このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


インテリア


  2004年3月-4月

照明の打ち合わせ
照明器具はアメリカから輸入するため、他の輸入建材を輸入する時期にあわせて、かなり早い時期に決定しました。インテリア・コーディネーターの方に、家全体の照明を選んでもらいました。照明の入った写真は、「内装工事」のページを見て下さい。

  2004年11月3日

カーテンの打ち合わせ
部屋全体の印象を決めるカーテンも、インテリア・コーディネーターの意見を参考に決めました。
リビングは、明るい中にも落ち着いた印象を与えるカーテンを選びました。

 2005年3月27日

カーテンが取り付けられました。
全体的に、部屋に合った、主張しすぎないカーテンが違和感なく取り付けられていると感じました。
これも、インテリア・コーディネーターの腕でしょうか?
自分の好みでカーテンを選んでいたら、もっとチグハグしてしまったかも?
  リビング
壁はクリーム色、ドアやダイニングテーブルは木材の色をそのまま出している、ナチュラルなイメージの部屋です。

カーテンの案として①緑系の落ち着いた感じ、②黄系の軽い感じ、の二択で悩みました。
結局①案のカーテン生地で全て統一して、吐き出し窓、出窓、和室ブラインドをオーダーしました。
オーダーした時には畳に合うか心配でしたが、違和感なくマッチしているようです。

カーテンレールは上品にアイアン製、タッセルはゴージャスなイメージの房付きのものにしました。
 洋室
将来は子供部屋になる予定です。

この部屋だけは、自分達の提案したカーテンが採用されました。
子供部屋に合う軽い印象、でもってキャラクター生地のように子供っぽさを感じないデザインにしたつもりです。

カーテンレールもカーテンに合わせて軽い印象のアルミ調のものにしました。
 寝室
いい夢が見られるように(?)花柄のカーテンをオーダーしました。
低い位置の窓は、使いやすさを考えて(側を歩いた時にカーテンが邪魔にならないように)ブラインドにしてもらいました。

 2005年5月8日

和室にが入りました。(上の写真の畳は発注ミスで・・・)
和室といってもLDKと続いた空間なので、
「いかにも和室」にならないようなデザインを考えて
琉球畳(縁のない畳)を入れました。

   NEXT

  My Home トップ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください