このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
◆Vehicle 乗り物 | 出張の移動中に...。 いろんな電車にシャッターチャンス! てっちゃんではありませんから? って, 撮りはじめて、 あまりに多いので地域別にしました。 ここは地元の群馬版です(1部埼玉) |
INDEX Vehicle 乗り物 ■電車・群馬版 ■鉄道文化村 ■電車・栃木/茨木版 ■電車・首都圏版 ■電車・神奈川 ■電車・東北 ■電車・中部? ■Private top ■ HOME | ||
■上越新幹線MAX 繋ぎ目 5・16 2007 6:59 | ||
■えええっ! 電車→洗車器→あらうんだぁ〜 新前橋駅西口辺り 5・15 2007 | ||
■上越線 D51-498 新前橋駅 4.13 2007 | ||
■東武線 佐野線&日光線 電車は??鉄橋で〜す 渡良瀬川の佐野線 群馬県板倉町か?微妙な県境 鉄橋です 橋マニア名一面も 下はサイクリングロード(CRって言うんです) 日光線・スペーシア? 新宿から来たのでしょうか? わしはちゃりで前橋から 来ましたが・・・ この車両も伊勢崎線と いっしょですね もしや栃木県藤岡? 4.9 2007 | ||
■上越線・貸切?? ジョイフルトレイン 485系 「NO. DO. KA(のどか )」 従来「シルフィード」として活躍していた車両を、 2001年にカーペット車両に改装した。 お座敷列車とは異なる洋風の車内で、 足をゆったりと伸ばしてくつろげる空間を提供し 鉄道の旅を存分に味わっていただく車両として 愛称名を「NO. DO. KA(のどか)」とした。 改装に合わせトイレの 数を増やして利用しやすくしたほか、 車体塗色を変更した。 JR東日本車両図鑑より 3両編成でした 3.27 2007 | ||
■ 上毛電機鉄道 | ||
*PINKの車両も・・ 5.14.14:22 2007 | ||
*そういえば・・ 中央前橋から西桐生へは お初でした・・・ スナフキン発見! 大胡駅に 使っていない?車両を発見! ワ鉄の?茶色いのに似てますが 西桐生駅舎内 雷で雨宿り中! 4.9 2007 | ||
いつもの2両編成 時間があったのでたまには 前も撮ってあげよう えっ! 手書きで〜す ある意味素敵! ってことは 後ろにも子供と桜?? 先年の桜の時期でしょうか? そういえば 窓にパウチの・・・ 2度目の ええっ!なんじゃ〜! 角度を変えて やった〜〜!チャンス! これを待ってました。 運転士さんとわしだけ | ||
西桐生駅 西武線から払い下げ になったようです マイ・ちゃりぃ〜 どっか留めるとこは 無いのでしょうか?? 仲間ぁ〜〜1人の方は さすがスタンドだけで抑えてない?? うひょ〜〜スタンドが無い MTBでは棒に手を 潜らせるのかぁ〜 またひとり来ましたねぇ〜 オットマン風に 足で抑えるのも ありですねぇ〜〜! 中央前橋駅到着 やく50分の旅でした おおっ! 黄色いのもドクター?? 撮影2・12 2007 | 中央前橋〜西桐生 25.4km 700型??車両2編 ワンマン電車のため 乗り方がおもろい・・ 57人しか居ないようです 乗務員、車掌の名札を 売っているようです(笑) 中に自転車が 乗せられます(嬉) 西桐生駅から 電車載してみます 大好きな自転車と 電車の合体ですわぁ♪ 更新2・11 660円で 桐生から ちゃりが運べるとは (無料) 良い経験が出来ました。 マニア必見 乗務員手帳に 駅長帽子 横サポステッカー 車両プレートも 買えます。 記念切符も〜〜 赤城駅 そっか!東武線とアクセスしてます ちゃりは入れられよんよナァ〜〜 中央前橋 撮影1・16 2007 | |
前橋問屋町辺り・・ 4.1 2007 前橋問屋町辺り・・ | ■上越線 185系 (新前橋色と いうようです) ゼロ番代 特別急行 たにがわ? 都内から来ると 乗り換え無しで、 新前橋まで来れる たまに、利用する! 草津方面(吾妻線)と 水上方面(上越線)は 新前橋で切り離される 列車もあります たまには 拡大で! 撮影 新前橋にて 8・24 2006 追記 12.28 2006 最近やたらと SLが通過 近所だし いざ撮ろうと思うと D51きませんなぁ〜〜 新前橋色って こっちもそうですかねぇ〜〜 | |
■両毛線・前橋駅 上越・吾妻・信越と 同じ車両です 高崎から伊勢崎・小山 中には、東北線乗り入れで 宇都宮まであります さすがに、グリーンは?? 8.23 2006 | ||
4・18 2006 | ■高崎線 ただいまッ〜! りんかいフリーきっぷ 3日目突入!(深夜0時) ここから降りる駅までの 料金払えばよいのか? 結局3日目でも 機械通過出来た! | |
4・17 2006 | ■高崎駅 1番線 西口出た所? 客車を使った カフェ | |
4・17 2006 7・31 2007 | ■上信電鉄 高崎〜下仁田間 ゼロ番線から 出発 子供の頃 0番がおばけ列車みたいで 怖かった! ユニバーサル駅の 列車に負けないくらい どはで そろそろ GWで デキ(大正列車) ○○版ペイント 列車期間出航か? | |
4・17 2006 | ■八高線 高崎〜八王子間 コレで八王子行ったことあるが 確か高崎線回りのほうが かなり速かった気がする 高崎駅 | |
4・17 2006 10・2 2006 | ■高崎線版 湘南新宿ライン 高崎〜小田原・区間 2年位前に開通! 高崎駅 熊谷までは 普通なのだが 以降快速と成る 最初喜んで 乗ッてみたら (熊谷まで) 変らなかった(笑) 逆に このグリーン車 時間は そんなに変らないのに 快適性のみ 2階なら良いが 下は? まー新宿や 横浜に行くには 大変楽 以外に知ってるのか? 2両目までは (たぶん) 4人がけがありさらに楽 横並びより これだと お弁当や ビールなど 許される気がする 特に進行方向 向きが良い ここをkeepするために いつも少し 早めに行かなくては 成らないが | |
■やまなみ号 485系 新前橋駅 新前橋は車庫なのか? たぶんお座敷列車 4両ですね 4・14 2006 | ||
3・29 2006 8・23 2006 | ■東武桐生線 仕事の疲れと? 昨日の飲みすぎで 見事に 電車に乗り遅れる なのに冷静に りょうもう号 なんかを撮っちゃってます ワテツと比べると 未来の乗り物の気がする! 伊勢崎線は無いのかよー! 新宿〜日光への 新路線スペーシアも この車両? 東武・太田駅 あの、 ハンカチ王子も ここから 乗って、早実に 行くことも あるのだろう! アメリカに 行く前に 今日は 太田に 一時里帰りしてると言うが・・・。 一躍全国区に 成った太田市 | |
■両毛線 高崎から小山まで 今日は全部制覇ですって 仕事の移動とは言え 暇で耐えられない っと、そんな時 中ずり 穴があいてるのも 変ですが 2ヵ所使うなよー! | ||
3・28 2006 4・29 2006 | ワテツと呼ばれてるようです わたらせ渓谷鉄道 桐生駅 じもは 「わたけい」 だよ♪ だんだん、 鉄道マニアかしてきてる 気がする! 画質が辺なのは 車窓からです ワテツ上のとl カラーが違うのが いた! 下 はっは〜ん 着物の町を 表現か? | |
■銀鉄999号 なんつって! D51です 上越線 高崎〜水上駅 駅員さんに聞いたら 7か8番線に着く って言うから 絶好ポジションホームの 端で待っていたら 新幹線の下じゃネぇーかよー よく写ってねぇ〜や! でも あれっ! メーテル? 哲郎はいなそう だが (アニオタではない!) 行っちまった! とおもたったら いたいた...。 先頭車両外してます! ホームの端から端を 走る! 走る! まさにてっチャンの行為! 前から撮りゃなきゃ! 試運転中です! おやすみの間だけ運行の 試運転です こんなんとってたら あっという間の作業! 切り離して 車庫へ行ってしまいました。 メーテルの見えた車両へ やっぱ幻でした 3・27 2006 | ||
JR東日本 信越線 高崎〜横川間 高崎駅 | ||
なぬぅ〜〜 青森行き?? ねぶた・大間のマグロ そっか!寝てれば着くのか・・・・。 恐るべし高崎駅 | ||
JR東日本 高崎線 高崎駅 | ||
JR東日本 両毛線 新前橋駅 | ||
JR東日本 上越線 新前橋駅 1/18(水) 2006 | ||
新前橋駅 5:17 2007 10:47 6/15 (木) 2006 貸切電車か? 電源立ち上がる間に イッチィまいそーじゃん! 伊勢崎駅 1/27 (金) 2006 | ■せせらぎ号 JR 485系 両毛線で小山方面に 向かってると 貸切列車に遭遇! まーよう合うが 中が良く見えたので 写〜〜! この列車 ほぼ全車両 お座敷っぽい! まるで宴会場です | |
JR東日本 上越新幹線 高崎駅 11/22(金) 2005 | ||
JR上越・吾妻線が通ります 水上・新潟・草津方面に行く時以外は 乗る事が無い!(ほぼ行かないが) 今回・グンソウ〜渋川駅 9分速い!! | 家から1番近くに 群馬総社と言う駅がある この辺の人は(学生) グンソウ—と言う 最初聞いたときは 群馬運送かと思った 引越しして8年はじめ 軍曹から乗ってみた ちなみに徒歩20分 駅までバスもあるが・・・。 10/7(金)2005 | |
秩父鉄道 熊谷駅 9/15(木) 2005 | ||
秩父鉄道 行田市駅 5月23日(月)2005 | ||
東武伊勢崎線 伊勢崎駅 4月11日(月) 2005 | ||
鉄道文化村 TOP NEXT |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |