このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
KTMの貨車
Gemas駅構内 | 2種類あるが、いずれもセメント用のタンカー。日本のものとはだいぶ形態が異なる。 | Gemas駅の側線にて | 鉄製有蓋車 連結器を見ると、すでに使われていないようだ。妻面に通風器があるのが面白い。 |
Gemas駅構内 | 無蓋車だが、だいぶ側板が低い。線路へのバラストの撒布用にでも使われるような形態をしている。 | Gemas駅構内 | 有蓋緩急車にあたるのだろうか。左手が車掌室なら随分とオープンな作りだ。 |
Gemas駅構内 | 無蓋車をコンテナが積めるように改造した車種のようだ。 | Gemas駅構内 | 連結器などから明らかに現役の車両とわかるが、やや古風な感じのする車両だ。どうやら家畜車に使われているらしい。 |
Port Dickson駅にて | 普通のタンク車だがPort Dicksonにあったことが不思議だ。 | Klang駅頭にて | Klang駅頭に置かれている貨車。手荷物車+緩急車というようなスタイルだが、これは後年の改造ではないだろうか。 |
Gemas機関区の側線にて | 機関区の奥にあった古典貨車。何かに使われているわけでもなさそうだが、邪魔にもなっていないようだ。 | Gemas機関区の側線にて | これも古典的な貨車。側面の△印は何なのだろう。 |
Bahau駅のの側線にて | Bahau駅側線に置かれている、大型有蓋緩急車。塗装は傷んでいるが、下回りはまだ使えそうだ。 | Bahau駅にて | 普通列車の後尾に付けられていた大型有蓋車。荷物車として使われているようだ。 |
目次に戻る
(C)2003 Yiteng
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |