このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

14.峡北<2>2004.05.30

<30日>

▼南アルプス街道(身延町→早川町)

前回のツーリングで通行止だった為、年を越して再度アクセス。南アルプスの山肌を南北に繋がる爽快ルート。道沿いには早川渓谷、奈良田湖、奈良田温泉といったスポットがある。今回も身延側からアクセスしたが、今回は残念ながら奈良田を越えた地点で通行止め(写真右)。追って、次回は芦安側からアクセスしようと思います。

▼奈良田湖(早川町)

南アルプス街道沿いにある湖。エメラルドグリーンの湖上に吊橋が掛かっている。山奥の非常にのどかな湖です。

▼奈良田温泉・女帝の湯(早川町)

山梨県指折りの名湯で泉質はナトリウム泉。その昔、女帝・孝謙天皇が訪れたという事から、「女帝の湯」と呼ばれている。浴室は檜の造りで昔ながらの雰囲気を堪能できる温泉です。湯上りは、施設内にある食堂でざるそばを食べた。

▼花の咲く丘(双葉町)

予定には入っていなかったが、思わず足を止めてしまいました。一面に広がるお花畑です。比較的市街地に近い場所であが、自分の住んでいる近くにこんな場所があった事に驚きました。立て看板によると双葉町の長寿者クラブ連合会が作ったお花畑だそうです。花にはうとい私ですが、この花は「けしの花」ですか?

▼茅ヶ岳広域農道(韮崎市→明野村→須玉町)

曇っていたせいか、それほど良い眺めではありませんでしたが、西側に南アルプス、北側に八ヶ岳、東側に茅ヶ岳、南側に富士山を望む快走ルートだそうです。晴れた時にまた来てみるとします。

▼増富ラジウム温泉・増富荘(須玉町)

須玉町の山奥にある、なんと世界一のラジウム含有量を誇る温泉。噂には聞いていましたので前々から来たいと思っていました。ここでは、船橋と小岩から来たというライダーの方お2人と出会い、部屋で少しお話をしました。色々と楽しい話を聞かせて頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。バイクの写真は勝手に撮らせて頂きました。すみません…。

▼木賊峠(須玉町)

クリスタルラインを初めとする周辺道路の起点となる峠。晴れた日は富士山も望み絶景となるはずですが、この日はご覧の通り。ここでは、携帯に仕事の留守電が入っている事に気付き、少々ブルーな気持ちに…。(^ ^ ;

▼雨宮牧場(甲府市)

甲府市街から昇仙峡方向へ入ったところにある食堂。ここのオーナーは、ゴールドウイングに乗っている現役ライダーさんで、色々と話を聞かせて頂いた。ご自分でもおっしゃっていたが確かによく喋る方だった。右の写真は名物の青い卵。うこっけい他の鶏を掛け合わせた鶏から生まれる卵だそうな。今回はサービスで食べさせて頂きました。

▼国母温泉(甲府市)

甲府市街にある公衆浴場を思わせる天然温泉。家の近くにある事から前々から気になっていたのでこの際行ってみました。350円というかなりの安さです。

さて、2004年の関東ツーリングが始まりました。早いもので今年で3年目、今年もたくさん走りますよ!かなり走り尽くした感がある山梨ですが、今回は盲点だった地区を選別して走って来ました。ツーリングをしていていつも思う事ですが、人間が住んでいる地域というのは地球の中では実は特別な場所なんだという事です。世の中には人が住んでいない山なんかの方が、遥かに広くてその中のほんの一部に人間が住んでいるんですね。今回、木賊峠から甲府市街に下りて来た時、そんな事を考えたりしてたのです。さてさて、次回はついに山梨が誇る名勝・昇仙峡へ行きたいと思います。

トップへ   次へ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください