このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
K-CJM470 | |
八戸22 か ・481 K-CJM500が主流な中で、地味に存在しています。 この型は、以前から数台在籍していましたが、大型方向幕が装備されていたのはこの1台のみでした。 | |
K-CJM500 | |
八戸22 か ・450 南部バスのCJMたちは、以前、京浜急行電鉄で活躍していたものです。 「運賃後払い 整理券方式」の表示が・・・消えちゃってますね・・・・。 中ドアの蛍光灯が傾いているのが、昔から気になっていました。 | |
八戸22 か ・457 もともとは三戸に在籍していた車両です。 八戸管内の路線拡大に伴い、送り込まれました。 八戸に配属されても、車内の広告などは、三戸仕様のままでした。 | |
八戸22 か ・464 このバスは、銀色のバンパーに付け替えられています。恐らく、旧塗装のCLMからのものでしょうね。 他の車両に比べて「俄然強め!?」な印象があるように感じるのは気のせいでしょうか? | |
八戸22か・465 前ドアの下の「南部バス」の文字・・・広告をボディ側面にペイントしていた頃の名残ですね。 南部バスカラーに塗り戻したときのいい加減さがあちこちに見られます・・・。そこが面白いんですけどね。 | |
八戸22か・466 ここから、大型方向幕に変わります。 | |
八戸22 か ・492 大型方向幕になると、下部にローマ字表記が付されます。 これが、どれほどの意味を成しているのか・・・? この車両には、ちょっとミスマッチ!? 中ドアの蛍光灯が平行についていますねぇ。 | |
八戸22 か ・496 もともとは、五戸にいた車両です。 「運賃後払い」の窓が黒く塗りつぶされているのが特徴ですね。五戸在籍当時は、青く塗りつぶされていました。 | |
八戸22 か ・527 「やずや」のCMで一躍有名になった南部バスのCJM。 一部では、「まだこんな車両が走ってるの?」なんていう声も聞かれますが、まだまだ現役ですよ!すばらしいでしょ! | |
八戸22 か ・567 567ってなんかいいでしょ。 五戸からやってきた車両です。 すっかり八戸に馴染んじゃいましたね? | |
八戸22 か ・568 このバスはつい最近まで、某整形外科のボディ広告車でした。 現在、その広告は、別の車両に引き継がれています。 | |
K-CJM550 | |
八戸22 か ・533 他のCJMとはちょっと違う・・・。 車内には、補助席付きのシートが並んでいます。 | |
【ちょっと休憩・・・】 | 八食バスの歴史? 左上は八食センターと中心街を結ぶシャトルバス「八食200円以下バス」です。 なんかセンスのないネーミングだなぁなんて思うでしょ!これ、実は、「以下」と「烏賊」がかかっているんですねぇ。 6Eボディの専用車は、もともとは一般路線車だったのですが、新幹線八戸開業を機に、八戸駅〜八食センターの100円バスとして、このようなラッピングをされ運行されていました。しかし、あまりの好評につき、この車両では積み残しが発生してしまうため、100円バスは、元都営の大型車(右下)に変更され、6Eは「200円以下バス」となったのでした。 100円バスは相変わらず好評ですが、「200円以下バス」はというと閑古鳥が鳴いています・・・。 八戸市民って、八食センターに行かないのかな? |
|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |