このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鉄橋の風景


阪急相川

阪急京都線相川駅北の安威(あい)川にかかる鉄橋(大阪市東淀川区と吹田市の境、1999年12月20日)


名鉄東笠松

名鉄名古屋本線東笠松・木曽川堤駅間の木曽川にかかる鉄橋。カモたちがひなたぼっこしていました。振り返ると笠松競馬場が見えます。(岐阜県羽島郡笠松町と愛知県一宮市北方町との境、1999年12月23日)


犬山橋

これを挙げねばなりますまい。2000年3月まで一般車道との併用橋だった犬山橋です(小さくてすみません)。特急列車ですら、市電のように自動車をホーンで蹴散らして徐行運転です。写真の右側に自動車専用橋が出来(撮影時は工事中)、この光景も20世紀の遺物となりました。2000年3月8日、木曽川北岸の新鵜沼駅南より撮影。 こちらもね。


名鉄小牧線

こちらも名鉄です。小牧線味鋺駅の南、庄内川に架かる鉄橋を渡る名鉄300形(名古屋市北区、守山区、春日井市の境)。単線です。味鋺から上飯田までが地下線になり(さらに地下鉄上飯田線に乗り入れ)、この鉄橋を電車が通らなくなる2週間前に撮影しました(2003.3.11)。向こう側に水分橋という道路の橋があり、手前は緑地でタンポポが咲き、野鳥が餌をついばみに芝生を走り回る、自然に恵まれた場所です。何年か前には「いもむし」3400形も通っていました。そんな頃に撮っておればよかった…


名鉄三河線

2004年3月限りで廃止された名鉄三河線海側末端区間の三河旭〜中畑間、矢作川に架かる鉄橋をキハ30形レールバスが通過します。2004.3.15撮影。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください