このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

塩川町・湯川村(8)桜 2


H16.04.17(晴)、咲花で撮影した後、鹿瀬小を経由(経由しただけ)し、
(山都駅も間に合いそうだったがそこはPASSし、)
塩川の桜並木を入れて撮影した。





やっぱり、汽車が大きい方が良い?
今日の最高気温は 25゜Cだった様で、煙りは薄い。

帰りがけに、野の花を少し撮影した。

 セイヨウタンポポ(西洋タンポポ)

 羽状に切れ込み、クチャクチャした葉。
 花弁がやたら多い。

ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)

平地なら、どこにでも咲いている。
あまり美しくない?姫は似合わない?


 カキドオシ(垣通し)

 花の時は直立しているが、やがて蔓になり、垣根を
 通ってくるので付いた名前。葉は腎円形で鈍鋸歯あり。

 遠めには、美しくないスミレに見えたが、唇状花
 (筒状で先端が花びら状に開く)。


道を勘違いし、湯川村を通って帰った。
途中、真っ白な鳩サイズで首の長い鳥を見つけた。
気づかれて、飛び立たれてしまったが、
 白鷺とかだろうか?
 (後ろ向きの長いチョンマゲ様の飾り羽を付けていた。)



”塩川町・湯川村(7)”に戻る?

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください