このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
上記の広告は作者とは一切関係ありません。
このページについてご意見ご要望やご質問がある方はお気軽にご連絡下さい。皆様のご意見を参考に、ページの充実を目指してみようと思っております。
目次現在このページは[暫定公開]中です。最終更新: 2002年5月31日
筑波鉄道の概要
筑波鉄道(つくばてつどう)
筑波鉄道廃線跡がサイクリングロードとして整備されました。平成13年度で工事が完了し土浦〜岩瀬間約40kmの全区間を自転車などで走行できるようになりました。
途中の虫掛、常陸藤沢、筑波、真壁、雨引と終点岩瀬の駅跡にはトイレ、水飲み場などのある休憩施設が完成しました。
なお土浦駅から北(水戸方向)に200m程行ったところが自転車道の起点になります。土浦市内新川の橋りょうは撤去されていますので県道の橋を通行します。また小田城址付近は遺跡保護のため線路跡を離れ迂回コースが作られています。上大島〜酒寄の区間と酒寄〜紫尾方向に数百m間については県道バイパスが線路跡に建設されたため自転車などは県道の歩道を通行します。これ以外については旧線路跡をほぼ完全にトレースできます。(2002.2.24, 3.31, 4.6 現地調査)
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |