このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
〜TV東京系の「出没!アド街ック天国」でも紹介されました。〜
松戸市は、千葉県北西部にあり、利根川水系の江戸川を挟んで東京都葛飾区と埼玉県 三郷市に接しています。 戦国時代、室町幕府直轄の馬の放牧場があった事から、“馬津郷”→“まつさと”→“まつど”と変化した と言われます。 江戸時代に入ると水戸街道の整備が進み、宿場町として栄え始めます。今でも当時の名残を伝えるものとし て、旅籠 「玉屋」や、最後の水戸藩主(水戸徳川家第11代当主)、徳川昭武が造った戸定館、万満寺の「木造金剛力士 像」など 国、県、市が指定した重要文化財が数多くあります。 二十世紀梨は現在は鳥取県が生産の拠点ですが、松戸が発祥の地。明治年、松戸覚之助氏が発見したもので 、原木のあった場所とその周辺は「二十世紀が丘」と名付けられ、住宅街になっています。 昭和46年、営団地下鉄千代田線が国鉄(当時)常磐線に乗り入れを開始、都心まで電車1本、約20分で行ける ようになりました。そして東京のベッドタウンとして更に発展をして、現在では約47万人が住む街になっていま す。 |
---|
順位 ■ | 氏名/社名/地名など ■ | 解説 ■ |
---|---|---|
1位 | 松本清さん (まつもと きよし) | ドラッグストア、“マツキヨ”こと㈱マツモトキヨシの創業者で元松戸市長(故人)。 昭和7年“松本薬舗”としてスタート、持ち前のアイデアと商才で業界No.1に成長しま した。今ではホームセンターやスーパーも展開しています。 第9・10代松戸市長に就任中は“すぐやる課”を設立、全国の注目を集めました。 |
2位 | 江戸川 | 利根川を水源とする全長54.65kmの河川で、その内4kmが東京都葛飾区と松戸市の境界 になります。河川敷は松戸市民の憩いの場で、夏には花火大会が開催され、多くの人々 で賑わいます。 有名な“矢切の渡し”は柴又ではなく松戸の地名です。矢切は伊藤左千夫(1864〜1913) の「野菊の墓」の舞台としても有名。矢切周辺はのどかな田園風景が残る事から平成8年 “残したい日本の音風景百選”にも選ばれました。記念石碑には集音効果があります。 |
3位 | 21世紀の森と広場 | 21世紀に残したい憩いの森として、50.5haの敷地面積があります。 敷地内にある“森のホール21”には2,000人収容の大ホールや、各種催し物・宴会用の 小ホールがあります。敷地内にある松戸市立博物館には旧石器時代からの約3万年の松 戸の歴史の紹介や昭和37年当時の常盤平団地の部屋が再現されています。 |
4位 | マブチモーター | 小型モーターの世界シェア53%(No.1)を誇ります。 模型用モーターだけではなく、自動車のドアミラー開閉用やCDプレーヤー、カメラ・ ビデオ機器、電気カミソリ、各種プリンターなど幅広く使われています。 |
5位 | 相撲部屋 | 鳴戸部屋(元横綱 隆の里・鳴戸親方)と佐渡ヶ嶽部屋(元横綱 琴桜・佐渡ヶ嶽親方)の 二つの部屋があります。 |
6位 | 松戸競輪場 | 昭和25年開設の競輪場です。通称“33バンク”(全長:333m、最大斜度29度)があり、 大きな大会も開催されています。 |
7位 | 聖徳大学 | 制服のある女子大です。 川並記念講堂ホールには世界でも珍しい移動式パイプオルガンがあります。 学生食堂・レストラン アミティエにはトレーに載せた食べ物を瞬時に計算、更にカロ リー表示までしてくれるレジスターがあります。 創始者の川並香順・孝子夫妻のろう人形(何故?)が建学記念館に展示されています。 |
8位 | ピアザ松戸 | 1Fは日本最大級(約190坪)のクレーンハウス“東京ガリバー”。ここにはあらゆるクレ ーンゲームが集められています。(キャラクターデザインは永井豪さん) 9Fは「スーパーロボット大戦」シリーズで知られている㈱バンプレスト本社があります。 ほかにもバンダイグループが97年に創設した“ミューラス アクターズスクール”があ ります。将来は松戸出身のスターが多数輩出されるのでしょうか? |
9位 | ニュー五番街 | アメリカンスタイルのショーパブです。 外国人ダンサーによるショーが売り物です。 |
10位 | 陸上自衛隊 松戸駐屯地 | 昭和14年、パイロットの養成所として設立しました。 自衛隊創設後の現在は関東補給処 松戸支処と、陸上自衛隊 需品学校になっています。 ほかに第二高射特科群、日本唯一の施設、落下傘部もあります。 |
順位 ■ | 氏名/社名/地名など ■ | 解説 ■ |
---|---|---|
11位 | 白玉粉 (しらたまこ) | 川光物産㈱が製造する白玉粉は全国シェア30%(日本一)を誇ります。あなたの口に入っ た白玉団子もここで生産された粉から出来ているかも知れませんね。 ※白玉粉は、もち米を粉にして水に溶かした後に沈殿物を乾燥させたものです。 |
12位 | I LOVE 松戸 | 交通の便がよく、住み良い環境の街です!(^^) |
13位 | 一と九 (いっとく) | 3年前にオープンした若者向け居酒屋。60年代ソウルがBGMとして流れる店内はいつでも 一杯になっています。おすすめコースは2名で3,500円。 週末は行列覚悟で行きましょう。 |
14位 | ザバランハウス | ログハウス造りの駄菓子屋さん。昔ながらの駄菓子は今でも人気があります。 ご主人も近所の名物男です。 |
15位 | ニューオータニ松戸 | 松戸市民はJR常磐線から望むこのビルを見て、帰って来た事を実感します。 宴会場、レストランのみでホテル施設はありませんが、ニューオータニのサービスその ままで、結婚披露宴なども十分満足がいくはずです。最上階“ブルースカイラウンジ” は回転式ラウンジレストラン(80分で1周)で松戸市内を一望出来ます。 |
16位 | 千葉県西部防災センター | 平成10年開設。“災害”“防災”“避難”の3つのテーマで構成されている施設です。 地震や風水害、初期消火、避難や応急処置などが実体験出来ます。 |
17位 | 美登利亭 (みどりてい) | 大正5年、割烹料亭として開店、現在の3代目がフレンチに転換しました。 ディナーコースB(5,000円)などがあります。 |
18位 | 小林荘三さん (こばやし しょうぞう) | 1つ1つ愛情を込めてランドセルを造る“伝説の”ランドセル職人。 中がちゃんと2段になっているミニランドセル(6,000円〜)が大好評になっています。 |
19位 | 花車 (はなぐるま) | 庶民のオアシスとして繁盛する居酒屋。 宴会コースは1名5,000円から。 |
20位 | コアラテレビ | 姉妹都市BOX HILL市に棲むコアラに因んで命名された、平成5年開局のCATV局です。 CATVだけでなくインターネット接続も行っています。 |
順位 ■ | 氏名/社名/地名など ■ | 解説 ■ |
---|---|---|
21位 | ボックスヒル | JR松戸駅の駅ビルで、松戸市の姉妹都市オーストラリアのBOX HILL市から命名されまし た。駅に直結しており、1、2Fは贈答・食品フロア、3〜5Fはヤングからミセスまでの 女性向けファッションフロアで、親娘で楽しめます。 |
22位 | 八柱霊園 | 東京ドーム20個分の敷地面積を誇る東京都営の公園墓地です。 噴水や遊具施設などもあります。元は昭和2年に開催予定だった東京万博用の植木を 育てる育苗地だったそうです。 |
23位 | きくやのたい焼き | JR松戸駅西口からすぐにあり、いつも行列が出来るほどの人気です。 頭から尻尾まで餡子がタップリ詰まっています。 |
24位 | 本土寺 | 日蓮上人(1222〜1282)の弟子・日朗(1243〜1320)が開いた松戸きっての名刹(めいさつ) で、“あじさい寺”としても有名です。国指定の重要文化財も所蔵。「大学三郎御書」 と「諸人御返事」の2つは日蓮上人の直筆、梵鐘「建治四年在銘」(1278年建造)は千葉 県では2番目に古く、造られた年号が入っていて珍しい梵鐘だそうです。 |
25位 | アイスアリーナ新松戸■ | ダイエー新松戸店内にあり、オールシーズンOKのスケートリンクです。買い物帰りに 一滑り・・・という気軽さもあって人気があります。 国際大会の入賞者も多数練習していて、見学する事も出来ます。 ※スケート教室も開催されています。 |
26位 | さくら通り | 樹木の名前の付いた通りが33ある中でも7つがこの名前を持っています。 特に新京成電鉄・常盤平駅前の『常盤平さくら通り』は東西約3kmに渡って640本の桜が 並び、さくら祭りの際には関東近県から約40万人が訪れます。 昭和62年には“日本の道100選”にも選ばれました。 |
27位 | グリルフレンド | ハンバーグステーキライスWサイズ(サラダ付:1,300円)が人気メニュー。 最寄りはJR松戸駅ですが、ちょっと遠い(徒歩約20分)のが難点。 |
28位 | 松戸健康センター | 15種類のお風呂があり、アミューズメント感覚で楽しむ事が出来ます。草津温泉直送の “湯の花”を使った露天風呂もあります。入浴した後は男性は甚平、女性はムームーを 着て館内の食堂2ヶ所やゲームセンター、マッサージ機器などでくつろげます。 (JR新松戸駅下車、徒歩約5分/送迎バスもあります) |
29位 | ピーナッツサブレー | 千葉県特産のピーナッツ(落花生)を練り込んだお菓子で、形も落花生形になっています。 お茶請けにも評判になっています。 (富井オリジナル・ピーナッツサブレー:1枚70円) |
30位 | サニーランド | 国道6号線沿いにあるアミューズメントパークです。 2000年4月にリニューアル・オープンしました。 ※JR松戸駅そばから送迎バスがあります。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |