このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 編集後記 

 第19回参議院選挙の結果、「小泉人気」を追い風に選挙を戦った与党・自由民主党が勝利を収めましたが、選挙後になっても、「自民党内の『抵抗勢力』が改革を阻むのではないか」といった議論が聞かれます。ただ、実際のところ、今回の比例区・非拘束名簿方式によって明らかになった各種業界団体の「集票力」を見てみると、軒並み1980年の参議院全国区時代と比べてその力を落としており、むしろ「小泉旋風」によって比例票を自民党に入れた無党派の力がこれらの候補者を当選圏に押し上げています。そうなると、実際問題としてこれらの議員も「小泉首相の力」で当選できたようなことになるわけですから、「抵抗勢力」もそこまで強気には出られないのではないでしょうか。

 お知らせ 

 今月号は、2001年8月号の記事の他、一部 8月増刊号 及び 9月号 の記事を先行掲示しました。また、今回更新した記事の他、過去の記事についても、一部にスキャナーで取りこんだ写真を添付し、見栄えをよくしてみました。
 今後は、 8月増刊号 及び 健論時報9月分 の記事を漸次更新してゆきますので、どうぞご期待下さい。


目次に戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください