このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


【煮る炊き考】
【煮る炊き考】 #3    はたして、煮る/茹でる/湯がく/炊く/焼く/炒めるの違いについてアンチョコもなく    説明できる人はいるのだろうか?    料理番組を見ていると料理をしない私ですら何となく分かったような気がしていたのだが、    ちょっと考えてみるとこれがうまく説明できない。    たとえばここに「水炊き」という料理がある。    まず湯で炊くのではなく水で炊くのだ。この行為、既に暴挙である。    しかし、まぁ化学物質的にはお湯も水である。そこは譲ってもよいか。    そんな私をまるでせせら笑うかのように、実は水じゃなくだし汁で炊いているのだという。    なんという事だ。化学物質的にも水では無かったのだ。もちろんお湯でもない。    非道いとはまさにこの事を指すのではないか。    だが待てよ!    「炊く」とはお米に飲み許された表現では無かったのか!?    すくなくとも私はお米意以外で用いられるのを聞いたことがない。(除く水炊き)    すこし辞書をひいてみてよう...ガァ〜ン。炊くは煮るの方言とある。    まさに裏の裏をかかれた感じだ。    あちらをつつけばこちらが笑い、こちらに向けばそちらで踊る。    「水炊き」はそんなアクロバティックな方言だった。     「卵を煮る」    殻を割れば煮てるって感じだけど、殻付きだと茹でると言うべきのか?    ところが、地道な実証検分の結果驚くべき「煮ると茹でる」の違いが!! [ 続く ]

「不思議博士ふじゃび」のトップへ

Home へ戻る
ついでに感想なんぞを送ってみるもヨシッ!!


このホームページのホストは です。 無料ホームページ をどうぞ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください