このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
|
急行「ゆけむり」
鉄道ファンマナー向上の為にここを一読ください
日本は、環太平洋造山帯に属し各地に活火山があり、健康効果も高い温泉も多数ある。急行「ゆけむり」は首都圏から水上へ向かう温泉急行として昭和43年10月のダイヤ改正で登場、上野−水上間を約2時間20分で結んだ。登場当初は、下り8本・上り7本で運転されていたが、昭和51年の国鉄運賃値上げに伴って1本が快速格下げ措置が取られ6往復となる。その後は、昭和57年11月の上越新幹線開業に伴うダイヤ改正までは大きな変化はなかった。昭和57年11月のダイヤ改正で、上野−水上間の輸送力改善が実施され特急「谷川」(後の特急「新特急谷川」〔平成9年10月新幹線に格上げ〕)が新設されたが、車両数の関係で165系3往復がかろうじて残ったのだが、新幹線と「谷川」に乗客が流れ込むようになり、昭和60年の東北・上越新幹線の上野乗り入れに伴うダイヤ改正で廃止された。なお、ゆけむりは昭和32年7月13日〜昭和43年まで、上野−水上間の週末準急列車として運転されていたことを補足しておく。
★★★回送時刻★★★
●11月9・10日●
回9828M
新前橋535→井野538→高崎543−549→高崎操552→倉賀野554→北藤岡558→新町601→神保原606→本庄611→岡部617→深谷622→篭原627→熊谷タ630→熊谷633→吹上641→鴻巣649→北本654→桶川659→上尾705→宮原710−718→大宮723−724→浦和731→川口736→赤羽739→尾久744→井堀(信号所)746→上野750
9713M
上野800→井堀(信号所)803→尾久804→赤羽808−809→川口812→浦和817−818→大宮824−826→宮原831→上尾835−835→桶川840−840→北本845−846→鴻巣850−851→吹上859→熊谷906−906→熊谷タ910→篭原912→深谷917−917→岡部922→本庄927−927→神保原932→新町936→北藤岡939→倉賀野942→高崎操945→高崎949−949→井野953→新前橋957−958→八木原1006→渋川1011−1011→敷島1017→岩本1025→沼田1030→後閑1035→上牧1042→水上1048
9714M
水上1430→上牧1434−1435→後閑1441−1441→沼田1446−1446→岩本1450→敷島1458→渋川1503−1503→八木原1506→新前橋1514−1516→井野1519→高崎1523−1524→高崎操1527→倉賀野1528→北藤岡1531→新町1533→神保原1536→本庄1539−1539→岡部1543→深谷1547−1547→篭原1551→熊谷タ1553→熊谷1556−1556→吹上1603→鴻巣1611−1611→北本1615−1615→桶川1619−1620→上尾1624−1625→宮原1629→大宮1633−1633→浦和1639−1639→川口1645→赤羽1648→尾久1653→井堀(信号所)1654→上野1659
回9837M
上野1712→井堀(信号所)1715→尾久1718→赤羽1723→川口1725→浦和1732→大宮1738−1738→宮原1743→上尾1747→桶川1752→北本1757→鴻巣1801→吹上1809→熊谷1817→熊谷タ1822→篭原1825→深谷1829→岡部1833→本庄1838→神保原1842→新町1846→北藤岡1849→倉賀野1852→高崎操1854→高崎1858−1912→井野1916→新前橋1920
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|