このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

6.長万部町〜洞爺村2003.08.15

▼長万部公園(長万部町)

今日は、8月15日。終戦記念日である今日は実は、私の27歳の誕生日。誕生日を北海道で過ごせるなんて幸せだと思いながらも、一人の誕生日は少し寂しかったりします。テントをたたんで、いざ出発!!どんな誕生日になることやら?

▼鈴木水産・かにめし(長万部町)

長万部名物といえば、やはり「かにめし」。朝ごはんに食べようと思っていたにも関わらず、コンビニでパンを食べてしまいました。仕方ないので、かにめし弁当を注文し、お昼ご飯に食べる事にした。

▼奥美利河温泉・山の家(今金町)

北海道の秘湯のひとつ。「おくぴりかおんせん」と読む。プナの原生林の中を森林浴しながらしばらく走ると到着する。入り口は男女別となっており、それぞれ内風呂(写真右)がある。そしてその先には混浴の露天風呂がある。露天風呂には石が敷き詰めてあり、お尻がゴリゴリしてつぼが刺激される。(^^;

▼ろうそく岩(瀬棚町)

なぜかこんな形になってしまっている岩です。近くに寄ると見上げる様な高さです。落石注意の為、近くは立ち入り禁止になっている。圧巻です。

▼三本杉岩(瀬棚町)

6年ぶり2回目の訪問。ろうそく岩のすぐ先にある奇岩。3つの岩が、ガン・ガン・ガーンと並んでいる。岩の手前にある人魚の石像が印象的です。ちなみにすぐ横は海水浴場になっている。

▼道の駅よってけ!島牧(島牧村)

6年ぶり2回目の訪問。11ヶ所目の道の駅です。ここではソフトクリームを食べました。ついつい寄りたくなるネーミングの道の駅ですね。

▼賀老の滝(島牧町)

日本の滝100選にも選ばれた、北海道最大の滝。高さ70mの岩壁を流れ落ちる瀑布。実はこの滝を見る為には、駐車場から崖をかなり降りてこなければならない。下りはよいですが、登りがかなりきつい!この次の週に富士登山を控えていたが、本当に大丈夫か?と思いながら息を切らしていたのでした。

▼ドラゴンウォーター(島牧町)

賀老の滝のすぐ近く。川のほとりからチョロチョロと湧き出る炭酸水。どういう原理で炭酸水が湧き出るのでしょうか?ドラゴンウォーターというかっこいい名前がついている。少し飲んでみましたが、めっちゃまずいっす!なんか錆を飲んでいるみたいな味です。でもでも、確かに口の中がショワショワとして、確かに炭酸が入っている様です。不思議ですね。

▼弁慶岬(寿都町)

6年ぶり2回目の訪問。岬にでっかい弁慶像が立っており、なかなか、いかつい岬です。北海道にも義経伝説があるらしく、その名残を残す場所です。夕刻の景色が美しいです。

▼道の駅くろまつない(黒松内町)

12ヶ所目の道の駅。スタンプを押しただけで後にした。どうしても洞爺湖まで行きたく、先を急いでたのです。

▼レイクヒルファーム(虻田町)

2年前はここに行く途中にスピード違反で捕まったんですよねぇ〜。ソフトクリームを販売する有名な農場。まだ営業中でしたが、とても寒かったのであえて立ち寄らずに後にした。夕焼けの綺麗な写真が撮れました。

▼洞爺温泉・いこいの家(洞爺村)

キャンプ場の近くにある温泉。お盆中の為か、かなりの利用者がいた。閉館間近で、ホタルの光が流れていました。

▼湖畔キャンプ場(洞爺村)

6年前、初めて北海道に上陸した夜に泊まった、記念すべきキャンプ場。以来、何度も利用させてもらっている思い出の場所です。利用者が非常に多く、テントとテントの間がぎっしりです。ここで今回、北海道最後の夜を過ごす事となりました。

27歳の誕生日の今日は、道南地区を一通り廻り終え、明日夕張に向かう為、ぐっと洞爺湖まで入り込んで来た。とにかく賀老の滝がしんどい一日でした。(^^;

トップへ   次へ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください