このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

NORTH DRAFT
稲穂茶屋 掲示板

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。このHPへの感想もお願いします。
お名前:
E−Mail:
URL:
タイトル:

[メイン] [101-200] [ i モード] [管理者用]


トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メール

[No.5898] では行ってきます! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-13(金)  06:29
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

小学生の遠足気分であまり寝られませんでしたが..
これから行ってきます(^○^)//
成果はともかく久々の道東を楽しんできます。

<夏紀の父様、旅人様、番頭様
ありがとうございました。現地の状況は順次iモードから
発信します(^^ゞ


[No.5897] いってらっしゃ〜い 投稿者: 夏紀の父   2001-07-13(金)  05:43
  <URL: http://www2u.biglobe.ne.jp/~ooizumi/ >

NO様
 明日はいよいよカニ線撮影!堪能してきてください。当HPの板の常連さんも先週行ったようですが、何かSL以外も良さそうですよ。良い旅を。
 私は明日、あさって みかんさんの大井川林間学校出撃です。
 で、HPの宣伝です(^^ゞ大井川にも走っているC56ということで、95年に大糸線で走ったC56と今廃止で揺れている南部縦貫をアップしました。
 お暇な折お越しください。

[No.5896] カニ線、良き旅を・・・>NOさま 投稿者: 旅人   2001-07-13(金)  01:50

私も狙ってましたが、明日発の前泊が不可能になったのと仕事、天候、DL後押しの可能性などを考えて諦めました。

でも中途半端な曇天や薄晴れより、幻想的な霧も狙い目かな。

お気を付けて、良い旅を・・・


[No.5895] 行ってらっしゃい 投稿者: 番頭   2001-07-13(金)  00:52
  <URL: http://www.photoland-aris.com/kisya/ >

霧希望なんて、あのあたりの海霧はハンパじゃないですよ(^^;)
安全運転で楽しんできてくださいね〜。

[No.5894] 了解!! 投稿者: ペンタ   2001-07-12(木)  23:06
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

念の為、iアドレスきぼーん

オオクワは、いーや(笑


[No.5893] 準備完了!! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-12(木)  22:44
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

明日は早朝出発、関空発ANK211便で、女満別からの
アクセスです。

<銀狸様
私も海霧キボ〜ン! 一日晴れてもう一日霧だとベスト
なのですが...5m先が見えない霧は困るけど。
天気予報では「海岸では霧でしょう」と言ってます(^○^)//

<F653様
わぁ〜い!内地から大井川を振り切って行く人他にもいたのネ!
回送はないようですよ、現地の足は誰かさんと同じ?
カルディナのステーションワゴンの予定。見かけたら声
掛けて下さい。

<れんさん
花ガラミのカットばっちり撮れればいいのですが..。
安全運転で頑張ってきます。

<ふにゃ様
ありがとうございます。
>でもNOさま、その前にちほくや釜石は?(^^;)
全部パスです。秋は只〇線に全照準を合わせます。

<ぽっぽ様
ほんまにいい刺激になりました。ありがとうございます。
あれで35mmですか、24mmならもっと海入りますね。
18mmならどう写るか...楽しみ〜(^○^)//

<ペンタ様
今回、モバイルはトロイ&重いので未所持で行きます。
iモードからは発信しますが、適当にレスもお願いしますm(__)m
お礼は、来年のオオクワ♂♀ペアでどう?

<水漣様
旅行中はiモードのみで他の掲示板見れないので
大井川の状況も是非書き込んでくださいね〜♪

<SLを愛する中年様
お邪魔します(笑)今からでもゆっくり間に合うでしょ!
どうぞ根室へ!

<薫製工房様 さも次郎様
現地でお会いできるのを楽しみにしております。


[No.5892] ようこそ北海道へ 投稿者: SLを愛する中年   2001-07-12(木)  22:34

でも俺も行きたいなあ!

[No.5891] かに線 投稿者: 銀狸   2001-07-12(木)  22:17
  <URL: http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kisyatab/ >

気をつけて、いってらっしゃ〜い!
幻想的なシーン希望デース(^^)

今年の北海道は、事故発生のペースが速く、
道警も危惧しており、特にレンタカーのスピードには厳しいです。
特に、こちらを向いて止まっているパトカーは、
レーダーを搭載していますので特に注意してくださいね。


[No.5890] カニ線へ 投稿者: F653   2001-07-12(木)  21:26

先日、回送の件で、お世話になった、F653です。
当方、明日の、羽田発JAS137便で、釧路に入ります。
天気は、本日時点の予報では、土曜日は、いいほうに傾いているみたいです。
少しは、期待できるかな。
そう、土曜の夕方、日曜の朝の回送は、やっぱりないのでしょうか?
となると、土曜の夜は、ゆっくりできるのかな。
あとは、なんとか、無事に走ってくれることを祈るだけです。
ではまた。

[No.5889] いってらっししゃいませ 投稿者: れんさん   2001-07-12(木)  20:37

では、気をつけて。
落石がわもいいよお。花も咲いてますよ。
黄色いの4種類、青いの3種類、白いの1種類^^;
名前わかるのは、浜百合だけ。(霧もいいです)

[No.5888] NOさま、お気をつけて(^-^)/ 投稿者: ふにゃ   2001-07-12(木)  20:02
  <URL: http://homepage2.nifty.com/tetsudojokei/ >

カニ線、いってらっしゃいませ〜(^o^) 今回の運転までにはいろいろありましたが、撮影は行ってみるまで分からんものですから、過剰な期待をしてゆくよりはいいかもしれませんよ。

>現地でお会いしましょう!
はい、ぜひとも(^o^) 随分先の話なんでまだ予定は組めていませんが、個人的には這ってでも行きたいと思っています。でもNOさま、その前にちほくや釜石は?(^^;)

ところで、まさかちほくもDL付きとかじゃないよね? 不安・・・・・・・(^^;;)


[No.5887] いってらっしゃい! 投稿者: ぽっぽ   2001-07-12(木)  18:05
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

NOさま!
明日からいよいよ出撃ですか!

>ぽっぽさんのUPを見てやる気が出てきました!
良かった〜。夜なべしてアップした甲斐がありました!
ご報告と素晴らしい作品を楽しみにしております!


[No.5886] >どうせ投げられるなら・・・ 投稿者: ペンタ   2001-07-12(木)  17:47
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

ワシ・・・・雨キボーン・・・(笑
よって、ヨンニッパは投げません・・・

しかし、体育の日あたりって、たしか統計として
かなりの確率で晴れが多いと聞いたことがある。
言われてみれば、雨が降った記憶がない・・・
今年は少し動いたから、さて・・・・??

さて。
ワシの天下の雨男ぶりと、過去の統計と、どっちが強い??(爆ーー!!


[No.5885] そう簡単に休めない・・ 投稿者:水漣  2001-07-12(木)  17:10

NO様お気をつけていってらっしゃいませ!m(__)m・・3重連は、しっかりVTRに収めてきます・・・・でもぉ、実は車検から車が戻らないの!・・・Kカーで 出撃かも(・・;)
>そんな事書いたら現地で石投げられても知りませんよ〜。
お願い!投げないでm(__)m・・・・投げられそうなら!黄色いヘルメットにトラ塗りシャツで線路端に逃げます。(落石注意!って)

 どうせ投げられるなら・・・ペンタ師匠が怒り来るってヨンニッパでも投げてくれないかな・・・拾ってかえるから・・・・

>なんとか休みを取って試運転に行きましょう!
そうしたいです!そうしたいですが・・・・・10月7日は・・・よんせんにんくらい人をよぶもんで(・・;)・・・事前に仕事しないと殺されるかも?


[No.5884] いよいよ!! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-12(木)  14:49
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

明日根室へ向けて出発です。天気予報もやや上向き(^○^)
ぽっぽさんのUPを見てやる気が出てきました!

<薫製工房様
こうなりゃ根室行くっきゃないでしょ(^^ゞ
来年走るとは限らないし...15日の夜タノは確定らしいです。

<水漣様
>願うは10月7・8日が雨天になること!・・そうすると、8日出動が可能!#雨よ降れ!
そんな事書いたら現地で石投げられても知りませんよ〜。
なんとか休みを取って試運転に行きましょう!

<SPブラック様
ありがとうございます。安全運転で
頑張ってきます。

<寅さん
広大な北海道にはやはり大型のテンダ機が似合います。
C623かD51の復活の為に頑張りましょう!

<ぽっぽ様
拝見しました!いいじゃないスか!
あのポイントの別当賀側があんなにいいとは
思ってませんでした。真似をしに行ってきます^_^;

<青い北斗星様
ありがとうございます。
私は2日間上下ともにあのポイントで撮る
つもりです。あさっては内地からの鉄は皆無だろうし
7.8よりはゆっくり撮れるでしょう。

<ぱぱす様
高松出張、ご苦労様です。
私のように出張がない仕事だと、たまに出張があれば
いいと思いますが..。只見で会いましょう!

<ペンタ様
>苦しい環境程、名作は生まれますよ♪
そうあればいいのですが...。
ただレンタカーがラッキーにも2ランク上の車種になったり
天気予報に少し晴れマークが出たり、ちょっと運気が上向き
なのに期待しています。


[No.5883] 頼めばやってくれるかも 投稿者: 薫製工房   2001-07-12(木)  10:48
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>ペンタさま
ドライバーはSL保存会の国鉄OBの皆様ですし、ビデオではナッパ服に首タオル、帽子… まんま機関士さんです。

お願いすれば「出発進行〜!」「発車〜!」、ポ〜〜〜〜!、ボッ・ボッ・ボッボッボッボッボ… シュ〜シュ〜、「後部よ〜し」くらいは実現してくれそうですよ。

でもイベント当日は博物館の用意した、揃いのTシャツとかになっちゃうのかなあ。それだとあまり意味がないか。


[No.5882] ますます・・・(-_-;) 投稿者:水漣  2001-07-12(木)  04:49

>すでにUP済みですか^_^;
>今度体調がいい時に見に行きますね〜^_^;
・・・目を回すから見ないほうがいいですよ。3重連は、三脚使ってなんとか、「みられそうな」画像にしたいとおもってます。

 只見線!・・・仕事(-_-;)・・・サボれない!
願うは10月7・8日が雨天になること!・・そうすると、8日出動が可能!
#雨よ降れ!


[No.5881] 北海道でのドライブ 投稿者:SPブラック  2001-07-11(水)  23:43
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/ >

NORTH DRAFT様
いよいよ出撃ですね。運転くれぐれもご注意くださいネ。
大自然の中の蒸機はやっぱりいいですよ。
写真楽しみにしています。

[No.5880] 蒸気機関車また復活なるか? 投稿者: 寅さん   2001-07-11(水)  22:34

こんばんは。
わたくしが新たに蒸気機関車の復活はないのだろうかと訴えると
沢山の投稿が。
とても恐縮しております。皆さま、とてもありがとうございまし
た。

さて、そのご某JR-Hに問い合わせをしましたが、未だに返事が
きません。もしかして来ないかも・・・。
返事が来ましたら皆さまにもお知らせしたいと思いますが、担当者
がこの掲示板を見たらどう思うか。
でも、復活する、しないはJR-Hのホームページにでも掲載して
欲しいですよね。
復活蒸気機関車について、とインデックスがあってそれをクリック
すると「現在、道内では蒸気機関車の復活はありません」と天気予
報の注意報みたいに出てくるだけだったりして(^^;;


[No.5879] 暫定アップ! 投稿者: ぽっぽ   2001-07-11(水)  22:14
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

ぽっぽです。
只見は往復前向きですか!行きたいなぁ〜。

さて、SL回送は間に合いませんでしたがSL根室号を暫定アップしました!
定番やかぶり付ばっかりですが・・・。

少しでも参考になれば幸いです。


[No.5878] 落石ポイント 投稿者: 青い北斗星   2001-07-11(水)  21:30

<NO様
>人数は何人でも入れるのかな?

何人でもOKですが、好みの位置を確保するのなら少し早めのほうがいいです。斜面が非常に緩やかなので、前の人をかわすのが、辛くなりますので。
私は直前に現地に着いたので別当賀を発車してもウロウロしていました。


[No.5877] re:です! 投稿者: ペンタ   2001-07-11(水)  21:29
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

>薫製工房  さま

ボイラー免許はいらないの?(笑
「出発進行〜発車!!後部よ〜し!!」
とか言わなくていいの?(更爆ーー!!


[No.5876] また出張で・・ 投稿者: ぱぱす   2001-07-11(水)  20:38

高松にきています。琴電はいいぞ!高松築港(この名前を聞くと、小樽を連想する! )
の雰囲気、以前他の方が書き込まれていましたが、バルブステージとして最高!
すぐ脇の高松城趾なども入り、撮って撮ってーーと言わんばかりです。
最近煙分不満状態のためちょっと道をはずしそう・・
でも、10月只見、行きたぁーい!NORTH_D只見研修会があるのなら参加したぁーい!

[No.5875] 苦しい環境ほど・・・ 投稿者: ペンタ   2001-07-11(水)  20:29
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

名作は生まれますよ♪>NORTH DRAFT  さま

事故にご注意・・・
あちらは日本一、交通事故死亡率が高い・・・はずですから(^^;
違ったっけ??


[No.5874] ますます! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-11(水)  20:16
  <URL: http://www.homepage2.nifty.com/c623/index.html >

<薫製工房様
是非根室で会いましょう! 天気が悪くても
15日は根室でライトアップもある事だし..。

<芳賀路の汽笛様
>冬季除雪車方向転換用に転車台が、会津川口、只見に現存している為、返しは、正向運転となる様です。
ありがとうございます。
それは、根室と違って(泣)益々やる気が出てきますね!


[No.5873] 了解です〜 投稿者: 薫製工房   2001-07-11(水)  19:48
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>NORTH DRAFTさま
14日の件了解しました。
天気や疲労の度合いなどで確約は出来ませんが、今のところ出撃方向で動いています。
14、15日の回送はなしですか… スケジュールがハッキリしないので宿とってないし、こりゃ回送ガッチリやるかな… と思ってたのに。ってことは、下手すると宿無し?

[No.5872] 只見線C11貸出しで一部訂正 投稿者: 芳賀路の汽笛   2001-07-11(水)  19:00
  <URL: http://www.ne.jp/asahi/c1266/c11325/ >

今秋只見線にC11325登場と書かせていただいた件で一部間違いがありましたので、訂正させていただきます。
>又、只見には、転車台が無いことから上りは、バック運転となります。
掲示板をご覧の方から、冬季除雪車方向転換用に転車台が、会津川口、只見に現存している為、返しは、正向運転となる様です。とのご指摘がありましたので訂正させて頂きます。

別件ですが、本日小海線に乗って来ました。小海線では、記念入場券セットを販売していました。表紙はC56159でした。その他は駅舎の写真。JR長野支社も蒸気機関車の写真客を引き寄せて入場券を売ろうとしているのだったら、C56を復活させれば良いのにと思います。

又別件。朝、宇都宮駅に行ったら構内にD51498が留置されていました。客車は、側線にありました。D51は運転所付近にいます。15分前帰宅しましたが、先程も同じ状態で留置されていました。今夜、大宮経由高崎へ回送されるのでしょうか?


[No.5871] 事故と言えば.. 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-11(水)  15:05
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

先程レンタカー会社から連絡があり、私が借りるはずだった車が
事故を起こし貸せないので、かわりに上位車種を同じ値段で
貸してくれるとの事...極めてラッキーな一例。

<れんさん
ありがとうございます。大変参考になります。
私のような安全運転者でも北海道の道路は80キロで
走ってないとストレスを感じます。低速で走ると逆に
危険でもありむずかしいですね。

<どんくでまつ様
お久し振りです。そんな事があったのですか、北海道の道は
ホントに恐いですね。釧路にはいろんな種類のカメラマンが
やってくるので一概に「鉄」とは判りませんが、
十分注意し運転したいと肝に銘じました。

<薫製工房様
14日の夜は「根室グリーンH」泊です、是非おいで下さい。
残念ながら14夕15朝の回送はないようです。

<ぽっぽ様
私も最初から落石は超広角しか考えていません。
その為にニッコール18〜35mmを購入(^○^)

<水漣様
すでにUP済みですか^_^;
今度体調がいい時に見に行きますね〜^_^;

<ふにゃ様
お久し振りです。磐西、只見出撃お疲れ様でした。
只見のあのロケーションで蒸機がそれもC11が
走るなんて夢のようです。現地でお会いしましょう!

<芳賀路の汽笛様 ISHIBASHI様
只見線正式発表とも取れるご案内を
ありがとうございます。
今からワクワクです。本当に旧客なら狂ってしまう
かもしれません。定例化したら更に素晴らしいのですが。

<ペンタ様
10/6ですか、みんなで乗りましょう!と言いたいところだが
私は勿体無くてよう乗りません...m(__)m

<青い北斗星様
落石の状況ありがとうございました。
人数は何人でも入れるのかな?
霧で5m先も見えんかったらどうしょう..。

<O印様
究極の俯瞰地がかなりありそうですね。

私の鉄道写真に求める究極の目標である
「現役時の写真と言っても疑われず
且つ、現役時代見た事もないような写真」
が撮れそうですね。


[No.5870] 事故のこと 投稿者:れんさん  2001-07-11(水)  11:39

>釧路空港よりレンタカーを借りた
北海道の道路は初めての人だと到着した1,2日間での
事故がたいへんに多く、死亡事故も多いと聞きます。
北海道の道路は、いくらかなれているはずの私ですが
根室への国道はちょっと危険な道と思いましたので、これから
いかれる方の参考になれば。

1)鹿の飛び出し
これ、ありました。夕方に鹿がねぐらに帰る時間帯でした。
こちらが速度を落として80位で走っていましたので助かりました。
全く車をみていないようなタイミングで出てこられて、あと5メートル
くらいで衝突するところでした。鹿が運転席に飛び込んだらアウトですから
ハンドルをそのままに姿勢を低くしてブレーキ踏みました。
2)水たまり
少しの雨で道路に水がたまります。速度が速いこと、レンタカーで
1000ccクラスを借りたのですがタイヤが悪く車重が軽いので
直線でも浮いてしまい、コントロールできなくなる時間も長いようでした。
追い越しでは特にそうなりやすいです。そうなったらハンドルを微調整
しながらパーシャルでこらえるしかないんでしょうか。。。教えてうまい人。
##H社Capaはあぶないなあ。。。いつもはパジェロに雨には強いタイヤ
##なので
3)急に現れるカーブ
おかしな線形の路で、突然ゆるいS字があらわれます。カーブがきつければ
じゅうぶん減速するのでしょうが雨の強いときに80キロで進入したら
すごく怖い目にあいました。車がコントロールできない感じになってしまい
曲がらないんです。ハンドルをすこしだけ逆に切って、流れないようにして、
でも前からも車がくるのですぐにハンドルは戻して、、、、
後ろのサーフ4WDは安定していたようにみえるので、
やはり”やすいレンタカーはあぶない”ということでしょうか。
(雪道と同じ感じでした)
4)釧路空港は遠いということ
釧路の手前で渋滞します。釧路市内は道を案内板のとおりにいくと
駅前につれていかれて時間がかかります。もし厚床が16時だったら
釧路空港18時は無理と思いますです。追いかけよりこれがあぶなかった。


[No.5869] 14日の晩はどこに? 投稿者: 薫製工房   2001-07-11(水)  11:37
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

こんにちは薫製工房です。

14日にスチームトラクタの取材を終えた足で、カニ線出撃を考えてますが、NORTH DRAFTさまは14日の晩はどこにおいでですか?

ところで14日の根室→釧路、15日早朝の釧路→根室回送はあるのでしょうか?


[No.5868] すみません 投稿者: ぽっぽ   2001-07-11(水)  08:51
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

↓↓↓
>北海道なれではの・・・。
「北海道ならではの・・・」の間違い。
すみません・・・。

[No.5867] 北海道なれではの・・・。 投稿者: ぽっぽ   2001-07-11(水)  08:50
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

れん様
>画角が100度以上有るレンズで落石側の草原で海を入れて写すと
ですね ”こんなところをSLが走るのか、、、すばらしい”となりまし
たけど。(プレハブのあるべっとが側からだと普通の鉄構図になってしま
うように思ったが、、、)

私もあそこは広角狙いだと思います。
プレハブも良い位置にありますが、広角で狙えばそれほど目立ちませんよ(多聞・・・)
今日、上がってきますので遅くても明日までには仮アップを出来るかなぁ〜。
(期待はしないでね・・・)

>車の運転には十分注意しましょう
道東に限らず北海道は、飛ばしたくなってしまう道が多いです。
80km/hで流れていても、遅く感じて追い抜きを掛けたくなります。
ましてや、追っかけしているときは尚更です。

SL根室は必要以上に飛ばさなくても、追っかけ可能ですので気持ちにゆとりを持って運転されることをお薦めします。
また、動物(キツネ、鹿など)の飛び出しも良くありますので中止してくださいね!


[No.5866]  投稿者:水漣  2001-07-11(水)  06:46

>夏日のSLはああいうもんです。今回D51もC57もけっこう吐いていたほうと思います。運転士さんも気を使っていたのではないかな。

 ですね。・・・でも、それを差し引いても、C57180は煙をはかない!・・・んか?カマ焚きが上手なのか?はたまた別のところで焚いてきたのか?私にはわかりましぇん。

 こないだ(6月24日?)やはり秩父ですかすかのC58363を追いかけました。雨模様だったんで、普通なら霜降りばくばく煙!なのに・・・・・気温がたかいと、あんなもんかね?(-_-;)という感じでしたねえ。

 只見線・・・正式発表ですか?・・・・試運転ならいけるかいね?・・むりだろーな。景色の綺麗なところでですよね<只見線・・・・で藪こぎの話をされている方々、只見線を視野にいれてですか?だとすると、あの時期、あのへんだと「猟銃必携」かも?・・・解禁前だから、無理だけど・・・

NO様
>>※・・・番外でUPしてみましょか?
>いや!遠慮しときます(爆)
もうアップ済みです。(笑)・・・・・昨日アップした高画質版も揚げてあります。
 ※エンコーダーを動かしてたら、嫁が覗き込んでたので、ここぞ!とばかりに問題点(特に手ぶれとズームの使い方)をギャーギャー指摘したら、「今度から三脚使う」と(やっと)言い出しまして・・・・3重連は多少まともな画像でお届けできるかも?です。・・・ただぁズームは。はっきりいって、ひじょーに扱いにくい!レバーの改造が必要ですわ。

 ということで、昨日あっぷした画像の高画質版、および、会津若松同時発車の「低品質!(ま、全部そうだけど・・・)」ロングカット版をアップしてあります。・・・皆様、ご覧いただく際には、目を回さぬようご注意ください!m(__)m

http://www28.freeweb.ne.jp/photo/slman/index.html


[No.5865] です!! 投稿者: 薫製工房   2001-07-11(水)  01:25
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

>れんさま

>それは農機具??
です!!


[No.5864] 暗い話題で申し訳ありません 投稿者:どんくでまつ  2001-07-11(水)  01:21

 NO様をはじめ皆様ご無沙汰しております。カニ線、只見線で盛り上がっているところ水を差すようで申し訳ございません。
 今日友人(旅行代理店の人)より話を聞いたのですが、先日(7日)釧路空港よりレンタカーを借りた人(写真を撮りに行った人なので恐らく鉄)が交通事故(単独かもらい事故かは不明)で亡くなられたそうです。友人の営業所では「どんくでまつか?」という情報もあったそうですが(仕事の都合でドタキャンしました)、その話はともかく、死亡事故が発生したことは事実で故人の冥福を祈るとともに皆さん(自分を含め)車の運転には十分注意しましょう!!(事故が多発すれば蒸気機関車の運行に影響します)

[No.5863] 上級は 投稿者: れんさん   2001-07-11(水)  00:37

> たぶん、れんさんならどんな鎖場でも行くの
とんでもございません、あたしらお気楽ハイキング隊ですんで、登山
道がないとこは自力では無理でございます。
荷物がなければすたすた行くけど10キロこえたら登れない脚力。^^:

根室は多くの人が落石の海岸のべっとが側で望遠ぎみで撮影されるようですが、画角が100度以上有るレンズで落石側の草原で海を入れて写すと
ですね ”こんなところをSLが走るのか、、、すばらしい”となりまし
たけど。(プレハブのあるべっとが側からだと普通の鉄構図になってしま
うように思ったが、、、)

>0さん
>もう目をつけられていましたか。
>ワタシがNo5831で書いた所がそうです。
>逝きますか(^^;)
やっぱりね、某宿泊所ではなした山があれでした。名前がでなかった。
山と渓谷のガイドは残雪期のもので、何年か前に上り口を捜しただけで
おわってました。
9月あたまにいきましょうか。宿はアヒルの歌で有名なキャンプ地が快適ですよ。ロケハン隊編成してほかにもいきましょう。つまりは上級とは地元ガイドが必要などなどで、体力のクラス分けではないんですね。

>薫製工房さん
それは農機具??


[No.5862] 磐西&只見線へ出撃してきました(^-^) 投稿者: ふにゃ   2001-07-11(水)  00:06
  <URL: http://homepage2.nifty.com/tetsudojokei/ >

煙分不足による禁断症状に耐えかねて、7〜8日磐西へ行ってまいりました。ご承知の通り「同時発車」の日だったのですが、それには見向きもせず、ひたすらスカスカで爆走する「黒いDL」と化した(笑)2大蒸機と、国鉄色485系がピンチヒッターで入っている「ビバあいづ」を激写。そして最後にはDCが恋しくなって、SLも「ビバあいづ」もそっちのけで、今話題の只見線沿線をボロキハを撮りながら帰ってまいりました(爆) 天気にも恵まれ(特に土曜日!)、 誠に実りある撮影となりました。

会津若松では、梅吉さんら旧知の仲間のほか、ネットでお世話になっている鉄の親子さん、F653さんを交えて、ミニオフ会みたいなものをやりました。初めての経験でしたが、やはり趣味を同じくする仲間。終始和気あいあいとした雰囲気で盛り上がり、本当に楽しいひとときでした。近いうちに戦果をご報告したいと思いますが、しばしお待ちをm(_ _)m

只見線の只見川第一橋梁のたもとには、ナント「日本一の鉄道風景(だったかな?)」という看板とともに、駐車場まで出来てました(^^;) 前回行った4年前にはこんなの影も形もなかったので、ちょっとビックリ。第三橋梁は国道側のスノーシェイドから撮る以外に、対岸からも撮れますが、こちらの道は土砂崩れで不通になっており、車では途中(早戸側からだと、変電所のトンネルを超えたあたり)までしか入ることができませんでした。

只見線は川を絡めたポイントばかりが有名ですが、会津地方独特の赤い屋根の家々や、きれいに手入れされた花々や、素朴な田園風景と絡めて撮れるポイントも多いですよ。ここは煙分抜きでも充分魅力的です。皆さんもこの夏、只見線のボロキハくんを訪ねに行ってみてはいかがでしょうか?


[No.5861] 真岡鉄道発表、只見線にC11貸出し 投稿者: 芳賀路の汽笛   2001-07-10(火)  23:56
  <URL: http://www.ne.jp/asahi/c1266/c11325/ >

真岡鉄道は18日、今秋JR只見線へのC11325号機の貸出しを発表しました。これは、JR仙台支社から「秋の行楽シーズンに運行したい」との要請に対し、真岡鉄道は基本的に了承しました。今後、貸出し日程、貸出料などを決める予定。真岡鉄道は第三セクターに移行して以来、赤字経営だけに、今回の蒸気機関車貸出しが、経営改善策の一つになるとの考えから貸出しを承諾した模様。

 真岡鉄道発表計画によると、C11325号機は、10月上旬の3日間(予定は6・7・8日)、JR只見線の会津若松—只見駅間を一日一往復する。片道は約88キロで、沿線は紅葉の名所でもある。只見線は旧国鉄時代に、「C11」型のSLが走っており、当時の様子を再現したいとの地元意向もあるとされる。
9月下旬に会津若松機関区に回送され、9月下旬から10月初旬にかけて、5日間の試運転を行う予定。
使用編成等は、真岡鉄道側からの発表はありませんでした。又、只見には、転車台が無いことから上りは、バック運転となります。


[No.5860] ん? 投稿者: ペンタ   2001-07-10(火)  23:56
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

そうこうするうちに、真岡から発表があったようです。

緑で芳賀路の汽笛さまが触れてらっしゃいます。

なぁんだ(^^;;


[No.5859] 正式発表予定? 投稿者: ISHIBASHI   2001-07-10(火)  23:38
  <URL: http://www.itoko.net/moka/ >

こんなページもあるようですよ。>ペンタさん

http://www2.mwnet.or.jp/~kanesho/tiiki/tiiki.htm


[No.5858] 非鉄蒸気ネタUP 投稿者: 薫製工房   2001-07-10(火)  23:27
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

今晩は薫製工房です。

ニュースのページに非鉄蒸気ネタUPしました。
DLに押されて本気で走らぬカニ線C11207号機より、美味しいかも…


[No.5857] RE:上級というのは 投稿者: O印   2001-07-10(火)  23:20

れんさんさま
>上級というのは、軽装でも片道4時間以上、鎖場あり、滑落の危険あり、
>熊もしくはスズメバチの強襲の恐れあり、帰り道喪失の恐れあり

う〜ん、、、これはまだ中級ですね。下でペンタさんが紹介している
蒲生がこのクラスです。
上級クラスは登山道なし(あっても踏み跡程度)、コンパス・地形図必携、
ヤブコギ必須、場合によっては登攀用具必携、要地元ガイド
といったところでせうか。
(前山と同レベルかそれ以上)

>鷲が倉が手前に川が入って最高であると山の本に書いてありました

さすが、もう目をつけられていましたか。
ワタシがNo5831で書いた所がそうです。
逝きますか(^^;)


[No.5856] 更に 投稿者: ペンタ   2001-07-10(火)  23:06
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

10/8に乗ろう!って言ったけど、よくよく考えてみたら、
10/6のほうがいいかなぁって(^^;;
出発式もあるだろうし、ロケハンできて、翌日の撮影にも役にたつかなぁ?って(^^;;

そうしたほうがいいかな?って考えてます。
ですんで、乗る日は皆さんの意見を聞いてから、ということで・・・


[No.5855] スンマソーン 投稿者: ペンタ   2001-07-10(火)  22:53
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

なにげに、名前がいつのやら出てしまってるけど
●〇※線とか、伏字でお願いしまーす。
なんせ、まだ公式発表されてませんので。

万が一、事情で中止になっても責任持ちませんよ〜(^^;

静観でお願いしまーす。
静観、静観、性感マッ・・・あっっっヤバイッッ(^^;;


[No.5854] 気持ちは只見!? 投稿者: ぽっぽ   2001-07-10(火)  22:22
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

なんだか、根室やとほくを飛び越えて只見に気持ちが飛んでませんか!?
みなさん!(当然か・・・)

おいらも只見行きたいなぁ〜

>天気予報も悪いし期待しないで下さい。
まぁ、そう言わないで・・・。


[No.5853] 出張から戻りました 投稿者: 薫製工房   2001-07-10(火)  21:27
  <URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~express >

この週末は、北海道クラシックカー・フェスティバルの取材で、出かけておりました。新暗号など出しておきながら、ヒントも出せずに行方をくらまし御迷惑をおかけしました。

>NORTH DRAFTさま
今週末のカニ線は微妙な情勢です。詳細は薫製工房「煤だらけの掲示板」に書き込みましたが、「鉄ちゃん」だけど「カーちゃん」というか「乗り物ちゃん」な薫製工房としては、ぐらぐらと心が揺れております。
明朝までにそのブツの写真とイベントの詳細を「鉄ちゃんニュース」のページにUPしておきます。「純鉄」じゃなかったらそそられるかも…


[No.5852] 落石ポイント 投稿者: 青い北斗星   2001-07-10(火)  21:16

>落石には何人くらい「鉄」は出てましたか?

だいたい30人だったと思います。
みんな自分の思い思いの所で撮影していました。


[No.5851] 週間予報が悪すぎる 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-10(火)  20:30
  <URL: http://www.homepage2.nifty.com/c623/index.html >

な〜んか道東地方は来週まで雨と曇りばっかり
じゃないか! なんでや〜! やる気更に減退>_<

<Mrミャンマー様
C1127000円って一瞬オークションにでも出たのか
と思いましたよ。次の帰国はいつですか?

<ペンタ様
みんなで乗ったら楽しそうだけど、
私は乗りませ〜ん。試運転+本運転1日くらいで
帰る予定8日まではいません。
しかし小海線の話しは...なんで今更C56の軸重なのかな?

<れんさん
たぶん、れんさんならどんな鎖場でも行くの
でしょうね。しかし楽しみだな..。

<KURI様
鉄橋は了解しました〜。ほんまにこんなスゴイ所走っても
いいの?って感じです。現役の時に行きたくて計画だけたてて
行けなかったから尚更です。

<水漣様
>※・・・番外でUPしてみましょか?
いや!遠慮しときます(爆)


[No.5850] 中古のC11 投稿者: Mr.ミャンマー   2001-07-10(火)  20:09
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/ >

今日、中古のC11を27,000円で見ました。NゲージでもHOでもありません。ライカのC11です。軍艦部にもライカのプリントが。これってAPSだったんですね。製造番号C11−207だったら買う人居るかな?
蒸気に関係無い話題でスイマセン。

[No.5849] ところでみなさま 投稿者: ペンタ   2001-07-10(火)  14:37
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

10/8、みんなで一緒に乗りませんか?
>ぷろー会
>おそうじ会
その他の皆々様♪
何人くらい集まるだろ??
団体枠で確実に席を調達したいと思います。
目標、16席。
今月中、募集します。

[No.5848] 上級というのは 投稿者:れんさん  2001-07-10(火)  14:26

つあいちぇんOさん>
上級というのは、軽装でも片道4時間以上、鎖場あり、滑落の危険あり、
熊もしくはスズメバチの強襲の恐れあり、帰り道喪失の恐れあり
ということですね。

#工事監督は暇です。。。


[No.5847] 夏の蒸機 投稿者:れんさん  2001-07-10(火)  14:18

>・・・・でもね。C57180はカマの調子がよほどよいのか?煙は無色透明に近いスカスカ

夏日のSLはああいうもんです。今回D51もC57もけっこう吐いていたほうと思います。運転士さんも気を使っていたのではないかな。

KURIさん
>第三は、スノーシェッドの上に登ると何人でも、との情報も・・・。
ああ、そうでした。そういう情報もありますが今のいままで登るような
状況に無く。。。^^車は宮下よりに、がけ崩れにワゴン車が巻き込まれ
て数名なくなった際の慰霊碑と観音様?があるとこの駐車スペース
に止めるのがいいですね。
でも、まるよ はそこではできないですね〜〜え。

今でも宮下の駅前タクシーは”第三鉄橋”といえばつれていってくれるのでは
ないでしょうか。

運転区間についてはなんでヨだけが川口までなんでしょ。ぎもーん。


[No.5846] てぶれは・・・ 投稿者:水漣@mova  2001-07-10(火)  13:30
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman >

>画面が揺れるのはつらいけど..。
毎度スミマセンm(__)m
ホントは収録全部をUPしようと思ったのですが・・・手ぶれが大きすぎて、いくら雑な画像でもヘーキでUPしてるVTRページでも、「許容範囲外」です。
※・・・番外でUPしてみましょか?

・・・・小さいDVはかえって三脚なしではきついです。最近次男がVTRを撮影していると「ボクモトルンダ!」といって、撮影している嫁に体当たりしていきます(>_<)・・・・・
並走の距離は地図上で計算すればでるのでしょうが・・・・・
 会津若松発車から、国道49号の陸橋をこえるまで、4分くらいかかっているかもしれません?もちろん全速力で駆け抜ければ、その半分以下でしょう。
・横綱土俵入り!・・・というか
・新郎新婦ご入場!・・というか
・天皇皇后両陛下のご入場!・・・とでもたとえるか?
・・・ってとこです。


[No.5845] NOさま 投稿者: KURI   2001-07-10(火)  12:42
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

けめたんさんのHPの只見線をご覧下さい。
http://www.ic-net.or.jp/home/aho-aho/wings.html

下の段の左から2つめが第一です。アンダーのアーチ橋はここだけ。

上の段の右から2つめ、3つめが第三。

暗号解読さぼったのが、いかんかったかな?


[No.5844] <KURI様 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-10(火)  12:24
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

>地元のHPに川口まで、と記述があったので、鵜呑みにしてました(笑)。
いや、ペンタ様の「暗号」によると、です(笑)
裏をとったわけではないです。
30年通ってられますか(@_@)
又いろいろと教えて下さい。あちら方面ズブの素人ですので^_^;
現役から有名な、今は紫色のアーチ型鉄橋は第何橋梁?

[No.5843] あら、そうでしたか 投稿者: KURI   2001-07-10(火)  12:17
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

地元のHPに川口まで、と記述があったので、鵜呑みにしてました(笑)。

紅葉は、例年11月上旬頃ですね。(←30年通ってます!)

第一は、鉄塔のとこ登ると、100人は入れます(笑)。
一粒で二度美味しい(第二も撮れる)トコは20人かなぁ?

第三は、スノーシェッドの上に登ると何人でも、との情報も・・・。
但し、第三は車止めるトコがないから、早いモン勝ちでしょうね。


[No.5842] 昼レス 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-10(火)  11:59
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<水漣さま
拝見しました〜! 結局何キロくらい併走してくるの?
臨場感出てますね、画面が揺れるのはつらいけど..。

<れんさん
定番でも入る人数は限られてくるとなると熾烈ですね。
試運転はそこそこ定番撮って本運転は山へ登る方が
いいかな?

<鉄の親子さま
会津若松拝見しました。
梅小路の夜は来られるのですか?

<KURI様
只見まで入るらしいですよ〜♪
贅沢を言えばあと1月遅ければ紅葉バッチリ
煙バッチリだろうに...。

<ペンタ様 o印様
気持ちはすでに只見に行ってますね〜♪
まぁ、まだ時間もある事だしゆっくり計画を練りましょう。
根室から帰ってきたら1/25000地図を買いに行きます。
しかし旧客というのは未だに信じられない気持ちです。


[No.5841] アップ 投稿者:水漣@mova  2001-07-10(火)  11:29
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman >

NO様、
 7月8日の「お祭り」のようす。ちょっとだけアップしました。
※サムネイル入りの画像は、現段階では「低画質版」のみ動作します。
デカイファイルはまたあとで!
http://www28.freeweb.ne.jp/photo/slman/index.html

狂喜乱舞の雰囲気はわかるかも?


[No.5840] てっきょう 投稿者:れんさん  2001-07-10(火)  11:27

鷲が倉が手前に川が入って最高であると山の本に書いてありました。
登山道をさがしたことがあるんですがみつけてないです。うもれたかな?
残雪期はいいけど多くの山は藪こぎになりそうですね。

私は定番は現役時代のすばらしい写真を多くの人が撮影しているから
ちょっと山の上にはずしてみようかと思います。ただ紅葉はぜんぜん
ないはずですが。
あと、第一鉄橋は下の旧道が廃道になっていて、お立ち台は3名が限度
(船は5人いればチャーターできますよ)第2鉄橋は西方側で土砂崩れが
あったので、旧道のあたりがおもいっきり広くなっていて、運転日はいわゆる
踏み切り好きな鉄がむらがり画にならないでしょう。第3鉄橋もスノーシェッドができて駐車スペースは2台です。木がのびていますので定員も数名です。
高圧線も現役時代よりふえています。地面でとるなら第5鉄橋から先の斜面にへばりついて走るあたりが、背後の山頂までいれるといいかなと思っています。

きょうペンタさんちに届く資料の144P写真1は船からとれます^^鉄橋の真下も行きましたがよかったです^^;;なーに観光客になりすませばだいじょうぶでしょう。できあがった写真を仔細に見て驚く。。。料金は6千円もあれば一舟つかえそうです。


[No.5839] Re : 5836 投稿者: KURI   2001-07-10(火)  08:24
  <URL: http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7218/ >

川口まででなかったっけ?
であれば、蒲生のあたりは走らないよ。

その本は「望郷〜只見線」かな?確かに蒲生岳からの写真ありましたね。


[No.5838] 7日の若松の画像をアップしました 投稿者: 鉄の親子   2001-07-10(火)  08:18
  <URL: http://www5b.biglobe.ne.jp/~YSaitou/indexhtm.htm >

7日の画像をアップしました。
宣伝モードで恐縮ですが、よろしければご覧下さいませ。

[No.5837] 只見線! 投稿者:水漣  2001-07-10(火)  05:50
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman >

 10月678ですよね(-_-;)・・・・6.7山梨でしごとぉ!・・・で、ヘタをすると、8日が坊ちゃんの「うんどうかい」(><)
 でも、行きたいですね。8日雨!をきぼーん!(雨乞いするか!?)

[No.5836] たぶん 投稿者: ペンタ   2001-07-10(火)  00:47
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

ここ。
http://map.yahoo.co.jp/cgi/m?no=3091955000215000000
蒲生岳の尾根だと思われます。
577の7のあたり?殆ど真下?
午後、後追いが超Vだと思うけど??

[No.5835] こんなページが、、、 投稿者: O印   2001-07-10(火)  00:23

http://www.dent.niigata-u.ac.jp/restend/okamoto/96/9635.html

ちなみに、今手持ちの地形図で確認してみたら、山頂の東側に
線路が、、、、(^^;)


[No.5834] 只見線! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-10(火)  00:17
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<ペンタ様
買っときゃよかったな〜、その写真集。たしか合作で
結構上手い人が出していたのでは?
しかし反対側の山からだと逆光かな?

<O印様
いよいよ具体化しそうですね。
>ちなみに難易度は”上級・登山道なし”です(^^;)
うぅっ行って見たいなぁ〜。でも定番とるだけでも
大変だなぁ〜。
もう心は根室を飛び越えて、只見線に飛んでいます。

<ぽっぽ様
拝見しました。札幌の街中に憩うC11が素敵ですね。
>このような状態でもNOさまならではの視点で、SL根室号のカットを楽しみにしているのは私だけ?
天気予報も悪いし期待しないで下さい。67も持っていきません。

<Tchan様
梅小路はいつ行きますか?
私は29.30に行く予定。会うのを楽しみにしていま〜す。
磐西はエライ人やったようですね。

<TAISHISTATION様
お久し振りです。↑の通り29日は行きます。
楽しみにしております。

<SLSTORY様
やはりDL入ってますか。でも1度は訪れたい所ですよね。
スポックさんが新婚旅行で行ったのはあこかな?

<水漣さま
お祭りですよね〜。
今度の日曜日ももっと凄いお祭りですね〜。
行ったらよかった...^_^;

<急行紀ノ川様
リニュアールおめでとうございます。
素晴らしい道内のコンテンツの多さに驚きです。
サヨナラキハ56はデカイHMが付いたのですね。
又道内の情報よろしくお願いします。


[No.5833] 反対側 投稿者: O印   2001-07-10(火)  00:15

ペンタさま

その写真は、結構高度ありましたか?
それだったら、おそらくあの山かなあ、、、
(ロケハンしてみないとわからんけど)
登り口から1時間半で行けるらしいっす(もちろん徒歩ね)

O印@日帰りハイキング愛好家


[No.5832] 今、 投稿者: ペンタ   2001-07-09(月)  23:48
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

某神保町の本屋の一番上の階で、只見線の写真集が売ってます。
キハがメインですが、その中で、道路橋から撮る某有名な撮影地の場所を
反対側の山の上から撮影したシーンがあります。
絶対そこ行こうと思った!!
でも、どうやって行くの?道無き道をゆく??

[No.5831] 眼下には、、、 投稿者: O印   2001-07-09(月)  23:20

>O印さまの書きこみから抜粋すると

一般の観光客向けにアナウンスしていましたから、走るのは
間違いないでしょう。
ただ、もちろん客車は何使うとか、「介添え役に赤いの」が
つくかつかないのかとか、詳細は一切わかりません(^^;)

ところで本日、”会津百名山ガイダンス”という本を購入しました。
その中に某山の項で「眼下に只見線の列車がディーゼル音を高らかに
あげながら走っていく。山あり、川あり、鉄橋ありの鉄道模型のようで
ある」との説明がありました。

ちなみに難易度は”上級・登山道なし”です(^^;)
(すがりは初級ね)


[No.5830] 報告書改良版アップ 投稿者: ぽっぽ   2001-07-09(月)  21:52
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

NOさま!
いよいよレンタカ−&宿の予約ですか!
天気がいまひとつのようですが・・・。

このような状態でもNOさまならではの視点で、SL根室号のカットを楽しみにしているのは私だけ?

さて、昨日作成したSL根室号の報告書を改良いたしました!
お時間のあるときにいらしてみてください!

また、C11207がひまわり号でトラぶってから回送されるまでの姿をアップしましたのでこちらも合わせてみて頂けると幸いです。

宣伝で失礼致しました。


[No.5829] 梅小路ネタ 投稿者: Tchan   2001-07-09(月)  21:28

月末の梅小路ナイトオブジェのポスターがあちこちの駅で貼ってありますが、駅でもらった「電車&ウォーク7月号」に7/20,22,28,29と「つばめ」のヘッドマークを付けたC62の展示というのも載ってました。
たぶん、お昼の展示だと思いますが。

[No.5828] 磐越に行って来ました 投稿者: Tchan   2001-07-09(月)  21:00

昨年に引き続き、今年も磐越の併走に行って来ました。初日は走行も撮った後の到着だったので、三脚の間にローアングルで入れてもらって手持ち35〜70ミリでD51側から撮りました。この日はC57のほうが3メートルほど先行してました。C57側からだと撮れなかった方もおられるのでは。翌日は走りは撮らずに9時頃から場所キープ、お昼までは運転区はずれの木陰でボーっと。お昼頃から本番までは撮影ポイントでひなたぼっこ!。この日は低速でピタリと並んで来ました。煙は両日とも併走時は出てました。国鉄色の「あいづ」も撮れましたし、良かったかなあと思います。事前に日焼け止めクリームを塗っていましたが、焼けてしまいましたね。30歳代でもあまり焼くのは肌に良くないです。でも塗ってたおかげで日焼け後のヒリヒリする痛みは全くないですね。この時期にはお勧めかも。

[No.5827] お知らせ 投稿者: ペンタ   2001-07-09(月)  20:56
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

先日発掘した、大井川3重連の音をアップしました。
弊サイト、音のお部屋にてどうぞ。
WMAファイル、MP3ファイルと、両方用意してありますので
ご自分のオーディオプレーヤーにあった方を
カーソルを上に置いて
「右クリック→ファイルを保存する」を選択すると良いでしょう。
(もちろんそのままクリックされてもOKですが)
さて、今週末は大井川で3重連のイベント♪
前回はH元年の運転でしたから、もう12年も前なのですね。
素晴らしいドラマに出会えますように・・・・

あっそうそう。
汽笛鳴りますんで、聞くときはボリューム注意!(^^;;
当時はアナログ録音でしたので、あんまし?いい音とは言えないですけど
雰囲気をお楽しみくださいませ。


[No.5826] 夏場に運行 投稿者:SL STORY  2001-07-09(月)  19:59
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

今でも夏場に走ってますが、SLばかりでなくDLが入っているようで(SLの保護)、運が悪いと朝からかなり待つ事もあるそうです。
私の頃はSLオンリーで3台続けて登ってくる事もありました。煙りですが、良質の石炭を使っているので黒い煙は望めません、雨や雪の時に煙が多かったようです。

[No.5825] 宣伝で〜す! 投稿者:急行紀ノ川  2001-07-09(月)  19:50
  <URL: http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/9680/ >

NORTHさんはじめ皆様ご無沙汰してます。
当方写真館、大幅拡張の上リニューアル開館しました。
SLひまわり号とスーパーホワイトアローのすれ違いなどあります。
是非遊びに来て下さい。
なお、SL根室号次の週末出撃予定です(消極的ですが)。
ごいっしょの時はよろしくお願い致します

[No.5824] 磐西、根室出撃の皆様 投稿者: ペンタ   2001-07-09(月)  15:53
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

おっつかれさんデシタ!!

さて、弊BBSのO印さまの書きこみから抜粋すると

>本日、会津同時発車で「ばんえつ」の方に乗ってきました。
さて、発車前のホームのアナウンスで「まだ先の話ですが、10月の
6・7・8日に只見線で、、、」と放送しておりました。

だ、そうです♪(O印さん、スマソ〜(^^;


[No.5823]  投稿者:TAISHI STATION  2001-07-09(月)  14:36

お久しぶりです。
7/30梅小路行かれますの?
我が家は7/29予定しております。
残念です〜またの機会、ご指導よろしくお願いしますね!

[No.5822] あれは一種の・・・ 投稿者:水漣  2001-07-09(月)  14:20

お祭りでしょう・・・・お祭り好きにはたまりませんわ!

>ん〜〜! そんなに魅力的ですかね〜同時発車。

きれいな景色の磐越西線で、なーにも、架線柱が林立しとるあの区間に「黒山」になることぁないかも?
国道49号の歩道は・・・おもしろいくらい人垣になってました。反対側を向いて「後追い」で構成してたひとも2、3人

・・・・でもね。C57180はカマの調子がよほどよいのか?煙は無色透明に近いスカスカでしたねえ。・・・・軽油燃焼装置でもつけたんか?・・・と思えるくらい?あ、ひょっとするとプロパンガスかも?

れんさん・・・・私も会津若松同時発車にいました。


[No.5821] あとは行くだけ? 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-09(月)  14:02
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

本日、根室でのレンタカーと宿の手配をすましあとは
行くだけの状態に..。

<れんさん
糸魚沢の俯瞰の場所は判りやすいですか?
登るのにかかる時間は?
DLは今週末には黒くなるようですよ。

<ポニー139様
15日のライトアップの詳細ありがとうございます。
16朝から女満別まで200キロの運転はしんどいので
15日の泊まりは中間地点の摩周にしました。

<MCB@登別様
鷲別にもターンテーブルありますか、あの辺でも走るといいですね。
白老−社台は今でも撮れるでしょうね。

<梅吉様
結局根室は行かなかったのですね。賢明です。
充実した2日間を過ごされてなによりですね。

<水漣様
そんなに凄い人出でしたか(@_@)
ん〜〜! そんなに魅力的ですかね〜同時発車。
「電化、HM、12系」私のきらいなものの
オンパレードのように思うのですが...^_^;


[No.5820] 根室回送 投稿者: れんさん   2001-07-09(月)  13:15

回送を糸魚沢で撮って追いかけは可能か。。。
5日に糸魚沢で俯瞰して落で撮影しました。まあ、ぎりぎりです。
林道は9キロくらいありますので事前に1度走っておく必要が
ありますが、私は CAPAのだめだめレンタカーで20分も
かかっていました。しっかしあの色ですかDL。試運転のだれもいない
草原のほうでよかったかも。

 きのうは磐越西にいました。山登りは暑かった。。。同時発車はパノラマで
右がD51、左がC57。画角にご協力頂いたみなさん、大型犬のどんちゃん、窓から中国語で”つあいちぇーん”とドップラーやってくださったOさん、ありがとうございました。


[No.5819] 根室SLライトアップ 投稿者:ポニー139  2001-07-09(月)  12:17

根室駅でお伺いしたところ、委細は決定していないが、列車の合間をぬって、SL(編成ごとか聞かなかった)をホームのある1番線に置くそうです。 時刻表を見ると、18時53分発5642Dが出発した後から、20時35分着5639Dが到着する間に実施すると、思われます。 回送は、まりもが発車した後でしょうか?

[No.5818] ターンテーブル 投稿者: MCB@登別   2001-07-09(月)  10:19
  <URL: http://www1.mat.muroran-it.ac.jp/ishigaki/hobby/rail/rail.html >

ターンテーブルといえば、鷲別にもあります。
でも東室蘭ー苫小牧には、SLが走る余裕はないか!

ちなみに、夕張線は交換可能なのは、清水沢のみ。
清水沢ー夕張は留萌ー増毛同様単なる1線です。


[No.5817] 磐西 投稿者: 梅吉   2001-07-09(月)  08:45

予定通り7日未明に東京を出発し、久田野付近で北斗星を撮影後磐西入りし、ふにゃ殿らと合流。ビバあいづが国鉄色という事でそちらを中心に撮りました。D51は黒いDLと化していました。電化区間で下り撮影後、非電化でC57を撮影するというパターンで行動していました。
会津若松の同時発車は2日間ともやりませんで、8日は只見線を撮影しながら帰京しました。天候にも恵まれ充実した2日間でした。

[No.5816] 喜多方ラーメン・・・ 投稿者:水漣  2001-07-09(月)  07:49
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman >

20食GET!して、5食消費!
・・・・大井川の昼飯でしょう(^○^)

[No.5815] 野次馬より帰還は・・・ 投稿者:水漣@mova  2001-07-09(月)  07:48
  <URL: http://www.nns.ne.jp/pri/slman >

 ナント今朝5時!(・・;)・・・高速道路上で寝てました。
詳細は緑の板に書き込みましたが・・・ま〜!「みにいった」だけです。
嫁がVTRを撮りました。こっちは・・・動画館にアップします。が・・・・

・・・発車ギリギリに乗り付けて、人垣の間から強引に抜くには、1000mmmほしかったですね。もう少し落ち着いて場所を探せば600mmでもかのうだったでしょうが・・・・ま、もちろん蹴り合い覚悟で乱入すれば、機材の問題ではなかったでしょうがね・・・あれだけ人がいると・・・・


[No.5814] だいぶ前では? 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-09(月)  01:18
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

ほとんど10年位前? 築港もないし、遠軽もないし、
長万部もないし(>_<) 北見や稚内はどうなんだろう?

スハシのツルツル頭は旧客じゃないヽ(`Д´)ノ
なんでベンチレーター外した(>_<)


[No.5813] おっと、それからね、、、 投稿者: ペンタ   2001-07-09(月)  01:00
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

北の転車台の件で、こんなページを発見♪
http://member.nifty.ne.jp/kawasaki-aa676/table/ten7/ten7.htm

[No.5812] すずらんのスハシ 投稿者: ペンタ   2001-07-09(月)  00:57
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

・・・の屋根は確かにつるっつる♪

たしかあれは、屋根のベンチレーターから
雨漏れがひどく、やむなく塞いでしまったらしい。

しかし、せめて形だけは残してほしかった(>_<)


[No.5811] お疲れ様! 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-09(月)  00:37
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

<ぽっぽ様
お帰りなさい。長旅お疲れ様でした。
レポート拝見しました。質問の数々を掲示板に
書き込みました。お暇な時によろしくお願いします。

<オールドタイマー様
道内はターンテーブル少ないですね。
苗穂、岩見沢、旭川、釧路、他にあるかな?
そのうち旭川、釧路は移転するし..どうなるんだろう?
東北は結構残ってるのにね、ラッセルヘッドとか廻さないのかな?

<山田様
お久し振りです、暑い中
磐西出撃お疲れ様でした。
息のあったところを見せてくれましたか?
北海道は行かないのですか?

<青い北斗星様
はじめまして! 今後ともよろしくお願いします。
根室レポートありがとうございます。
落石には何人くらい「鉄」は出てましたか?

<草凪みかん様
絵日記拝見しました。楽しそうで羨ましいです。
私は一人寂しく北へ飛びます...。

<s26様
北海道には旧客も少ないですね。
C62のスハフを処分した事はJRも後悔
してるのでは?

<ペンタ様
すずらん編成のスハシは天井がノッペラボウの
ようでスカンヽ(`Д´)ノ
あれを入れても5両か..(>_<)


[No.5810] 更新のお知らせ 投稿者:SL STORY  2001-07-09(月)  00:25
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-ngsk/ >

宣伝モードで失礼します。
スイスのブリエンツ駅からロートホルン(1350m)まで7.6?のアブト式登山鉄道、緑色の小さなSLが赤い客車を押し上げて行く、55分間の汽車の旅、眼下に広がる雄大なパノラマ風景・・・。
メルヘンの世界、ロートホルン鉄道を公開しました。
お暇な折りにでもご覧下さい。

[No.5809] ただいま帰宅しました! 投稿者: ぽっぽ   2001-07-08(日)  23:31
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/index.htm >

ぽっぽです。
先程、根室より戻りました。やはり根室は遠かったです・・・。

今回のご報告は書き込むと長くなりそうなので、非常に簡単な報告書を作成しました。
お時間のあるときにいらして下さい。
(塗装変更のDE15をアップしております)

http://hp1.cyberstation.ne.jp/komachi/nemuro.htm

なお、疲れたので誤字脱字が多数あると思われますがご容赦願います・・・。


[No.5808] D51320に期待 投稿者:オールドタイマー  2001-07-08(日)  22:04

できそうですね!皆様の書き込みを拝見していると新たな夢が膨らみます!
s26様とお父上にキーマンになってもらいたいですね?!
ところで、常紋ですが遠軽や北見、網走あたりにターンテーブルって残っているんですか?具体的に北海道で山線以外で大型蒸機の運行を考えた場合、室蘭本線苫小牧〜岩見沢なら苗穂ののみを使ってできそうですが、観光名所もなさそうだし、登別温泉とかじゃありきたりだし・・・。机上の空論をいくら考えてもダメですね。とにかく今はC11達にがんばってもらいたいです。

[No.5807] 本日の磐西 投稿者:山田  2001-07-08(日)  21:52

NORTH DRAFTさん大変ご無沙汰しています。
昨日、本日と磐西に行き帰還してきました。
2日間とも一日中晴れで気温も30度以上まで上がりこの時期にしては珍しく良い天気に恵まれました。
気温が高すぎた為電化区間は中山宿ですらスカでした。
注目の伴走シーンですが、7日は昨年よりは煙が出ていましたが、C57が若干先行してしまいました。
仕切りなおしで今日は15キロ位のゆっくりとしたスピードで見事ピッタリ合って、昨年のような職人芸を見せてくれました。
人出も昨年同様ものすごくて、場所取りとアングルを決めるのに苦労しました。

[No.5806] 花咲線報告 投稿者: 青い北斗星   2001-07-08(日)  21:38

掲示板の皆様初めまして、青い北斗星と申します。
7日に根室号へ日帰りで行って来ましたので報告致します。
まず交通ですが、羽田からJASの朝イチの便で行きましたが、レンタカーの手続きに時間がかかってしまい落石には間に合わず、別当賀近辺で撮影となってしまいましたが、レンタカーをしっかり予約しておけば間に合うかもしれません。
そしてSLですが、最後尾のDLがかなり押している状態で勾配でもスカ状態で残念でした。返しは落石ポイントで撮影しましたが海沿いでは煙出していたもののカーブ途中からスカとなり、またも後ろのDLががんばっていました。
以上、来週に行かれるかたの参考にでもなればと思います。

[No.5805] 夕張駅、追分駅 投稿者: SLを愛する中年   2001-07-08(日)  20:58

ペンタ様、いつもお世話になっております。

>ところで、ターンテーブル、まだあんの?>夕張、追分

旧夕張駅構内は石炭の歴史村の駐車場やバス転回所になり、鉄道の痕跡はどこにもありません。夕張駅は2度に渡り途中でショートカットされ今はスキー場のホテル前に移転していて単なる行き止まりの盲腸線に成り果てています。
追分駅構内はいつも釧路の帰りに目を凝らして見ていますが、単なる通過駅の様相で、昔の面影はありませんでした。ターンテーブルはイワにあるはず。


[No.5804] こちらも秩父UP 投稿者: 草凪みかん   2001-07-08(日)  20:47
  <URL: http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/ >

大変遅くなりましたが、
6/17の秩父の絵日記ができあがりました。(このところ、UPの順番が逆でしたね)
作者はゴルゴ14です。(^^)
トップページでお断りしている通り、
人物写真ばかりで、車輛写真がお好きな「硬派」の皆様は
見ているうちに「なんじゃこりゃ!」と怒ってPCのスイッチ切ってしまうかもしれませんが・・。
14・15のオフ会に来られる方には、初めての方でも
参加者の顔がわかっていいかもしれませんね。(おいおい・・・)
ま、お笑いネタとして見ていただければ。(^^)
大井川鐵道だけでなく、秩父鉄道の素晴らしさも感じ取っていただければ幸いです。

[No.5803] 北海道に残っている物 投稿者: s26   2001-07-08(日)  20:45

旧客は5両ではないですかね〜。
ノロッコの客車はニセコ編成を修理する時
部品取りになってしまいました。
札転所にオイラン車オヤ31があるはずですが・・・。
転車台も追分、夕張には無いですね。
腕木信号機なら清水沢?だったかに残ってますが。

[No.5802] 宣伝です 投稿者:カモ  2001-07-08(日)  20:37
  <URL: http://users.goo.ne.jp/omoidetetudou >

増結1号車に6月17日に行った秩父鉄道パレオをアップしました。
お時間があるときにどーぞ。

[No.5801] 北海道に・・・ 投稿者: ペンタ   2001-07-08(日)  20:13
  <URL: http://www12.u-page.so-net.ne.jp/kg7/penta/index.html >

今、旧客は何両あんの?
ニセコ編成 4両
すずらん編成のカフェカー 1両
むかーし、ノロッコに使ってたやつは?
苗穂に、なんかなかったっけ??スユニ??

[No.5800] 過去ログ調整 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-08(日)  19:48
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

C623+D51320+旧客7両。

[No.5799] D51320 投稿者: NORTH DRAFT   2001-07-08(日)  19:47
  <URL: http://www.photoland-aris.com/draft/ >

は、ずっと道内で活躍してたんですね。
長万部機関区が長かったから山線で走ってたん
だろうな。

<s26様
そういう状況なら動態復元はお金次第で十分可能ですね。
常紋、山線、留萌などC11よりも似合いそうなロケーション
が一杯残っているのにね。常紋に復活でもしたら間違いなく
移住だ!

<ペンタ様
夕張線はどうなんだろう?
今でも現役の雰囲気残ってるのかな?
夕張駅も紅葉山も移転してますよね。

<ISHIBASHI様
C11325でも全検に一億かかるんですか(@_@)
復活にはいくらかかったのかな?


[メイン] [101-200] [ i モード] [管理者用]

掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。
●この掲示板は200件の書き込みを保存してます。
●掲示板に書き込まれた情報に対し管理者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
●過去ログは下記URLにて保存していますのでご活用下さい。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9573/

トップページ 現役北海道75冬 現役山陰九州74春 C62ニセコ C62ニセコII C11留萌本線
北海道のC11 梅小路 NORTH DRAFT別館 光の中で 山陰本線 北びわこの四季
稲穂茶屋掲示板 過去ログ倉庫 プロフィール リンク メール

管理者用

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください