2004.4.1帝都高速度交通営団【営団地下鉄】から東京地下鉄㈱【東京メトロ】へ民営化しました。
 |
営団地下鉄の車両は2004.4.1以降、東京メトロのロゴマークに交換され運用されています。
当『鉄道写真クラブⅡ』の画像も、順次新しい画像に更新していきます。
また『東京メトロ記念始発列車出発式』の画像は
こちら
にて公開しています。

|
東京メトロ ≪浅草 - 渋谷≫
- 01系 -東京メトロ記念始発列車

 |
 |
東京メトロ ≪池袋 - 荻窪*中野坂上 - 方南町≫
- 02系 -



分岐線(中野坂上-方南町) はワンマン運転の準備が進められています。
ホームドアーの工事が進む中野坂上駅 | 運転席には、
モニター、ドアー扱い装置が準備完了 | 
 |  | LEDタイプの案内表示が設置された
分岐線用車両 |  |
|
 |
東京メトロ ≪北千住 - 中目黒 ≫
- 03系 -


乗り入れ車両 | 東急東横線1000系
 | 東武伊勢崎線20000系
 | |
 |
東京メトロ ≪中野 - 西船橋≫
- 5000系 -

- 05系 -


乗り入れ車両 | 東葉高速鉄道1000系
 | JR東日本総武(緩行)線
E231−800番台

103系(廃車) | 301系(廃車) |  |  |
|
|
 |
東京メトロ ≪綾瀬 - 代々木上原*綾瀬 - 北綾瀬≫
- 6000系 -

- 06系 -

- 6000-1系(分岐線) -


- 5000-1系(分岐線・旧東西線) -

 
乗り入れ車両 | 小田急電鉄:1000系
 | JR東日本常磐(緩行)線
209系-1000番台

207系

203系
 |
|
 |
東京メトロ ≪和光市 - 新木場≫
- 7000系 -


- 07系 -

乗り入れ車両 | 西武鉄道:6000(6050)系
  | 東武鉄道線:9000(6050)系
  |
|
 |
東京メトロ ≪渋谷 - 押上≫
- 8000系 -


- 08系 -

乗り入れ車両 | 東急田園都市線:8500系
  | 2000系 ・ 5000系
  | 東武鉄道:30000系
 |
|
 |
|
東京メトロ ≪目黒 - 赤羽岩淵≫
- 9000系 -


乗り入れ車両 | 埼玉高速鉄道線
2000系
 | 東急目黒線
3000系 ・ 5080系
  | 都営三田線:2000系
 |
|
 |