このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

1/27(土)

もうすぐ1月も終わるんですね。
早いものです。この前「あけましておめでとう」をしたと思ったのですが・・・。
そして自由にいろいろなことをできるのも本当にあとわずか。
残された時間はあまりに少ない気がします。

さて、今日は部屋の掃除をしました。
と言っても2時間ほどですが。掃除をするといつも「部屋が広くなったなあ」と
思ってしまうところ、ちらかりようが分かりますね。

今日は各地で大雪となったようですね。
松山は雨でした。東京など関東地方では雪のため交通がかなり影響を
受けたようですね。松山空港発羽田行きの航空便も欠航が相次ぎました。


1/26(金)

今日もぐずついた天気となりました。
子の天気は明日いっぱい続きそうです。

さて、昨日書くことを忘れていたことを。
実はひとりでなんとなく市内電車に行って道後温泉まで行ってきました。
といっても別に温泉に入りにいったわけではありません。
本当になんとなくです。最近多いんですよね。こういうこと。
家から遠いバス停で降りて歩いたり、用もないのに電車で適当な
ところまで往復してみたり。ふうっ。
で、道後商店街ものぞいてみました。天候と閑散期が重なって
冷たい感じでした。観光シーズンはやはり人が多いのでしょうね。


1/25(木)

今日は予報通り雨となりました。
冬の雨は冷たいですね。
でも、雨の日は嵐でなければそれなりに好きです。
優しい雨に包まれることもできますし、雨に打たれて
何もかも忘れることもできます。
傘はうまいこと自分の弱さを隠してくれます・・・。
実はその時の気持ちによって変わるものなんですよね。
『雨の日でも楽しいことはある』
その通りかもと思ってみたり。


1/24(水)

最近だいぶ暖かい気がします。
しかし、また寒くなるのでしょうね。
明日からは天気が崩れるそうなので。

さて、昨日卒論も提出し、後はテストのみとなりました。
これさえ乗り切ればやっとしばらくの自由が得られます。
もう少し、頑張らねば。

1/23(火)

今日は友達と会いました。
そして買い物。お目当てはビーマニのサントラ。
しかし、どこへ行っても売り切れ。すごい人気ですね。
結局なんとか二人とも入手することはできました。
おそるべし、ビーマニ2DXの威力。
早速聴いていますが、いい曲がホント多いですね。


1/22(月)

今日はめずらしく早起きをしてお出かけしていました。
少しの眠気のわりに結構調子がよかったです。
たまには早起きもしてみるものですね。いいことあるかも♪

さて、今日ショッキングなニュースがブラウン管から。
高松の瓦町駅にある「コトデンそごう」が民事再生法の申請をしたそうです。
つまり、そごう本体と同じ状態になったのです。多分。
就職活動で高松に行った際に覗いたのですが、とても綺麗だった
ことを覚えています。尚、コトデンそごうはそのまま経営を
続けながらの再建を目指すそうです。


1/21(日)

今日はドライブをしてきました。
コースとしてはいつものコース。
ただし、伊予市−大洲間は高速でした。
実は高速道路は教習所以来でしたので、はじめは恐かったです。
しかし、道がすいていたので結局130kmで走ってました。
しかし、対向車とポールがすぐ横にあるのは嫌ですね。

さて、まずはオズメッセに行ったのですが、
日曜日ともあって「日曜朝市」をやっていました。
そこで限定800枚の
じゃこ天 を買って食べました。
できたてでしたので結構おいしかったです。
そしてこの前と同じ様に「A-COOP」の中のパン屋さんで
パンを買って食べました。やはりここのパンはおいしいです。

そして今度はまたまた双海シーサイド公園へ。
日曜に来たのは初めてでしたので、人が多かったです。
ここでも「日曜市」なるものが開かれていました。
今日はそれを見たり、施設の中をのぞいたり、
砂浜に降りて遠くを見たりとしてきました。
めずらしく「
かっぽーさん 」的な休日でした。
ちなみに距離的には120kmほど走ったようです。


日付一覧


じゃこ天

正式名称(?)「じゃこ天ぷら」。
・・・どうやって説明したらいいのでしょうか?
魚の練りものをあげたもの?うーん。
宇和島名産のひとつで、にゃあちゃんに言わせると
「宇和島のできたてのじゃこ天はとてもおいしいにゃ!」と言うことです。
県内なら主要観光地でお買い求めができます。
おつまみ、おかずなどいろいろな用途(?)があります。

かっぽーさん

カップルさんのこと。
この言葉を初めて目にしたのは
「フランケンシュタインズ・プリンセス」(コミック)の中でした。

『雨の日でも楽しいことはある』

アニメ「エヴァンゲリオン」第26話にての台詞です。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください