このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 

【大圍】

地下鉄九龍塘駅で九広鉄道に乗り換え、新界へと向かう最初の駅・大圍(タイワイ)。駅から出るとそこにはうら寂しい遊園地と林立するマンション群が見えます。ここの見所としては曾大屋(チャンタイオ)という城壁村と車公廟でしょうか。

   
これでも城壁村なのさ 曾大屋の城壁村です。ここも客家一族の村ですが錦田の城壁村とは趣きが違ってて観光化されていません。普通のガイドブックには載ってない穴場です。屋根に草なんか生えてて歴史を感じさせますよ。もちろん今でも一族の人達が暮らしている生活の場です。
   
   
城壁村の中 城壁村全景

城壁村の中の様子と全景です。中の家は新界にありがちなちょっと小汚い感じの家ばかりでした。近くには高層マンションが立ち並び、この一画だけが時間に取り残されたようでうら寂しさを感じます。

ガイドブックに載らないだけあってここへは来るのは難しいかもしれません。駅から随分離れてるしバス通りもちょっと説明しにくいし。行くならタクシーがいいでしょう。曾大屋とメモに書いて運転手に渡せば連れていってくれると思います。

 

車公廟

ついでに駅近くにある車公廟です。たしか宋の時代の偉い人だったと思いますが忘れちゃいました。写真の社の中には全長5メートルぐらいの像が立ってます。たぶんその像が車公さんなんでしょう。その写真も撮ろうと思ったんですが全然カメラに収まらないので諦めました。
ここへは駅の南出口から北へ向かう道沿いを300メートルぐらい。歩いていけばわかると思います。

大圍    沙田     大学   
馬料水          

新界中部のマップに戻る

香港マップに戻る

HOMEに戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください