に知らせるようにして下さい。
2.これからは臨時列車もあるため
 線路端でカメラを構えたり、万一歩く場合は、十分注意して下さい。
3.突然凍結個所に遭遇することもありますので、急ブレーキ、急発進は
 厳禁です。また坂道(特に摩周駅周辺)に駐車し、他の車の事故を誘発
 しないようにして下さい。違法駐車したあなたにも責任がかかってきます!
4.撮影の為の森林伐採行為が、残念ながら今年も見られます。
 伐採した場所は、国有林や植林をして大事に育てている民有林かもしれま
 せん。地元の方々に理解、感謝されるファンでありたいものです。
5.最後に・・・
 帰りの「冬の湿原号」の乗車率が、ちょっと低いように感じます。
 JR北海道さんに、末永い運行を続けていただくためにも、是非乗車協力
 したいものです。

以上、説教くさい文章を、長々続けて申しわけありませんでした。
皆さん、良い写真を撮られてくださいね!


[No.2491] 質問なのです(^-^)。 投稿者: けこちゃん   2001-01-23(火)  11:45

NORTH DRAFTさん、C62新作拝見しました(^-^)。
マウススクロールすると本当に走っているみたいですね。
かっこいい(^_^)v。
ところで7枚目ってどうやって撮っているんでしょうか?
なんかみればみるほど不思議です〜(?_?)。

それからリクエストというか、天気が悪いとみなさん流しされますが
お天気がいいときの流し撮りあったら拝見したいのですが・・・。
といってもそういうときはおやまですよね・・・。

それから4枚目の右側の動輪の所にある白い部分は光っているのでしょうか?
これも考えると不思議なんですけど・・・・。
よろしくお願いしま〜す。


[No.2490] はじめまして? 投稿者: 懐かし蒸気館久保   2001-01-23(火)  08:09
  <URL: http://kubojun.site.ne.jp/ >

京都の方なのでなんか親近感があります、今後ともよろしくお願いします。
関西本線は学生ながら行きまくったんでしょうか? これからも作品楽しみにしてます。
蒸気ネット界は同世代の思いでの集まりのようですね。
次回弊HP更新時リンクさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

[No.2489] ふるさと銀河線 汽笛再び 投稿者: SLを愛する中年   2001-01-23(火)  07:58

今朝の北海道新聞を要約よると、北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線でSL運転構想。JR北海道が所有する蒸気機関車を借り受け7月29日から8月4日の7日間、毎日運行。C11型を想定。1日の運行本数など詳細は今後詰める。運行経費は1400万円程度。道や道の外郭団体、沿線市町に求める方針だが、北見市などの一部の自治体は新年度予算案に盛り込む方向。

「C11を想定」とあるがC11以外にあるのか?まさかまた真岡から・・・
「1日の運行本数・・・」複数往復かも!


[No.2488] まさに、体力勝負 投稿者: 一次休車   2001-01-23(火)  03:13
  <URL: http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7318/ >

67の流しは、・・・・もう鉄チャンじゃ無く
まさに、スポーツ、ハンマー投げ同じぐらいの
体力勝負、恐れ入りました。自分なんか、トテモトテモ

[No.2487] う〜ん、すごい勇気! 投稿者: 薫製工房   2001-01-23(火)  02:53
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>NORTH DRAFTさま
C62ニセコ流し撮り編拝見しました。すごい、C62で流し撮りにチャレンジできる勇気。それを決めるテク、感動ものです。

乗り物全般好きな薫製工房は、クルマのレースなどでは300mmぶんぶん振り回して流し撮りしてますが、あれは、何台も走ってて何度もチャンスがあるじゃないですか。だから失敗が全然恐くない… リラックスして被写体追えるから、上がり見ると成功率が結構高いんですね。

でも、蒸機だと追っかけやっても1日5〜6回が限度。やっぱり案全路線でオーソドックスなカット狙っちゃいますね。C11でも何度かチャレンジしようと思ったんですが、失敗したら… と、恐怖心が出てなかなかできないでいます。

薫製工房のHPにある、C12すずらんロケの吹雪の流し撮りは、ホント悪天候で露出もげろげろ。「こりゃ普通に撮ったら全然映らんわ…」と思い、どうせダメならと流し撮りにチャレンジした作品。

C62ニセコでは3回程挑んでみましたが、2回はやはり悪条件下のダメモト狙いでした。結果? 聞かんで下さい。
臆病者の薫製工房でした。

P.S.
おかげさまで薫製工房のHPも1000アクセス目前となりました。仕事がきつくなって来て、現役蒸機UPもままなりませんが、一段落ついたら必ず追加しますので…


[No.2486] いやぁ〜最高!! 投稿者: 時の旅人   2001-01-23(火)  02:14
  <URL: http://www.slnet.gr.jp/ >

いやぁ〜参った!!
「光」だけじゃなかったですね、うまいのは。
私も「動」のテーマでアップを考えてたんですが、ネガ探しきれなくて・・延び延びです。
難しい流し撮り・・・いやぁ〜最高です。

[No.2485] C62ニセコII 拝見しました  投稿者: どんくでまつ   2001-01-23(火)  01:53

North Draft様 こんばんは!!
拝見させて頂きました 流石・・・!!
脱帽です。

>まだまだ有るという事はありませんが、第2弾、第3弾と
>ボチボチUPしていきますので、ご期待ください。

期待します。


[No.2484] 拝見しました 投稿者: 番頭   2001-01-23(火)  01:02

素晴らしい!!C62の重量感あふれる作品ですね。
動輪のボックスが透けてみえるコマ、大動輪の急客機ならではですね。
次のスプリングセレクション、ますます期待が高まります。

[No.2483] C62ニセコ号 拝見!! 投稿者: 汽車旅少年   2001-01-23(火)  00:58

NORTH DRAFT さん、こんばんは!
 私も会社から戻りC62ニセコのスピード編拝見いたしました。
 あこがれのC62、動感がすばらしいですね。私も2回C62ニセコの
撮影をしましたが、電車などで試し撮りはできてもいざC62では流し撮り
の勇気がでません。結局、羊蹄山と銀山、蘭島、塩谷辺りで煙ねらいの撮影
でした。(見て撮って乗ることができただけでも満足はしているが・・・・。)
 昨年再び銀山に出向きC11を見たとき、カマは変れどあの日の思い出が
よみがえりました。函館線は蒸気機関車がよく似合う路線ですね。5月に
函館付近で走るのも楽しみです。

[No.2482] ポニー139さんの撮影地紹介について 投稿者: もりおかのあべ   2001-01-23(火)  00:50

初めての人にはありがたい情報だと思います。
あのうち、私は6か所行きました。
やはり私は定番ということでしょう。
緑の掲示板で紹介した撮影地は国道391号との立体交差です。

[No.2481] ありがとうございます。m(__)m 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-23(火)  00:45
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

大勢ご来場いただきありがとうございました。
C623はmanasayuさんや今戸さんとお互い切磋琢磨したお陰で
いろんな事にチャレンジしました。

むしろ今の方が保守的な撮影をしているような気さえします。
そう言う意味でもホントに楽しかったです。
まだまだ有るという事はありませんが、第2弾、第3弾と
ボチボチUPしていきますので、ご期待ください。

<ポニー139様
標茶以北の詳細レポートありがとうございました。
益々楽しみです。でもホント日暮れが早そうですね。

<DT200A様
今年も写真展、開催おめでとうございます。
近くなら行きたいのですが..m(__)m

<百々貴俊様
流しは基本的に手持ちです。6枚目の「ズーム流し」だけ三脚
です。「ズーム流し」は成功確率が低すぎて最近はやってません。

<やっさん様
相互リンク完了しました。ご確認ください。


[No.2480] 鳥にげるらしいよお 投稿者: れんさん   2001-01-22(月)  23:55

NORTHDRAFT sann あのニセコの状況で流せたあなたは
えらい。。私は数回しかできなかったしみごとに下手。。。
そういえば、manasayuさんの流しもすごかったなあ。あの方の
車内写真も絶対に私にはまねできない仕事。。。

>切りの右側に赤いロングのダウンを
むーん。湿原で赤は禁物よ。。。鳥がにげますう。だから鳥見に
いけないですう。
俯瞰でめだちますう。

私は、クリームに薄茶に、薄いオリーブか薄茶の服装で、湿原では
迷彩色で、、、、これしか持ってないというのが本当ですが。

>テレコン
35mmでも1.4 倍のEOS と 1.4倍の ニコンの望遠用BSを使ってますが
もとのレンズが良ければかなり画質はいけると思います。ただ、
中心の解像力がないのはだめでした。
645でMamiyaのx2も持っていますが元レンズがAPOなんかだと
けっこういけるみたいです。ペンタックスは知りませんすみません。
(レンズメーカーのはおしなべてだめと思いますが)


[No.2479] 流れています!! 投稿者:田島  2001-01-22(月)  23:52
  <URL: http://homepage1.nifty.com/tun-rail/title.htm >

>NORTH DRAFT様
 新作品拝見しました。流れてますね〜。デカいカマが画面一杯に流れていると大迫力です。草●様がHPで述べておられましたが、流すのはとても勇気が必要です。小生、かつて上越でC58+D51の貴重な重連の時、ナガして全然ダメだった経験があり、それ以来流産恐怖症です。

[No.2478] ぽっぽさんへ 投稿者: カモ   2001-01-22(月)  23:41

20日(土)はサルボ三角点へ上がっていらしゃたのですか。
小生も三角点にいました。線路際に侵入者が現れ、友人に携帯で
下から見えないか聞いていたのが小生です。
あの後、南弟子屈ー摩周間の66キロポストあたりで一枚、摩周
で給水などを撮って、美留和ー川湯間の弟子屈焼却場へ行く踏切
で一枚。下りは川湯発車を撮り、最後は何と塘路でバルブ撮影。
一日ほぼ同じようなコースをたどっていたのですね。
翌日は塘路の発車にも行っていました。
やっぱり雪中の重連はいいもんですね。
またどこかでお会いした際はよろしくお願いします。

NO様
C62ニセコII すごいです。ド迫力で圧倒されました。
また新しい作品楽しみにしています。


[No.2477] やっぱりC62! 投稿者:SPブラック  2001-01-22(月)  23:32
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

>NORTH DRAFT様
C62の流し撮り拝見しました。蒸気機関車の魅力は、その躍動感ですが、
あますことなく、その力強さが出てますね・・・
C11であれをやっても、なかなか「迫力」を表現するのは大変です。
C62が無くなってから北海道に住み、復活前に戻りましたが、次の復活時には、また札幌居住で通いたいものです。私も貧乏性なので、1枚あたりのコストを考えると、遊ばず、しっかり撮ってしまうので、地元だったらいろいろと出来そうな気がします。次回C11の釧網本線はどうしましょうね・・・

[No.2476] ポニ−様ありがとうございます! 投稿者: ぽっぽ   2001-01-22(月)  23:06
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

ポニ−139様
標茶以北の補足ありがとうございました!

>標 茶〜磯分内:道道31号線(中標津・標茶線)とJR線が立体交差している箇所{ぽっぽさんが撮影されたのは、ここでは?}

いえ私は、立体交差まで行ってません。その手前に開けたところがあったのでそこでやりました。

>磯分内〜南弟子屈:南弟子屈駅手前の踏切{煙は期待薄だが、比較的横に
広がっている}

9381レをここでやりました。私は踏切ではなく並行している道路からでしたが・・・。撮影後踏み切りを渡ったときに私もチェックしました!

>摩 周〜美留和:摩周駅を出発すると、見た目にもすごい勾配です。
>この先の踏切から撮影出来ます。

私も摩周発車を美留和よりの踏み切りでやりましたがなかなか良かったです。
>20日はまあまあな煙。21日は非常に良い煙でした。
ということはポニ−様も居たのですか?
私は摩周駅に向かって左側で構えてました(黒いロングのダウン)。踏み切りの右側に赤いロングのダウンを着ていた女性が撮影してませんでしたか?私の妻です・・・。

>美留和〜川湯温泉:この間は、冬季踏切閉鎖の箇所が1ヶ所あり、ここが、良いポイントと思われますが、雪中行軍になる恐れ大!

私も20日にここまで行ってみましたが、車を止めるスペ−スがないので諦めました。鉄が止めた縦列駐車で大型トラックが困ってました・・・。

>摩 周〜南弟子屈:露出は、ほとんどありません。

まったくその通りです。
でも塘路のバルブはお勧めです!!

皆さんの良いご報告をお待ちしております!


[No.2475] やはり、C62は良い。 投稿者: Hmann   2001-01-22(月)  22:24

 C62ニセコ(スピード編)拝見しました。
やはり、女王様の疾走するお姿を見たくなりました。せめて検査通っていて走れる状況であれば・・・。
ナショナルトラストの方式では、大修理の時は会員内外に募金を募ります。
車内でグッズなどを販売したり、会員の募集もやっています。
他、掃除なども、人手がいることはみんなボランテイアです。(整備は大鉄)
これを応用して、C623ブランドの商品を日本中で売り倒せば
運賃収入他の補填になりそうですが・・・通販でマニアが欲しがりそうなものを、マニアが企画して売れば・・・
撮り鉄の人にも、カメラバッグにつけたい商品ならすぐ3つ位は浮かぶでしょ?
結構いけると思うのだけどなあ。
JR北海道だって、C62じゃ赤字になるからやらないのであって、黒字を出すならやるでしょ?
なお、よくいわれる間接効果では、今はほとんどの会社は動きません。
日本でモータースポーツのスポンサーが減ったのと同じです。
独立して目に見えるように黒字がでないと。
以上、失礼しました。

[No.2474] 新作拝見しました 投稿者: 百々貴俊   2001-01-22(月)  22:23
  <URL: http://www.ne.jp/asahi/hundred/rail-photo/index.html >

やっぱりシロクニはいいですねえ。一番最後のカットを見て、思い出しま
したよ。こんな感じに窓開けて、前を見ていたんです(^^。

あの汽笛はかっこよかった。
なんか、音まで聞こえてきそうで・・・。

技術的なことでちょっと質問なのですが、流し撮りはやはり手持ちでしょ
うか?私は、手持ち派なのですが・・・。
(状況によっては三脚も使いますが(^^;;;)


[No.2473] 標茶から先の撮影地について 投稿者: ポニー139   2001-01-22(月)  22:15

 ぽっぽさんから、別に指名があった訳ではありませんが、標茶から先の
撮影地について、ご紹介します。

 標 茶〜磯分内:道道31号線(中標津・標茶線)とJR線が立体交差して
         いる箇所{ぽっぽさんが撮影されたのは、ここでは?}

磯分内〜南弟子屈:o国道391号線とJR線が立体交差している箇所
         o南弟子屈駅手前の踏切{煙は期待薄だが、比較的横に
          広がっている}

 摩 周〜美留和:摩周駅を出発すると、見た目にもすごい勾配です。
         o25000/1(弟子屈)の地図を見て頂くと、摩周一丁目
          近くに電波塔124地点の記号が線路際にあります。
          この電波塔は、携帯電話の電波塔ですから、そんなに
          大きい物ではありません。
         {車で来られる方は、この電波塔の前に駐車スペースが
          あります)
          この先の踏切から撮影出来ます。
          20日はまあまあな煙。21日は非常に良い煙でした。

美留和〜川湯温泉:この間は、冬季踏切閉鎖の箇所が1ヶ所あり、ここが、
         良いポイントと思われますが、雪中行軍になる恐れ大!

 以上、川湯温泉行(上り列車)の撮影地でした。

 つづいて、釧路行(下り列車)の撮影地です。

川湯温泉〜美留和:川湯温泉を出て直ぐのカーブの所は、すでに紹介されて
         いますね。

 美留和〜摩 周:o国道391号線から五十線に入った所の踏切
         o国道391号線から西一号線に入った所の踏切

摩 周〜南弟子屈:露出は、ほとんどありません。
         o国道241号線とJR線の立体交差部分
         {国道下に駐車出来る道路あり}
         o朝日四丁目付近{上り場内信号機付近}

 この他にも、良い撮影地があると思われます。
{21日の釧路発最終の飛行機に乗っていた,それらしい人の数より、撮影地
 で会った人が極端に少なすぎた為}

 27,28日の撮影も、皆さん仲良く譲り合って、撮影しましょうね!

 撮影地一部オープンにして、ゴメンナサイ^^

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 ところで、NO様,稲穂茶屋釧路出張所は、いつ営業されるのですか?


[No.2472] 67で流し撮り! 投稿者: ぽっぽ   2001-01-22(月)  22:05
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

こんばんは1ぽっぽです。
早速、C62ニセコIIを見ました!迫力いっぱいですね〜。
しかし67で流し撮りですか!!凄すぎる!

私も流し撮りは苦手ですが、たまに遊び感覚でやってみたくなります。
うまくいく確立は低いですが、うまくいったら感激ものです!
しかし67ではやる自身がないですが・・・。
今度機会を見つけて挑戦してみます!

ところでどなたか67のテレコンをお持ちの方いらっしゃいますか?
35mmでは画質低下が激しいですが、67も同様でしょうか?
ご教授願います。
300mmが変えないので×1.4テレコン(中古)を検討中です。


[No.2471] C62ニセコII! 投稿者: 草凪みかん   2001-01-22(月)  21:58
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

拝見しました。
やっぱ、流しやらせたら天下一品ですね〜。(^^)
NORTH DRAFT様のキーワードは「流しと俯瞰」ですもんね。

やっぱりC62とC57は流し似合うよね。
でも,私はほとんど撮ってない。。。(--;)
C62ニセコ撮影全260カットのうち、流し撮りはわずか1ケタ・・・。
やっぱり貧乏性なのかなぁ・・・。


[No.2470] 北海道行きたいよう!! 投稿者:Tchan  2001-01-22(月)  21:18

北海度行きたいですねえ〜。207撮りたいです!!。C623も梅小路でC622見てたら、急に3号機を見たいと急にムラムラしてきて、1週間後に行ってしまいました。復活初年後のことでした。でも、C623は残念ながらそれ1回きりでした。年々、運転日が減少し、日程が合わせにくくなったことと、やっぱり北海道まで行く時間とお金でしょうか。一昨年はお盆に最後の北海道のつもりで留萌本線行きましたが、まさかもう一台復活するとは思わなかったですね。その時は独身でしたが、今はねえ〜。でも機会見つけて行きたいです。

[No.2469] 写真展 投稿者: DT200A   2001-01-22(月)  21:16

 私事で恐縮ですが、この度東京・青山の【プロラボ青山】の併設ギャラリーにおいて、お店の常連の方と写真展を開く事となりました。他の5名の方は風景写真中心の方々ですが、その中の一人に場違いながら、私もお仲間に入れていただいての、写真展となりました。
 昨年、同じ場所で開催した私の個展【輝く鉄路に魅せられて】は「鉄ちゃんにわかってもらえれば、それで良い」と言う考えでしたが、今回はジョイントと言う事で、一般の方にもある程度わかる鉄道写真と思い蒸機物をテーマとして選定し、他の方が風景写真だと言う事もあり、広大なロケーションの集通鉄路公司の前進型の写真を選びました。写真は半切3枚と全紙1枚と少ないですが、集通鉄路公司を何度も通ったなかで、それなりの写真を選定したつもりです。
 特に今回、全紙に伸ばした下抗子の丘から第二Ωコンクリート橋を後追いで狙った写真はつい先日の作品で、マイナス30℃以下、モードラも停止し凍える手で必至に巻いて撮影した1枚で、このコマを最後に購入10ヶ月のオリンパスOM3−TIは撮影不能となった思い入れのある写真なのですが、この出来がRDP−IIIにしては色が少しおかしい上、粒状性も粗く、さすがに−30℃以下での使用条件はフイルムにしても辛い条件だった事がうかがい知れます。また、ピントも丹念に合わせたつもりなのですが、使用条件からでしょうか我慢できる範囲で、少しピントが甘くなってしまっていますので、一笑の上ごらんください。

 わざわざおいで頂くには恐縮ですのでもし、ついでのご用がございましたら、ご来場頂ければ幸いと存じます。

題  名 ザ・セレクション
開催場所 プロラボ青山 港区南青山5−8−3
     TEL03−3409−2084
開催期間 2月15日(木)〜2月27日(火)
開催時間 平日9時〜20時 土曜日11時から17時(但し24日は休館日)


[No.2468] 拝見しましたよ 投稿者: 服部勝司   2001-01-22(月)  20:14
  <URL: http://village.infoweb.ne.jp/~hjr/ >

こんばんわ。

一番上のやつがいいですね。67で流しですか。
どこかで見たことがあるような。RMでしたかな?
私も流しをよくやりますが、色々な流し方がある
んだなと思いました。

それと今日は仕事の途中に山科駅の疎水のところから
「白鳥」を撮りました。先日の雪がまだ多く残ってい
て、レールもまだ真っ白でした。


[No.2467] こんばんは 投稿者: ただ   2001-01-22(月)  19:48
  <URL: http://homepage1.nifty.com/tadaf/ >

こんばんは。
SLニセコIIの写真、拝見させていただきました。
私も一番上の写真が気に入っています。
本当にC62への情熱、愛着が感じられる様な写真ばかりですね。

私のHPも、近日中にいろいろ新しい写真をUPする予定ですので、
ご期待下さい。


[No.2466] いいですね 投稿者: SLを愛する中年   2001-01-22(月)  19:47

 私は貧乏性のせいか、いわゆる定番のところで望遠、モードラで数分間でいっぱい撮ろうとしていました。流し撮りは後期に首からぶら下げたMFカメラに20ミリをつけて、なくなるからもっといっぱい撮ろうと欲張った撮り方をしていました。当時は銀山〜然別間や、金五郎山の蘭島寄りの真横を多く撮っていました。あの頃、気持ちに余裕があればNO様の様な撮り方をしていただろうか?いや、やはりいっぱい貧乏性を発揮しているでしょう。

[No.2465] 目が回りそう 投稿者: 懐かし蒸気館久保   2001-01-22(月)  18:56
  <URL: http://kubojun.site.ne.jp/ >

SPEED SELECTION 見ました。
動きのリアルさに身をよけそうになります、すばらしい!!!

[No.2464] HP更新しました 投稿者: やっさん   2001-01-22(月)  18:56
  <URL: http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/ >

NO様の決定版公開の前にC612によるC571の押し込みをUPしました。
よろしければ御覧下さい。

[No.2463] レスありがとう 投稿者: 銀狸   2001-01-22(月)  18:25
  <URL: http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kisyatab/ >

>ケースバイケースですが、望遠系を三脚に据えて
>広角系を手持ちで流す事が多いように思いますね。
ご回答ありがとうございます。参考になります。
1台体制の私は、当面「手を振って見送ります」
カスタマーサービスは重要ですから!(^^)

[No.2462] Re実は私も... 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-22(月)  17:00
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<須藤うるとらそにっく様
<私が気に入っている最初のカットの「流し」は、シャッタースピードどの位ですか?レンズの昇天距離は?(何ミリですか)

あれは67の165mmだったと思います。1/30だったかな、あれはRMに
ページ大で出たのでそれ程新鮮味はないです。撮影は最終年の5/3日。
然別-銀山の217.5kp付近の踏切。天気が悪くて露出がなく仕方なく
67で流したように記憶しています。

35は三脚に添えて花ピンアウトフォーカスを狙ったが、露出不足で
絞り込めずボケが大きすぎ失敗でした^_^;


[No.2461] 実は私も… 投稿者: 須藤うるとら   2001-01-22(月)  16:48
  <URL: http://homepage2.nifty.com/kazumasasudou/index.html >

>P様
>実は、わたしは「流し撮り」へたっぴなんです(^^;;;

 私も同意見!

>NO様

 流しのコツを教えて下さい…と質問されると、答えに困ると思いますので(困らなかったら教えて下さい!)、私が気に入っている最初のカットの「流し」は、シャッタースピードどの位ですか?
レンズの昇天距離は?(何ミリですか)


[No.2460] 新作拝見しました! 投稿者: 須藤うるとら   2001-01-22(月)  16:33
  <URL: http://homepage2.nifty.com/kazumasasudou/index.html >

 敏お兄様〜、お晩です!
御案内ありがとうございます。新作拝見させて頂きました!

 敏お兄様作品の、被写体の大胆な切り取り方には、いつも感心させられますなあ。
本当に良いところ・本当にカッコイイところだけを、ズバリと大胆にシュートされていますね。
素材の「良さ」を存分に活かす「調理」の手腕もたいしたものですね。

殆どの人は、あれやこれやと、何でもかんでもフレームに入れてしまいがちですよね。(SLも電車も皆同じように写す人がなんと多い事!)

 それにしても、実物のSLの迫力に負けないくらい!の、躍動感を写しこむ流し撮りテクは、たいしたものですゾ!
これで、益々釧路での結果が楽しみ楽しみになって来ちゃいました!

#一番上の写真が、個人的に大好きです。


[No.2459] 「C62ニセコ2」拝見 投稿者:SL STORY  2001-01-22(月)  16:17
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

「C62ニセコ2」拝見、流し撮りによるC62のスピードとパワーが画面から伝わってきます。
特に・・多重露光の写真?、今度トライしてみたいです。

現役時代、流し撮りも撮ってはいますが、なかなか難しい!

文字化けしたので、再度投稿!


[No.2458] 「C62ニセコ?」拝見 投稿者:SL STORY  2001-01-22(月)  16:15
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

「C62ニセコ?」拝見、流し撮りによるC62のスピードとパワーが画面から伝わってきます。
特に・・多重露光の写真?、今度トライしてみたいです。

現役時代、流し撮りも撮ってはいますが、なかなか難しい!


[No.2457] Re質問 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-22(月)  16:04
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<銀狸さま
ケースバイケースですが、望遠系を三脚に据えて
広角系を手持ちで流す事が多いように思いますね。

カメラは2台が限度です。


[No.2456] 質問です。 投稿者: 銀狸   2001-01-22(月)  15:28
  <URL: http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kisyatab/ >

C62ニセコIIでの撮影の際
3脚固定のカメラと手持ちの複数台体制で撮影ですか?
手持ちのみですか?

[No.2455] 営業廻りで恥晒し..^_^; 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-22(月)  15:15
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<KURI様
ありがとうございます。リンク先営業廻りから帰還しました..フ〜ッ
帰ってきた見たら「動感」が「同感」になっていた..^_^;
2日連続あほを晒してしまった..あぁ〜。

私もペンタさんが流し苦手と聞いて一安心。
私も少しでも成功率を高める為にあのレンズ買いました..。
まだまだ修行の身です..ハァ〜〜。

さぁ画像添付の営業廻りへ出発!


[No.2454] 拝見しました 投稿者: 銀狸   2001-01-22(月)  15:07
  <URL: http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kisyatab/ >

C62ニセコ II拝見いたしました。
思わず、列車が迫ってくるので仰け反ってしましましたよ。
ほんとによく粘られて撮られてますよね。
列車が通過するときは、手を呑気に振ってちゃだめですね。
見えなくなるまで、ファインダーを覗いていないと・・・
写真でこれだけの迫力がある機関車を、現場で見られた方は幸せですね。

[No.2453] スゴイ 投稿者: KURI   2001-01-22(月)  15:02
  <URL: http://www81.tcup.com/8122/hide2256.html >

早速、はいけ〜んしました。
1往復のC62で、この大胆な構図、脱帽です。
そうとう通ったことの証明でもありますね。
もう売るカメラがな〜い。おむつもな〜い。
Pさまが、流しヘタッピと聞いて、少し安心しました。

[No.2452] 「C62ニセコII」第1弾完成!! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-22(月)  14:50
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

「C62ニセコII SpeedSelection」と題し、流し撮りを主体に
同感溢れる作品を展示しました。

宣伝モードで失礼しました...あっ自分の板か^_^;

あっ、ペンタさんありがとう!!
営業廻りに駆け回ったら自分ところを忘れてました..。


[No.2451] 見ました〜!! 投稿者:ぺんた  2001-01-22(月)  14:41
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

うーん、大胆な構図と、そのチャレンジする勇気。
それに負けていない、補って余りある技術。
写真に確固たる意志、撮りたいイメージがありありと出ていて
スバラシーー!!
C623、バンザーーイ!!

実は、わたしは「流し撮り」へたっぴなんです(^^;;;


[No.2450] 昼レス! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-22(月)  12:17
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

さぁ渡道前の激務も一段落で、あとは出発を待つのみという
状態になりました。あとは機材の整理とフィルム購入..。

<SLSTORY様
拝見しました。世界中いろいろな所へ行かれているのですね..。

<薫製工房様
お仕事忙しいんですか、来週は無理ですか!
頑張ってください。

<ぽっぽ様
レポートありがとうございました。
大変参考になりました。私も1/25000図を買ってきて、線路縦断面図
と照らし合わせて研究中。
美留和を出たところに気になる山があるのですが..。
山波ファンさんはもう目をつけてますよね!

<半蔵さま
ありがとうございます。m(__)m

<SLを愛する中年様  もりおかのあべ様
駐車場レスありがとうございます。
感謝いたします。これで安心して行けます(^^ゞ

<SPブラック様
ロケ初日深川駅お一人でしたか。私も帰路よく深川には立ち寄り
ましたが、帰りも以外と人が少ないのが印象的でした。

<Tchan様
北海道には行かないのですか?

<ペンタ様
私が知らぬ間に、何があったの?メールくださ〜い。

さぁこれから「C62ニセコII」UPの作業に入ります。
夕方をお楽しみに...(^^ゞ


[No.2449] 【 SL STORY 】からのお知らせ 投稿者:SL STORY  2001-01-22(月)  11:07
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

宣伝モードで失礼します。

世界ぶらり旅「ナスカの地上絵」を公開しました、蒸気ネタではありません・・ひょっとすると隠し写真が・・、是非ご覧ください。
世界ぶらり旅の次回はSL登山鉄道を予定しております。


[No.2448] う〜、つまらん 投稿者: 薫製工房   2001-01-22(月)  01:00
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

お仕事モードの薫製工房です。

皆様の出撃レポートを読みながら、「鉄」とは無縁の仕事でうろうろ走り回っております。
今度の土日出撃も危うい状態です。
皆様の写真がUPされるのを、くやし〜、けど心待ちにしています。


[No.2447] ある日の深川駅 投稿者:SPブラック  2001-01-22(月)  00:16
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

>NORTH DRAFT様
ご来場有難うございました。
「ある日の深川駅」は、ロケ運転の初日の写真です。
首都圏では信じられませんが、駅構内は私以外写真を撮っている人がいないのです。駅のホームで一人でしみじみC11を眺めていて、なんと北海道はいいところなんだろう!。と、その一瞬が永遠に続いて欲しいと思いました。
まあ、皆は、奥へ入っていたのだと思いますが、私は深川駅でしか撮れない理由があったのです。
昔の庫の扉が開いて、DLでも顔を出していたら、まんま末期の函館本線沿いのローカルですね。
>ぽっぽ様
釧網本線2/10−12と行ってきますが、参考にさせていただきます。

[No.2446] 重連に行ってきました! 投稿者: ぽっぽ   2001-01-21(日)  22:28
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

ぽっぽです。
先程、大満足の重連湿原号から帰ってきました。
天気は、20(土)が晴れ、21(日)が午前は曇り時々雪でした。
もりおかのあべ様の書き込みにもありましたが、今日は樹氷が多数ありなかなか良かったです。
とりあえず、当方の「北の暮らし」に書き込みましたが簡単にご報告いたします。

☆20日(土)

(1). 晴れた日の一発目は三角点に決めていたので,ザルボ展望台下の駐車場に移動。
駐車場には先客の車が2台,あまりの少なさに拍子抜けしてしまいました。
もくもくと白煙が細岡のほうから見えて来て塘路到着.
171の高い汽笛と207の低い汽笛が鳴って塘路を発車し2台とも白煙たなびかせ通過。
すぐに後ろを振り返って,ちょっと霞んだ山バックに湿原の中を行く混合列車を撮影。
撮影後は煙が流れてきて石炭の臭いがしてましたまた重連と言うことで迫力があって感動もの
でした。

(2). 摩周駅に到着すると給水している171+207が居ました。給水時は客車と切り離してました。
2発目は摩周駅を発車を川湯寄りの踏切から狙う。
構図的には,ごちゃごちゃしてイマイチだったが爆煙でやってきたのでなかなか良かった。

(3). 美留和駅手前にの踏切でやる。
ここは陽があたるうえに向かって左側がちょっと開けているので他の踏切に比べると良い。(ただし下りなので煙りは×).

(4). 返しも摩周の長時間停車を利用して先回り!しかし,太陽が山の稜線に迫っており南弟子屈駅の先でサイドから狙うが残念ながら,太陽は沈んでしまいがっかり…。
露出も厳しいので,遊び半分で流し撮りに挑戦。
ファインダーを覗きながらSLを追っていくと一瞬夕焼けでプレートがピンクに染まり感動。うまく撮れていればいいなぁ…。

(5). 塘路発車に間合いそうなので、塘路へ急ぐ。
進入時は夜汽車の雰囲気たっぷりで最高でした。またバルブは暗がりに白煙が映えてよかった。(同業者は9名)

☆21日(日)
(1). 東釧路〜遠矢間の鉄橋をサイドからやりましたが、バックの高圧線うるさくて×・・・。

(2). 塘路駅脇の白樺が樹氷で白くなって良かったです。発車も爆煙でした!
ただし、露出をミスしたような気がして・・・。(シャッタ−速度を変えるのを忘れた・・・)

(3). 五十石駅で駅進入をやる。こちらも爆煙で良かったです!

(4). 標茶停車を利用して標茶の先へ。
しばらく線路沿いに走ると、開けたところを発見!おまけに乗馬クラブらしき人たちが馬に乗って線路沿いにいたので絡めて撮ろうと待つ。
白煙を上げてSLが近づくとSLと一緒に走り出しなかなか良かったです。
もちろんスピ−ドが違うので並走にはなりませんでしたが・・・。

これで今回の重連撮影は終了。標茶に戻り屋台のビ−フシ−チュ−を食べに行きましたが、川湯延長ということでお休み・・・。
来週もいかれる方は、ご注意を!

気になる標茶以降の私が感じた感じですが、標茶〜摩周までは比較的道路と並走しているところが多いですが、なかなか良いところ
がないように思えました。雰囲気的には五十石〜標茶に似ています。線路脇の木々がちょっと邪魔でやりにくかったです。
摩周〜川湯温泉は、先程も書きましたが林の中が多く線路へのアプロ−チは踏切が確実のように思えました。
但し、川湯温泉までは行ってませんので、先に良いところがあるかもしれません・・・。
(どなたかいかれた方、フォロ−願います)
太陽も南弟子屈が限度だと思ってよいと思います。
路面はほとんどが乾燥路で100km/hで走っても問題なしでした。(但し一本裏に入るとアイスバ−ン
になるのでちゅういしてください!)

簡単ですが以上が私の工程です。全体的は非常に満足でした!出来ることなら今週末も行きたいくらいでした!

今週末にいかれる方がんばってください!
皆さんのご報告も楽しみにしています!

ながながとすみませんでした。


[No.2445] 北海道新聞にも 投稿者: SLを愛する中年   2001-01-21(日)  22:28

緑の板でけこちゃんが気にしていた旧釧路川鉄橋を渡る川湯温泉行きがカラーで掲載。水面の氷は蓮の葉状になっていました。
道新のカラー写真は地方版(地方印刷)では少なく、札幌印刷が一番多いようです。

[No.2444] トンボ重連 投稿者:Tchan  2001-01-21(日)  22:10

本日の朝日新聞に釧網線のトンボ重連として写真入りで記事が掲載されています。

[No.2443] 釧網線重連2日目 投稿者: もりおかのあべ   2001-01-21(日)  20:27

きょうは昼まではずっとくもり。
そのおかげで釧路湿原には霧氷ができました。
夕方はきれいな夕日が見えました。
霧氷か、夕日とSLをものにできた人はラッキーだったと思います。

>「サルボ」近辺車は停められます?

横レス失礼します。
国道脇の駐車場が除雪されていたので、この1週間に大雪が降らなければ大丈夫だと思います。
夢ヶ丘入口の踏切は今回未確認ですが、縦列でけっこういけると思います。
鉄ばかりでなく、釣りの車もけっこういます。

>よくお金とヒマが..。通算渡道回数は何回?

すみません。ウィークエンドきっぷなき今は、関東にSLを見に行くのにもけっこうお金がかかりますから、観光を兼ねてと思えば、です。
渡道回数は・・・・北海道に住んでいる人にはかないません。(あたりまえか)


[No.2442] 駐車場 投稿者: SLを愛する中年   2001-01-21(日)  18:20

道新の本「釧路湿原」を買いました。
それによると、細岡駅から塘路駅方向へ300メートル行ったところに踏み切りがあります。そこの踏み切りの手前の左にカヌー発着場があり、(1). 駐車場があります。さらに踏み切りを渡ると左側に木道入り口が現れ、反対側に(2). 駐車場があります。ここが満杯なら更に200メートルほど行くと右側に(3). 駐車場があります。
サルボですが、塘路駅から1.6キロ、塘路橋から0.7キロのサルボ入り口のところに(1). 駐車場があります。その入り口駐車場の反対側(右側)のやや細岡寄りカーブに(2). 狭い駐車スペースがあります。塘路湖とサルルン沼(サルボ沼)を結ぶ川(水路?)のところです。更に200メートル南下した道道クチョロ原野・塘路線が分岐したところにある踏切を渡ったすぐ左に(3). 駐車場があります。ここは多分エオルト沼に行くためではないかと思います。
イラスト地図ですのでおおまかな距離ですがお役に立てれば・・・

[No.2441] お節介(その2) 投稿者: 半蔵   2001-01-21(日)  16:15

SELECTIONでっせ。 COLLECTIONでも良いカモです。

#LとRは日本人にとって鬼門ですから。 エレクションも、Lなら選挙
#ですが、Rだと じょしこおせえ の生足を見た○○氏の下半身の状態の
#意味になってしまいます :p (詳細は英和辞典で・・・)

鉄道ファン3月号をみてたら、2月に塘路で9380レと交換する団臨が
走る日があることを発見。 夢が丘方面で撮影の方、ご注意あられたし。


[No.2440] あほがバレた..^_^; 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-21(日)  15:35
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<半蔵様
ご指摘ありがとうございます。未だにNORTH DRAFTのつづり
間違える事あるし...最初「DORAFUTO」かと思ってた..^_^;
無学を世間に晒してしまった..あぁ..。
ところで「セレクション」のつづり教えてください(^^ゞ
明日UP予定ですので...ポジが順調に見つかれば..。

<汽車旅少年様
はじめまして!今後ともよろしくお願いします。
明日新しい「C62」をUPしますので是非ご覧ください。たしか
95.5/4の北4は羊蹄出てましたね!良かったですね。たしか風が
強かった日です。

<SPブラック様
拝見しました!やっぱモノクロはいいですね。架線が
無ければ「現役」といってもわからない。
いつのまにか「623」過ぎてもうじき「1000」ですね。

<草凪みかん様
イライラする程の安全運転ですのでヨロシク!
本日耐寒装備を載せたクロネコが出発しました!

<えもやん様
来週行きますか!久し振りに会えそうですね。
楽しみにしております。

<ポニー139様
詳細レポートありがとうございます。
「緑」の出撃予定表では今週行く人は少なかったようですが
来週は更に多いでしょうね。でも結局ANAの超割よりパックの
方がはるかに安いのですね。ところで「新夢」(塘路寄り踏切付近)
「サルボ」近辺車は停められます?

<もりおかのあべ様
えぇ〜〜!!又現地ですか..(@_@)
よくお金とヒマが..。通算渡道回数は何回?


[No.2439] はじめまして 投稿者: 汽車旅少年   2001-01-21(日)  14:50

これまで何度かこちらのホームページを拝見させていただきましたが、初めて
書きこみます。名古屋の汽車旅少年です。どうぞよろしくお願いします。

 さすがこちらのサイトは北海道の汽車には充実していますね。C623号機
の写真は懐かしく拝見しました。95年のC62ニセコ号が最後の年にようや
く北海道に出向き撮影できたこと、そして乗車し勾配をものともしない力強さ
を実感したものです。当時大学生だった私は一足先にC623号機体験をした
仲間から“シロクニを見なければ蒸気機関車について語れない”なんておどか
されていましたので知識以上にどんなにすごい機関車なのだろうと考えていま
した。確か最終年の5月の運転は3・4日の2日間だったと思います。4日に
小樽からニセコまで乗車し、戻りは羊蹄山の見える踏切で撮影しました。
あの時のファンの多さは私の知る限り上回ることがありませんね。
こちらのサイトでなつかしのC623号機にもう一度会え、嬉しく
思いました。こんなわたしですが今後ともよろしくお願いします。


[No.2438] よけいなお節介 投稿者: 半蔵   2001-01-21(日)  14:18

かも知れませんが・・・・・・・・

C62ニセコ||で、セレクションのスペルが間違ってますよ〜〜っ。

#あ〜、全然仕事する気にならん。 ^^;;;;;


[No.2437] もうすぐ釧網線 投稿者: 半蔵   2001-01-21(日)  14:10

雪晴れの東京で休日出勤してます (ToT)

緑の出撃伝言板を見ると、今度の週末は多くの方が釧路へ出撃されるよう
ですね。 夢が丘ではオフ会かな? 皆様の成果報告を待ってます。

私が2月最初の週末を選んだ(というか、選んでしまった)のは、
   *全日空の超割期間中であること
   *せっかく釧路まできて、貧乏人の晩酌(1日1本!)となるのは
    避けたいので、返しも撮影可能であること
   *「マウントレイク摩周」が移動の足としても使えること
が理由だったのですが・・・あ〜、重連撮りたかったぁ(ToT)

2月2日の早朝に「おおぞら13」のB寝台で釧路入りし、4日の全日空
最終便で帰ります。 俯瞰可能な天気であれば、往きは「鉄夢・夢が丘展
望台・二本松」で撮ろうと思ってます。 茶色のヤッケを着た、草臥れた
中年男を見かけたら声をかけてやってください。 多分私です。


[No.2436] 本日雪晴れ 投稿者: 草凪みかん   2001-01-21(日)  12:17
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

釧網、やはり去年の雪の多さが異常だったのですかね?
でも、路面凍結はコワイなあ・・・。
NORTH DRAFT様、当日は安全運転よろしく。m(_ _)m

こちら埼玉は今日は朝から晴れて、路上の雪は融け始めています。
ただ回りの家の屋根は真っ白・・・。
ちょっとムリしても真岡に行くべきだったか・・・。
出撃中止と決め込んで朝9:00まで寝坊しておりました。(^^ゞ


[No.2435] 本日の釧網線SL列車 投稿者: ポニー139   2001-01-21(日)  01:05

 本日,釧網線に予定どおりSL重連による湿原号が運転されました。
 首都圏や京都では、雪が降っていると言うのに釧網線沿線は、曇りのち晴れでした。
 残雪は、やはり標茶を過ぎないとありません。
 国道も通行量が多いのか、凍結していませんでしたが、一歩わき道に入ると
凍結している所もありますので、車移動されるかは、油断大敵と言った所でしょうか。
 残雪のある標茶〜川湯温泉間は、雪が凍っている所と、いくら踏んでも固まらない所が
混在してあり、一歩踏み間違えると、ズボット行ってしまいますから、こちらも
注意が必要です。(油断大敵です。)
 釧路市内の歩道は、あいかわらず透き通った氷がいたるところにあり、とっても
注意が必要です。(特に夜,飲みに出かける方は!)

 私も現地であった友人と飲みに行きましたが、その席上,夕方6時以降に釧路を発車する
「バーぺキュウ列車」を運転すれば、SL撮影を終わり、夕食&酒飲みに出かける人々を
取り込めるのではないかと、話が出ました。
 もし、夕方,「バーぺキュウ列車」が運転されていたら、皆さんは乗りますか?
(車両間合いの良い企画だと思うんだけどなぁ? 土曜日限定で)

 話は違いますが、今回,東京方面から来ている人のほとんど?が飛行機+ホテルの
格安フリープランを利用されているみたいで、多くの同業者の方を東急インで
お見かけしました。
 今日朝,釧路についたJAS131便は、ほとんどが写真を撮る方だったみたいで、
友人の話だと、手荷物返還場所のターンテーブルには、多くの三脚が流れたそうです。
 日本エアシステム&釧路東急イン(釧路プリンスホテルの方もいらっしゃるかも)は、
蒸気機関車さまさまですよねぇ! ホント!


[No.2434] 暖冬って言ってませんでした? 投稿者: えもやん   2001-01-21(日)  00:55

お久しぶりです大井川からモバイル報告に失敗し書き込みのタイミング失ったもので。
うちの弟が雪の梅小路からメール、行きたかったな梅小路。
あ〜真岡の雪も行こうとおもえば行けるのに。

しかし、今日はクウガの最終回だから...ではなく来週の北海道に向け運を使わないようにします。
来週の土曜日は上下乗り鉄です、機関車の前に必ずいます、あちらでお会いしましょう。


[No.2433] 本物の重連は最高です 投稿者: もりおかのあべ   2001-01-21(日)  00:54

やはり、また現地にきてしまいました。
特に標茶を過ぎてからが上り勾配で、寒さもあいまって最高の煙を出してくれました。
今度はDL補機もないし、編成も長いから本物の煙って感じです。

[No.2432] 雪の写真ではありませんが・・・ 投稿者:SPブラック  2001-01-20(土)  23:38
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

明日の朝は東京も雪が積もっていること間違いなし!
都電の写真でも撮りに行こうかと考えています。
宣伝モードでスミマセン。
雪の写真ではありませんが、
C11ロケ列車深川駅のスナップをアップしました。
モノクロページ充実の第二段です。どうぞご来場ください。

[No.2431] 真っ白でしたか... 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-20(土)  21:28
  <URL: http://homepage2.nifty.com/c623/index.html >

<tchan様
梅小路行ってましたか、本格的な雪中走行。貴重なカットをモノにされましたね。
C622築港時代を髣髴ですか..、行きたかったなぁ〜。
雨に変わってしまったので明日はもう溶けているでしょう。

<ただ様
お久しぶりです。近作ガンガンUPしてください。

<Mrミャンマー様
名古屋も積もってますか。2/10北びわこ行けそうですが
行きませんか?

<ナッキー様 KURI様
と言うわけで..tchanさんだけが、美味しい目を見られたようです。
まぁ来週、北海道で目いっぱい雪を見ましょう!


[No.2430] 名古屋も雪で真っ白 投稿者: Mr.ミャンマー   2001-01-20(土)  20:44
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/ >

この冬初めての本格的な積雪でした。私も仕事終了後、雪まみれの歩道をチャリンコで爆走!口からハアハア息の白煙を吐きながら、気分はC62重連、「雪の行路」!チャリンコのスポーク動輪に雪がからみ付いて、、、あっ!スポークだからC62じゃなくC55、宗谷本線だったのか!?
また宣伝、更新した私のHP、見て下さい。暑くなりますよ。

[No.2429] 雪で真っ白、梅小路 投稿者:Tchan  2001-01-20(土)  18:16

今日は、午前中休日出勤。仕事が終わって外を見れば雪が積もっているということで、「これは行かなければと!」と午後から梅小路出撃してきました。ホントに梅小路真っ白でした。15時30分の走行はNORTH DRAFT様の書き込みどおり雪中走行でした。外に置いてあるD51200,C1164,C622も雪化粧。特にC622は小樽築港時代を彷彿させてくれるようで、また激写してしまいました。ナッカー様、KURI様良かったですよ。今晩から京都は雪が雨に変わるとか言ってましたが、明日の梅小路も雪化粧でしょうか?。長年梅小路通っていますが、こんな雪に遭遇したのは初めてでした。でも、こんな天気でしたのでお客さんはホントに少なく、鉄な方は僕と、もうお一人だけみたいでした。それにしても、このところ毎週梅小路行ってしまってるなあ〜。

[No.2428] お久しぶりです 投稿者: ただ   2001-01-20(土)  17:18
  <URL: http://homepage1.nifty.com/tadaf/ >

お久しぶりです。「ただ」です。
東京も雪が降ってきました。今冬2度目の雪です。

私も近々、各地に撮影に出掛ける予定です。
私のHPの鉄道の写真も一気に沢山増やす予定ですので、
ご期待下さい。


[No.2427] 京都は雪 投稿者: ナッカー   2001-01-20(土)  15:42
  <URL: http://c58363.hoops.livedoor.com/ >

ごぶさたしております。
京都は雪ですか。京都競馬午後から中止になったので相当降っているのでしょうね。
梅小路いいですね。行きたいなぁ・・・
最近雪に飢えているナッカーでした。

[No.2426] いいなあ 投稿者: KURI   2001-01-20(土)  14:37
  <URL: http://www81.tcup.com/8122/hide2256.html >

梅小路は雪ですか。湿原号は走ってるし・・・。
会社でBBSアソビしとる場合じゃないな。
明日は、どっかに出撃しま〜す。

[No.2425] 梅小路 雪!! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-20(土)  14:18
  <URL: http://homepage2.nifty.com/c623/index.html >

京都も朝から雪が降り続いています。
梅小路と同じ下京区にある私の会社の周りでも、
積もってきています。
南海上を低気圧が発達して通る
パターンですので、15:30の展示運転は、間違いなく
雪中行進となるでしょう。今日は仕事でイライラです...。

釧網の重連初日はどうでしょう?


[No.2424] コンテンツ再更新のお知らせ 投稿者: ムーシネ   2001-01-20(土)  06:47
  <URL: http://www21.tok2.com/home/mocine/ >

営業モードで失礼いたしますm(__)m ペコペコ。
2001/01/18(Thu)に更新したのですが、その後原因不明の状態になり何故かアクセスできなくなってしまいました(T^~) (~^T) 。<myHP
今のところ理由はわかりません。で、お手数ですが、お引越しという形で新しいURLをご紹介いたします。内容は以前と全く同じですが、広告が各ページの上下につきます。
御迷惑をお掛けしてスミマセンでした。

はみゅ♪ムーシネ@毎日金失男w(:_;)w


[No.2423] 新コンテンツ、オープン 投稿者:ぺんた  2001-01-20(土)  02:21
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

仕事の写真の整理をしようと思って、ごそごそしてたら、
ハチロクのロケ列車のネガが出てきた・・・

ってなわけで、弊サイトに新コンテンツ、オープンのお知らせです。

「火の国に汽笛は響く」

10年くらい前に、熊本で走ったハチロクのページです。
何せ、若い頃の撮影で、ヘタクソでいたって普通の写真ですが
現代社会に蘇った、「まぼろしの現役蒸機」
ぜひお楽しみください。

続編、C62 3も、後日・・・


[No.2422] アドレス間違えました 投稿者: 番頭@営業   2001-01-20(土)  00:05
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/ >

↓、アタマのwwwが抜けてます。失礼しました。

[No.2421] サイト更新しました 投稿者: 番頭@営業   2001-01-20(土)  00:03
  <URL: http://photoland-aris.com/kisya/ >

営業回り中ですm(_ _)m

宮崎1973年12月の田野などUPしました。
私鉄・電車館には別府鉄道と瀬戸電です。
よろしかったらご覧ください。


[No.2420] もう釧路(@_@) 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-19(金)  23:48
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<ポニー139様
いつのまに?もう釧路ですか(@_@)
道路の状況(路面。車の量、駐車位置など)レポート
よろしくお願いします。

<草凪みかん様
「C62ニセコII」は早ければ1/23UP予定。今回は「speed serection」と題して流し撮り主体をUPします。 続いて「night serection」「spring serection」とどんどん続く予定!乞うご期待!

<ぽっぽ様
もう列車の中ですね、帰ったらレポートよろしくお願いします。

<SLを愛する中年様
惜しいですね、又次回という事で、帰りに山線に寄る予定が、その日
は「北斗星ニセコ」ウヤ日でした(>_<)

<S26様
3月ですか!是非よろしくお願いします。
それまでにお父さんに、ちょっとコネをつけてもらって..。

<銀狸様
拝見しました。小湊は東京近郊とは思えぬ「奇跡の楽園」ですね。

「練習課題」もおもしろいね!私も凄くいい夕陽にあってもなかなか市内
では撮る場所がなくて、夕陽はほとんどシルエットで抜くしか手が無いかな
って思っています。でもそう言う場所ってナカナカ無いんですよね〜


[No.2419] 良く判らない釧網線キロ程? 投稿者: ポニー139   2001-01-19(金)  23:16

 本日,釧網線の線見をしていた時、以前、この掲示板で話題になった
キロ程を思い出して、ず〜と見ていましたが、東釧路を起点として、埋設
されていました。(だけど列番は、釧路に向かう方が下りなんですよねぇ?
このような逆転現象って、他の線区でもあるんですかねぇ?)

 尚、釧路の古本屋で見つけた釧路鉄道管理局史にも、東釧路が起点と書かれていました。

 ますます、なぞが膨らむ釧網線であった!


[No.2418] 本日の釧網線沿線 投稿者: ポニー139   2001-01-19(金)  22:31

本日,SL団臨が中止になっているのをすっかり忘れて、一日早く釧路入り
してしまいました。 やもおえず、気動車の前にかぶり付いて釧路〜川湯温泉
間で、線見してきました。

 釧路市内は思ったほど、積雪はありませんでしたが、路面は、凍結状態!
 本家夢が丘展望台の斜面は残雪が残っておらず、地肌が見えていました。
 しかし、摩周付近からは、希望どおりの残雪量がありました。

 そして、気になる日没ですが、摩周駅付近で確認した所、SLの出発時刻が
近づくにつれて15時45分頃には、国道クロスまでが、完全に日陰!
 唯一残された方法は、国道クロスの釧路側,後追い撮り。
 隣のストップ線にモーターカーがいなければ、ぎりぎり、撮れそうです。

 話は違いますが、釧路空港とJR釧路駅を結んでいるアクセスバスの経路が
一部変更となっています。
 空港発は、駅前から市役所・都市間バスターミナルMOOが終点に変更されています。
 これに伴い、釧路駅前の到着場所が駅前ロータリー内でなく、駅前ホテルアダチの
裏を通って線路際に出て、東急イン前の駅前交差点を左折した所にある札幌銀行前に
変更されています。(空港行は従来どおり、駅前ロータリーに入りますが、始発は、
MOOになっています。)
 又、従来,釧路駅北口にあるバス停に停車していましたが、止らなくなりました)


[No.2417] 久しぶりに来て見たら 投稿者: 草凪みかん   2001-01-19(金)  21:54
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

「C62ニセコII」なんて書いてあるんで、クリックしたら・・・
準備中だったのね・・・(^^;)
あまりじらさないよーに!

さて釧網出撃まで1週間なので、そろそろ準備を、
と思って中国装備一式引っ張り出したら・・・
目出帽がない!!!
あれ買うとまたウン千円飛ぶんだよね・・・。(TT)
給料日前だというのに。

こちらは今週は雪で大荒れ・・・?
日曜日、真岡出撃なのに・・・どうなることやら。


[No.2416] 行ってきます! 投稿者: ぽっぽ   2001-01-19(金)  21:18
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

ぽっぽです。
これから(おおぞら13号ハネで)釧路に行ってきます。
SLも楽しみなのは当然ですが、久しぶりの夜行でもあるので楽しさ倍増!
帰りはおおぞら個室です!

では行ってきます!


[No.2415] 訂正 投稿者:s26  2001-01-19(金)  20:54

↓URLに間違えて書いてしまいました。
メールアドレスです。

[No.2414] 2月は・・・ 投稿者:s26  2001-01-19(金)  20:51
  <URL: http://shima26@nyc.odn.ne.jp/ >

2月は無理っぽそうですね>お掃除会。
私、2月24、25日と、札幌で運転強化合宿なのです。
鉄道模型の。
じゃあ、3月開催予定ということでいかがでしょう。
お掃除会の議論だけでなく、蒸気の話題で盛り上がりたいですね。

[No.2413] >SLを愛する中年さま  投稿者:ぺんた  2001-01-19(金)  20:34
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

なんか、結果的に「レンタカー推奨」をしたようで
気が引けますが
くれぐれも事故にだけは気をつけて・・・
良い作品が撮れるといいですね♪

[No.2412] 2月1日 投稿者: SLを愛する中年   2001-01-19(金)  19:31

の重連を狙います。
31日の夜行おおぞらのB寝台で行き、1日のスーパーおおぞら12号で帰ってきます。
確か1月末の出撃ですよね。お会いできないのが残念です。

[No.2411] 宣伝マン 投稿者: 銀狸   2001-01-19(金)  17:57
  <URL: http://www1.u-netsurf.ne.jp/~shiina/seadog/index.htm >

宣伝モードです。非煙ネタですみません。
小湊鉄道・夕焼けの東急東横線をアップしました。
(列車は、どこにいるでしょう)

暇つぶしにどうぞ!


[No.2410] ライブカメラは.. 投稿者: NORTH DRAFT   2001-01-19(金)  15:39
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

凄いですね、京都に居ながら道内の様子がわかるとは、
でも最近「NTTinformationlive」の倶知安町から見た羊蹄山が
真っ暗で何も映っていない。消える前はカメラが右を見すぎて
羊蹄の右1/5しか映ってなかったし、NTTさん早く直して〜!

<Mr.BEN様
はじめまして、札幌ですか!よろしくお願いします。
あのNTTのに釧路湿原あるけど、市の展望台からの映像のようで
あまりよくわかりません。
http://www.ilive.hokkaido.isp.ntt-east.co.jp/camera/kus003.html

<わいわい様
今日は倶知安は快晴のようですね、でも昼過ぎから羊蹄に雲が
まとわりついている。冬は特に出ませんね。いいものを教えて
いただき重ね重ねありがとうございました。

<れんさん
ありがとうございます。道内と内地ではスタッドレスは
違うのですか?去年の留萌ロケで道内のスタッドレスの
効き方に驚嘆していたのですが、ヘタに気温が上がると
ヤバいかもしれませんね。

<DD13GOGO様
お久し振りです!本年もよろしくお願いします。
釧網行かれますか?先日の極寒中国のレポートを
読んでいると、ヘタにメカカメラより最近のハイテク機
の方がいいようにも書いてありましたね。
まぁ−37度という恐ろしい低温下での話ですが..。

<SLを愛する中年様
釧網はいつ行かれるのですか?
再来週なら現地で会いましょう!

<SPブラック様
道内の走り方レスをありがとうございます。
とにかく安全運転で行きますわ(^^ゞ
運転もですが、路肩に落ちないように注意
します。今年の現地の積雪量はどうなんでしょうか?
国道はドライ?


[No.2409] 札幌の町をライブしているサイト 投稿者: Mr.BEN   2001-01-19(金)  12:47
  <URL: http://www.ilive.hokkaido.isp.ntt-east.co.jp/ >

管理人様、SPブラック様、はじめまして札幌のMr.BENと申します。
「SLを愛する中年様」に教えていただいて掲示板を拝見させていただいている者です。
No.2404のSPブラック様の参考に「NTTInformationLive」をお知らせします。
札幌の町と全道の映像が(一部動画)リアルタイムで見る事が出来ます。
URLは http://www.ilive.hokkaido.isp.ntt-east.co.jp/ です
今後とも宜しくお願いします。

[No.2408] 羊蹄山ライブカメラ 投稿者:わいわい  2001-01-19(金)  11:05

NORTH DRAFT様、SPブラック様

喜んでいただき幸いです。
また何か新たな発見があったら、カキコミします。


[No.2407] 釧網のアイスバーン 投稿者: れんさん   2001-01-19(金)  10:07

SPブラック様>
釧網の道路ですが、幹線道路で日陰でないところは
乾いています。釧路市内を除いてミラーバーンはなく
気温が低いため、東北などよりずっとすべりにくい印象が
あります。歩くのは2爪アイゼンがほしい道でも、北海道用の
スタッドレスはくいついてくれます。私が注意していたのは
カーブで日陰でつるつるになっていますので、いかなる場合も
カーブの手前ではゆっくり走ることと充分な車間でした。あと札幌の方の
話では、内地から車を持ち込んだらそのスタッドレスは
すべると思え、交差点の真中まで滑って行くと思え、、でした^^

あと釧路市内の歩道を歩くときは、駐車場の出入り口の歩道が
傾いている上につるっつるですから、注意してもこけると
思ってね。年末あたいはこけた。^^;;;腰打つと
次の日歩けないですよーー。


[No.2406] 金属カメラは? 投稿者:DD13 GO GO  2001-01-19(金)  10:03

皆様の釧網撮影のお話を伺っておりますと、アイスバーンの上を歩くのは怖いのですが、
「駅前(駅裏かな)鉄」にせよ、是非出かけたくなりました。ところでかなりの寒冷地
のようですので、メカカメラである尼恨FM2をメインにしようと思っているのですが、こういう
「金属カメラ」だと「まぶた」が凍り付いたりとか、何か色々あるのではと思いますので、
経験された方々からのアドバイスを御願いいたします。

[メイン] [101-200]

掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。
●この掲示板は200件の書き込みを保存してます。
●掲示板に書き込まれた情報に対し管理者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
●過去ログは下記URLにて保存していますのでご活用下さい。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9573/

トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メール

管理者用

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください