このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


雑記帳  バックナンバーはこちら トップページへ戻る


13/11/06

もう1個お土産を追加。飛行機の離陸の瞬間を機内から。この手の動画は軒並み離着陸時は電子機器使っちゃいけないんだぞ的なコメントで炎上していますが、当動画は 下の音声 と同じく、電子機器が使用できるようになった機内からの撮影です。実際撮影時に乗務員の方に電波が出ないモードになっているか確認され、はいと答えたらそのまま去って行かれました。ただ、この便は着陸時は対象外なので、着陸時の映像、音声はありません。

■動画を再生する■ 音量注意!!(YouTube)10分23秒

離陸直後

-----------------------------------------------------

さて、夏からサーバーが不安定(特に起動時)で、とうとうサーバーが起動しなくなってしまいました。で、色々試したところ、あることを試すと復旧しました。

PCの中の電池こちらの電池を抜いて入れ直したところ、普通に起動しました。
色々検索してみると、この電池が切れているとうまく起動しない事があるらしい。

確かに、全く起動しなくなったのは丸2週間コンセントから電源を抜いていた直後だし、その可能性は高いな…

やはり電池が切れていました。右のバッテリーチェッカーは1.5V用、この電池は3Vなので本来ならば針が振りきれていないといけないのですが、ご覧の通り。
という訳で電池交換。電池は100円ショップで2個入りのものが売ってました。

これでしばらく様子を見てみましょう。1個気になるのは、起動して数時間は何事も無かったかのように動き、急に停まる事が何度かあったこと。
これも電池が切れていたせいなの!?

これで夏からの起動不安定な問題が解消できたら良いな。本当に昨日からサーバーの買い替えを検討し、3万円くらいの出費を覚悟してました。わずか105円で直ったら儲けもんや。

ただHDDの方はもうそろそろ壊れてもおかしくないので、そのうち換えないとね。

1.5Vのバッテリーチェッカーで3Vの電池が死亡寸前

13/11/04
当初サーバーの停止は11月10日までと言っていましたが、1週間早く帰ってこれたので公開を再開しています。ただイマイチサーバーの調子が良くないので、また予告なく停止するかもしれません。

今回はお土産録音を1つ。飛行機の音です。離陸、着陸時の機内の音をお楽しみください。機材はボーイング757-200です。今までありそうで無かった音ですが、今までは離着陸時の電子機器類の使用が認められていなかったのでできませんでした。しかし11月1日より私がいつも利用している航空会社は制限がゆるくなったため、離着陸時でも電波を出さない小型の電子機器が使えるようになりました。

4分5秒辺りまでが離陸時、その後は着陸時です。離陸は1分過ぎた辺りから開始、着陸は23分50秒辺りです。

サウンド再生 ここをクリック 飛行機機内音 B757-20027分29秒  ここを右クリックで対象をファイルに保存  37.7MB

低速回線向けMP3の再生 低速回線向け右クリック保存 6.3MB

※離着陸時に小型電子機器が使用できる航空会社、地域はまだごくわずかです。日本の空港を発着する際はこの航空会社の便も含めて、全ての便で電子機器の電源を切らないといけません。今後の解禁に期待。


13/10/08
8月の終わりから9月中旬までは仕事で海外に行っていました。今回は休日に撮った写真をご紹介。

貨物列車
巨大なディーゼル機関車が牽引する貨物列車です。

タンク車
タンク車です。車体表記によると、自重33.05t、荷重86.25tだそうです。タキ1000の倍近いです。

旅客列車の機関車
こちらは機関車しか映っていませんが、旅客列車です。8月31日から9月2日が3連休で、その間お祭りが開催されていました。そのため駅前は人でにぎわっていました。
仕事が落ち着いたら貯まったマイルを使い、この機関車が牽引する列車で絶景を楽しむ旅に出ようと思います。

で、9月中旬に日本に帰ってきたばっかりですが、再来週、また行きます。
よってまたこれを出さなくてはいけなくなりました。サーバー休止のお知らせです。

公開停止期間
2013年10月20日(日)午前10時〜2013年11月10(日)前後

公開が中止されるファイル
全ての走行音のサウンドファイル
写真をクリックした時に出る拡大写真
リンク、コメントの受付

公開停止理由
管理者長期不在のため

終了日は大きく前後することがあります。

今回で15回目になり、度々恐れ入りますが、何とぞご理解よろしく申し上げます。
なお、サーバー休止期間の後に、1個下にお盆に富士急やら小海線を周ったなんて書いてありますが、こちらのより詳しい旅行記をアップ予定です。走行音はありませんが写真150枚ほど+動画数個+ちょっとした音が2個付く予定です。

お盆の旅は久しぶりにまとめたいと思ったのですが、4日間は量が多くてまとめるのに時間がかかる。なら1日写真1枚でまとめたらどうか、と考え1個下の奴を書いたのだが、やっぱり、ざっくりしすぎている。時間は確かにかからなかったが。

では、走行音を無くして写真のみにしたらどれくらいかかるんだろうと思いやってみたら、休日が丸2日つぶれて8割完成といった所です。
(実際に朝から晩まで2日間やったのではなく、9/28,29と10/5,6の起きている間50%くらいは編集作業していました)

今週末は3連休で秋の乗り放題パスを利用した旅をしたいのと(台風24号が何事も無く通過してくれれば良いですが…)、その次の週末は海外へ出発となってしまうので残りの2割を仕上げるのはまた日本に帰ってきた後になります。

個人的に旅の内容は毎回人に見せられる形でまとめて、後ですっかり忘れた後でも思い出せるように残しておきたいと思うのですが、今の形だと毎回まとめるのは無理そうですね。何か良い方法無いだろうか…


13/08/24
お盆は山梨、長野辺りをうろついていました。涼しいと思って行ったのですが、朝晩以外は案外そうでもなかったです…

お盆に使った青春18きっぷの旅をざっくりとまとめてみました。

フジサン特急まず新幹線で静岡まで行き、身延線や富士急に乗り甲府で一泊。すごい暑かった。最初は中央本線の猿橋を目的地にしていたのだが、猿橋駅から観光地の猿橋までは徒歩で少し距離があるため、もうこんな暑い中歩くのいやだ、と急きょ大月で目的地をに変更、富士急を一往復することにしました…
2日目は小海線、しなの鉄道、篠ノ井線などを乗り鉄、岡谷で一泊。小海線はキハE200がデビューした時以来、6年ぶりの訪問。今回はキハE200は見るだけで乗っていません。午前中は野辺山駅周辺をウロウロしていたが、朝の涼しさは気持ち良かった。軽井沢は予想通り人が多かった。キハE200
清里ひろば 2013/08/123日目はもう1回小海線で清里まで。ネット上で6年前以上に廃墟化が進んだ清里駅前を見て、まだ清里駅前がにぎわっている時代を知っているものとして是非自分の目で確認したいと思いました。廃墟と化した「清里ひろば」は去年か今年の間にある程度整備されたらしく、錆びついた時計台も塗り直され、お店が2件ほど営業していた。少しうれしかった。清里の後は再び岡谷に戻り岡谷からは最近、青春18きっぷを買ったら必ず行っている飯田線へ。思えば飯田線に初めて乗ったのも6年前だ。飯田で一泊。
4日目は引き続き飯田線を南下。飯田線は何回来ても飽きない。しかし今回は全線走破せず相月でバスに乗り換え天竜川沿いを進む。バスの景色もなかなか良いです。バスは遠州鉄道の西鹿島駅に着き、遠州鉄道で浜松へ。浜松からはひたすら在来線で帰宅。バスから見る天竜川
これが青松号だ!! って、あれ?余った1回分の18きっぷは北近畿タンゴ鉄道へ行くのに使いました。最近できた「赤松」「青松」号に乗りに行くため。来た車両は赤松と一般車の2両。普段は赤松青松の2両編成だが、青松が故障したらしい。その代替がエアコンが全然効かない車両というのはいかがなものか。幸い豊岡〜天橋立は赤松の整理券が買えたためその区間は良かった。

ただ青松であるはずだった隣の車両は車内ギュウギュウ、昼間でエアコン効かずの地獄絵図だった。すれ違う車両もエアコンが効かず窓全開のが多かったし、高い金をかけて有名デザイナーの観光列車を導入する前にもっと他にやる事があっただろう。今回、整理券を買えず青松に乗れる事を期待した人のガッカリ感は半端無いだろう。そんな人たちはもう二度と北近畿タンゴ鉄道には乗りに来ないだろう。

さて明日より3週間ほどまたサーバーを止めさせていただきます。度々申し訳ありませんが、どうかご理解をお願いします。


13/08/08
11日〜16日は誠に申し訳ありませんが、サーバーを止めさせていただきます。

10日〜18日はお盆ですが、私の場合内訳は10:家 11:鉄 12:鉄 13:鉄 14:鉄 15:実家 16:鉄 17:仕事 18:仕事 の予定です。
11日から3泊4日の鉄道旅行に出る予定です。今まで最長2泊3日までしか予定を組んだ事はありませんでしたが、今回はせっかくの長期休暇、また25日から海外出張の予定があるので18きっぷを消化できる日が限られている事から一気に4日消化し旅行終了後そのまま18きっぷで帰省、帰宅時にもう1日分日帰り圏内で残りの1日分を消化、というような形です。

最近は1日中列車に乗るようなことはせず、降りて観光を楽しむことが多くなりました。また、活動時間も日が出ている時間のみといった行程を組むことで沿線も車窓もより楽しめるようになりました。そうすると青春18きっぷの1回あたりの値段って、すごく微妙なんですね。今回1,2,3日目は普通に乗車券買っても2500円程度しか乗らない予定なのであまりお得ではないです…(1日目は最初から新幹線でワープ、1〜3日目で特定のエリアを楽しみ、4日目在来線でダラダラ帰るパターンです)

ただ、予定をいざ立ててホテルの予約をした所、台風が来たりして予定が台無しになるパターンが今までは多かった。10月の終わりなら絶対大丈夫だろう、と思ったら季節外れの台風が来て予定を中止したこともあるし、ホテルの予約したら台風2つ接近なんてパターンも今まであった。今年の春も、春なら大丈夫だと思ったが爆弾低気圧が来たり…

でもこのお盆は強い高気圧が居座る予定なので、とても暑くはなるものの天気は良いらしい。もし台風が来てもそれると個人的に思ったので、ホテルの予約を済ませました。
今日の夕方5時前、職場で緊急地震速報が流れた時は自分の身を守るよりも、「ああ今回もやっぱりまたダメか」なんてことを真っ先に思ってしまった。今回は誤報で本当に良かったですね…帰りは電車のダイヤが乱れていましたが、駅に着いたら18きっぷと新幹線のきっぷを購入しました。平和なお盆になりますように…


13/07/12
駄目です、今日も16時30分の運転開始直後にサーバーが止まっていました。昨日無事だったのは偶然だったのかもしれません。今日は手持ちの余剰部品を使い、強制通風装置を作ってみましたが、これが効果あるかどうか…

ここで皆様にお願いです。お好きな走行音はダウンロードできる時にダウンロードしておいてください。
極力、今のサーバーでお金をあまりかけずに何とかしようと考えていますが、最悪、以下のような事になるかもしれません。
・アクセスできるのは夜間のみにする
・当面の間、配信を休止する


13/07/11
大変申し訳ありません、最近予定外の時間にサーバーがダウンし走行音などが聞けないようになっていました。
平日は16時25分にサーバーを起動するように設定していますが、起動から10〜20分で連日のようにダウンしていました。復旧は帰宅後に手動で行っていました。

原因は以下の事から、熱に耐えられずにフリーズしてしまったと推測します。
・自分が部屋に居る時は何事も無く稼働している
 (自分が部屋に居る間は窓を開けたりエアコンかけたりしているので温度はあまり上がりません)
・OSの再インストールも効果なく、帰宅直後にBIOSの設定を開こうとしたら、設定画面描画中にフリーズした
 (この事から原因はHDDやその中のデータではない事が分かります)

そして昨日、サーバーの中のホコリを吹き飛ばし、熱が逃げやすいように部品配置を見直し、余計なソフトを起動しないようにした所、今日は無事に稼働し続けることができました。
本来、真夏の閉め切った部屋で冷房なしでサーバーを稼働させるのは無茶ですが、低発熱の部品を選んだから大丈夫だろうと思っていました。

ただ、1点疑問がまだ解決できていません。
・なぜ去年の夏は大丈夫で、今年はダメだったのか?

経年による部品の劣化でしょうか?よく分からないので、今後もしばらく気が抜けません。

しかし最近、暑いですね。高い気温、湿度、強い日差し。日本の夏の暑さは芸術的です。


戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください