このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


雑記帳  バックナンバーはこちら トップページへ戻る


14/06/30
予定より1週間早く公開停止期間終了しましたが、また3週間後に公開停止します。毎度ご迷惑をおかけしますがご了承ください。

今回の海外出張では休日、大都市に行く機会があり、そこの通勤列車が非常に印象に残ったのでご紹介します。

2階建て車両の並び 2階建て車両 側面

ドーンとターミナルに鎮座する巨大通勤列車。今回乗った車両は機関車+客車の列車ですが、これと外観が似た「電車」(2階建て車両が自走)も別の路線に存在します。ネット上では外観の写真しか存在せず、車内に入ってその構造にビックリ!!こんな構造になってたとは!!

最初、1階にも2階にも4人掛けのボックスシートがずらり並んでるだけかと思いきや、1階席には2人掛け転換クロスシートがずらり並んでいました。そして中央部が吹き抜けになっていて、2階席には1人掛け転換クロスシートとロングシートが。なるほど、さすがに総2階は高さ的に無理だが、1階通路を吹き抜けにする事で高さを抑えつつ座席部分を2層化し多くの人が座れるようにした訳か。


2階席 ロングシートの座面は跳ね上げ可能

2階から見る1階席

文章やこれだけの写真だと伝わらないと思うので、超ざっくりした図にするとこんな感じ。1階部分にトイレのある個所もあります。
2階建て車両 図解

2階部分は各車両に独立した空間が4箇所あります。中央はエアコンの機械室になっており通り抜けはできません。また、隣の車両に移る時も1階に下りないといけません(2階車端部は壁になっていて行き止まりです)。
駅には改札が存在せず、代わりに車内改札があります。車掌さんは2階に来ず、2階の乗客は吹き抜けを通して1階の車掌さんに切符を見せます。

車内改札簡略化のためなのか、空いている時間は機関車に近い客車は閉鎖され利用できないことがあります。途中で混雑してくると途中の駅から利用可能になる事もあります。

機関車は都心ターミナル駅の出入り口から遠い方についています。この路線では郊外へ向かう列車は機関車が引っぱり、都心へ向かう列車は機関車が後ろから押す形になります。 機関車

この列車は郊外から都心部への通勤列車。なんと全員着席を前提に作られているそう。ああ、なんてうらやましい。日本にもこういう通勤列車があればなあ・・・とドア上を見上げるとなんか日本で見覚えのある表示が。

この車両、日本の会社製でした。

ちなみに、全員座れるのはあくまでも郊外から都心の鉄道であり、都心部の交通はさすがに全員が座れるような余裕はありません。

都心部は地下鉄、バス、高架鉄道です。バスは連節バスも数多く走っています。高架鉄道はこの都市の特徴でもあり、独特の景観を作っています。それに関しては別の機会にご紹介。


連節バス

ふつうのバス

ビルの間に高架鉄道

最後にこの都市の夜景。今までの人生で見た夜景の中では一番きれいです。じつはこの都市に来たのは今年の初めに空港で足止めをくらったのを除いて今回で2回目です。しかしこの景色は何度見ても飽きる事が無い。この時ワールドカップの日本対コートジボワール戦の真っ最中で、ホテルに帰ってから後半だけでも見ようとしたのですが夜景に見とれて帰ったのは試合終了後…


輝くビル群

地平線まで続くオレンジ色の光

14/05/21

田切の大カーブ 先週末は久しぶりに飯田線へ。青春18きっぷの時期でなくてもたまに行きたくなります。むしろ最近はみんな飯田線の魅力に気づき始めたみたいで青春18きっぷの時期はそこそこ(座れない事は無いですが)混雑してしまうのでちょっと高くついても18きっぷの期間を外して行った方が良いかな、と思ったり。
しかし長野は211系が増えましたね。以前帰りは岡谷を8時40分くらいに出る115系の飯田行きに乗って、どこかで1本後の313系1700番台豊橋行きに乗り換えるパターンだったのですが、115系がロングシートの211系に置き換わってしまいました…
なので今回は上諏訪から豊橋まで313系1700番台に乗りとおしました。おそらく次回以降もそのパターンでしょう。
篠ノ井線村井駅にて 211系飯田行き

次回の公開停止は予定より1週間遅れて6月1日になります。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、次回はちょっと長い上に更なる大幅延長のにおいがプンプンしています。下の予定の終了時期もあまりあてにしないでください…欲しいファイルは今のうちにダウンロードしてください。

公開停止期間
2014年6月1日(日)午前3時〜2014年7月6(日)前後

公開が中止されるファイル
全ての走行音のサウンドファイル
写真をクリックした時に出る拡大写真
リンク、コメントの受付

公開停止理由
管理者長期不在のため

終了日は大きく前後することがあります。

No.20


14/05/02

一昨日、昨日とサーバーの中間更新工事を実施していたため長い間アクセス不能になっていました。申し訳ありません。2010年4月に導入したサーバーですが動く部分(HDDとCPU冷却ファン)を新品に入れ替えました。今のところ問題無く順調に稼働しているようです…
次回アクセス不能になるのは5月26日(月)から多分1ヶ月くらいの予定です。今回は月曜日からですので、5月25(日)はご利用いただける予定です。

出張中の休日の交通手段としてすっかり定着したバス。季節は春になり、外でのバス待ちもそれほど苦にならなくなりました。

バス 前にも紹介しましたが、こちらがバス。日本のバスよりしっかりとした造りになっています。事故が起きても壊れなさそう。でもその分燃費は悪いんでしょうね。

車両前面に自転車用ラックが付いていて、追加料金不要で自転車を乗せる事が出来ます。
バスの椅子
中はこんな感じ。椅子はプラスチックに布が張ってあるだけ。
クッションは無く、道が悪いので長時間の乗車はおすすめできない。
この写真では見にくいが、降りる時は窓の所のヒモを引っ張るか、
ボタンを押すと"Stop Requested"とアナウンスが流れ次のバス停で
止まります。
バスの車内
ハイブリッドバス ハイブリッドのバスも走っています。バスのホームページを見るとこのバスの写真がよく使われているのですが、乗れれば超ラッキーなほど、数が少ないです。
このハイブリッドバス、アイドリングストップしません…

最後に、バスの走行音をどうぞ。ハイブリッドではない通常のバスです。(2014年3月2日録音)

サウンド再生 ここをクリック バス 19分1秒  ここを右クリックで対象をファイルに保存  20.3MB

低速回線向けMP3の再生 低速回線向け右クリック保存 4.4MB

14/03/15

209系
↑209系 成田駅にて
前回の出張時、行きは成田で乗り継ぎ時間がたっぷりあったので、第2ターミナルから第1ターミナルへの移動を第2ターミナル-JR-成田駅-京成-第1ターミナルと無駄に大回りを行いました。(通常は無料バスで約10分)

それでも乗り継ぎ時間は余裕だったので、しばらく飛行機を眺める事に。そういえば、今月末にボーイング747が日本国内から引退と一部では話題になっていますが、とても残念ですね。ボーイング747は他の飛行機と明らかに形が違い、大きいから何かプレミア感があるので個人的に好きでしたが…

ところがどっこい、あくまでも引退するのは日本国内線のみであり、日本から海外に向けてはまだまだ活躍します。その証拠に待ち時間にこんなにいっぱい写真が撮れました。

B747
↑貨物機
 
B747
↑旅客機
 
B747
↑無理矢理ですがダブルB747
 
B747
↑旅客機と貨物機
 
B747
↑別の会社の貨物機。
 
 
B747
↑離陸。ずっと飛行機を眺めていて思ったのですが、中国の
航空会社って他の国の航空会社より上昇が早い気が…
比較的近いから燃料あまり積んでいないから???
B747
↑貨物機。旅客機から改造した奴は2階部分が種車(?)の
ままで、長い。
 

しかし最近はもっと大きい飛行機もあるようで… エアバスA380にも乗ってみたいな。

A380 A380
A380 日本ではスカイマークが近いうちに導入する予定なので、今後身近になるかな?

あと、1階建てだけど長ーい飛行機、エアバスA340も存在感がある。
エンジンが4つだから他の飛行機と区別もつきやすい。1階建てでエンジン4つだったら多分A340、みたいな。

A340
↑第一印象、長い!!
A340
↑左のよりさらに長い仕様らしい

おまけ。ボーイング787。これだけ大きく数字書いておいてくれると遠目で識別できるからいいですね。数字書いてないと他の飛行機と識別できない…

B787 B787

この後ボーイング777で海外へ出発。前はこの路線もボーイング747だったんだけどな…

そして先週、帰りは別の路線で、ボーイング747でした。出発地の空港のゲートを離れ、しばらく停止。何で離陸しないのかと思ったら飛行機の発電機に異常があるとの事。ゲートに引き返し点検後、原因は判明したけど発電機の交換に時間がかかる、この飛行機は4つ発電機が付いているから残りの3つで問題ない、との事でそのまま2時間遅れで出発しました。でもノートPC用のコンセントは念のため使用不可にされました。エンジン4つのボーイング747だからなせるわざですな。エンジン2つの奴だったら発電機も2つなので、1個壊れたら残り1個だから、さすがに飛行中もう1個壊れた時の事を考えて飛ばないでしょう。

最後に、ボーイング747の離陸時のサウンドをどうぞ。(昨年末収録のものです)

サウンド再生 ここをクリック 離陸時の音 13分0秒  ここを右クリックで対象をファイルに保存  17.8MB

低速回線向けMP3の再生 低速回線向け右クリック保存 2.9MB

*この録音は海外を離陸する時のものです。日本国内では現在、離着陸時の電子機器の使用は禁止されています。


14/03/02

すみません、公開休止期間を延ばさざるを得なくなってしまいました。3月10日から4月5日までは全公開する予定ですので、それまでしばらくお待ちください。

今日は特に予定も何も無かったので、久しぶりにバスで駅前に出かけてきました。こちらのバス、去年まではアナウンスや現在地表示も無くどこを走っているのかは景色頼みという状況でしたが、最近になって車内にLED表示機が取り付けられ、主要な停留所の表示とアナウンスが行われるようになりました。

駅前で昼食。デザートはこちら。
フライドオレオ 左上は普通のバニラアイスです

これ、「フライドオレオ」です。その名の通り、「オレオ」を揚げたものです。その発想は無かった。衣も中身も甘いのに、右にあるチョコレートをつけて食べるようです。そのままでも十分いけます。衣はやわらかく、中に入っているオレオも同じくやわらかくなっています。フライドオレオ 中身

1日往復あわせて6本しかない旅客列車を見に行くために駅へ移動。列車が来たので撮影。定刻より約20分遅れ。
■動画を再生する■
これがこちらの日常です(2014年3月1日撮影)。日本では珍しいディーゼル機関車牽引の客車列車。踏切の警報音は電子式じゃないタイプ。
警笛の音が大きすぎて駐車場に止まっている車の盗難防止アラームが鳴ってしまっています(^^;

駅に停車する際の映像ですが、ホームのない側の線路に到着しましたよ!?この路線は単線並列で、普段はホームのある側の線路に旅客列車は到着するのですが、貨物列車が10分ほど前までホームのある側の線路に居たのでその影響かな?その貨物列車と旅客列車は同一方向に向かっています。旅客列車は終点が近いのでそのまま貨物列車の後ろに居ても良かった気がするのだが…

この状態になったときは乗り降りするのに1つ線路を渡る必要があります。ホームと線路の間は線が引いてあるだけで段差は無く、車両側に階段がついているので大きな段差を上り下りする必要はありません。しかし、ホームの無い線路側で旅客列車停車中にホームのある側の線路に列車が来たら大変。来ないようになってるのかな?

この列車、いつもは最後尾にも後ろ向きに機関車がついているので、折り返しの際は機回しせずに済みますが、今回はついていませんでした。運用の都合でしょうか。でも少しレアです。YouTubeで同じ列車の動画を探すとパラパラと機関車が片側にしかない動画が見つかるので(割合にして2割程度)、折り返しはどうしているのか気になって以前調べて見ました。

終着駅では機関車を切り離し、駅の先にあるデルタ線を利用して機関車だけ方向転換し逆側に連結しなおすようです。この列車の始発駅は行き止まりの駅なので、始発駅を出る際はバックで出発、近くにあるデルタ線に編成ごと突っ込んで(お客さん乗せたままです)方向転換後再出発となるみたいです。お客さん乗せた後に方向転換する発想は無かった。


14/01/25

月曜日に日本に帰ってきました、が、また来週出国します。度々の公開休止申し訳ありません。

公開停止期間
2014年1月30日(木)午前3時〜2014年2月23(日)前後

公開が中止されるファイル
全ての走行音のサウンドファイル
写真をクリックした時に出る拡大写真
リンク、コメントの受付

公開停止理由
管理者長期不在のため

終了日は大きく前後することがあります。

No.18

前回の出張時、行きは散々でしたが帰りはほぼ順調でした。帰りは途中までエンブラエルERJ-170という飛行機でした。これは日本でも飛んでいますが乗ったのは初めてです。このような小さい飛行機って、塗装は大きい航空会社のものなんですけど、運航する会社は聞いた事も無い小さな航空会社だったりします。実際僕が乗った飛行機も、塗装は大手航空会社のもの。だが、シートポケットに入っている安全のしおり的なものを見てみると、聞いた事も無い航空会社の名前が書いてありました。

行きの航空会社のひどい対応というのも「何で天候が理由で欠航になった違う航空会社の客の面倒見なあかんねん」といった気持ちがあるからなんでしょうね。

途中の空港で謎な飛行機を発見。エンブラエルERJ-135です。周りの飛行機と全然塗装が違う。
チャウタクアエアライン N380SK

これ、どこの航空会社のものなのか遠目では全く分からない。写真を拡大して気づいたが、入口のドア右横に聞いたことが無い航空会社の名前が書いてあった。なぜこの飛行機だけこんな塗装なのか。調べてみると、この航空会社は大手4社と提携していて、その4社はお互いライバル関係。飛行機も4社それぞれの塗装の飛行機を持っていて、それぞれ運用が航空会社別に別れているが、もしどれかが修理や点検などで使えなくなった際、別の航空会社の塗装の飛行機を使うと、乗客から「なんでライバルの航空会社の飛行機やねん」と言われてしまう。予備を4社分それぞれ用意するのは非効率。そこでコイツの出番って訳ですな。電車でいうところの共通予備編成みたいなものですね。

今回はお土産を1つ。街の中心部をグルグル回る電車の走行音です。2014年1月18日に録音。


(2012年11月撮影)
路線データ
直流600V電化 第3軌条方式
単線(時計回りの一方通行)
軌間 1435mm
運賃 約80円(均一料金)
車両データ
1987年運用開始
GTO-VVVFインバータ制御方式
ATOによる無人自動運転
2両編成
サウンド再生 ここをクリック 3800 Player対応 走行音 15分55秒  ここを右クリックで対象をファイルに保存  21.8MB

低速回線向けMP3の再生 低速回線向け右クリック保存 3.6MB
サウンド再生 ここをクリック 加速音 24秒  ここを右クリックで対象をファイルに保存  573KB

低速回線向けMP3の再生 低速回線向け右クリック保存 96KB

ドアチャイムが北大阪急行の8000形に似ています。車両の製造年代も似ています。運賃が1回約80円と言うのも…車両は新交通システムみたいに小さくて短く、自動運転ですがごく普通の鉄のレールの上を走っています。

ディズニーリゾートラインのように一方向のみにグルグル回る方式です。この走行音ではほぼ一周します。出発地と目的地は歩いた方が早いかもしれませんが、治安が悪いため時間がかかってもこの電車を利用した方が安全です。通常時は電車の中も治安が悪いかもしれませんが、沿線で世界的に有名なイベントが開催されていたため人も多く安全そうでした。

その他おまけ

FUJISAN Okami寿司
寿司です。こちらは黒い食べ物になじみが無いので、のりはごはんの内側に巻きます。しょうゆとワサビ付きです。以前はフジサンのマークは無かった気がするのですが世界遺産登録後に付けた?ごはんパサパサです…

 


以前 にも紹介しましたが今回はより近くから写真が撮れたので掲載。これはかつて駅でした。1913年の建設当時は駅ビルとしては世界一の高さを誇りましたが、1988年に閉鎖され、廃墟になってしまいました。信じられないかもしれませんが、この巨大な建物全体が廃墟です。この現実離れした雰囲気からロケに使われる事も多く、映画「トランスフォーマー」のロケにも使われました。


14/01/12

前回の記事。
> しかし今回は無事予定通りに着かない可能性が高いっ!!こんな時に限っていつもと違う航空会社!!乗り継ぎは雪に弱い事で有名な空港!!目的地は大雪で超小さな飛行機で到着(絶対欠航するだろこれ)!!海外で飛行機に乗り継げなかった場合の対処方法知らないんですが(汗)
結果:予想通り乗り継げず、経由地で1日足止め。

まず、出発時に航空券が出せない。3つの飛行機に乗るので航空券は3つ出てくるはずだが、空港のカウンターで航空券が出せずに係員の人が困ってる。この時なぜ出せないのか誰も分からなかった。とりあえず1枚目の航空券は出せるから飛行機乗る前に残りのを渡すと言われた。後で調べてみると、すでに3つ目の飛行機が欠航に!!そりゃ航空券出せないわな。すでに出発前から乗り継ぎ計画破綻。飛行機乗る前に渡されたのは2枚目の航空券のみでした。

とりあえず1つ目の飛行機で成田に向かった。成田はまだ日本だから日本語が通じる。ここで何とかしようとした。航空会社の人は誠心誠意対応してもらったが、提携先とはいえ違う航空会社なので対応できませんでした…

そして2つ目の飛行機に乗りそのまま出国。着いた先で振り替え便の手配をしてもらう。現地の航空会社だったが、同じ日本からの便からの乗客が列を作っており、日本人が対応していた。日本語で別の便に振り替えてもらって良かった。これで一安心。

振り替えてもらった便を待つと、出発時刻がどんどん遅れていく。そして欠航。再度後の便に振り替えてもらう。ここからもう日本語使用不可。出てきたチケットは座席指定されておらず、調べてみると空席待ちの状態だった。こういう時にいつも利用している航空会社だったら優先度が高いが、今回は初めて利用する会社だから絶対無理だな、とあきらめつつ待つ。そしてその便も欠航になった。

ここでもうあきらめて払い戻して列車か、いつも利用する航空会社で目的地に向かうことにした。払い戻そうとしたら係員の人が調べて、○○○行きなら空席があるよ、○○○にしとくね。と言う。ぜんぜん違う目的地なのだが。全くもってナメられている。そこじゃない、俺が行きたいのはここだと半切れ状態で言うと別の航空会社の便に無手数料で振り替えてくれた。ただし空席は翌日まで無いとの事。別の航空会社=いつも利用する航空会社だった。座席指定はされてないが、自分の会員情報とこのチケットとを結び付けられれば乗れないことは無いはずだ。

結局今日中に目的地に到着することをあきらめて一泊することにした。こうなった時のために事前に泊まるホテルを調べておいて良かった。しかし、預け入れの手荷物が無い=着替えなど生活用品が無いのだが。預け入れ荷物を出せないか聞いてみる。もう目的地に発送準備ができたからダメと言われる。しかしこの航空会社の人の話はもう信用ならん。別の場所の人に同じ事を聞く。荷物の半券を渡したところ、9番のベルトコンベアから出してあげるよ、と言われた。9番のベルトコンベアで待つ。出てこない。同じようにじっと待っている人がたくさん居た。

2時間待っても出てこず、係員に聞くともう2時間待てとすかさず返答が。日本の、いや、他の航空会社じゃありえないなこの対応。その後荷物の半券を見せると、明日の朝の便で出発する準備が整っているからもう出せない、荷物は着いたときに受け取って、との返答が。もうわけわからん。予約したホテルに向かい一泊。無事翌日の便で目的地に到着できたが、荷物は予想通り出てこなかった。

荷物が出てこなかったことを航空会社の係員に申告する。いつも利用する航空会社の人で、他の航空会社がなくした荷物なのに誠心誠意対応してくれた。荷物がホテルに到着したのは到着してから4日後だった。(生活用品は現地で購入、旅行保険適用予定)

到着地の気温はマイナス26度と今までにない寒さ。ローカルのテレビのニュースで、凍ったバナナでクギを打ってました。

エンブラエルERJ145
↑この航空会社はもう2度と利用したくない。帰りにもう一度利用しなければならないが…
  中央の飛行機がエンブラエルERJ145。乗る予定だったERJ140とほぼ同型。(140のほうがすこし小さい)

 

MD-90
↑1日後、このMD-90という飛行機で無事目的地に行くことができた。
ビジネスクラスは空席あり、エコノミーは満席+空席待ちの人多数という状況だったので、エコノミーでポイントの高い人から順に無料でビジネスへ替えてもらえる。自分はそのリストの1番目だったので余裕でビジネスクラスへ。初めて利用する航空会社といつも利用する航空会社でこうも違うものなのか…


14/01/03

2014年が始まりました。今年もあまり更新しないかと思いますが、どうかよろしくお願いします。
昨年末はいきなりサーバーを休止して申し訳ありませんでした。仕事でトラブルが発生したため急きょ海外へ出張していました。
で、先週帰ってきたばっかりですが日曜日にまた海外へ戻ります。年明け早々申し訳ありませんがまたサーバー休止のお知らせです。

公開停止期間
2014年1月5日(日)午前3時〜2014年1月20(月)前後

公開が中止されるファイル
全ての走行音のサウンドファイル
写真をクリックした時に出る拡大写真
リンク、コメントの受付

公開停止理由
管理者長期不在のため

終了日は大きく前後することがあります。

2012年と同じく、仕事初めが海外となりました。確かこの年の3分の2は海外に居たような…

今回の出張はいつも利用している会社の航空券が取れなかったため、別の航空会社を利用することになりました。同じ航空会社を利用し続けていると、優先的に良い席にアップグレードされたり、手荷物が重量制限を超えても追加料金取られなかったり等、何かと良い事づくめなのですが、今回はそれらの特権が全く使えない…

また、今回は目的地まで3つの飛行機を乗り継いでいくのですが、飛行機がそれぞれボーイング777、ボーイング777、エンブラエルERJ140、だそうです。ボーイング777は今まで何度か乗った事があり、747の次に大きい奴だな、っていうのは分かるのですが、エンブラエルERJ140とは何ぞや?

調べてみたら、なんかものすごい小さな飛行機。44人しか乗れないらしい。先週ボーイング747(ジャンボジェット機、376人乗り)で出発した空港に、今度は44人乗りの小さい飛行機で行くのか。こんな小さな飛行機は初めてだ。この飛行機、デカいスーツケースどこに積むんだろう!?

しかし目的地、現在すごい雪で飛行機のダイヤも乱れまくってます…今の天気予報を見ても行くまでに終息するとは思えない。今まで海外は17回行っているが、目的地に予定通り到着できない事も、帰れなくなった事も一度も無かった。しかし今回は無事予定通りに着かない可能性が高いっ!!こんな時に限っていつもと違う航空会社!!乗り継ぎは雪に弱い事で有名な空港!!目的地は大雪で超小さな飛行機で到着(絶対欠航するだろこれ)!!海外で飛行機に乗り継げなかった場合の対処方法知らないんですが(汗)

今年最初に乗った車両は
なんか最近いつもやっているので、どうでも良いかもしれませんが今年もメモッておきます。「クモハ223-3004」


戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください