| 会社名 (会社別県内既乗距離 / 会社別県内総該当距離 * 100 =会社別県内完乗率) | ||||
| 路線名 | 乗車済(既乗)区間 | 乗車済(既乗)距離 | 完乗率 | 最初の乗車及び備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 県内該当区間 | 県内該当距離 | |||
| トータル | 県内総乗車距離 | 704.6 km | 県内総乗車率 | |
| 県内総距離 | 753.0 km | 93.572% | ||
| 最終更新日 2015年05月04日 | ||||
| 東日本旅客鉄道(JR東日本) (260.5 km / 270.2 km * 100 =96.410%) | ||||
| 東海道本線 | [蒲田]〜[熱海] | 90.2 km | 100.000% | 1999.11.14, 鶴見→大船 | 
| [蒲田]〜[熱海] | 90.2 km | |||
| 横須賀線 | [西大井]〜鶴見 | 14.2 km | 100.000% | 1999.11.14, 西大井→鶴見 | 
| 大船〜久里浜 | 23.9 km | |||
| 横須賀線 乗車計 | 38.1 km | |||
| [西大井]〜鶴見 | 14.2 km | |||
| 大船〜久里浜 | 23.9 km | |||
| 横須賀線 計 | 38.1 km | |||
| 相模線 | 茅ヶ崎〜橋本 | 33.3 km | 100.000% | 2002.05.11, 茅ヶ崎←橋本 | 
| 茅ヶ崎〜橋本 | 33.3 km | |||
| 横浜線 | 東神奈川〜[成瀬] | 20.2 km | 100.000% | 2002.11.19, 東神奈川→成瀬 | 
| [町田]〜[相原] | 12.8 km | |||
| 横浜線 乗車計 | 33.0 km | |||
| 東神奈川〜[成瀬] | 20.2 km | |||
| [町田]〜[相原] | 12.8 km | |||
| 横浜線 計 | 33.0 km | |||
| 南武線 | [矢野口]〜川崎 | 22.4 km | 100.000% | 2005.03.27, 矢野口←川崎 | 
| [矢野口]〜川崎 | 22.4 km | |||
| 根岸線 | 横浜〜大船 | 22.1 km | 100.000% | 2002.04.21, 横浜←大船 | 
| 横浜〜大船 | 22.1 km | |||
| 中央線 | [高尾]〜[上野原] | 16.7 km | 100.000% | 2006.11.03, 高尾→上野原 | 
| [高尾]〜[上野原] | 16.7 km | |||
| 鶴見線 | 鶴見〜浅野 | 3.0 km | 42.857% | 2012.05.12, 鶴見→浅野 | 
| 鶴見〜扇町 | 7.0 km | |||
| 南武線 (南武支線)  | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 浜川崎〜尻手 | 4.1 km | |||
| 鶴見線 (芝浦支線)  | 浅野〜海芝浦 | 1.7 km | 100.000% | 2012.05.12, 浅野→海芝浦 | 
| 浅野〜海芝浦 | 1.7 km | |||
| 鶴見線 (大川支線)  | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 安善〜大川 | 1.6 km | |||
| 東海旅客鉄道(JR東海) (122.4 km / 122.4 km * 100 =100.000%) | ||||
| 東海道新幹線 | [品川]〜[熱海] | 97.8 km | 100.000% | 時期不明, 東京→熱海 (乗車時品川駅は未開業)  | 
| [品川]〜[熱海] | 97.8 km | |||
| 御殿場線 | 国府津〜[駿河小山] | 24.6 km | 100.000% | 2008.10.16, 国府津←駿河小山 | 
| 国府津〜[駿河小山] | 24.6 km | |||
| 小田急電鉄 (92.8 km / 99.6 km * 100 =93.173%) | ||||
| 小田原線 | [和泉多摩川]〜[玉川学園前] | 13.5 km | 100.000% | 2012.03.04, 和泉多摩川→登戸 急行  | 
| [町田]〜小田原 | 51.7 km | |||
| 小田原線 乗車計 | 65.2 km | |||
| [和泉多摩川]〜[玉川学園前] | 13.5 km | |||
| [町田]〜小田原 | 51.7 km | |||
| 小田原線 計 | 65.2 km | |||
| 江ノ島線 | 藤沢本町〜藤沢 | 27.6 km | 100.000% | 2006.03.16, 藤沢本町←藤沢 | 
| 相模大野〜片瀬江の島 | 27.6 km | |||
| 多摩線 | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 新百合ヶ丘〜[小田急永山] | 6.8 km | |||
| 京急電鉄 (64.2 km / 64.2 km * 100 =100.000%) | ||||
| 本線 | [六郷土手]〜浦賀 | 44.9 km | 100.000% | 2004.05.03, 六郷土手←上大岡 快特  | 
| [六郷土手]〜浦賀 | 44.9 km | |||
| 久里浜線 | 堀ノ内〜三崎口 | 13.4 km | 100.000% | 2010.01.17, 京急久里浜→三崎口 快特  | 
| 堀ノ内〜三崎口 | 13.4 km | |||
| 逗子線 | 金沢八景〜新逗子 | 5.9 km | 100.000% | 2008.10.18, 金沢八景←新逗子 | 
| 金沢八景〜新逗子 | 5.9 km | |||
| 大師線 | 京急川崎〜小島新田 | 4.5 km | 100.000% | 2007.12.09, 京急川崎←小島新田 | 
| 京急川崎〜小島新田 | 4.5 km | |||
| 横浜市交通局 (53.4 km / 53.4 km * 100 =100.000%) | ||||
| ブルーライン (1・3号線)  | 湘南台〜あざみ野 | 40.4 km | 100.000% | 2004.05.03, 上大岡←横浜 | 
| 湘南台〜あざみ野 | 40.4 km | |||
| グリーンライン (4号線)  | 中山〜日吉 | 13.0 km | 100.000% | 2010.09.15, 中山←日吉 | 
| 中山〜日吉 | 13.0 km | |||
| 東京急行電鉄 (36.0 km / 38.3 km * 100 =93.995%) | ||||
| 田園都市線 | [二子玉川]〜[つくし野] | 17.4 km | 88.325% | 2010.09.15, あざみ野←長津田 急行  | 
| 田園都市線 乗車計 | 17.4 km | |||
| [二子玉川]〜[つくし野] | 17.4 km | |||
| [南町田]〜中央林間 | 2.3 km | |||
| 田園都市線 計 | 19.7 km | |||
| 東横線 | [多摩川]〜横浜 | 15.2 km | 100.000% | 2006.09.03, 多摩川→横浜 | 
| [多摩川]〜横浜 | 15.2 km | |||
| こどもの国線 | 長津田〜こどもの国 | 3.4 km | 100.000% | 2010.09.15, 長津田←こどもの国 | 
| 長津田〜こどもの国 | 3.4 km | |||
| 相模鉄道 (21.8 km / 35.9 km * 100 =60.724%) | ||||
| 本線 | 横浜〜二俣川 | 10.5 km | 42.683% | 2010.09.15, 横浜←二俣川 | 
| 横浜〜海老名 | 24.6 km | |||
| いずみ野線 | 二俣川〜湘南台 | 11.3 km | 100.000% | 2010.09.15, 二俣川〜湘南台 | 
| 二俣川〜湘南台 | 11.3 km | |||
| 箱根登山鉄道 (12.1 km / 16.2 km * 100 =74.691%) | ||||
| 箱根登山鉄道線 | 小田原〜宮ノ下 | 12.1 km | 80.667% | 2012.11.24, 小田原〜箱根湯本 特急「スーパーはこね」  | 
| 小田原〜強羅 | 15.0 km | |||
| 箱根登山ケーブル線 | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 強羅〜早雲山 | 1.2 km | |||
| 京王電鉄 (11.1 km / 11.1 km * 100 =100.000%) | ||||
| 相模原線 | [京王多摩川]〜[京王よみうりランド] | 2.7 km | 100.000% | 2006.10.27, 京王多摩川→京王よみうりランド 急行  | 
| [稲城]〜[京王永山] | 5.9 km | |||
| [多摩境]〜橋本 | 2.5 km | |||
| 相模原線 乗車計 | 11.1 km | |||
| [京王多摩川]〜[京王よみうりランド] | 2.7 km | |||
| [稲城]〜[京王永山] | 5.9 km | |||
| [多摩境]〜橋本 | 2.5 km | |||
| 相模原線 計 | 11.1 km | |||
| 横浜シーサイドライン (0.0 km / 10.6 km * 100 =0.000%) | ||||
| 金沢シーサイド線 | 0.0 km | 0.000% | 未乗 (2013.04.01の社名変更による)  | |
| 新杉田〜金沢八景 | 10.6 km | |||
| 江ノ島電鉄 (10.0 km / 10.0 km * 100 =100.000%) | ||||
| 江ノ島電鉄線 | 鎌倉〜藤沢 | 10.0 km | 100.000% | 2006.03.16, 江ノ島→藤沢 | 
| 鎌倉〜藤沢 | 10.0 km | |||
| 伊豆箱根鉄道 (9.6 km / 9.6 km * 100 =100.000%) | ||||
| 大雄山線 | 小田原〜大雄山 | 9.6 km | 100.000% | 2009.09.21, 小田原→大雄山 | 
| 小田原〜大雄山 | 9.6 km | |||
| 湘南モノレール (6.6 km / 6.6 km * 100 =100.000%) | ||||
| 江ノ島線 | 大船〜湘南江の島 | 6.6 km | 100.000% | 2006.03.16, 大船→湘南江の島 | 
| 大船〜湘南江の島 | 6.6 km | |||
| 横浜高速鉄道 (4.1 km / 4.1 km * 100 =100.000%) | ||||
| みなとみらい線 | 横浜〜元町・中華街 | 4.1 km | 100.000% | 2004.05.03, みなとみらい→元町・中華街 | 
| 横浜〜元町・中華街 | 4.1 km | |||
| 大山ケーブル (0.0 km / 0.8 km * 100 =0.000%) | ||||
| 大山鋼索線 | 0.0 km | 0.000% | 未乗 | |
| 大山ケーブル〜阿夫利神社 | 0.8 km | |||