このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


明神ガ岳 (2)




 道はゆっくり右に曲がり、
  勾配も、徐々に急になる。

 左手の白樺林が良い。
 (ここを越えると左に曲がる。)


さっ、この急登が終わると、奥の院だ。




奥の院には、赤鳥居が3個あったらしいが、今は1個だけだ。




ここからも、木立の
間から、
会津盆地が見える。

ここからの道は、笹の中狭くなる(奥の院までは、神社で手入れしているのか?)
結構急だが、距離は短い。


早くも尾根が見えてきた。最後の登りは、特に急だ。




 尾根を左に進む。ほんの1〜2分で、
 ブナの木に覆われた山頂が見えてくる。

明神ヶ岳(1074m)山頂 到着。




 山頂からも、会津盆地は見えなくもない
 が・・・


南南西方向には、博士山が見える。


少し下って、奥の院で、軽食休憩とした。
雲が厚くなり、少し寒くなったので、早々に下山した。


 県道329線分岐付近で、振り返る。
 ルートは、多分、中央のピーク手前を右に
 巻き、 右のピーク(山頂)に続いていたの
 だろう。

1.コースタイム

出発地登山口狭間峠奥の院山頂総計
到着地狭間峠奥の院山頂登山口
my time0:50 -60:160:150:482:09 -6
山渓 .1:000:200:201:102:50

 歩行開始が遅かったし、距離も短いので、心持ち急ぎ足で登った。
 13:14 歩行開始、15:47登山口戻り。
 日の入りは16:26、厚い曇りもあって、16:30過ぎには真っ暗になった。

2.昔の実用道路かつ伊佐須美神社奥の院の参拝路でもあるので、道は
 良く整備してあり、危険箇所もない。眺望(会津盆地&磐梯山)も良い。
 所要時間も短く、家族連れのトレッキングに最適。

 ビールを美味しく飲むための準備運動としても、手頃で最適!!



”明神ガ岳(1)”に戻る?


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください