このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


温泉| 道の駅キャンプ場 | 気になるところうまいもん戻る

【温 泉】


渡島・檜山支庁後志支庁空知支庁石狩支庁上川支庁留萌支庁宗谷支庁
網走・根室支庁胆振支庁日高支庁十勝支庁釧路支庁 , 道外  
【胆振支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
伊達温泉(伊達市)\360なしなしなし
なし
熱つぅい湯船、ぬるぅい湯船、水風呂、と3種類あったそうだが、熱いのだけしか気がつかず、こんな風呂に入っていられない、と早々に出てしまった。
Toya Sunshine(洞爺湖洞爺村)\500ありなしあり
あり
浴室からの眺めは絶好。パノラマ風呂と岩風呂とが、男女日替わり。入ったのは岩風呂だったが、パノラマ風呂の方が良いとか。
憩いの家(洞爺湖洞爺村)\360なしなし 
 
上記ホテルの隣に建つ公共の休憩施設(?)。浴室からの眺めは絶好。
洞爺湖グランドホテル(洞爺村)\ ?ありありあり
あり
露天風呂はホテルの中庭にとってつけたような感じ。いかにも人工的で気分がでない。
二風谷温泉(平取町)\ ?宿泊 ?なし 
 
銭湯のような感じだったような・・・。

上へ戻る
【日高支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
レ・コードの湯(新冠温泉/新冠町)\500建設中ありあり
あり
ナトリウム、炭酸水素塩、塩化物泉。 丘の上に建つログハウス調の建物。夕陽がきれいそう。 洋風風呂と和風風呂とが男女日替わり。洋風風呂は花崗岩の石材を敷き詰め、 露天風呂には、おそらく日高の山奥から持ってきたレッドチャートの岩塊がゴロゴロ。 おすすめ。
とねっこの湯(門別町)\ ?なしありあり
あり
露天は狭いが風情あり。
三石温泉(三石町)\400ありなし 
 
ナトリウム、炭酸水素塩、塩化物泉。海岸ぺりに建つ。夕陽がきれい。おすすめ。
静内温泉(静内町)\400ありなし 
 
含重曹硫黄泉(硫黄臭はしなかった)。施設は新しくきれい。窓がふさがれていて不思議だったが、どうも、あとから宿泊施設を風呂の窓の外に作ったためらしい。ちょっと広い銭湯、という感じで、温泉らしさを感じなかった。
☆★☆★お気に入り
アポイ山荘(えりも町)
\ ?ありありあり
あり
露天風呂は狭いが風情あり。天気が良ければ太平洋が望める、ハズ。

上へ戻る
【渡島・檜山支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
ちゃっぷ林館(駒ヶ嶺温泉/森町)\400なしありなし
なし
弱アルカリ性低張性高温泉。露天風呂は広く、目の前に駒ヶ岳の雄姿があるのだが、湯船につかると塀とサウナ室とが視界を遮る。
☆★☆★お気に入り
ふれあいの里(濁川温泉/森町)
\500なしありなし
なし
風呂の種類各種。露天風呂からの景色は良くないが広々としていて、ゆったり気分になれて良い。おすすめ。
☆★☆★お気に入り
奥美利河温泉(美利河町)
\150 ?ありありなし
なし
10年前までは30分くらい歩かなければ行けなかったそうだが、今は車で行ける。建物も改装されたらしい。ログハウスとコテージがある。バーベキューができるようになっているが、キャンプはできないようだ。ここの露天風呂は崖から湧き出す温泉を川のほとりの湯舟にためている、という風情。超おすすめ。
☆★☆★お気に入り
漁火館(湯ノ川温泉/函館市)
\600 ?ありありあり
あり
津軽海峡に面している旅館(0138-57-1117)。風呂が2階にあり、2階のテラスに露天風呂がある。空気の澄んだ夜だと、下北半島を走る車のヘッドライトが見えるらしい。おすすめ。
知内温泉(知内町)\ ?あり  
 
行ったのは、火災にあって半焼した半月後だったらしい。焼け残った部屋と風呂に入ったので、温泉のことはよくわからない。
五厘沢温泉(江差町)\ ?なしなし 
 
もう潰れて存在しない。風呂が広くて、いろんな種類(泡、電気、岩、etc.)があったように覚えている。
湯ノ岱温泉(上ノ国町)\ ?ありなし 
 
浴槽に湯ノ花がしっかりこびりついていた。
平田内温泉(熊石町)無料なし露天風呂のみなし
なし
施設のある方は食事しかしたことがない。温泉は、平田内林道をだいぶ上がったところにある、川っぷちの窪み。脱衣所だけある。風情はあるが見晴らしも悪く、一度行ったらもう良いかな、という感じ。

上へ戻る
【空知支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
ユーパロの湯
(夕張市)
\600なしありあり
あり
洋風・和風風呂が日替わり。打たせ湯は勢いがあって気持ちよかった。 茶色い濁った色。ナトリウム・カルシウム含有塩化物強塩泉。
ユンニの湯(由仁町)\ ?宿泊 ?ありあり
あり
コーヒー色のお湯。木の香りがする建物。露天風呂はそれ程広くはないが、開放感たっぷり。
南幌温泉(南幌町)\500ありあり
あり
コーヒー色のお湯。露天風呂はホテルの方にある。一緒に行った 人によると、「前はあるのに気がつかなかった」そうだ。
新十津川温泉(新十津川町)\500ありなしあり
あり
温泉そのものは銭湯的。周辺の施設(ふるさと公園)で汗を流したあとに入るのには良いかもしれない。
幌新温泉(沼田町)\ ?ありあり 
 
今の大きなホテルができる前には何度か泊まった。その時は、いかにも町営の温泉、という風情だった。現在、ホテルができ、キャンプ場やらバンガローやらができ、露天風呂もできたらしく、評判はよい。
ひまわりの湯(北竜温泉)\500ありありあり
あり
北竜町R275沿いの道の駅内。ひまわりのエキス(?)入り浴槽は、なんだかベタベ タするだけでなんだか気持ちよくなかった。露天風呂にはくつろげるようにイスと テーブルが置いてあった。夏の暑い季節ならビールも欲しくなるところだ。
パンケの湯(上砂川岳温泉/上砂川町)\500ありなしあり
あり
H9年にリニューアルオープン。スキーをすると(リフト券を買うと)10%割引券がもらえた。
北乃湯(奈井江町)\500ありありあり
あり
2年ぶりに行ったら('99/07/24)露天風呂ができていて、硫黄臭のする白濁したお湯が入っていた。内風呂の建物の真ん中にクジラの浴槽があるが、これも2つある湯船の内のひとつは硫黄臭のする白濁したお湯になっていた。どうなってるんだろう?
浜益温泉(浜益町)\500なしなしあり
あり
何度か行ったがあまり記憶なし。とりたてて特徴なし。

上へ戻る
【石狩支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
☆★☆★お気に入り
豊平峡温泉(定山渓/札幌市)
\1,000ありありなし
なし
露天風呂からの景色はいまいちだが、ぬるくていつまでも入っていられる。食堂のインド料理もおいしいらしいが、まだ食していない。
黄金湯クアホテル(?)(黄金湯温泉/札幌市)\ ?宿泊 ?なしなし
なし
国道から降りて最初の温泉施設。建物はぼろだったが、風呂は気持ちよかった。
丸駒温泉(支笏湖)\1,000ありありあり
あり
夏に行くと、いつも大混雑で日帰りお断り、という状態だったので入ったことなかったが、ようやく今日('99/3/28)入れた。露天風呂のうちのひとつ、テラスのようなところからは、風不死岳〜紋別岳が良く見えた。もうひとつは、水位が湖面と連動するそうだが、今日はかなり下がっていて、しかもぬるかったので入っていられなかった。かつ、壁にさえぎられて景色は見えず。夜、星を眺めながら、というのは良いかもしれないけど。
恵庭温泉(恵庭市)\500ありありあり
あり
コーヒー色のお湯。H10年に改装されたそうだ。
ACBの湯(屯田店)\600なしありあり
あり
3Fの脱衣所をでると屋上の露天風呂。街中なので景色は望めないが、なかなか 気持ちよい。2Fにおりると各種の風呂。ラベンダー風呂なんていう紫色のお湯の浴 槽もある。基本的には天然の食塩泉。打たせ湯に当たっていたらお湯が口に入ってき たが、とてもしょっぱかった。

上へ戻る
【後志支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
ニセコ山の家(ニセコ町)\ ?ありありあり
あり
露天風呂はとってつけたような感じ。
五色温泉(ニセコ町)\ ?あり混浴なし
なし
H10,H11に改装されたらしい。
☆★☆★お気に入り
ニセコグランドホテル(ニセコ町)
\600 ?あり混浴あり
あり
内湯は、時間で男女が交替。露天風呂は広くて気持ちがよい。おすすめ。
薬師温泉(ニセコ町)\ ?ありありなし
なし
露天風呂は宿の前で池のような感じであり、入る気がしなかった。湯治客が多いようである。内湯は狭くてのんびり入ろうという感じはしない。打たせ湯はなかなか傑作であった。どう傑作か?って? フフフ
鯉川温泉(ニセコ町)\ ?ありあり 
 
学生の頃、何度か泊まったが、その頃露天があった記憶がない。興味なかったからか?良い評判は良く聞く。
フゴッペ温泉(余市町)\600ありありあり
あり
田舎の町営温泉、という感じ。まあまあ。
京極温泉(京極町)\ ?なしありあり
あり
ここもとりたてて特徴なし。
まっかり温泉(真狩町) なしありなし
あり
夜だったので景色が見えなかったが、パンフによると羊蹄山を望みながら入れるらしい。酒を飲みながら入りたくなる露天風呂。
朝里クラッセホテル(小樽市朝里川温泉)\1,000?ありありあり
あり
男性の露天風呂は広くはないが、景色(といっても目の前の山の斜面が見えるだけだが)を見ながら、飲みながら、が気持ちよい。女性の方は広そう。
(小樽市手宮)\600ありありあり
あり
小樽にこんな立派な温泉があるのを知らなかった。

上へ戻る
【宗谷支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
ふれあいセンター(豊富温泉)\420なしなしなし
あり
ナトリウム−塩化物泉。浴槽の湯には石油の油膜が浮いている。近所では、かつて、石油を採掘しようと したそうだ。なんだかありがたいような、少々気持ちが悪いような、、、

上へ戻る
【上川支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
勇駒別温泉(東川町)\ ?ありなしあり
あり
えっと、いつも行くのはなんて言うホテルだっけ?
天人閣(天人峡温泉/東川町)\ ?ありありなし
なし
ここは露天より内湯の方がのんびりできる。打たせ湯が気持ちよかった。
十勝岳温泉(美瑛町)\ ?ありなしあり
あり
この前行ったホテルはどこだっけ?
吹上温泉(美瑛町)無料なし露天風呂のみなし
なし
「北の国から」ですっかり有名になってしまった。混んでいて、駐車場までしか行ったことがない。

上へ戻る
【留萌支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
増毛ホテル(増毛町)\500ありありあり
あり
露天風呂は壁に囲まれて圧迫感あり。いまひとつ。
GOOD!
夕陽荘(岩老温泉)
\360なしなしなし
あり
露天風呂はないが、湯船に浸って窓越しに見える日本海は絶景。
月曜日定休日

上へ戻る
【十勝支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
十勝川温泉(芽室町)\ ?ありなし 
 
 

上へ戻る
【網走・根室支庁】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
相泊温泉(羅臼町)ただなし露天のようなもの?なし
なし
日本最東端の温泉か? まさに海岸にあり、満ち潮時には海面下になるかも? むちゃくちゃ熱くて、水をたっぷり入れてやっと入れた。食塩泉。
☆★☆★お気に入り
カムイワッカの湯(斜里町)
無料自然の川混浴なし
なし
硫黄泉。pHが1〜2だとか。川がそのまま温泉。道路から10分ほど遡った滝壺がよい。おすすめ。
ホテル地の涯駐車場脇(斜里町)無料あり混浴なし
なし
ここは、実はホテルのものなのか、町のものなのかわからない。駐車場は町の公営だと聞いている。夜中にはいると、熊の恐怖を味わえる。おすすめ。
ウトロ温泉(ウトロ)無料なし露天風呂のみなし
なし
食塩泉。とにかく熱い。紅葉時には特に良さそう。
ウトロ(ウトロ)無料なし露天風呂のみなし
なし
食塩泉。海岸にある高温温泉。とにかく熱い。海と同じ標高なのに・・・

上へ戻る
【道外】入浴料宿泊
施設
露天
風呂
シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
サイクルスポーツセンター
(伊豆・修善寺)
\1000なしありあり
あり
杖立温泉(熊本/大分)\ ?ありなし 
 
熊本県小国町と大分県中津江村(だっけ?)との境界をまたいで温泉宿が建っている。両方の県に税金を払っているとか。廊下に「ここが県境」の線が引いてある。
天瀬温泉(大分県天瀬町)無料 混浴なし
なし
温泉街なのでホテルもあるが、川っぺりに無料の湯舟がある。洪水時には当然水没する。
坊ちゃん湯(道後温泉)\ ? なし 
 
よく覚えていないけど、銭湯的?
酸ヶ湯温泉()\ ? なしなし
なし
↓どっちがどっちだったか?
乳頭温泉()\ ? なしなし
なし
↑広い混浴だっけな?
蔵王温泉(山形県) \ 450なし露天
のみ
なし
なし
スキー場の脇を流れる川が大露天風呂。強酸性でピリピリ。
白馬
☆★おすすめ
白馬ハイランドホテル(白馬村)
\800?ありありあり
あり
露天風呂の見晴らしがgood。(H13.秋)
斜面中腹にあり、北部北アルプスが一望できる。
みみずくの湯(白馬村)\200なしなしあり
あり
公共の湯。(H13.秋)
広い窓があり、北部北アルプスが一望できる。
小日向の湯(白馬村)\400?なし露天のみなし
なし
岩風呂風。(H13.秋)
山から下りてのんびり浸かるのにはgood。
極楽の湯(白馬村)\600?なしありあり
あり
露天はドーナツ状のプールみたい。清掃されておらず、いろんなものが浮いている。はっきり言って、もう行きたくない。(H13.秋)
?(白馬村)\600なしありあり
あり
露天はヒノキ風呂で、くつろげる。景色は今ひとつ。(H13.秋)
道の駅(白馬村)\600なしありあり
あり
夜に行ったのでわからなかったが、昼間だと北アルプスのパノラマが見えるらしい。(H13.秋)
五龍館(白馬村)\?ありありあり
あり
露天風呂はあずまやとなっている。
白馬の温泉は日本一の強アルカリ泉なんだそうだ。(H13.秋)
日光
☆★おすすめ
日光アストリアホテル(光徳温泉)
\1000ありありあり
あり
露天風呂が広くてgood。雪見酒に絶好。(H13.1)
蔦谷ホテル(中禅寺湖)\900ありありあり
あり
露天風呂は建物に囲まれているが、湯船が岩風呂(いかにも人工的であるが)で、夜間の入浴であれば、まあまあくつろげる。(H13.初夏)
☆★おすすめ
幸の湖ホテルの隣(中禅寺湖)
\?ありありあり
あり
露天風呂は2階テラス。スリット状の壁で、中禅寺湖が見え隠れしている。◎
おすすめといいながら、名前を覚えていなくて申し訳ない。なんせ、これを記入しているのがもう3ヶ月たっているので、、、(H13.初夏)
幸の湖ホテル(中禅寺湖)\800ありありあり
あり
露天風呂だけが硫黄泉だそうだ。
パンフレットの写真に偽りは無いが、ご多分に漏れず、見て感じるイメージとはかけ離れている。
露天風呂は建物に囲まれ、狭い空が見える、というだけのもの。硫黄泉というところだけが救いか? 宿泊していないのでその辺はわからないが、わざわざ日帰り入浴で行くところではない。(H13.秋)
日光館(日光市内)\?ありなしあり
あり
風呂は、男女が日替わり。朝、6時過ぎに行ったら前夜と替わっていなかったが、7時に行った同僚の時は替わっていたそうだ。(H13.6)

【変わった銭湯】

入浴料露天風呂シャンプー
石鹸
とりあえずは思い出すままに。。。
西野ゆ湯香(札幌市西区西野)\360ありなし
なし
露天は「萬生薬湯」とかで、8種類の薬草入り。唐辛子だの生姜だの、(あとは知らないけど)刺激あるものばかりのようで、あがったあと、汗がなかなか引かなかった。ちょっと狭くて、高い壁に囲まれているけど住宅街の真ん中なので仕方ないか。内風呂はサウナ(別料金)、ジャクジー、寝風呂等あり。年中無休、夜23:30まで営業。

温泉| 道の駅キャンプ場 | 気になるところうまいもん戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください