このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

3/17(土)

最近は特にこれといってありません。
週の前半は楽しかったんですけどね。
まあ、その分家でのんびりとさせてもらってます。

3/15(木)

今日は卒業者発表の日でした。
きちんと名前があったのでこれで卒業です。
友達もちゃんと卒業できるようになっていました。
今日はこのくらいですかね。


3/14(水)

今日は白い日。いや、ホワイトデーでした。
10年ぶりに友達と再会してはや一日が過ぎてしまいました。
「10年のうちの一日ってあっという間だね」と昨日話したのを
思い出しました。本当にその通りですね。
この10年間で小学校時代の友達はほとんどばらばらになっていました。
同じように大学に進んだものもいれば(東大生もいた)
就職したり、結婚をしたり、そして不幸にも亡くなった友達もいました。

さて、今日はあたたかかったです。
こうのんびりできるのもあと少しとなってきました。

中古CDを探しにとあるお店で見たもの。
菅原祥子「Sati's faction」と「HYPER O.R.C.A」
・・・お、おいしすぎる。これに「SEARCHING」があったら最高!
で結局買ったのが
「over the rainbow」(虹野沙希の名義のアルバム)。
お金に余裕があるかな?と思えるようになったら菅原祥子さんのアルバムを
そろえること決定。


3/13(火)
−on the road,again−

今日は10年ぶりに小学校時代の友達と会うことができました。
行った先は内子町と五十崎町。
普段、通りすぎてしまうだけに、じっくりと訪問したのはこれが初めてでした。

まずは内子。最初に内子座に行きました。
テレビではよく見ていましたが、実際に見てみるとすごく厳かな感じがしました。
長い時代を感じさせる雰囲気がありました。
次に行った場所が商いと暮らし博物館。
ここでも昔の雰囲気を感じ取ることができました。
八日市の町並全てに言えることですが、全てが
懐かしい感じがしました。大きな蔵もたくさん残っているし。
家の中の構造も大きな梁があって、私の故郷の家と似ていました。
そして次は上芳我邸。ちょうどこれでセット券(\700)にあった
場所全てをまわったこととなります。
ここは内子での特産の木蝋についての資料館になっていました。
作り方の説明や、使う道具が数多く展示してありました。
引き返す途中、実際に蝋燭を作っているところを見ることができました。
また、町家資料館(普通の民家が資料館になっているような感じでした)も
立ち寄ってきました。
途中、「酢卵」という愛媛ではテレビCMもやっている有名な(?)ものを
売っていましたが(内子で製造)さすがに買いませんでした。
どんな味がするんだろうな。

さて、次は五十崎。なんと、歩いて凧の資料館まで行きました。
遠かったあ。ここで、とても親切な職員の方がいて、
さらに館長さんの勧めもあって内子駅までの帰りはこの方に送ってもらうことに
なりました。ほんとうに助かりました。
ここの見学の後、おいしい日本酒を製造することで有名な
亀岡酒造さんに行きました。歩いて。
ここでも親切な職員の方がいて、作り方などを丁寧に教えて頂くことが
できました。結局、私は友達にお酒を買ってあげました。
もちろん、自分の分もね。あまり飲めないのに。
で、また凧資料館まで戻って送って頂きました。
五十崎凧資料館の方、ありがとうございました。

そして松山で友達にお土産を買ってあげて別れました。
小学校時代の友達が今何をしているか、私がかつて存在した
街がどのように変わってしまったか・・・。細かく聞くことができました。
しかも、私が通っていた小学校、自宅周辺の写真までもって来てくれました。
あー。懐かしいっ。今日だけは小学校時代に戻っていました。

遠くから来てくれた友達と今日の旅で出会った方々、本当にありがとう。


3/12(月)

今日は様々な人と会いました。
特に今日は私がバイトをしていた時の仲間と遊んだことが楽しかったですね。
テレビで紹介されていたラーメン屋さんにも行けました。
そしてなんと競輪まで行ってきました。
はじめてライブで走っているのを見ましたが、
実際に見るとやはり早いですね。
結構楽しめました。


3/11(日)

今日は突然祖母の家に行くことにしました。
まあ、たまたま暇だったから米をもらいに行っただけですが。
結局この一週間ほど車を使わなかったことはなかった気がします。
その証拠にすでにガソリンがカラです。
また入れにいかなくては。

しかし、こうもおでかけが続くといろんなところに行きたくなります。
いい加減、そろそろ旅行に出かけなければ。
できれば今週か来週あたりに。
手始めにまず、高松へ
『巡礼』 の旅に出る予定です。
(「巡礼」とは別に四国八十八ヶ所めぐりではありません)
時間があれば瀬戸大橋を「マリンライナー」あたりで瀬戸大橋を渡って
岡山まで行きたいとも考えていたり。
でもそこまでしたらさすがにお金が・・・。



日付一覧


『巡礼』

ここで言う「巡礼」とは、別に四国八十八ヶ所めぐりではありません。
お気づきの方がいるかどうか分かりませんので一応説明。
センチメンタルグラフィティにおいて高松は「杉原真奈美」のいる場所です。
このようにヒロインは日本12都市に散らばっています。
そこで、私と弟がその土地に旅行にいくことを「聖地巡礼」と
勝手に名付けただけです。
できればヒロインとデートした場所もまわるのがよいです。
この場合、主人公の気持ちを味わうために一人で行くのがよいとされています。
(という決まりはありません。そもそもこんな「儀式」はないです)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください