このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鬼ヶ面山・浅草岳 (1)


H16.10.16(曇、天気予報は晴れだったのだが・・・
六十里越から鬼ヶ面山おにがつらやま、1,465m)経由の
浅草岳(あさくさだけ、 1,586m)登山を、実行に移した。

鬼ヶ面山
・浅草岳
六十里越R
4.5h
10/16、曇
絶壁の紅葉、
   草紅葉。
道路地図(マピオン)
1/2.5万 地図:毛猛山 、守門岳、只見
山・高原地図:15 越後三山
ルート




 只見沢口からのルート(田子倉コース、中先尾根コース)から見る鬼ヶ面山の
 絶壁は、とても魅力的だ。あの絶壁の脇を、歩いて見たい・・・。

 しかし、六十里越〜鬼ヶ面山〜浅草岳のコースは危険で、数年前、風に
 煽られ絶壁から落下し、亡くなった方もいるらしい・・・。

 このコースを数回歩いている 雅さんのHP のBBSで、印象・対策を伺った。

  興味のある方は、こちらも見て下さい。

 よし!勇気が湧いた。 行こう!

 ”そんな危険なコースは、(体力の残っている)登りで使うべきだろう。ん〜。
 笹沼付近の紅葉ベストを狙って、10月第3週頃に、六十里越〜浅草岳〜
 入叶津口・沼ノ平コースを辿ろうか? 頂上付近の稜線は紅葉が終わって
 いるかも知れないが、絶壁の雰囲気が味わえれば良いだろう。”

 ”自車を福島県入叶津口に置き、そこからタクシーで六十里越へ行く。”
 完璧じゃん!

 10月15日、””明日は晴!””の天気予報を見て、只見観光タクシーに、
 早朝の乗車を予約した。電話では、運賃は¥5,100円程と言っていた。

 10月16日 a.m. 5:00 少し前、只見駅前に着いた。タクシーより、私の方が
 早かった。只見駅は、ドアがロックされており、外にはトイレが無かった。
 只見観光タクシーの車庫のトイレを、(ことわる人もいないので、無断で)利用
 したが、用は足せなかった。程なく、タクシーが来た。

 一緒に入叶津の登山口まで行き、私の車を駐車場に停め、タクシーに
 乗車した。道すがら聞いた話では、「今年の紅葉は10日遅い。」らしい。
 運転手さんは、只見沢口までと思っていた様だ(そこまでが¥5,100円?)


六十里越の登山口には、a.m. 5:45 頃に着いた。
タクシー代は、¥7,070円だった。結構、ショ〜ック!

登山口は、写真(↓)の左下外あたり。駐車は、頑張って3台程度か?
一台だけ駐車していた。未明に到着し、仮眠中の様であった。
写真中左の左カーブの空き地(トンネル出て直ぐ左)は、
30台程駐車できそうだが、現在は工事中で、数台程度か?

県境の稜線から、霧が流れ落ち、中腹で消えていく。

準備運動をし、登山者カードに記名し、a.m. 6:00 に出発した。



(夜明け後だが、曇りで暗く、ピントの合った写真が撮れなかった。
行程の前半は、ず〜と、そうだった。)



 20分程登ると、
 峠だ。ここが、
 昔の六十里越の
 峠だろうか?


 登山道は、ここで
 左に曲がる。


少し登ると、福島県側は霧の湖の様で、
あふれた霧が、県境の稜線から、新潟県側に
流れ落ちていた。

さながら、霧の滝の様だった。


霧の湖の向こうには、もう、
燧ヶ岳(写真中央左・棒状の
木の先端の 左の薄い青の山)

が見えてきた。

頂上付近は、冠雪して
いる様だ。


1時間程で、マイクロ中継局に着く。



(何だか、オートフォーカスのピントが何処にも合ってない。)
向こうに、鬼ヶ面山の山並が見えて来た。




樹海の中、緩やかな登りが続く。

紅葉のアーケードだ。


樹海を抜けると、見晴らしが素晴らしくなる。
すぐ目の前には、もう南岳が見えている。


2j時間弱歩いたし、見晴らしも、絶壁の紅葉もとても良い。
第一回の休憩を取る事にした。

霧の湖(雲)に切れ間が出き、田子倉湖が見えてきた。



  燧ヶ岳も、全体が見える様になった。

 北東の雲海の彼方に、
 吾妻連峰(写真上中央左)
 磐梯山(上中央やや右)
 安達太良山(上中央右)
 が見えた。


そこから、南岳山頂はすぐだ。
空に続く道は、気持が良い。





”鬼ヶ面山・浅草岳(2)”に進む?

トレッキング・トップに戻る?

データサイト・トップに戻る?

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください