| 会社名 (会社別道内既乗距離 / 会社別道内総該当距離 * 100 =会社別道内完乗率) | ||||
| 路線名 | 乗車済(既乗)区間 | 乗車済(既乗)距離 | 完乗率 | 最初の乗車及び備考 |
|---|---|---|---|---|
| 道内該当区間 | 道内該当距離 | |||
| トータル | 道内総乗車距離 | 1009.8 km | 道内総乗車率 | |
| 道内総距離 | 2525.3 km | 39.987% | ||
| 最終更新日 2015年05月04日 | ||||
| 北海道旅客鉄道(JR北海道) (982.4 km / 2457.9 km * 100 =39.969%) | ||||
| 根室本線 | 富良野〜新得 | 81.7 km | 18.409% | 2012.08.18, 富良野→新得 |
| 滝川〜根室 | 443.8 km | |||
| 函館本線 | 函館〜長万部 | 112.3 km | 57.008% | 2006.03.21, 函館←五稜郭 特急「スーパー白鳥19号」 |
| 仁木〜岩見沢 | 98.7 km | |||
| 深川〜旭川 | 30.2 km | |||
| 函館本線 乗車計 | 241.2 km | |||
| 函館〜旭川 | 423.1 km | |||
| 宗谷本線 | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 旭川〜稚内 | 259.4 km | |||
| 石北本線 | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 新旭川〜網走 | 234.0 km | |||
| 室蘭本線 | 長万部〜岩見沢 | 211.0 km | 100.000% | 2007.08.28, 長万部→沼ノ端 寝台急行「はまなす」 |
| 長万部〜岩見沢 | 211.0 km | |||
| 釧網本線 | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 東釧路〜網走 | 166.2 km | |||
| 日高本線 | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 苫小牧〜様似 | 146.5 km | |||
| 石勝線 | 新夕張〜新得 | 89.4 km | 67.523% | 2012.08.18, 新夕張←新得 特急「スーパーとかち6号」 |
| 南千歳〜新得 | 132.4 km | |||
| 札沼線 | 桑園〜太平 | 7.3 km | 9.542% | 2012.08.17, 桑園→太平 |
| 桑園〜新十津川 | 76.5 km | |||
| 海峡線 | [津軽今別]〜木古内 | 74.8 km | 100.000% | 2006.03.21, 竜飛海底→木古内 特急「スーパー白鳥9号」 (当時は竜飛海底駅が存在) |
| [津軽今別]〜木古内 | 74.8 km | |||
| 留萌本線 | 深川〜増毛 | 66.8 km | 100.000% | 2012.08.17, 深川←増毛 |
| 深川〜増毛 | 66.8 km | |||
| 千歳線 | 沼ノ端〜白石 | 55.8 km | 100.000% | 2007.08.28, 沼ノ端→白石 寝台急行「はまなす」 |
| 沼ノ端〜白石 | 55.8 km | |||
| 富良野線 | 旭川〜富良野 | 54.8 km | 100.000% | 2012.08.18, 旭川→富良野 |
| 旭川〜富良野 | 54.8 km | |||
| 函館本線 (仁山・渡島砂原経由) | 大沼〜森 | 35.3 km | 72.784% | 2007.08.28, 大沼←森 寝台急行「はまなす」 |
| 七飯〜森 | 48.5 km | |||
| 江差線 | 五稜郭〜木古内 | 37.8 km | 100.000% | 2006.03.21, 木古内→五稜郭 特急「スーパー白鳥19号」 |
| 五稜郭〜木古内 | 37.8 km | |||
| 石勝線 (夕張支線) | 新夕張〜夕張 | 16.1 km | 100.000% | 2012.08.18, 新夕張→夕張 |
| 新夕張〜夕張 | 16.1 km | |||
| 室蘭本線 (室蘭支線) | 東室蘭〜室蘭 | 7.0 km | 100.000% | 2007.08.28, 東室蘭→室蘭 |
| 東室蘭〜室蘭 | 7.0 km | |||
| 千歳線 (空港線) | 南千歳〜新千歳空港 | 2.6 km | 100.000% | 2007.08.28, 南千歳→新千歳空港 快速「エアポート184号」 |
| 南千歳〜新千歳空港 | 2.6 km | |||
| 札幌市交通局 (27.4 km / 56.5 km * 100 =48.496%) | ||||
| 東西線 | 宮の沢〜新さっぽろ | 20.1 km | 100.000% | 2012.08.18, 宮の沢←新さっぽろ |
| 宮の沢〜新さっぽろ | 20.1 km | |||
| 南北線 | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 麻生〜真駒内 | 14.3 km | |||
| 東豊線 | 栄町〜大通り | 7.3 km | 53.676% | 2012.08.17, 栄町→さっぽろ |
| 栄町〜福住 | 13.6 km | |||
| 路面線 | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 西四丁目〜すすきの | 8.5 km | |||
| 函館市交通局 (0.0 km / 10.9 km * 100 =0.000%) | ||||
| 本線 (2系統) | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 函館どっく前〜湯の川 | 9.5 km | |||
| 宝来・谷地頭線 (5系統) | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 十字街〜谷地頭 | 1.4 km | |||