このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

表紙 >> 交通計画 >> 超妄想!山形私鉄計画! >>東部本線全駅一覧


  東部本線全駅一覧
※記号について:◆は無人駅・電停、◇は駅員配置駅。

◇谷地(県立河北病院前)

病院前道路に平行・国道287号に垂直に接するように設置。島式1面ホームの突き当たりが駅舎。駅員を配置する。PnR駐車場も設置する。

◆ 河北温泉前

河北温泉から西に200mほど行ったところの交差点に設置。線路はここから集落を避けるために一時南東に進路をとる。1面1線の片側ホームを線路北側に設置。

◆ 藤助新田

谷地工業団地を南回りで避けた線路が再び287号線沿いに走る。藤助新田地区の南端の国道287号線沿い南側に平行に設置して設置。1面1線の片側ホームを線路北側に設置。PnR駐車場も設置する。

◇ 山形空港前

空港の西、駐車場を挟んだ県道184号線沿いに設置。1面1線の片側ホームを線路東側に設置。県道歩道に降りることができるほか、空港のターミナルビルに直結した空中回廊も設置。駅員を配置する。

◆ 乱川

高架駅。JR奥羽本線と交わる。1面2線の島式ホームを設置し、地上とは階段・エレベーターでアクセスする。PnR駐車場も設置する。

◆ 天童高校前

高校東側に設置。1面1線の片側ホームを線路西側に設置。PnR駐車場も設置する。

◇ 天童温泉

13号線山本交差点の東、角行橋付近に設置。1面1線の片側ホームを線路西側に設置。駅員を配置する。PnR駐車場も設置する。

◆ 下貴津

下貴津、東善寺両地区境界近く勢至堂付近の倉津川東岸に設置。1面1線の片側ホームを線路西側に設置。橋で県道279号とアクセス。PnR駐車場も設置する。

◆ 奈良沢

奈良沢地内徳正寺東の正法寺川付近に設置。1面1線の片側ホームを線路西側に設置。PnR駐車場も設置する。

◆ 地蔵堂

線路は県道111号・県道24号を南北に横断する。駅は県道24号に垂直に設置。1面1線の片側ホームを線路東側に設置。

◇ 山寺

JR山寺駅の西側に設置。島式2線1面ホーム。この駅はスイッチバック駅で、ホーム東端に駅舎を設置し駅員を配置する。駅舎〜さらに東に延びるシェルター付きの歩道がJR駅前につながり、乗り換えが可能。

◆ 八千代台団地

団地南の立谷川北岸に設置。1面1線の片側ホームを線路北側に設置。PnR駐車場も設置する。

◆ 高砂

高砂地内西側に設置。1面1線の片側ホームを線路東側に設置。PnR駐車場も設置する。

◆ 風間

線路は風間ガードを高架で越え、山の中腹をトンネルで突き抜ける。突き抜けた先に駅を設置。1面1線の片側ホームを線路西側に設置。

◆ 花岡

花岡地内名鉄運輸の東側に設置。1面1線の片側ホームを線路西側に設置。

◇ 大野目

交差点の山側、穂積地区との境界付近に設置。島式1面ホームで行き違い可能。駅員を配置する。PnR駐車場も設置。なお、線路の横断は踏切で行うこととし、エレベータを設置するなどといった(乗客に手間をとらせる)手法をとらずにバリアフリーを達成する。なお、ホームはLRT車両乗り入れのためにもともと低くく、さらに緩いスロープをつけることで車イスの利用も簡便にする。

◆ 高原町

線路は穂積地内を横断、高原古墳入口に駅を設置。1面1線の片側ホームを線路東側道路沿いに設置。

◆ 鈴川入口

ヤマザワの前の水路上に線路を敷き、ヤマザワ付近に駅を設置。1面1線の片側ホームを線路南側国道の歩道沿いに設置。

◆ 東北中央病院前

沼の辺町付近を隧道で通過し、病院の前に線路を通す。1面1線の片側ホームを線路東側病院の駐車場沿いに設置。

◆ 小白川

盃山隧道を抜けた線路はジャバと自動車学校の間を南北に通過。橋を越えて馬見ケ崎川南岸、小白川三丁目地内に駅を設置。1面1線の片側ホームを線路南側道路沿いに設置。

◇ 東山形

松原浄水場裏の河川敷(ただし道路と同じ高さの高架)に設置。櫛形ホーム形状に特徴がある。北側から谷地・上山方面本線となる1番線、島式ホームを挟んだ南側の向かいが副本線の2番線、その南側が上山方面からの電車のスイッチバックする3番線となる。3番線ホームは道路の歩道に接して設置する。1・2番線ホームと3番線ホームは北端でつながっており、上下動なしでアクセス可能。駅舎は3番線北端に設置。

◆ 平清水

平泉寺付近に設置。1面1線の片側ホームを線路西側に設置。

◆ 上桜田

戸神山隧道を抜け、瀧山橋を越えて、(青田沼のある)青田地区との境界線付近に設置。1面2線の島式ホームを設置し行き違いが可能に。道路に接するところ、上下線の踏切の間が出入り口。

◆ 中桜田

雇用住宅付近に設置。1面1線の片側ホームを線路西側に設置。

◆ 成沢

国道13号の蔵王成沢交差点と県道267号のJA前交差点の中間に設置。1面1線の片側ホームを線路東側に設置。

◆ 半郷

観光物産会館駐車場と国道13号線の間に線路を敷設。1面1線の片側ホームを線路東側、物産会館の駐車場に接して設置。PnR駐車場も設置する。

◆ 金瓶

金瓶橋付近に設置。1面2線の島式ホームを設置し行き違いが可能に。道路に接するところ、上下線の踏切の間が出入り口。PnR駐車場も設置する。

◆ 金谷

国道13号線下の金谷地区の東端に設置。1面1線の片側ホームを線路西側に設置。

◆ 上山明新館高校前

高校の東南、道路に垂直に設置。1面1線の片側ホームを線路西側に設置。

◇ 上山

線路は金生一丁目の南側を回り込んで、JRかみのやま温泉駅東側に垂直に接する。島式1面ホームの突き当たりが駅舎。駅員を配置する。PnR駐車場も設置する。


→路線図
→ページトップへのかえりきっぷ
前のページへのかえりきっぷ


かえりのきっぷ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください