このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

     
室町の電停は小倉北区役所の前にあった(現在移転)。付近には小倉玉屋、ダイエー小倉店、八坂神社、小倉城などデパートや名所が点在する。八幡東区在住中、大きな買い物は春の町や中央町から電車に乗って、室町で下車。玉屋、井筒屋を回って、魚町から帰るのが常だった。今では西小倉駅が至近にあるが、当初は日豊本線のみの停車のため乗降客も少なく、都心にある国鉄の駅としては本当に地味だった。
1048 大門〜室町間(楠橋行)621 大門〜室町間
冬場の夕暮れの進行は速く、短くどんどん照度が落ちてくる。上2枚の写真はちょうど夕暮れ時の撮影のため、ブレて来ている。中学生の頃は、中央町から砂津まで線路に沿って歩きながらの撮影を時折行なっていたが、小倉に着くのは決まって夕刻。したがって砂津までの写真はすべて夕刻の撮影となり、少し写真に黄色味かかっている(少し補正を施しているが)。
72 室町561 室町
大門と同様に下りホームは前方が戸畑方面、後方が到津、黒崎方面とのりばがはっきりと分かれているため、ホームの途中にもバックミラーが据え付けられている。
1058 室町615 室町〜魚町間
1058は「試運転」の札をつけている。かつて作者は1058に乗ったときに電車賃の入った財布を落としたことがある。そのため、廃止になるまで1058を見かける度に、財布が車内に残っていないものかと気になっていた。
     

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください