このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


わしのよう行く「ドライブお勧めコース」!!

その1ひたすら 294 白河(福島)コース行程紹介:取手〜水海道〜下妻〜下館〜真岡〜益子〜茂木〜烏山〜黒羽〜白河 (国道294号線,旧陸羽街道) 特徴:非常にゆったりとした気分で走りつづけられます。 沿道には田園古墳などの名跡などで占められている。町並みも 落ち着いた雰囲気である。(まぁ普通の田舎町といえばそれまでですが...) この道はかつて芭蕉が曽良と共に旅をした道でもあり、句碑も多く残されています。 途中の黒羽城跡には芭蕉記念館(名称は忘れた...)もあります。 また温泉も各所に点在しており、予め訪れたい場所を予定して出かけるのも 良いでしょう。 294号線自体にはなくとも、脇道にそれれば楽しめる箇所が多いのが特色です。 春先には色とりどりの花が道端に咲き、田に揺れ、とても長閑な時間を 過ごせることでしょう。 旧跡を訪れ時間旅行を楽しむのもいいですね。 西の空を染める夕焼けは、私のようなむさ苦しい男であってもロマンチストに させてくれます。 白河に到着した後は白河関所跡などを訪ねるのもよいですね。 ここはかつて奥州の玄関でした。源義経たちも通ったのでしょうか。 ただ関所跡といってもおおかがりなものを想像してはいけません。 関所自体は敷地しか残されていません。 (現在は資料館や再現施設もあります。ご一見あれ) ※ 途中294を少しそれると「真岡鉄道」という路線を見つけることができます。 詳細はあらかじめ地図を確認しておく必要がありますが、下館-茂木間を走っています。 単線一両編成の電車ですが、土日祝祭日には、往復1本ずつ
SL
が走っています。 きしゃきしゃしゅぽしゅぽ。 ご家族でどうぞ。楽しめますよ。
その2いっき 296 銚子・東庄(千葉)コース行程紹介:(1) 296号線の佐倉辺りまでは非常に混雑するので、まずちょっと迂回します。 船橋〜滝不動〜島田台〜千葉ニュータウン(付近)〜印西牧の原〜印旛郡〜酒々井 (2) ここから国道296号線(成田街道)に入ります。 酒々井〜成田(空港)〜芝山〜多古 (3) これより296を離れ広域農道へ入ります。 (広域農道)〜干潟〜海上〜東庄〜東庄県民の森 特徴:基本的に成田街道(国道296号線)は混雑します。 東京側からみると成田を越すまではそうです。 そこで私は酒々井で296に合流するまでは迂回路をとっています。 千葉ニュータウン付近を抜け印西牧の原を通るルートです。とても快適に走ることができます。 現在この辺りは造成が急ピッチですすめられています。 そのおかげで道の両側には草原が広がっており、沢山の草花が咲いています。コスモス畑もありますよ。 (ただし。あくまで宅地造成中の間のことです。いつまでもこの状態が続くことはないでしょう) 酒々井で296に合流した後は、多少混み合う箇所もあります。 ですが空港を胸にガマンしましょう。混雑といても都市部などの渋滞などとは比較にならない 程度のものです。 道はやがて空港滑走路の西から南へ、そして南から東へとなぞるようにして走ります。 途中離発着をするジャンボジェット旅客機を眺めることができます。 壮観です。(でも運転には注意してネ!!) 296は空港南東端でT字路にぶつかります。ここで右、つまり南へ向かいます。 (ここを左に折れ空港東を走るのも Good です) 2車線道路になります。航空博物館もあります。 次の交差点は左に折れます。こうして296号線の旅はまだまだ続きます。 これから先は田舎道に突入です。混雑することはまずありません。 非常に短いですが(本当に短い)、ワインディングもあります。(^^;;;; あとはひたすら296号線の看板を見て進みましょう。 途中で広域農道の看板が多古町を過ぎた辺りでできてきます。これを左折です。 あとは田んぼのなかをまっしぐらです。 延々走ってT字路にぶつかるまでは田舎道を堪能してください。 海上町でT字路交差点を左に曲がると東庄県民の森へと、また右に曲がれば126号線へ でます。126号線は銚子市-旭市-八日市場市〜東金を結んでいる外房重要道路の1つです。東庄県民の森で、私はよくムシの写真を撮っています。 このコースの見所は何といっても「夕焼け」です。ポイントは2つ。(i) 東庄県民の森のテニスグラウンド付近の山道からの夕焼け(ii)広域農道を走りながら眺める夕焼けいずれも東京方面へ帰るときが良いでしょう。(i)は、あるコーナーを抜けた一瞬の夕焼け。これにつきます。低い山となだらかな斜面。 そして遠くに伺える平野部。これらがすべて夕焼けで満たされます。 筆舌には尽くし難いものがあります。(ii)は、関東平野の広がりがまるで地平線の如くに見えます。この小さな地平線を 夕焼けが焼きつくします。些細なものかも知れませんが、自然の大きさを少しだけ実感できます。 ぜひ一度お越しください。 忘れられない思い出になると思いますよ。
その3鷲羽山スカイライン(岡山)お勧めである。まじ。 距離がある。 3速ホールド&アクセルワークで楽しくドライビン!(MG-F 1.8i) おまけにタダである。(以前は有料だった) 年末に岡山の友人に連れられて岡山・鷲羽山スカイラインを走ってきました。 (ただし時間等の都合により一部区間のみ) 走るにもよく、また遊ぶにもよい道でした。 所々にクルマを止められるスペースが設けられており、そこからの眺望もすばらしく、 工業地帯は社会勉強に、海や橋や山は...と見るものがつきません。 とても良いところです。 途中友人は「あおられた」といっていましたが、私はそんな事はしていません。 (たぶん...) しかし奥が深い...なんてコーナーもなく割と一定のペースで曲がれます。 また曲がりも程よく、きつくもゆるくもない、コーナー手前で減速し&アクセルで 姿勢を保ってってのが感じられます。 またブラインドコーナーが少ないことも素晴らしきです。 この鷲羽山には「鷲羽山ハイランド(だったと思う)」なる遊園地もあります。 先程のパーキングからの眺めも含め、夜るはさぞかし普段とは全く違った自分に なれる事でしょう。 また距離もあるので、運転する喜びをじっくりと味わえる、そんな道です。 お勧めです!!

車ページへ戻る
Home へ戻る
ついでに感想なんぞを送ってみるもヨシッ!!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください