このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


  【ソースさし考】
【ソースさし考】#3 一般に日本の食卓上でソースと言われるものは「ウースターソース(Worcestershire sauce)」 である。なんでも英国はウスターシャー州の原産なんだそうである。 しかし、そんなものがテーブルの上にあるなんて見たことがない。今回の調査にあたり、海外での 生活経験者何名かと面談した結果、テーブル上に置かれたウースターソースの壜など知らぬと言う。 一様に皆「いいや、見かけないよ」と答えるのだ。 ではどこにあるというのか? どうやら日本の醤油同様、ウースターソースも調理する段階で加えられることが多いようである。 ならば「大きなソースさし壜の謎」は何なのだ? 風が少し冷たくなってきた。 夕暮れ迫る土手を歩きながら、私の頭の中は「ソースさし壜5mmの謎」を追いかけ続ける。 下校途中の中学生の駆る自転車が横をすり抜け、漂う草の香も初夏を思わせた。 そろそろ梅雨だな。 「あっ、博士。ちょうどよかった、夕飯にしませんか?」 研究室へ向かう階段の途中出会った一文字君の誘いのまま、疑問の原点である食堂へと向かう。 例によって、一文字君はB定食の豚カツ定食だ。 「ソ〜スはじゃぶじゃぶじゃぶじゃぶ♪」 これが彼の流儀なのだ。たっぷりソースを纏った豚カツを、バリバリと齧るように食べる。 私はC定食の「卵とじ御飯+お楽しみ定食」だ。なんと言っても日替わりで付与される「+お楽し み」がミソだ。 「いただきま〜す!」 我々は楽しい夕食に取り掛かった。 と、私の食事の手が止まった。 「そ、それだ!一文字君!!」                               [
続く
]

「不思議博士ふじゃび」のトップへ

Home へ戻る
ついでに感想なんぞを送ってみるもヨシッ!!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください