このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
特急「しおじ」
昭和39年10月1日の東海道新幹線開業に伴うダイヤ改正で新大阪から山陽・九州方面への接続特急として 東京〜広島間の特急「つばめ」が下関まで延長した。これが特急「しおじ」の始まりとされる。車両は、東海道新幹線開業まで 東海道本線の特急「はと」などで活躍した151系で、先頭車両には展望車両を連結していた。昭和40年10月1日、 特急「しおじ」は、2往復に増強された。昭和43年10月1日ダイヤ改正で、「しおじ」は3往復となり、うち2往復が 広島止、残り1往復が下関止となった。翌年10月1日には、45年3月に開催される万国博覧会輸送に対応した時刻改正 とし、特急「しおじ」は4往復となった(2往復ずつ広島・下関)。
昭和45年10月1日には、鹿児島本線・呉線の電化開業に伴うダイヤ改正が実施された。特急「しおじ」は、さらに増発され 5往復にまでなり、1往復が広島止となった。このダイヤ改正から583系車両が1往復に順当された。昭和46年7月23日から臨時特急「しおじ71・72号」 を新大阪・大阪〜広島間に485系11両編成で1往復、7月15日から臨時特急「しおじ72・71号」を新大阪〜下関間に583系電車 12両編成で1往復を毎日運転して旅客の混雑緩和が図られた。この毎日運転する特急には70番台を付して定期・多客臨時と区別して命名され、 特急「しおじ」は定期5往復と臨時2往復の7往復体制となりそのピークを示した。昭和47年3月15日、山陽新幹線が岡山まで暫定開業し、それに伴い 白紙ダイヤ改正が実施された。このダイヤ改正で昼行特急・急行列車が岡山始発というダイヤに設定されたが、特急「しおじ」は現行通りとした。しかし、 臨時特急「しおじ」は、廃止となった。昭和47年10月2日時刻改正で新大阪〜下関間に1往復が増発された。485系11両編成の新製投入によるもので 広島・下関へ各2往復となった。このダイヤ改正で181系特急列車は全廃された。翌48年10月1日、山陽新幹線全面開業に向けた最後の大改正が 実施された。特急「しおじ」はさらに1往復が下関まで延伸され下関3往復、広島2往復となった。特急「しおじ」は、昭和50年3月10日山陽新幹線 博多開業に伴い全廃された。その13年後の昭和62年4月5日、JR西日本発足記念列車として特急「しおじ」が広島〜下関間を1往復リバイバル運転された。車両は、485系車両 が使用されたが、ヘッドマークが当時のモノではなく字体も変であった。
●5月17日●
回9528M
東金沢1109→金沢1112−1114→西金沢1117→松任1120→美川1124→寺井1127→小松1132→粟津1136→加賀温泉1141−1142→大聖寺1145→芦原温泉1152−1153→丸岡1157→福井1204−1205→南福井1206→鯖江1213→武生1217→南条1223→今庄1227→敦賀1239−1240→新疋田1249→近江塩津1254→永原1257→マキノ1301→近江今津1305→安曇川1309→近江舞子1315→堅田1321→雄琴1323→西大津1328→山科1332→京都1337−1338→向日町1344→向日町操1346
●5月18日●
回9015M
向日町操815→長岡京818→山崎821→高槻825→茨木831−837→吹田842→新大阪845
9015M
新大阪857→大阪901−903→塚本906→尼崎909→甲子園口912→西ノ宮913→芦屋916→東灘信921→三ノ宮924→神戸927→兵庫929→鷹取932→須磨933→西明石944→大久保945→土山951→東加古川953→加古川956→宝殿959→姫路貨1003→御着1005→姫路1010−1011→英賀保1018→網干1023→相生1030→有年1036→上郡1041→三石1052→吉永1058→和気1103→熊山1109→万富1113→瀬戸1117→東岡山1124→岡山1134−1145→西岡山1149→庭瀬1152→中庄1157→倉敷1204−1205→西阿知1209→新倉敷1213→金光1218→鴨方1222→里庄1225→笠岡1231→大門1237→東福山1240→福山1244−1245→備後赤坂1250→松永1253→尾道1301−1302→糸崎1310−1312→三原1315−1317→本郷1325→河内1335→白市1343→西高屋1347→西条1351−1356→八本松1401→瀬野1411→安芸中野1416→海田市1419→広島1424①番線
◎2001年7月に運転されたしおじの時刻◎
下関923→宇部957〜58→小郡1019〜22→徳山1056〜58→柳井1123→岩国1147〜1203→廿日市1230→広島1250〜59→瀬野1313→西条1328〜31→三原1404〜04→糸崎1408〜10→福山1440→ 岡山1536〜47→瀬戸1600→上郡1630→姫路1700〜04→大久保1730〜37→須磨1750→三ノ宮1759〜59→大阪1825〜32→新大阪1836〜42→茨木1850〜59→向日町操車場1915
7月30日、特急「しおじ」新大阪〜下関間リバイバル運転完全追跡
戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|