このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
NORTH DRAFT
|
現地出撃の方、今後の動向にご注意!
<KURI様
お疲れ様でした。
今度は只見で会いましょう〜!
でも、緑に良くない噂が...。
<鉄の親子様
今日は「しおじ」乗り鉄ご苦労様です。
時間があればウメにもお寄り下さい。
NOさま、次は只見のときかな?
>フイルム買うの忘れた(TT)
あの〜僻地じゃないので京都にも売っておりますんで..。
<C58の加減弁様
初めまして! 又HP開設おめでとうございます。
今後の発展を楽しみにしております。
>さて、私、C58の加減弁と、名乗っておりますが、C62の方が好きなんです。
それは誰しも(笑) 今後ともよろしくお願いします。
<ペンタ様
>数少なくなった、美しい状態で保存されているカマたち・・・
ホンマですね〜。そういう意味でも梅小路というのは
貴重な存在であり、又それが梅小路の使命でもある訳ですが。
B20もクラの中へ入れてやりたいなぁ〜。
フイルム買うの忘れた(TT)
C58の加減弁です。弊HPへお越し下さいまして、真に有り難う御座います。
こちらのHPとは天と地ほどの差がありまして、恥ずかしい限りですが、新たな画像をUPし続けますので、どうか度々ご利用下さいませ。
さて、私、C58の加減弁と、名乗っておりますが、C62の方が好きなんです。
ただ、残念なのは生で見たことがない!渡道する機会を得なかった訳でして、
大変残念に思っています。
大変完成度の高いHPで、C62が生き生きとして見えます。度々来させてもらおうと思っております。これからも頑張って下さい。
<ぽっぽ様
乗馬ですか! いろいろな事にチャレンジ
移住の成果が羨ましい限りです。
しかし留萌から倶知安ってかなり距離ある
でしょうに...。
<キハ22様
お久し振りです。蒸機はあまり撮ってないのですか?
又いらして下さい。
動態、静態問わず、
数少なくなった、美しい状態で保存されているカマたち・・・
これからも、大事にしてゆきたいですね。。。
C62が2台並ぶと壮観です。昨日のTchanさんのレポートにも
ありましたが、C621の煙室扉ハンドルがD52のものと交換され
顔つきが同じになってました...。
<鉄の親子さま
今日はお疲れ様でした。又明日遠方への出撃ですね。
コインいただいてばかりで、ありがとうございました。
<TADA様
明日は18:30頃に行きます!
よろしくお願いします。
<水漣様
ウメは21時までやってますのでどうぞ!
今日の山口は如何でした〜?
<一時休車 様
お久し振りです。お仕事多忙でしたか、
今日から完全復活ですか〜。
浦島太郎の方は「過去ログ倉庫」へどうぞ(^^ゞ
<スーパーおおぞら様
明日からですか〜。
いいみたいですので頑張ってきて下さい。
<キー坊様
もう船の上でしょうか!
お気をつけて〜!薫製工房様にもよろしく!
<れんさん
知らぬ間に、又渡道していたのですね。
ダルマストーブの煙突って持って帰れるの〜?
<わいわい様
池北レポート&ガイドありがとうございました。
どれだけ見て助かってる人がいるか。
「置戸のカーブ」が撮れてよかったですね。
正面ガチでしょうか? 都築さんの後追いアングルは可能かな?
ホンマに来年は厳冬期に走ってほしいですね〜♪
<s26様
>「きかんしゃ慕情」、C623復活時に再放送されまして、その時のものなら録画してあります。ダビングいたしましょうか?。
是非是非お願いします! 急ぎませんので引渡しは小樽オフ会の時でも
結構ですので(でも早くみたい(^^ゞ)
<赤バイク運転人様
お仕事で残念でしたね。
又次回お会いしましょう。明日はウメ無理ですか〜?
<DT200A様
今日はありがとうございました。
ほんとC62ニセコ最終日の前日以来でしたね。
次は只見で会いましょう!
しかし横浜から脚立持参とは気合入りすぎ!?
<ペンタ様
長旅お疲れ様でした!
バルブをすると時間もフィルムもあっという間
ですね〜。
<汽車旅少年様
ありがとうございました。
ゆっくり話せず残念でしたが、又こんど
ゆっくりとお越し下さい。
今日の梅小路はとっても良かったです。何年ぶりかでNORTH DRAFT様にもお会いできたし…(前回お会いしたのは、山線199.5KPの駐車場だったですよネ)
現場は皆様のご報告の通りですが、和気藹々に撮影が出来た事が本当に良かったと思います。ただ私の場合は気合の入れ過ぎで脚立を持ち込んで何人の方に苦笑されてしまいました。(^^ゞ
まぁ、とりあえず御礼申し上げます。m(__)m
おやすみなさい。
で、書きこみを見て・・・
えーーー?そんなに常連さん、いたのーー??(笑
ちと補足(^^;
>ドライアイスを大型扇風機であおるという趣向です。)
あれは、ドライアイスではなく、
TV、映画などの演出用スモークです。
ご記憶あれ。ま、たいして変わらんけど(笑
TVなどで、霧が出て来たり画面がうっすら曇ってきたら
「お、アレを焚いてるな??」
と思って間違いないです。
いやいや、なんだかんだ文句を言いながら、殆どフィルムを
使い果たしてしまった(^^;
同じくお金も(>_<)
さきほど快速列車を乗り継いで名古屋に戻ってきました。
本日は初めてお会いでき光栄です。山線からC623が姿を消して久々に
C62の撮影に力が入りました。汽車のバルブ撮影はまだまだこれからです
がとりあえずたくさん撮って来ましたので1枚くらいいいのがあればなぁと
思ってます。仕上がりが楽しみです。
今日は昼からの出発でしたが以前にこちらのHPで報告された嵯峨野の
静態機も併せて視察してきました。柵があり少々撮りづらいですが記録は
できました。今後整備されたらまた見に行こうと思ってます。
NORTH DRAFTさま今日はじっくりお話できませんでしたが今後また何処かで
お会いしましたらよろしくお願いします。
えもやん様
今頃は夜汽車の旅の頃でしょうか?今日はありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
さて、今日も基本的には、T−Chan様のご報告の通りです。
ターンテーブルが撮影には邪魔ですが、ポジションは自由に取れますので、
19時頃からお越しになるのが良いと思います。
とくに、20時過ぎからは、バック(炭水車)から、立ち上る赤・青のケムリ
の雰囲気がよかったです(もちろんヤラセ。ドライアイスを大型扇風機で
あおるという趣向です。)
赤や青のケムリがなんとも不思議な雰囲気をかもし出していました。
明日は、しおじ号の団体の方々がオプショナルツアーできますので
何かあるのかな?
この演出は周囲のお客様方からは好評だったようです。
明日は「しおじ」のため、途中で失礼させていただきました。
本日お会いした。半蔵@平塚様 Tchan様 鉄の親子様 ペンタ様
KURI様 DT200A様 白煙伝説様 ポニー139様 長内様
えもやん様 岡蒸気様 山波ファン様 汽車旅少年様
ありがとうございました。又お疲れ様でした。
鉄道浪漫コインも交換及びいただきモノで新規を6枚GET!
ありがとうございました。
レスは風呂のあとで..(^^ゞ
でも30日はバック運転だから果たして自分の選択が合ってい
たのか…北見まで追っかけします!友人の運転ですぞ!
本日は嫁に連れられて、初めて乗馬をしてきました!
はじめは見学の予定でしたが、ついついのせられて初心者にも関わらず3km程を80分かけて海辺を馬に乗ってあるいて来ました!!
馬に乗って見る景色は、別世界です!
熊笹を上から見下ろしながら歩く!海辺を足を濡らさず歩く!
早翔け(小走り)をするときの風!
とにかく良かったです!やみつきになりそう・・・。
キハ22様
207牽引のすずらんのHMは171のままでしたよ!
>>れんさん
いらしていたのですね!
大和田〜藤山は国道クロスですか?
次回はお会いできるですかね?!
>>NOさま、ウメに行かれている皆さん!
ウメのライトアップはいかがでしたか?!
あすは秋吉台を見物してからウメコウジにGO!、よるです。
でも・・・・まにあうかしらん?
レスは帰宅後、可能な限り...。
太平洋はまだ台風の影響で波が高いかなぁ?
北見→池田(前向き)
北見 発車時の爆煙を、駅西の高架橋から安全に撮れます
北光社 駅北側のオーバークロスから(煙はばっちりですが、線路を横断するケーブルあり)
西訓子府 ここだけハエタタキが、コンクリートポールから離れています。余談ながら…ここで初めてコンクリート製のハエタタキを見ました!
置戸〜小利別 20‰の勾配が連続し、撮影地は∞! 中でも置戸駅南約3Kmにある大カーブはベストでしょう。ただし線路用地は狭く、4〜5人程度入るのが限界! 列車を使って追かけない方は、ここ1点に絞ったらどうでしょうか?
陸別 発車時は爆煙です。それに古い跨線橋や機関車駐泊用の木造庫が残っていてムード満点!
笹森〜上利別 第3利別橋梁(道路用地が狭いのでトラックに注意!)。なお大誉地周辺にも、裏道から順光で撮れるガーダ−橋があります。
様舞 駅北に池田を目指して走る列車、最後の急勾配あり
様舞〜池田 線路東側、丘の中腹からパッチワークの野をゆくSLが撮れます
池田 列車到着後、入換えのため釧路方向に引き上げる列車の発車はいいムードです
池田方向の列車中心の撮影ガイドとなってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。
なおバック運転時の池田→北見は、やはり陸別〜小利別の勾配区間が注目地です。皆さん、頑張って俯瞰場所、探してくださいね!
GOOD LUCK!
>Tchan さま
ありがとうございました。
とっても行く気なくしました(>_<)
1発目は、秩父別発車・・・煙・ドラフト申し分なし!
2発目は、恵比島Sカ−ブ・・・こちらも爆煙?かな!ドラフト音も良し。
但し、前の人が頭を上げてしまって×(涙)
おまけに67の200mmを落としてしまい。フィルタ−は割れ、先端がちょっと変形しフィルタ−は外れず・・・。幸いレンズには大きな影響はなさそうですが・・・。(涙、涙)
暇見て、ペンタックスサ−ビスセンタ−に見てもらわないと・・・。
3発目は、藤山〜大和田・・・スカ。
4発目は、信砂付近のそば畑を絡めてサイドから!
今日の207くんは、元気でしたよ!鉄のいるところは・・・。
でも、このくらい吐いてくれれば良いのでは?!
山線までには、完治して欲しいのですが・・・。
さて、増毛まで行ったところでまっすぐ南下して、石狩経由でなぜか小樽へ!
そう、夕方に山線を通過する夢空間が気になって来てしまった・・・。
とりあえず北4に行ってみるが、天気はドンヨリ・・・。草や木々の葉が邪魔で編成写真には無かなず、写欲が湧かない。
小沢のオ−バ−クロスも緑がいっぱいで×。
結局、晴れていて編成が綺麗に入り、西日が期待できる仁木〜余市でやりました。
西日に照らされた、DE15重連+夢空間+ハネは良かった〜。
どなたか変形して外れなくなったフィルタ−の外し方をご存知ではないですか?
NO様
>うぅっ〜山線行きた〜い!
>北海道へ行っても山線に寄らなければ近くまで行って故郷に帰らなかったみたいで..。
>何か落ち着かんのです。
9月にも夢空間が山線に入りますよ!SLニセコもありますよ!!
>わたくし、思いっきりウソを書いてしまいました。
>実はあの「置戸の大カーブ」、撮影が今でも可能だったのです
もちろん置戸カーブで撮影可能なのが分かったのは、おとといロケハンしたときです。
早まった情報を流して、ご迷惑をおかけしました!
本番で、皆さま良い写真をお撮りください。
ちなみにカーブはド順光で〜す。
まさにこれですね。
ワシのとこにも来て、つい開いてしまったけど(^^;
要は、OutLookで開いたら、まさにOUT!!ってやつですね。
ポスペで良かった(^^)v
で、昨日の銀河号ですが…
やっと大晴天の中を走る姿を拝むことができました!
おまけに前向き運転。
やっぱり粘って正解でした。
C11はいつもに増して黒煙を吹き上げて快走。
追っかけ部隊も、これまでで一番多かったようです。
撮影場所ですが、、
実は…
わたくし、思いっきりウソを書いてしまいました。
実はあの「置戸の大カーブ」、撮影が今でも可能だったのです。
最近どなたか(社員がそれともファンか?)が、きれいに路盤の草刈をしてくれたようで、本当にすっきりとした写真が撮れる場所となっていました。
間違ったINFOを流して、ごめんなさいです。
ただ問題は…
足場がなく、おそらく4〜5人ほどが入れるスペースしかないことです。
もしどうしてもこの場所で狙う方は、追っかけをせず、早めに現地に向かった方が良さそうです。
でもこの場所以外にもいい場所が、置戸〜小利別間にはたくさんあるので、ご安心を!
個人的にお勧めな場所は、池北峠のサミット付近にある、牧場へのアクセスロードの踏み切りです。
撮影スペースは広く、煙もばっちり。
ただトラックも通る道ですので、駐車にはお気をつけくださいませ。
このほかの撮影情報は、また後日。
>Nさま
>ところで「真新しいポール」の具合は如何でしょうか?
>目立ちますか?
はい。結構目立ちます。
でも短い編成ですので、うまく処理できると思いますよ。
それに、奇跡的にハエタタキも並行して残っていました。
なかなかムードある沿線風景です。
>私は本運転など到底無理(>_<)
>安キップばかりで渡道してるのでマイルも蓄積なし(>_<)
あら、残念。
今回の銀河号の運転が成功し、今度は運賃の安い、厳冬期に是非再現してくれるといいですね。
ポニー139様
さすがなんでも知っておられますな〜。
そうそう、タイトルは「きかんしゃ慕情」でした。
先週、追分鉄道記念館で保存会の方々と見たのです。
「オ〜、○○さんだ〜」、「この人、まだ生きてるのかい?」等
オオウケでした。
Northdraft様
「きかんしゃ慕情」、C623復活時に再放送されまして、その時のものなら
録画してあります。
ダビングいたしましょうか?。
札幌テレビ放送のC623復活ドキュメントは、全国放送版(武田鉄也編)と
長めの道内放送版(地元アナ編)と二つあります。
ラジオ番組も作られました。
当時STVはC623復元関係者に元社員がいたためか、蒸気に熱心でした。
NHK製作のC57135のドキュメントもいくつか作られましたが
山口桃恵さんが出てる物、持ってないのですよね〜。
誰か持ってる方、いません?。
「さよなら汽笛」は名作。
明日の「交換会」は楽しみです。
<鉄の親子さま
明日ですね〜♪
わかりやすい?ように、プロフィールの服で行きます(笑)
*4.1 国鉄民営化 新生JR北海道 北海道放送 放送日:19870401 30分 管理ナンバー:03OO17
*今,旅立ちJR(FNN報道特別番組) フジ 放送日;19870331 33分 管理ナンバー:04QQ10
*貫通 青函トンネル
(先進導坑) 放送日:19830127 46分 管理ナンバー:10MM18
(本坑) 放送日:19850310 50分 管理ナンバー:10MM20
{ラジオ録音}
*SLは走った しかし−−− 中部日本放送 放送日:19860623 46分 管理ナンバー:06A607
*ラジオ特集 D51の詩 山陽放送 放送日:19710411 30分 管理ナンバー:04A306
*録音風物詩 雪の中の小さな駅の駅長さん 山形放送
放送日:19670128 10分 管理ナンバー:01B308
以上です。
尚、s26様が指摘した放送番組は、1976年11月6日に放送された
「きかんしゃ慕情 D51 12兄弟の生涯」(39分,札幌テレビ放送)
管理ナンバー08FF03 です。
この他、鉄道関連の所蔵物をドキメントで検索した所、
*NHK特集 さよなら青函連絡船 NHK 放送日:19880306 46分 管理ナンバー:09HH12
*NHK特集 巨大橋を列車が渡る NHK 放送日:19880214 46分 管理ナンバー:05JJ09
*Time21 北の駅 空気も凍る町 北海道母子里 日テレ
放送日:19860310 47分 管理ナンバー:09NN27
*そこが知りたい 夜汽車 東京放送 放送日:19880316 46分 管理ナンバー:05LL03
*ドキュメント昭和(16) 朝日放送 放送日:19750720 26分 管理ナンバー:04VV01
*教育テレビスペシャル 人間は何を作ってきたか NHK
蒸気機関車前編 放送日:19800317 61分 管理ナンバー:08AA01
後編 放送日:19800318 61分 管理ナンバー:08AA02
*上野ステェションSINCE193 東北放送 放送日:19910319 50分 管理ナンバー:08NN26
*川の流れに 満鉄・父たちの青春 テレビ西日本 19940924 65分 管理ナンバー:05VV13
*日本この100年明治・大正・昭和(16) 汽笛一声 朝日放送
放送日:19670820 28分 管理ナンバー:09FF15
*報道特別番組 内山線開通 南海放送 放送日:19860303 26分 管理ナンバー:08QQ22
*新日本紀行 天下の瞼の登山電車 神奈川・箱根町 NHK
放送日:19810510 30分 管理ナンバー:01KK04
*はるかなるクワイ河 泰緬鉄道はいまも テレビ西日本
放送日:19880625 52分 管理ナンバー:09RR25
*クローズアップ 列車が浮いた余部鉄橋 強風災害の教訓
NHK 放送日:19820210 30分 管理ナンバー:10AA07
*NNNドキュメント’86 何のための改革か 国鉄分割民営の行方
日テレ 放送日:19860615 27分 管理ナンバー:04QQ05
*NNNドキュメント’87 列島縦断リポート 国鉄民営化を前に
日テレ 放送日:19870329 51分 管理ナンバー:06RR17
*TODATスペシャル 国鉄は清算されたか 検証,分割民営化から2年
札幌テレビ放送 放送日:19890527 50分 管理ナンバー:04QQ24
長くなりましたが、もしかしたら他の項目で検索したらもっと出てくるかも?
横浜においでの際には、是非、お立ちより下さいね^^
<水漣様
やまぐちはどうですか〜♪
明日はやまぐち? それとも梅小路?
<KURI様
拝見しました! 芸術作品素晴らしいですね。
C55の流しをあれを狙って撮っているところは
凄いですね。
<鉄の親子様
やまぐちレスありがとうございます。
明日のダブリコイン交換会は参加できますか?
<831列車
私も上京しても交通博物館と神保町しか行かなかった^_^;
鉄の悲しい性でしょうか?
今では、神保町の古書店よりヤフオクの方が質量ともに豊富
です。
ネット鉄道古書店も在庫は豊富です。
「鉄道ファンの為のネット古書店 電車道」
http://www.f2.dion.ne.jp/~syu_k/
<TADA様
メール送りました。トロッコ嵯峨はJRで行くのが早いです。
光線は午前中がベスト。
<寅さん
絶版になっていて残念でした。DVD化してくれませんかね〜?
お勧めのビデオはちょっと高いけど
黒岩保美氏の「蒸気機関車時代」でしょうか、あれならまだ
在庫はあるはず。でも今時一本5000円は時代錯誤も甚だしいヽ(`Д´)ノ
<ペンタ様
CD届きました(^○^) ありがとうございます。
これからじっくり聞きますネ〜♪
<宮野仁様
現地情報ありがとうございます。
気をつけて安全運転お願いします。
<夏紀のパパ様
やまぐち情報ありがとうございました。
私も長い事行ってません。
爆煙とテンダー車見たけりゃ山口かな?
今度「いそかぜ」のついでに行ってこようかな。
<ぽっぽ様
山線に夢空間が入るのですか!
それはすずらんよりいいかも。
うぅっ〜山線行きた〜い!
北海道へ行っても山線に寄らなければ
近くまで行って故郷に帰らなかったみたいで..。
何か落ち着かんのです。
苗穂工場生まれのD51を兄弟に見たて、各機の人生を振り返る、
と言うものです。
最後はハッピーエンドかと思いきや、追分機関区の炎上シーンで終わり。
泣けてきます、ホント。
なお、大井川3重連の写真も、紙焼きからのスキャンの画像に差し替えました。
今日は涼しかったです。話題がないので以上!
おまけ
D51238「ああ、オイラも生まれ故郷に帰りたいなあ・・・! 苗穂生まれの兄弟はみんな北海道で活躍したのに、オイラだけは山北や会津、木曽路と本州暮らし。幸い木曽の人たちに愛されて薮原に保存されたけど、やっぱり兄貴(長男の237)に会いたいなあ。あと560や561の弟たちも元気かなあ・・・。」
・公共交通機関つかって現地に行くには?
・光線状態は午前、午後どちらがよい?
過去ログあたれば書かれているのでしょうが、つい不精してお尋ねします。
31日は元気だったら加悦に行きたいと考えています。(また暑さで、まいっかーになる可能性大ですが)
バスで10分言うたら、海のほうやね。
あ、「ある機関助士」DVDは除く(^^)v
ところで、皆さんウイルスで大変そうですね。
わたしはMacだから関係なくて安心しています(^^;;
昨年から今年にかけて流行った「マトリックス」ウイルスは、貰うと
同時に色々なソフトで開いて見て遊んでいました(笑)。
道路工事・・・これだけはいかなぁわからん(^^;
湯田温泉駅前のお好み焼き「とん平」はオススメ。
C57の写真がいっぱいかざってあるし
撮影地の参考になるかも?
川崎のキャメラマンに紹介してもらった。。。って言えば
おっちゃん、にやにやするかも??(笑
しかし、私もレンズが半額なら思い切って!と思いましたが先立つものがありませんでした・・・。
やはり欲しいものは結婚する前に買いましょう!
明日は、すずらん&山線の夢空間に出撃しようかと思っていますが・・・。
<水漣様
長旅おつかれさまでした。
仁保なら正面がちになるけど二反田がいいかな?
下まで車で入れたと思うけど..
あとはペンタさん、よろしく...。
<上田哲郎様
最近度々起こりますね。
しかし本館が400メガとは凄いですね。
又見に行きま〜す。
<KURI様
あさっては判りませんが、こちらも昨日から若干涼しくなり
ました。久し振りにクーラー無しで寝れました。
でも暑いの覚悟でお越し下さい(^^ゞ
<水漣様
やまぐちへGOですか(@_@)
安全運転でお願いします。
ウメは29日でしたか?
<KURI様
来られるのですね! それは楽しみです。
ウメだけの往復?
<831列車様
2回の応募で純銀当たったって、それは凄い確率です。
>でも保管の仕方が解らず、今も机の上に他のコインと一緒に置いてあります。
他のメダルと一緒にしてはいけません! 神棚に飾らなければ(笑)
ヤフオクに20000円で出ています。5000円なら欲しいゾ!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5974965
<ペンタ様
>これを開けると、どうなっちゃうの?
たぶん不特定の人のメールアドレスに勝手に発信してしまうのでは?
ウメへGOだよ!
<s26様
B201のプレートは木製になってしまったのですか、
どうりで表情がだらしなくなってしまってますね。
<SLを愛する中年様
VRゲットおめでとうございます。
結局ヨドバシで買われたのですね。しかし安いなぁ〜。
「札幌カメラ店戦争」が羨ましい。京都には「カメラのなにわ」くらいしか
量販店がない為、カメラ、フィルムともに他の大都市に比べ
かなり割高です。
「ヨドバシ京都開店キボ〜〜ン!」
あの広告私も見ました。
安いEOS買って、EF600mm?F4.0Lを選べば、60万円もお得! ボディを人にあげたって惜しくない… と思っただけで、夢に終わりました。
相対的には超超超お買得だけど、V(^^)V
絶対的には高くて手が出ない。(≧▼≦;)
これを開けると、どうなっちゃうの?
朝日のB201、ナンバーを木製の物に変えてから感じが
代わってしまいました。
水タンクのところのナンバーも現役時代には無かったのに。
<manasayu様
それです。Hi! How are you?ではじまる奴です。
気をつけて削除願います。
ところで只見沿線の宿はいいのありますか〜?
<薫製工房様
確かにタンク車ばかりだとテンダ付きのデっかいのが
無性に恋しくなりますね。
だいたいタンク車には「ハドソン」とか「パシフィック」とか
「ミカド」とかいうアメリカ式?軸配置の呼び名すら無いの?
<半蔵@平塚様
ウメへ来ますか〜(^○^)//
是非、例のお宝!純銀メダルも持ってきて見せて
下さい! 交換してとは言いませんので..。
<草凪みかん様
三重連の絵日記拝見しました!
今回特に楽しそうですね。次回はひねくれずに参加したいです。
<寅さん
>映画なんですがビデオになっているとかはないのですよね?
鉄道100年の映画の事でしょうか?
大分前に「蒸気機関車の詩」としてJICCからビデオ化されています。
たしか3部作で、そのうちの一つは迷作?「天北峠に挑む9600」です。
<ペンタ様
ウメの過去2回の時のライトアップはHM無しだったので
今回「つばめ」マーク付は貴重?かもよ?
<上田哲郎様
了解しました〜♪
<わいわい様
本日のレポートありがとうございました。
陸別だけ晴れるといのも不思議ですが、それだけ走行区間が
長いって事ですよね。
パッチワークの丘サイドも良さそうですね。
ところで「真新しいポール」の具合は如何でしょうか?
目立ちますか?
明日も頑張ってください(^^ゞ 私は本運転など到底無理(>_<)
安キップばかりで渡道してるのでマイルも蓄積なし(>_<)
書きこみ遅くなりすみません。
というのも、北見相生駅跡の保存車両(とっても美しく塗装されておりました)や、チミケップ湖(静かな湖でお勧めです。もし撮影の際キャンプする予定でしたら、絶対ここがベスト! 何しろ無料で新しいトイレ完備!)などに行っていたため、時間がなかったので…
それに…
地方のためなかなかピッチが入る場所がなく、そうこうしているうちにパソコンはバッテリー切れ! なんとも情けない日でありました。
さてさて本日(もう昨日のかな?)の銀河号の試運転ですが…
池田は、朝から小雨模様で、おまけに1日中バック運転。
ちょっと写欲が失せていたのですが、めげずに追っかけてみました。
途中パッチワークのような田畑(今、麦畑が実りの時を迎え、色付いているのでとてもきれいです。)を見下ろす、丘の上から横位置でショット。
煙も吐いてくれて、ここはなかなかでした。
今日も気温が低く、7月というのに機関車は時折“白煙”を吹き上げて快走します。
その後、ガーダ−橋や踏切などから横中心に撮り、給水給炭が行われる陸別駅に11:30定時到着、前半戦は終了しました。
今日も陸別地区は晴れ。ほかは雨や曇りなのに… 昨日とまったく同じ! 陸別だけナゼ晴れるのでしょうか? 不思議だ!
で、この1時間にも及ぶ停車時間を使って、陸別〜川上間で一生懸命、俯瞰場所を探してみたんですが、下から見上げると良さそうな場所も、上に登ると×。
で、結局、諦めて下で撮ることにしました。
これから池北に来られる皆さま、頑張ってみてくださいませ。
ただ湿地に、結構新しいと思われる熊の足跡(小さめでしたが…)が残されているのを発見。くれぐれもご注意を!
今日はひとまずここで追っかけは取り止め、明日のためにロケハンすることに。で、ベストな場所、めっけました!
詳しくは後日、書きこみますね。
Don't miss it!
留萌本線のSLすずらん号重連の際の、駅長さんち裏ミニオフ会の時に皆様からいただいたコインしか持ってないんですよね。
ぽっぽさんとも話してたんだけど、北海道で売ってたら確実にハマってましたね。
箪笥医者… じゃなかった炭水車付きのカマ、北海道も復活して欲しいんですが。御神体はいつになったら目覚めるのかしら。
梅小路、ナイトセッションあるんですね。
行きたいけど、私は真岡でガマンです・・・。
多分この板も見ているであろう薫製工房さん&ぽっぽさんへ:
「炭水車をたっぷりと味わってきます(謎)」
<NORTH DRAFTさま
B201はペンタさんのところで様子を見れます。
ところで、映画なんですがビデオになっているとかは
ないのですよね? こちらの図書館にも余りいいのが
なくてDVDになっていないか探したんですけどね〜。
気に入るものが無くて…。
D61の動輪は苗穂工場の鉄道技術館にありました。
小浜線といえば「山と渓谷社 蒸気機関車の旅」の若狭本郷-和田間を
行く重連の写真くらいしか印刷物で見た記憶はありません。
今ではあのような状景はほど遠くなってますね。
C56の復活運転の時、又急行「わかさ」の終焉時には、家からも
比較的近かったので相当通ったのですが、素晴らしい景色も電化の
ポールと共に過去のものとなってしまいました。
花博駅舎が移設されたのは「若狭本郷」で国道沿いにある「ポータル」
という観光案内所兼土産物屋には義経号の原寸大レプリカがある他
HOの巨大パノラマがあって、うちの息子は大喜びでした。
年代も近いという事で今後ともよろしくお願いします。
ちなみに、30日は広島から「しおじ」に乗ります。そのまま梅小路に直行しすることは可能ですが、時間がありませんので迷っています。
とりたてて話題はないのですが、小浜線の事。電化ですかあ・・・、いよいよそのうち「非電化路線」が貴重な存在になる日がくるのかも知れませんね。小浜線には思い入れがありまして、何度か蒸機を撮影に出掛けた線です。しかし小浜線が趣味誌に記事として取り上げられたり、撮影地ガイドなどで紹介されることもあまりなく、46ー10にひっそりと煙が消えたのでした。(もちろんお別れ運転もC58171の牽引で運転されましたし、その後C56160の運転などありましたが)形式
がC58という関西ではあまり珍しくないカマだったせいでしょうか?
もっとも46ー10といえばあのC62ニセコの引退という、一大事件?があった時なので、多くのファンは北へ目がいっていたのかもしれません。それを尻目に小浜線にいっていた私にとって、大鳥羽・上中・小浜・本郷・和田・高浜・・・みんな懐かしい撮影地でした。若狭和田は花博の駅舎以前は片側1面ホームの寂しい駅でしたが、夏の海水浴の時だけはホームがあふれる程の賑わいでした。
小浜線には関東から転属したC58が多かったので、彼らとの再会も楽しかったです。
まだまだいろいろありますが、こんなところです。今日は比較的涼しい一日でした。寅さんのところはどうだったでしょうか?
<鉄の親子さま
梅小路はどうされますか?
昨日は5件もウィルスメールが来ました(>_<)
<薫製工房様
バリバリやる気モードになってますね〜。
バクバク爆煙の写真を期待していま〜す。
個人的には見た事ないような大俯瞰が見てみたい。
<ペンタ様
そういえばC54の保存はないですね。
だから「悲運の機関車」って呼ばれるのかな?
<ふにゃ様
winDIAのソフトありがとうございましたm(__)m
<寅さん
そう言えばB201はどこへ行ったんだっけ?
梅小路で開館の1年前に映画の為に集合させた時は
D61もあったのにネ〜。あの時の方が現役っぽくて
良かった。 開館の時はどのカマもオーバーデコレーション
されてしまったヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
●お名前と本文が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 ●この掲示板は200件の書き込みを保存してます。 ●掲示板に書き込まれた情報に対し管理者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 ●過去ログは下記URLにて保存していますのでご活用下さい。 |
|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |