このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

表紙 >> 東北都市交通案内 >>山形市内・大学生向け交通案内


 山形市内・大学生向け交通案内

山形市付近には文部省認可の四年制大学が3校、短大が2校あります。天童市の私立羽陽短大、山形市の県立保健医療大学、国立山形大学、私立東北芸術工科大学、私立山形短大です。これら大学の学生向けに市内の公共交通機関を御案内したいと思います。特に、県外から御入学され、市内の交通に不慣れな方を意識したものにしようと思います。とりあえず、山形大学小白川キャンパス、飯田キャンパス、東北芸術工科大学から御紹介いたします。


(1)山形大学小白川キャンパスへ

(2)山形大学飯田キャンパスへ

(3)東北芸術工科大学へ


(1)山形大学小白川キャンパス

どんなところ?

山大の本部人文・理学・教育の三学部、社会文化システム・理工学・教育の大学院三研究科があります。山形市の東部、13号線と中心地七日町の中間の住宅街の中にあります。敷地面積では国立大でも最も狭いほうに入るミニキャンパスです。学生数では山形県で一番多いところです。

交通案内

山大の近くには山交バスが路線バスを走らせています。駅まではほぼ2kmで山形駅〜東原〜千歳公園線が走っています。七日町までは1km程度で、山交ビル〜小白川〜東松原・防原・宝沢・関沢線が走っています。七日町までは徒歩や自転車で行く人が多く、駅までも歩いてもたいした距離ではありません。

1)山形駅〜東原〜千歳公園線

山大の正面「山大前」を通るバス路線です。

1時間に1本程度走っていますが、市内としては少ないです。最終も17時台、土日休日は完全運休ですから、通学に使うのが主です。

山形駅前までは170円です。

2)山交ビル〜小白川〜東松原・防原・宝沢・関沢線

山大の北側、スーパー・ヤマザワの前にある「小白川一丁目」を通るバス路線です。

1時間に1本以上走っており、土日もある程度路線が確保されています。

繁華街七日町近くの山形市役所前・旭銀座を経由しますが、駅前に近いすずらん街や山交ビルまでは190円かかります。

3)山形駅前〜県庁前線

山大から南に徒歩10分、「南高前」バス停を通るバス路線です。

平日であれば30分に一本程度走っています。山形駅発着と市の西部清住町から七日町を経由し、駅には入らないバスがあります。ただ、バス停までが少し遠いので、山大からの利用は便利とは言えません。

駅前までは150円です。

4)山交ビル〜仙台(県庁・市役所前)特急線

山交バスでもっとも本数の多い路線の一つが山形〜仙台の高速バス路線です。多いときで10分に1本、平均して20分〜30分に1本は走っています。

3)の県庁線と同じ「南高前」から乗降します。

仙台からの通勤・通学の方の利用が大変多いです。

山形駅前の山交ビルまでは190円仙台までは1000円です(往復券は割引で往復1800円)。

※時刻表で確認したところ、山交ビル発の南高前下車、および仙台発南高前乗車はできないことと記載されておりました。間違いですので、訂正しておわび申し上げます。なお、(山形)県庁前では山交ビルとの間での乗降は可能です(運賃も市内の県庁線と同一の190円です)。


→ページトップへのかえりきっぷ


(2)山形大学飯田キャンパス

どんなところ?

山大の医学部附属病院のあるキャンパスです。山形市街地の南の外れの方にあります。国道13号線とJR奥羽本線の中間にあり、国道からは大学病院の横に長く背の高い建物が見えます。エリア的には芸工大生との接触の多いところです。学生の車保有率は高いようです。

交通案内

バスは大学病院前を経由する「大学病院南〜沼の辺」線と、大学病院の入口、国道13号線飯田インター近くの大学病院入口を経由する「県立病院・千歳公園〜上山・高松葉山」線が通っています。そのどちらも30分に1本以上走っている便利な路線です。

1)大学病院南〜沼の辺線

大学病院の正面「大学病院前」を経由するバス路線です。

山形駅前も七日町・山形市役所前も経由するもっとも使い勝手のある路線です。市役所前を過ぎてしばらくいくと国道13号線を横断し、市街地の北東の山裾を走ります。その際、東北中央病院を経由します。おおむね30分ごとの運行です。

山形駅前まで230円、山形市役所まで230円です。

2)県立病院・千歳公園〜上山・高松葉山線

大学病院前から東に徒歩10分程度、国道112号線沿い生協コープさくらだの横にある「大学病院口」から乗ります。本数はおおむね1時間に3〜4本程度あります(山交の路線バスで一番本数が多い路線でもあります)。

駅前・山交ビルには入らず、七日町・山形市役所方面に向かいます。その先、市役所止まりや千歳公園行き、県立病院行きと分かれます。夜21時すぎまで(上山方面最終は22時過ぎ)走っている山交のメインルートの一つです。酒を飲んだら車ではなくぜひバスを使って下さい。

山形市役所まで230円です。


→ページトップへのかえりきっぷ


(3)東北芸術工科大学

どんなところ?

山形市の南東の丘の上にある三角屋根の大学です。東北地方唯一の芸術系私学です。県が設置した点では酒田市の東北公益文化大学と同じです。京都の京都造形大学と姉妹校となっており、交換留学も行われております。三角屋根の大学本館前の池の中には鬼瓦が勇ましい能舞台も設けられ、様々なイベントが行われます。さすがに芸術系ということもあり、山大より華やかな雰囲気があります。山形市のまちづくりや地元のラジオ放送にも積極的に参加する地元密着型大学でもあります。

ちなみに、大学から見る山形市の風景は本当にきれいで、昼には山形市街地の向こうに出羽三山が見え、夜には市街地の夜景を臨めます。ただ、裏が奥羽山脈のすそ野で、熊の出没の報告もあることから注意は必要です。

交通案内

芸工大発着の山交バスの路線バスが走っております。また、西蔵王高原から下ってくるバスも芸工大近くのバス停を通っています。両方合わせて1時間に1本というところです。なお、徒歩での移動が大変なので載せておりませんが、丘の麓を通るウェルサンピア発着のバスもあります。

1)江俣西〜山形駅前〜芸工大線

芸工大の正面「芸術工科大学前」を発着するバスです。

駅前、七日町も経由するので使い勝手は良いようです。

路線は芸工大から小立の住宅街の中を抜け、いったん国道13号に出てすぐに国道286号線に入り西進、警察署前を通って 駅前に先に入ります、そこから十日町を経由し、七日町、市役所前に寄ります、そして文翔館前の道路を西進、跨線橋を越えてすぐの信号を北に曲がります。北駅西(北山形駅の西口前)を通って、一旦桧町の中を通ります。その後、江俣西までまっすぐ西進します。江俣西は国道112号線のすぐに近くになります。大変ジグザグに走る路線で、自転車の方が目的地までは早いこともあります。

山形駅前まで・山形市役所前まで、ともに300円です。

2)江俣西〜山形駅前〜野草園・神尾線

時刻表上は1)の芸工大線と同じ路線扱いですが、芸工大前を経由せず、その一つ手前で山に入り、西蔵王高原方面に向かう路線です。芸工大最寄りは、芸工大前バス停から徒歩5〜6分の村上米穀店の前、「小立4丁目」です。1日4往復のみです。

運賃は山形駅前まで・山形市役所前まで、ともに290円です。


→ページトップへのかえりきっぷ


前のページへのかえりきっぷ


かえりのきっぷ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください