このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
NORTH DRAFT
|
<DD13GOGO様
>咳が止まらないし・・。やっぱり年寄は、真岡沿線の山桜と温泉にしよう。
明日は寒くなるようだし養生するのがいいかもしれませんね。
山桜と温泉よろしいですなぁ〜。
> 「ネコ」だから、ハチ公のいる渋谷にないのか?????
ネコはタヌキも苦手なそうです。タヌキも犬科の動物ですので。
西日本版電車缶に新たにトワイライト用EF81が追加
されてて買わされた。
雷鳥30号は前後貫通型。31号は富山よりがボンネット。
大阪寄りが貫通型でした。
<KURI様
2週連続宿無し出撃!お気をつけ下さい。
桜レポートお待ちしております。
<銀狸様
サイト紹介ちゃんと載ってましたよ〜。
これから磐西ですか!
<ペンタ様
ん? そうかな? 私のはWebはもちろん
RPプリントよりかなり良かったですよ〜。
------------------------------------------------
明日から大沼試運転?行く人はいないの?
薫製工房様最近姿がどこにも見えないけど
行くのかな?
今夜から、マルヨで磐越西線桜狂想曲に参加してまいります。
鹿瀬は、もう、三脚の林と化しているのだろうな・・・・
火曜日は、出雲へ出撃です。
今のところ、天気はよさそうなので期待大です。
ただ今の書き込み、
>昼の予報では、雨だけ「で」はなさそうなんで、
と読んでしまい、一瞬びっくりしました(笑)
鉄橋の写真はノドに食い込んだのは残念だが、シャドー部のディティ
−ルが出て躍動感がwebより出たのでは?
<岩井一浩様(HNでなくていいの?)
うんうん、いい写真だ!私が編集者でも
表紙まちがいなしだネ!
おっ! 明日にも伝えに行くの?
<ペンタ様
きっちりやってるじゃないスカ!
機関士の首に巻いたチラっと見えるタオルが
現役っぽくていい!
石山(美留和-川湯)は前日の方が煙が上がって
凄かったんやね..、光りもいいし。
<因美線に見せられて様
新緑が綺麗でさわやかないい写真だ!
<たっちゃん
病気といいつつ、凄い写真を撮ってるやん!
北海道まで行ったの..仮病?
(また出てきて下さい)
<薫製工房さま
HP紹介ありがとうございました。
奮闘記楽しく拝見!
<ぽっぽ様
お気をつけて!
気温の変化が激しいので風邪ひかないように!
<番頭様
>亀山のC57は撮られてないのですか?
撮ってますよ!最終日(73.9.30)にいいのがある。
又そのうちに..。
<DD13GOGO様
>是非定番写真の煩悩から、自分を解き放つ道にお導き下さい・・・合掌。
ありがとうございます。まずは今月号のRM「必勝!蒸機撮影術」
を教団のテキストとしてお読みください(^^ゞ
>ホントは「定番写真に感動は無い!」とか書こうかと
思ったのですが..あまり過激な事を書いて読者を敵に
まわしてはマズイと思いやめました(^^ゞ
いえいえ、皆さん「定番写真」から解脱したいために、この「SL教団」に入信して
いるのです。是非定番写真の煩悩から、自分を解き放つ道にお導き下さい・・・合掌。
福岡でRM見れるかな!?
なあ〜に言ってんだか…。
まいどお騒がせしております。
NOさま、ペンタさま、
お気使い、ありがとうございます。
本人ですう。
明日は、伝えに行って来ようかな。
亀山のC57は撮られてないのですか?
伊勢いったらやはり赤福でしょう。(^0^)
<水漣様
スチーム号明日確認しときます。たぶんC622でしょう!
私も29日夕方ならあっくんボイと行けそうです。
北びわこは5/5かな?
<ぽっぽ様
いってらっしゃ〜〜い!
お気をつけて! 奥様によろしく!
<どんくでまつ様
ホントは「定番写真に感動は無い!」とか書こうかと
思ったのですが..あまり過激な事を書いて読者を敵に
まわしてはマズイと思いやめました(^^ゞ
あの名前と、あのハンドルが一緒だってことが
ばれてもなんなんで、、、、
ばれてもいいなら、そのうち出てくるでしょう(^^)v
>>今回は、全体的にいい写真は少ないように思えましたが。
>↑私のこと?
うんにゃ。全体的に、です。
あ、なにせ、今月28.29.30で出動予定なもんで^^;・・・
明日から嫁さんの実家である福岡に行ってきます。
土曜日の午後は鉄時間をもらったので香椎の辺りで鉄してきます!
天気がいいといいのですが・・・。
>それも一回は日帰り(@_@)
まとまった休みが取れないので・・・。
>今回は、全体的にいい写真は少ないように思えましたが。
↑私のこと? 恒例の読者秀作選があるのかな?
今回は、全体的にいい写真は少ないように思えましたが。
いいなぁと思ったのは、数えるほどだなぁ
去年のパターンからいくと、次号がすごいのが
載ってるのかな?それとも
SL特集は今号だけ?
そうそう、釧路の例の場所の立てあがりの絵も
のってましたね。(美留和?)
あ、表紙、おめでとうございますぅ〜>表紙撮影者さま
うん、いい写真だ。
雷鳥30.31号ともに国鉄色ボンネットでラッキ〜〜!
<どんくでまつ様
お久し振りです。あれから2回も釧網行ったのですか!
それも一回は日帰り(@_@)
<草凪みかん様
RMはC623の写真は1枚もありません(C622ならあるけど..)
>NO様の写真で一番私がお気に入りなんだけど。
あの泣いてる女の子からめた発車の写真・・・。
あの子は泣いているわけじゃないけど...
ちょっと表情が暗いしダメだわ..。
<ペンタ様
ううっ...私もヤバイ?..
コレステロール値高いし..。
P.S.1月にお会いした後の、釧網出撃ですが、2月に日帰りで1回、3月に1
泊2日で1回でした。
GWは前半は磐西、後半は大井川です〜。
(ウチの会社、今年は何トチ狂ったか5/1と5/2は出勤だって!)
うっっ
>不眠でもないけど、眠りが浅くなってきて。用も無いのに朝早く目がさめて・・・
うっっ
使った写真はすでにWeb公開済みがほとんどですが
web画像と印刷物の違いをお確かめ下さい。
<水漣様
あのころの1.2年ってホント大きいですね。
でも親の理解と言う面もかなり影響が大きいように
思われます。
今から思えば当時なら外国へ行くような
冬季の北海道によく一人で行かせてくれたと感謝
しています。
でした。・・・もっとアップしてください。期待してまっせ
<まるさん
「73テンテン」懐かしいですね、私はモービルだけでは
飽き足らず固定も上げてました(^^ゞ
もう20年も前の事ですね...。
<一次休車 様
フォトショップにも不可能ありですか..
ネガの発色はweb上でもわかりますね。
一次休車 様の腕ならネガもポジも関係ないと
思いますが..価格もそんなに変わるものでなし。
--------------------------------------------------
今日はC11171が五稜郭へ向け回送されている
はず、今頃どこを走っているのかな?
NORTHさんが桜を絡めたら凄い作品が出来るんでしょうね。
そうですか、CB無線をやられていたんですか、私はもう現役を降りましたが
イマダニ名前を残していまして・・・卒業しきれないでいるんですよ。
イヤハヤ「明日も国1ハイウエイ下り込み、茶畑向けになりま〜す、73テンテン」
>ワタシなんぞ・・・大規模出撃の前の晩は、興奮して眠れません!
そーいうところは、まるっきり小学生(幼稚園児)なみ?
私も嬉しいとなかなか寝つけず撮影地ではいつも寝不足です。
<DD13GOGO様
645が軽量クラスとはまだまだお若い!
>休みだと用も無いのに早く目が覚めるのは、「習性」のせいですよ。
たしかにこの「習性」はおととし5月の留萌ロケから
ずっと続いています。私も会社の日は目が覚めません。
<まるさん
拝見しました。秩父の桜綺麗ですね〜。
爽やかです、まさに日本の美ですね。
<TC181-65様
名古屋でしたら加太は近いですよね。
でもC57やナメクジが補機に入ってたのは見た事
ないです。だいぶ前?
<ふにゃ様
ありがとうございます。
ラストのカットは狙っては撮ってますが、たぶん本務機が
DLだったから、ああいうアングルになったと思います。
第二弾、第三段そのうちUPしますねぇ〜、その前に
「北びわこの四季 春」だな..。
>俄俄然元気100倍!気分爽快!
ソーカイ、ソーカイ?それは本当に御同慶の至りでした。
>そういや DD13 GO GO! 様・・・御腰の具合はいかがですぅ?
こういうときは無理をしないようにしていますので、何とか回復しました。例の北国のカニ眼C11殿
と同じで、「軸受け」のアラインメントが一度狂うと、後々まで尾を引きますので、無理は禁物です。
そこで今週末の真岡詣では、重量級の、いわばD51クラスの馬宮RB67は一次(一時)休車にして、
はるかに軽量の、C12・・・ちょっと軽すぎるかな・・・クラスの馬宮645の出動となる予定です。
新作も拝見しました。「懐かしい!」の一言です。
私も加太がSL撮影の原点であり、名古屋からよく出掛けたものです。そういえば、運用の都合か後補機でC57やなめくじのD51がきたことを思い出しました。(写真は撮っていませんが)
チュー坊の頃からあのような写真を撮られていたとはNORTH DRAFTさんはひょっとしてかなりませガキだったのでしょうか?まるで、チュー坊の頃からAE86で豆腐の配達をさせられた藤原巧のようですね(わかるかな?)
私の場合、中学の修学旅行(S44)は中国・四国地方で、広島では平和公園や宮島を見学しましたが、呉線のC59、C62を撮りに行かなかったことが悔やまれます。(そういえば、姫路ではクロ181(元祖ボンネット)をみかけました)
また、見学地への移動はEF58+旧客の団臨だったと記憶していますが、これも乗るんじゃなくて撮ればよかったですね。(今となっては)
NO様が甲状腺腫とは思いませんが・・・そーいや最近其の手の発言が気になりましたんで・・・ま、後厄だからなあ・・・
ところで
>ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
>生い先短いのでわ??(巨巨巨きょきょきょきょ爆
ものの本によると・・・・現在の高齢化傾向は、昭和36年生まれあたりがピークで、それ以降に生まれたものは急速に低下して、最終的には「平均寿命40歳台(なんか、大げさだが?)」に落ち着く!という、結構真面目な予測もあるらしいっす。過栄養、食品添加物や大気汚染など乳幼児期の生育環境の悪化が原因で、それにプラスして、遊びの現象、交通機関の発達で少年期の体力向上が阻害されたためだそうで・・・事実児童の体力は、昭和30年代生まれをピークに退行傾向がでてますから・・・・・・
★意外と若者のほうが先に逝くかも?・・・特に不規則な生活の方は・・・
ところで
>週末となるともう7時頃には目が覚めて、
>ゴソゴソ起きだしてはカメラをチェックしたり、
>空模様を眺めたりして家内に笑われております。
ワタシなんぞ・・・大規模出撃の前の晩は、興奮して眠れません!
そーいうところは、まるっきり小学生(幼稚園児)なみ?
そういや DD13 GO GO! 様・・・御腰の具合はいかがですぅ?
・・・そーよなあ・・・自分のうちが山の中だから、「ここでつながりゃどこでもつながるべ」的に考えちゃってます
でも、どのくらいつなるんかなあ?
でーわ!さっそく調べましょ!
まーず「秩父鉄道」
http://www.ddipocket.co.jp/area/areamap/kantou/saitama.html
寄居OK!秩父市内OK!・・・浦山口あたりでどうでしょうか?
逆に(?)長瀞付近は厳しそうですね。
上越・信越はどうかな?
http://www.ddipocket.co.jp/area/areamap/kantou/gunma.html
水上・沼田・渋川・安中いずれもOKそう
構想ク道路沿いはOKみたいっす。だから、中間地点でも「ダメ」なところもありそうですね
大井川は?
http://www.ddipocket.co.jp/area/areamap/toukai/shizuoka_1.html
地図を見る限り、厳しそうですね。・・・金谷、島田に戻って発信!現地中継は難しそうですね。
以下・・・
磐越西線・新潟
ばんえつ自動車道沿いOK!・五泉OK
http://www.ddipocket.co.jp/area/areamap/kantou/niigata.html
きたびわこ
http://www.ddipocket.co.jp/area/areamap/kansai/shiga.html
米原・長浜周辺OK!虎姫以北はダメかも?でも、高速はあるぞ!
NO様のお膝元・京都は・・・
http://www.ddipocket.co.jp/area/areamap/kansai/kyoto.html
・・・と、やってみました。こんな感じです。
が、1アンテナでカバーするエリアが狭いっすからね。実際に現地にいってみないとわからない部分も多いでしょうねえ。それと、アンテナ設置経費が安いから・・・「需要があれば」エリア拡大も早いかも?(スナガラネエゾ!って苦情いれるかぁ?)・・・現にですね。山梨なんぞ、果樹農家が「畑仕事」する時に・・・たとえば家に病気の歳よりがいるから必要!ってんで、それを充てこんでエリア拡大&市場開拓をやってたからね。畑のまんなかでも入ったりします。
それと「観光地」・・・・やはりここも強い!
ま、実態はぼちぼちレポートしますm(__)m
桜も一段落したところで
秩父鉄道のC58-363試運転梅の花満開と春の秩父の雰囲気を
少ないんですが、9枚ほどアップしてしまいました。
光を上手く味方に出来ない私の写真ではありますが、時間の有る時にでも
思いっきり 御笑覧下さ〜〜〜い。
さすがと思ったのは、最後の写真。狙って撮ってるわけですよね。これは小・中学生としては目の付け所がすごいと思います。自分だったらフツーの走行写真だけ撮って満足していたかも。
>歳をとると...休みで用もないのに早く目が覚めてしまう...。
ちょっと前の私の書き込みで、人生の卒業も近いし・・・なんて書いたせいか、
最近「歳」のことが良く出てきますね。
朝早く目が覚めるのは必ずしも歳のせいではなくて、私なんか普段の勤務がある日は、
それこそギリギリまで目が覚めませんが、週末となるともう7時頃には目が覚めて、
ゴソゴソ起きだしてはカメラをチェックしたり、空模様を眺めたりして家内に笑われて
おります。休みだと用も無いのに早く目が覚めるのは、「習性」のせいですよ。
<KURI様 ペンタ様
>> 生い先短いのでわ??(巨巨巨きょきょきょきょ爆
ウゥッ..まだ死ぬわけにはいきません(-_-メ)
C623の再復活を見るまでは...!
<れんさん
ありがとうございます。
すれでは現場では使えないですね。
次世代携帯を待ったほうが、いいかも知れません。
毎週出撃しとるから、鷲は用事はあるわい。
> 生い先短いのでわ??(巨巨巨きょきょきょきょ爆
たぶん、Pさまよりは短いでせう。
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
生い先短いのでわ??(巨巨巨きょきょきょきょ爆
というようにH”はSL線路端では無力です。磐越非電化の塩川以西から安田くらいまで(つまりほとんど全部)と電化の郡山猪苗代付近以外、ニセコ山線の仁木からニセコまで(ほぼ全部)、釧路の東釧路からあっちがわ(つまりほぼ全部)、留萌の深川近辺以外(つまりほぼ全部)が通信不能です。(この1年くらいの状況ですが)
H”は山の上に登ってもつががるということは、仕組み上絶対にないそうです。
都内ではたいへんいいんですけどね。。
#すいれんさーん、ノースさんはSL撮影現場でのモバイルのことも
#問題にしてるんだとおもいますよ。情報は正確にと思います^^
<ハンチャン様
はじめまして! 思い出をありがとうございます。
そういえば、大築堤に保線用のロープが張られた事が
ありましたね。昭和46年9月に行った時は張られる前で
側道も草ボーボーでいい感じでした。
ロープをTV(天気予報のバック映像)で知って嘆き悲しんだ
事を思い出しました。私はそれを嫌って奥へと入っていった
ように思います。
手前の直線も後補機の入る場所でしたが撮っていません(>_<)
<鉄の親子様
お久し振りで巣〜。 お仕事忙しいのですね。
拝見しました。
咲花は行ってよかったですね。150人の激パとは..
そんなに入れる場所とも思えないのですが..。
<一次休車 様
拝見しました。みんなで楽しく撮影できて
いいですね。来年は行こうかな...。
<
ありました。私の行ったのは昭和47年3月で、当時、高校2年生の私は春休みを利用し、均一周遊券で九州の撮影旅行に行く際によって撮影したものです.
その当時、信号所付近は工事をやっていたようで、お立ち台の加太のカーブの内側には線路脇にロープが張られていました。(工事用車両の搬入路だったのかな?)そのため、信号所付近にはいかず、お立ち台からの写真がメインでした.また、確かカーブ手前の直線区間を中俯瞰する場所があり、後補機を絡めて撮影したカットもありました。
とりとめのない文章ですが、つい嬉しくなり書き込んでしまいました.
追記ですが、4月15日に磐西の咲花の桜を撮影してきましたが、ほぼ満開でした.鹿瀬町通信によると深戸橋梁脇の桜も既に満開になってしまい、今週末は、徳沢及び上野尻の桜が見頃なのでしょうね?
この時期の徳沢俯瞰(300mm以上)が最高です・・・
>この時はやっさん様同様午前中は東大寺など行ってます。
なんで鉄に専念してなかったんだろ。
私も伊勢市まで行って蒸機撮らずに伊勢神宮参拝したり
しています。何を考えとんじゃ!..です。
D51499は格好よかったですね。
でもほとんど撮ってない..下り込みで1枚だけある。
でもあまり関西本線で499のいい写真とか見た事ないなぁ〜。
むしろ福知山時代の写真をよく見る。
だれか撮ってます?
<水漣様
フムフム..今のモバイルが遅くってね〜
H”も考えてみます。
<フジシロー様
ありがとうございます。
いえいえ、見せられない写真は山ほど
あります、ホンのひと握りです^_^;
<時の旅人様
時の旅人様の加太駅の「雪のすれちがい」
チビりました。あぁいう光景も撮ってないなぁ〜。
<キー坊様
>ガキンチョといえども俯瞰にチャレンジしているなんて驚きです。
ほとんど唯一ともいえる現役の俯瞰です。たしか茶畑、あこは月ヶ瀬口
発車直後の25/1000ですので冬に撮りたかったなぁ〜。
<DD13GOGO様
私も1度だけ信楽線のC58行ってますが
あれはお見せできないなぁ〜^_^;
あこは33/1000ありましたねぇ〜、今日は
その下を車で通りました。
<ぽっぽ様
>札幌に連れて来られたのは私のほうです?!
アハハハッそうでしたか!
それはラッキーでしたね(^^ゞ
九州の撮影地は決まりましたか?
48・3以降は加太を越える汽車、少ないですね。
ダイヤ情報復刻版でみたらNO様書かれているように、日中の後▲は261レのみ。
この列車木津からDLになって木津〜奈良は重連回送になってました。
この重単261レ、奈良で撮ってます。先頭が499(TT)
この時はやっさん様同様午前中は東大寺など行ってます。
なんで鉄に専念してなかったんだろ。
NO様の作品や皆様の書き込み拝見してたら、なにやらいろいろ当時の自分のアホさかげんを思い出してしましました。
もばいる・・・といっても
H”を専用USBケーブルでノートPCにつないで
使います。
ノートはリブレットFFですから、コンパクト!
H”自体は、モデムと同じ役割をします。
それを使って64K接続可のアクセスポイント
(DDIポケットも持ってる・会費無料)
にログインするので、iとは異質、ふつー
のインターネットです。
むしろ、64k安定供給なんで、一般電話回線を
使ってのアクセスよりストレスはすくないかも?
データ通信専用 カードH”は手数料込み「1円」
昨日、今日と忙しかったので自分の板にはレスしたんですが、こちらにカキコするのが遅くなってしまい
スミマセンでした。m(_ _)m
それにしても、なかなか良い写真で感動しました。鉄道写真の原点ですね。
加太トンネルのポータルがあんな形をしているとは知らなかった。これは鉄道
文化財ですね。でも元は私鉄だから、「官鉄」は冷たいのかな?
>>DD13 GO GO!様
直接やり取りするのは、初めてですね!
初めまして!福岡近辺の情報ありがとうございました!
東福間のカ−ブ!よく雑誌に出ているのでチェックしていました!
手軽に撮るなら、やはりこの辺ですかね!?
残り3日、悩みます!(悩むほどではないか・・・)
今後ともよろしくお願いいたします!
<さも次郎様
一日違いですか! 超ニアミスですね。
その頃は東京からですか?
なんか「ぽっぽや」ロケが大井川で行われるとか..ハァ〜〜(-_-メ)
<水漣様
H゛からここへアクセス可能ですか?
iモードではどうなんだろう?
<KURI様
ありがとうございます。
大築堤も遠かったですね〜。駅から3キロはありますから
昔はよく歩いたものです。 加太は関側にもいい所あったのに
行ってないのが悔やまれます。
必要に迫られて、PHSを購入!
H”でデータ通信&FAX環境を整備しました。
これで、現地VTRレポートもできるかな?
でも・・・・
諸般の事情により
PHS+携帯を常に持ち歩くことに(・・;)
<どど様
ありがとうございます。
おじいさんの影響で鉄になったのですね
おうちに「宝物」はころがってませんか?
更新分帰ってから見に行きま〜すm(__)m
<manasayu様
ネットではお久し振りですね〜
「79618」楽しみにしているのですが..。
集煙装置がきいているからトンネルの飛び出しは
煙が「ワッ」と出てないんですね(>_<)
<一時休車様
関西本線は今でも至る所に関西鉄道の遺構を
見る事ができます。
柘植側というか加太トンネル付近で鉄に出くわす
事はホント少なかったです。
<やっさん様
そうでしたね。草津線がDL化されてかなり効率が
落ちましたね。ラストのかっとも本務機はDLです。
このころは、私の祖父は現役の国鉄マンでして、関西エリアのどこかで勤務していたと思
います。NORTH DRAFTさまの撮影時期と重なるかは分かりませんが、関西線でも勤務し
ていたそうです。あとは、紀勢本線や弁天町駅の駅長をしていたそうです。
祖父が仕事をしていた頃、こんな列車が走っていたのですね。
以下、宣伝モードで失礼いたします。
当ページの風景写真ギャラリーのリニューアル第一弾として「明石海峡大橋1994-
2001」をアップしました。高校1年生の頃に撮影した写真から現在に至るまで、撮影し
てきた写真で構成しております。技術的にも甘い点が多く、お見苦しいかも知れません
(NORTH DRAFTさまの関西線の写真には到底及びません・・・・)。が、お時間のある
ときにご覧ください。
<DD13GOGO様
福岡近辺レポートありがとうございました。
福間ですか「電車でGO2」でよく通ったような..。
<ぱぱす様
大沼はGWですか?
予算がついてよかったですね、
私は未だ予算が組めません(>_<)
真岡鉄道ファンさんの板にも書きましたが、ちょっとモディファイして再録します。
私も福岡には時々出張しますが、空き時間が出来たとき良く行くのが、
鹿児島本線の門司港行き快速電車で、確か30分くらいで行ける「福間」です。
駅から博多方面に線路脇の道を200メートルくらい行き、踏切を渡ってほんの少し
歩くと、そこは「福間の大カーブ!」・・・私が勝手に命名。巨大なアパート
(公営住宅?)が背景にあったりしますが、カーブの内側は田んぼや畑ですので、
特に博多寄りの小高い所にある踏み切り付近は手ごろな空き地もあって、新つばめなど
新型特急や貨物列車を楽しむのには良い所です。列車の密度もずいぶん高く、入れ替わり
立ち代わり、色々な車両が登場します。私は貨物列車ねらいで、何度か行きました。
もっとも、どなたかもっと良い所を御存知の方が居られましたら、私にも教えて下さいね。
<SLSTORY様 <草凪みかん様
オリンパスペン流行りましたね〜。
私は親戚の電気屋で中1からバイトさせてもらって
なけなしのお金でキャノンFTbを中2になった時に
買いました、嬉しかったなぁ〜。
<ぽっぽ様
滞在期間が少ないのは残念ですね。
私は奥さんは札幌の方とばかり思ってました。
よく福岡からついて来られましたね〜。
<TC181-65様
ニコンu買いましたか!
軽くていいですね、形も性能もいいし
キャノンに送れる事10年、やっとKissの対抗機が
出来ました。私も欲しいがF80と迷うところです。
<カモ様
加太トンネル柘植側のポータルは以外と知れていない
ようですね。あのトンネルは25/1000で登っています。
春で煙が少ないですが冬の飛び出しを見たかったなぁ〜。
>福岡なら、余命いくばの筑豊の客レかな?
う〜ん行きたいところなのですが、札幌から福岡までの直行便が少ないので、時間が最悪です。
往路は札幌13:30発、復路は福岡10:00頃で、ほとんど実質一日いるのは土曜日だけ・・・。
鉄にも制約が・・・。
自分の撮影領域が広がることを期待して、新しいレンズ(35-80mm、70-210mm→0)にしたところ、おまけにボディがついてきた…といったところです。
Nikon Uですが、とにかく軽くて(ちょっと前のコンパクトカメラ並み)、スナップにも使いやすそうです。Canon New EOS KissIII同様、見た目は若いお母さん向けですが、SpecはF80、値段はF60並みでいいカメラだと思います。(歩き鉄が主体で年寄りの私には助かります。)
新しいGタイプのレンズは軽量化とコストダウンのためNikkorレンズとしてははじめて絞リング゛が廃止されました。何か絞リング゛がなくなってちょっぴり不安です…。絞リング゛が廃止されたことによりF801以前のボディにはGタイプのNikkorレンズは使えなくなりましたので注意が必要です。
参考までに、名古屋市内のAドーカメラ(名古屋地区の量販店)では668千円、Tカメラ(名古屋地区の量販店)では698千円、kカメラ(全国展開の量販店)では648千円というプライスタグ(純正Wズームのセットで)がついていました。
また、桜の方は「落花盛ん」という状態で、何とかそれらしい写真は撮れましたが、いかんせん天気がよくなかったので…。また、その前日(13日)の北びわこ(C56)の試運転が撮れなくて残念です。(会社休めばよかった!)
桜は終わってしまいましたが、菜の花、レンゲ、新緑…などはこれからが本番ですので、気をとりなおして頑張っていきたいです。
自分のことばかりで申し訳ありません。新作のコメントは後程…。
で、私の方もはずかしながら先日行った大井川桜ツアーをアップしてお
ります。スキャン技術未熟で変な色になった、と元のヘボいのを言い訳
しております。ついでがあれば寄ってください。
<まるさん様
ありがとうございます。
私も関西本線でスカを2回やってます(>_<)
雪の日は、まだ一眼レフを買う前でオヤジのコニカI型というので
撮ってますが、この日もフィルム未装填をやっています(>_<)
<田島様
結構、関東の方でも大築堤だけは行ったという人多いよう
ですが、田島様でも関西本線は行っておられませんか、
最近はついつい技巧に走ってしまったりで素直な写真が
撮れていないかもねぇ〜。
私はラストから2枚目が好きで、構図の原点と言うか今でも
正面がちに撮る時はあの写真をイメージしています。
<銀狸様
24日は晴れるといいですねぇ〜。
ついにカウントダウンが始まってしまいました(>_<)
先ほど更新しました。
この間、ご一緒させて頂いたライトアップ、一枚だけですが
アップしています。あとは「奈良線」と「アンパンマン南風」他
です。
ご来館頂けますと幸いです。
別館「現役 関西本線 72、73」拝見いたしました!
いや〜〜〜懐かしいですね!感激&恥ずかしい思い出が・・・・・
気合を入れて望んだペンタックスSPのフィルムが巻き上げられてなくて
オールスカ(←これ、しょっちゅうやってました、フィルムもろくに入れられなかった)
オリンパスペンの写真しか記録が無くて、いやはや恥ずかしいです
皆さんがアップしてらっしゃるのを見ると、もう感激ですね、
加太トンネルもかじりついて見てしまいました。
まだまだ、お宝写真あるでしょう?楽しみにしておりま〜〜〜す。
山陰特急の置き換えの日程も決まり、残すところあとわずかですね。
24日に、教えていただいた出雲周辺に行ってきます。
間違っても、撮影日だけは、慣らし運転で新型がこないでほしい
(SL末期にDL牽引多かったもの・・・)
あの写真の左下に写っている詰所の保線のオッチャンと仲良くなって
にいつも小屋に入れてもらって
列車が来る時間になると出ていって撮影してました。
あの小屋やトンネル設備も近年まで残っていたのですが、
数年前に撤去されてしまいました。
<ペンタ様
加太トンネル柘植側入り口は今もあのままです。
関西本線は加太トンネル以外にも、同じような構えのトンネルが
たくさんあります。関西鉄道の名残りでしょうか、
でも名前(太加)の書いてあるのはここだけかな?
荷物レがいいですね。
今はもうないですよね?
<鈴木正敏様
見ました〜。魚眼で捉える感性が
素敵です。
<ぽっぽ様
拝見しました!
DD51カッコいいですね。
福岡なら、余命いくばの筑豊の客レかな?
<KURI様
ホントお疲れ様でした、夜行連泊マルヨはそのお歳(失礼m(__)m)
ではキツいですよね。私なら死んでいます。
来週はホドホドに...。
<キハ22様
「コトニ前」様はとうしてるのかな?と思ってました(^^ゞ
密かにHPを作っておられたとは..HP拝見しました!
元々「海外鉄」ですか? 旅情あふれるいい写真ですね。
例の超貴重なTV塔バックも是非見せて下さい。
<SLFOEVER様
拝見しました! 現役大沼いいですね!
今回も参考になる場所もありそうです。
GW行かれたら変貌の程をレポートよろしくお願いします。
<SLを愛する中年様
小樽ではオーロラ見れませんか?
もう雪きなくなりましたか?
<スーパーおおぞら様 s26様
苗穂の音が聞こえてくるのは羨ましいです。
C623はまだクラの中でしょうか?
<キー坊様
>職場にいながらにしてシロクニの汽笛が聞けるなんてうらやましいッス!!
職場で聞いてもストレスが貯まるばかりでダメです。
自宅で聞こえたのは28年間で1度だけ..。
<水漣様
一瞬ビビリました〜!96の走る姿見たいなぁ〜
切実な願いです。
私の廻りでも結構、患者と看護婦、又は患者の家族と看護婦と
いうのは多いです。看護婦さんも期待してるのでは?♪あっあ〜〜ん♪
<ペンタ様
>浜川崎支線の重連貨物レの通過音!
重単回の通過音!!
ん?何の重連? 撮れるの?
<草凪みかん様
拝見しました。楽しそうでいいですね。
ラストから2枚目はすごくイイ!
<やっさん様
見ました〜。結局何日行っておられたのかな?
TOPのC57144が撮れただけでも行った価値
あったのでは?
今月はちょっと忙しくて遅れ気味でしたが、やっと更新しました。
「特等席からの眺め」と題し、先頭車カブリツキから魚眼レンズで撮った写真を集めてみました。
魚眼の描写は、その激しい歪みゆえ好き嫌いがあるかと思いますが、
対角180度の画角は狭い運転室を隅からすみまで写しこむのに最適です。
あと、別館「空気感」に「スペイン寸見」として、先月家族旅行(^_^;)でいってきた
スペイン各地の印象をまとめてみました。
どうぞご覧下さい。
散々、宣伝しておきながら申し訳ありません。
再度調整いたします。
私の家からも聞こえます。特に朝と深夜に一番良かったのは
C11の汽笛が聞こえたことですね。でも汽笛だけシロクニ
なので部品だけ復活?!
NORTHDRAFT様
>若い看護婦さんに♪あっあ〜〜ん♪してほしい〜〜。
入院、手術で、若い看護婦さんに
給水(点滴)・給炭(投薬)・洗缶(・・;)・・・と去れましたが。
>♪あっあ〜〜ん♪ より
ワタシャ自分の命のほうが惜しかった・・・
そうそう、お袋が元看護婦だと書きましたが、ちなみに・・・お袋の看護婦仲間で「患者」と結婚した人が一人います。もうオバアチャンですけどね。お相手は後に某女子大教授になりました。・・・なんでも、巡回のたびに「俺は死にたくない!看護婦さん、俺が死なないようによく見ていてくれ!」って言いながら、手を握って離さなかったそうで^^;・・・これ、このご夫婦から直接聞いた話(^o^)丿
更新内容は
☆北海道の鉄道
・北斗星、キハ56、宗谷団臨
(ありふれたカットばっかりです・・・)
☆北海道の風景(Beauty&Harmony)
・富良野の春をアップしました!
宣伝になりましたが、お暇なときにどうぞ!!
昨日今日と講習で休みなしでしたが、今週末は福岡(嫁さんの実家)に行きます!
ちょっとだけ、鉄をする予定です。
どっか博多近辺でいい所、ご存知の方教えてください!
●お名前と本文が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 ●この掲示板は200件の書き込みを保存してます。 ●掲示板に書き込まれた情報に対し管理者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 ●過去ログは下記URLにて保存していますのでご活用下さい。 |
|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |