このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
鉄道趣味はあまりに多様化していて、私自身全てを把握しているわけではありません。 従って、私が知っている範囲でコメントします。
1.鉄道を形に残す趣味鉄道写真撮影 鉄道趣味の中では最も代表的な活動ではないでしょうか。私は一眼レフカメラを持って いませんので本格的な撮影活動は行っていません。それでも、旅に出たときなどに列車を 写真に撮ったりしています。8年続くと、それなりの量にはなります。鉄道ビデオ撮影 ビデオ自体使っていませんので、分かりません。録音? 走行音とか、車内放送などを録音する活動の事です。私は行っていません。 2.疑似体験趣味鉄道模型 大学時代の大学祭で触れる機会がありましたが、私はこの活動を行っていませんので、 分かりません。運転シミュレーション ゲーム関係はやらない人です、私は。3.乗車に関する事 乗り潰し(=完乗計画」) 鉄道を全線乗車する活動です。私はまあそういう日は来る事無いだろうと思いながら、 最近徐々に全線乗車した路線を増やしています。ただ、それを主目的にはしないのが私の スタンスです。折角遠い所に金出してきたのに、それで終わるのあまりに勿体無い。高校 2年の時にずっと乗りっぱなしの旅行をしたが、その事に疑問を抱き、今の様に考えるよ うになった。全駅乗車・下車 鉄道を全線乗車するだけではなく、全駅に乗車あるいは下車する事である。私は特に狙 っていません。かぶりつき 運転手のすぐ後ろあるいは、その横から前方を見ることである。私はしないです(席がな くて乗車した場所の関係でそうなる事はあるが)。4.収集趣味きっぷ収集 文字通りきっぷを集める事である。あまり熱心にはやっていないが、時々記念入場券など買 ったりはしている。下車印 一度だけ狙って集めた事はあるが、普段は特に求めたりしていない。スタンプ 数年前までは結構熱心にやっていたが、最近は活動停滞気味。今までに押したスタンプを整 理せねば・・・。カード オレンジカードなども買う事はあるが、先行投資というつもりで買っているので、必ず使用 する。駅時刻表 駅で配布される時刻表を収集する事である。貰った分も含めて若干はある。 パンフレット 特に集めたりはしていない。鉄道部品、鉄道用品 鉄道部品の即売会などはしばしば行われているが、私は集めていない。駅弁 駅弁の容器や包装を集める事です。私は、和田山駅(山陰本線)の「モ〜牛牛づめ」だけ容 器を持って帰りました。蓋を開けると「モ〜」って鳴いてくれるから。鉄道雑誌及び書籍 鉄道雑誌はたまに買う事があるので、適当にはあります。 5.ダイヤに関する事時刻表 列車の時刻や料金等を調べるのに便利な時刻表。年に数冊買っています。実際に旅んに出るた めのプラン立て以外にも、ヒマなときに見ています。時刻表をもとに勝手にダイヤ改正させたり (注意! 実際には改正されません)することもあります。車両運用を調べる この列車には、どこの所属のどういう車両が使用されているかということを調べる。あと列車 に乗車したときには、車両の番号を控えたりすることである。私は行っていない。6.鉄道に関する知識の習得鉄道技術 全く分かりません。どうも技術的な事は理解できないんです。鉄道の歴史 ここでいう歴史と言うのは、二つの意味があります。一つは全体の流れ、もう一つは個別具体 的な出来事についてです。はっきりいって分かりません。私が知っている事はたかだか知れてい ます。運賃計算など ごく基本的な事ならば分かりますが、難しい事は分かりません。
私の鉄道趣味に対するスタンスへ戻る 鉄道のページへ戻る 旅のページへ戻る 目次へ戻る ホームへ戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |