このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

JR四国の車両(その1)


キハ185系

キハ185系です。10年くらい前には新型でしたが、今ではさらに新型気動車の登場で、一部はJR九州に譲渡され、九州特有の派手な塗装(真っ赤)で特急あそ号として活躍中です。写真は予土線に臨時列車として走るI LOVE しまんと号です(これもすごいペインティングですが)。1997年8月、宇和島駅にて。


2000系

新型振り子ディーゼルカー2000系です。非電化区間にますます幅をきかそうとしています。平成5年、予讃線の松山(伊予市)以東電化全通の前には特急しおかぜ・いしづちの主力でしたし、その後は土讃線の特急南風・しまんと・あしずりや予讃線の特急宇和海、そして最近では高徳線の特急うずしおにも増備されています。時間短縮効果には驚くべきものがあります。もちろん、写真の右側です(左側は土佐くろしお鉄道の普通列車)。1997年11月、宿毛駅にて。


7000系

平成元年の予讃線伊予北条〜伊予市間の電化で松山地区に投入されたのを皮切りに、普通列車用でワンマンにも対応する電車として予讃線電化区間で活躍する7000系。VVVFインバータ車である点も画期的でした。1996年秋、松山〜三津浜間にて。


伊予西条駅

伊予西条駅ホームで多度津までの折り返しを待つ7000系(2000.8.5)。


6000系

瀬戸大橋を渡って岡山まで行く普通列車用として(たしか)平成8年に投入された6000系電車。座席が転換式クロスシートで大変快適。関西の新快速に乗っているような気分になる。岡山・高松〜観音寺・琴平間のみで運用。1998年8月、高松駅にて。


改造113系

最後に、本州ではおなじみの113系電車のお古をJR東日本から購入し、クロスシートに改造した編成です。香川県下の予讃・土讃線電化区間で普通・快速列車として運用されています。ピンク色の第2弾、オレンジ色の第3弾もデビューしたそうです。日陰で役立たずの画像になってしまいました。多度津駅にて(2000.8.9)。


その2へ

目次へ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください