このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


矢大臣山 (3)




そこは、山頂の一部ではあるようだったが、
最高点ではない様だった。

テレビやら無線やらのアンテナが林立して
いた。


アンテナの林を、少し左(北西)に進むと、立派な展望台がある。
小野新町小学校の案内坂には、”山頂だ、おめでとう”(だったか?)とある。



でも、もう少し先の方が、もう少し高そうだ。


 行ってみると、(山頂である事をしめす?)
 文字が読めなくなった杭と社があった。
 三角点は社の後だったか?

 まだ、先にアンテナ群があるが、山頂は
 ここの様だ。山頂の一部についてから、
 4分程歩いたろうか?

展望台に戻って、周囲を見渡す。

まずは北〜東方向。

 北は大滝根山だ。山頂の
 レーダー基地も、はっきり
 見える。

東方向には、鬼ヶ城山だが、
山頂部しかみえない。

南東〜南方向。
 左1/5は、屹兎屋山・猫泣山・二ツ箭山か?




西南西〜西方向(↓)。
左1/4は、先週登った蓬田山だ。中央やや右は日影山&一杯山、
右の半分隠れた山が高柴山か?


展望台から見ると、北東(矢大臣集落〜将監小屋集落)から登るルートは、コンク
ート舗装だった。車で余裕で登れそうだった。主としては、アンテナ管理の道
として整備されているのだろう。


                      総 括

1.コースタイム

出発地駐車地林道分岐長持石小計山頂総計
到着地林道分岐長持石山頂駐車地
my time0:220:150:261:030:451:48
HP福島の山々1:401:002:40

 HP「福島の山々」のタイムは、林道に入って直ぐあたりに駐車したタイム
 だろう。私は、空いていそうなこの時期、山頂まで2.6kmから、歩いた。

2.遠目の山容は今一つが、急登無く、道の整備良く、小学生等との家族連れ
 に最適だ。林も美しく、多数の木々の それぞれに木の名札が付けてある。
 葉の付いている時に、勉強に来たいと思う程だった。

 凄くはないけど、いい山でした。



”矢大臣山(2)”に戻る?


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください