このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

表紙 >> Mini(Mk-I仕様) >>メンテナンス


MINI Mk-I仕様Mayfairのメンテナンス


整備年月日

整備内容

部品名等

整備金額

走行距離

2008年9月3日

(1)サブフレームマウント調整

(2)マフラークランプ調整

(1)強化Fサブフレーム,Fマウント HD21A2624

(2)マフラークランプPクリップ GEX7791

13,650円

(内部品単価4,600円)


2008年9月13日

(1)エンジンオイル交換

(2)オイルエレメント交換

(1)(2)ともに交換作業は自分で。

(1)オイル5100(@1020)×5リットル

(2)UNIPART OIL FILTER GFE443

5,985円

(内(1)は5,100円)

(内(2)600円)

11,193マイル

次回は13,068マイル

2008年9月14日

オーディオ関係配線整理

なし

0円



 

前回のエンジン・オイル交換はこんな感じでした。

※Miniのエンジンオイルはトランスミッションのギヤオイルも兼ねてます。

↑エンジンルームはこんな感じです。

↑レベルゲージの位置は指差してるところ。見え辛いですが。

↑ドレンボルトの位置は、これ。意外に大きい。

↑ドレン半抜き状態。パッキンがよくわかります。

↑ドレンから排出されるオイル。まっくろ。

↑ドレンボルトについた鉄粉。

多分、トランスミッションのギアの削りかすとか・・・?

ドレンボルトは磁石なので、鉄粉がつきます。

エンジン内から異物を排除する工夫のひとつ。

↑ドレンボルトをきれいに拭くとこんな感じ。ぜんぜん違いますね。

↑オイルジョッキにオイル満タン。ほんとは4.5〜4.8リッターですが、

多め(5リッター)でも良いみたいです。

↑オイルフィラーをあけました。異物が入らぬようお気をつけを。

ここから、オイルジョッキでゆっくりと全量入れます。焦るとすぐあふれます。

↑レベルゲージでチェック。・・・画像では、よくわからないですね。(^_^;)

↑廃油缶。ドレンから抜いた古いオイルは、ちゃんと処理しましょうね。


かえりのきっぷ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください