このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

やまなみ・やまのゆ・やまあるき(旅の準備段階)


 今年の海の日は木曜日。金曜に休暇を取って、出かける事に決めた。  では、どこに行こうか。  まず、思いついたのは長崎。雲仙の平成新山や長崎稲佐山の夜景、平戸など見てみたい ところがいっぱいある。最近ずっと行く候補地に挙がっている。新型特急「白いかもめ」 も、今春登場したので印象はよい。ただ暑いかな、と思った。  次に、伊豆大島とか八丈島といったような離島への旅。私はこれまで離島を旅したこと は少ない。そういった離島で少しのんびりしてみるのも悪くない、そう思った。だが、三 宅島の噴火や伊豆諸島での地震が活発なニュースを聞き、今はやめた方がいいと判断した。  それから、山や高原への旅。中部・関東地方にはいろいろ有名な所がある。それゆえに 人が多いような気がする。まあ、そんな事言うとどこにも行けなくなるのだが。  今年の旅の行き先を見ると、関東・南東北、北海道、中国地方となっている。別の機会 に北東北と信州には行こうと思っている。バランスからすると、今度は九州だと思った。  九州で長崎同様にこのところ行く候補地になっているのが、くじゅう・阿蘇・高千穂と いう九州の山間部であった。こちらの方が、長崎より涼しそうだ、そんな理由でここへ行 く事にした。  どのようにして、行くか。私が住む西播磨は空の便は不便だ。伊丹や特に関空は遠い。  わざわざ東に出て西へ行くというのもなんか気分的に嫌である。岡山は近いが、九州本土 便は鹿児島と宮崎のみで、宮崎は日に1便であり使い勝手が悪い。フェリーは安いが、神 戸や大阪に出ればその安さも薄らぐし、出るのが面倒である。  となると、往復にはJRを使うしかなくなる。行きは別府又は大分まで寝台特急「彗星」 を使う事にした。そして、やまなみハイウェーを経て阿蘇、高千穂と回り、延岡から「に ちりん」、小倉から新幹線で帰る事にした。  逆回りで行くなら、小倉まで新幹線で行き、延岡まで「ドリームにちりん」という方法 も有り得るが、座席は避けたいという気持ちから「彗星」を選ぶ事にした。  切符は何を使うとよいか。このところ周遊きっぷを使う事が多い。だが、今回の旅にふ さわしいきっぷはない。敢えて言うならば「大分ゾーン」だが、阿蘇付近はゾーン外であ る。あまりいいとは言えない。  九州・大阪往復割引きっぷが安いという話を聞き、検討してみた。これは、往復にB寝 台車又は新幹線と在来線特急普通車指定席利用できるきっぷである。ただし、値段はB寝 台を使う場合の方が安く設定されている。  私は行きB寝台、帰りは昼行指定席利用の宮崎・都城往復きっぷを使うと仮定して、通 常料金と比較してみた。このきっぷを使うと25850円であり、全区間利用でないにも 拘らず安いのである。  通常料金では、上郡→別府(在来線)は9240円、延岡→上郡(新幹線)10500 円、運賃だけで19740円もする。料金等は、岡山→別府が9130円(B寝台)、延 岡→小倉→岡山が5880円(指定席)であり、15010円となる。運賃・料金の合計 は34750円。  乗車券を上郡→延岡の往復割引とすれば、運賃が18990円になり、料金等を加える と34000円。依然として差は大きい。帰りの指定席を自由席としても33240円に しかならない。  周遊きっぷ「大分ゾーン」(上郡発着)を使った場合は、ゆき券(上郡→中津を在来線 経由)、ゾーン券、かえり券(中津→上郡を新幹線経由)がそれぞれ6490円、400 0円、6480円であり、合計16970円である。料金等は、岡山→別府が9130円 (B寝台)、中津→(自由席)→小倉→(指定席)→岡山が5160円であり、1429 0円となる。運賃料金の合計は31260円である。新幹線も自由席としても、3055 0円であり、九州・大阪往復割引きっぷにはかなわない。  九州・大阪往復割引きっぷには、大分往復割引きっぷもある。たが、宮崎・都城往復割 引きっぷに比べて820円(片道B寝台利用)しか安くなく、帰りは延岡から利用するの で、宮崎・都城往復割引きっぷを使う事にした。  ただ、このきっぷは姫路まで行かないと売っていないらしいので、姫路リバーシティー のJTBトラべランドに買いに出かけた。発券にやや時間はかかったが、無事購入できた。  具体的な行き先を考えるうちに、レンタカーがあるといいな、と思うようになった。こ れまで、1人で行く際にはレンタカーを使った事はなかった。少々利便性の悪い所でも、 公共交通機関を使って訪れていた。去年の南九州旅行の様に。けれども、なかなかそれで は思うように行けない事が多い。南阿蘇の地獄温泉に行きたいと思ったが、バスは1日3 本で使い勝手が悪い。阿蘇にいる日はレンタカーを使う事にした。  阿蘇には、阿蘇駅の駅レンタカーと、赤水駅前のトヨタレンタリースがある。営業時間 の関係で、後者で24時間車を借りる事にした。    宿は、阿蘇YHで2泊、高千穂YHで1泊することになった。当初は阿蘇はYH阿蘇Y MCAキャンプを利用しようと思ったが、いっぱいだったので阿蘇YHにした。
次へ進む DIARYへ戻る 旅のページへ戻る 目次へ戻る ホームへ戻る     

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください