このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

1/13(土)

今日は午後から髪を切りに行ってました。
ものすごく伸びていたので一気にさっぱりしました。
頭もだいぶ軽くなったので(中身が、じゃないですよ)
なかなかいい感じ。
女の人で髪の長い人はさぞ重いのでしょうね。
と言いつつも私の好みの女性は髪の長い人だったり。
もちろん、いい感じの長さにということで。長ければいいわけではないです。

そしてその後トヨタへ福袋をもらいに行ってきました。
・・・ふ、袋が大きい。中身も結構よかったです。
ついでに車の点検を依頼してきました。
なんと、うちまでとりに来てくれるそうです。ありがたいです。
足回りに少し不安が出てきたのでそのことも話しておきました。

今日から頭文字Dの映画が始まりました。
見にいきたいですなあ。
「藤原とうふ店(自家用)」が走っているのを早く見たいです。

1/12(金)

昨日は帰りが遅くなったので日記をお休みしました。
さて、今日はゼミの日でした。卒論のほうも何とか提出できそうです。
そして、昼からは友達とトーク。
年明け初でした。やはり楽しいですね。
どうしても車やゲームとかの話になるのですが、
それでも楽しいのですからいいことです。飽きないし。
しかし、あのポップンとDDRはすごい。よくあんなのできるなあ。

その後は街にお買い物。そしてにゃあちゃんのコンタクトを買いに
またまたとてとて。外はとても寒かったです。それもそのはず。
明日からは雪だそうで。
私は手袋をもっていなかったため、見かねたにゃあちゃんが
手袋を買ってくれました。しかし・・・。
なかなか私の手に合うものがなかったのです。
私の手は女の子の手の如く小さくて、紳士ものだと大きすぎるのです。
そんな手でピアノを弾いていたのだから少し不思議?
結局、伸び縮みするものを買って頂きました。たいそうなものをありがとうです。
早速使ってます。


1/10(水)

今日は何故か暖かかったような気がしました。
しかし、今週末からまた天気が崩れ、週間天気予報(広島)に
よると雪まで降るそうです。嫌だなあ。

さて、今日は買い物をしてきました。
最近やたらとお金が減っていきます。困った困った。
まだまだ欲しいものができているのですが・・・。


1/8(月)

今日は成人式だそうです。
今の若者にとって
成人式 って何の意味があるのでしょうか?
って言うか成人式じゃないだろ。はっきり言って幼稚園ですね。

さて、今日も昼前に起きてしまいました。
最近、どうも寝付きが悪く、床についても寝付くのはだいたい午前3時過ぎ。
体調は悪くないです。ということは心的なものか?と思ってみたり。
いくつか心当たりはあるのですが。ははは。
そもそも、自分から人に会いに行ったり、一人でふらりと出かけたり
夜、思うように寝付けないというはとてもつらいですね。

今日は(も?)結局だらだらしてしまいました。
ゲームしたり、HPをいじったり。
にゃあちゃんは大学で「にょ〜」と講義を受けているというのに。
ごめんよお。

1/7(日)

新年始まってだいぶ日が経ちました。
こうしてまたいつもの日常に戻っていくのですね。
ここからは日にちが走るように過ぎ去っていくことでしょう。

さて、昨日弟が「ラブひな」を現在出ているコミック分買ってきました。
私も読ませてもらったのですが・・・。
いいですねぇ♪特に成瀬川なる。良すぎ。
まあ、人気キャラというのも分かります。
内容自体も結構好みです。


日付一覧へ


成人式

1.昔は厳粛な式で、大人への第一歩とされた日。
2.変な法令のおかげで変なところに日付がかわった。
3.今では小学校低学年の集まり。「校長」の話は聞かない。
4.現在の流行りは、男女とも派手な格好をし、目立つこと。
5.警察と酒屋とたばこ屋の仕事が増える日。
・・・いかがですか?ひ○く○小辞典ぽくしてみました。(笑)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください